プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、2票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、司書 クララ の 5 名。
882. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
とりあえず▼パメラにセットしておきます。 今日はジムゾンが普通に喋ることに少し期待。 ニコラスについては簡単に言うと「人狼視点っぽい発言と村人視点でしかしなさそうな発言を同時に行えている」んです。「視点漏れ」をするような人狼なら「村人視点でしかしなさそうな発言」は出来ませんし村人視点を強く意識している人狼なのであれば視点漏れっぽい発言はしないと思います。 |
887. 木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
ええと言い方を変えてみますが、ニコラスが人狼なら「何に注意を払って発言しているのかが分からない」んですよね。これだけ双方の要素が両方でてくるとなると。村人的発言と人狼的発言を意図的に両方行う・・・なんてありえませんし。 ここから、そういう「どういった点で疑われないように」みたいなのを意識する必要の無い、村人なのではないかなぁ、という結論に至りました。 |
888. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
わー…また更新時間に居れなかった(汗 ごめんなさいごめんなさい…。ペーター君、エルナさん、リーザちゃん、オットーさんお疲れ様でしたー。 ペーター君神父様の考察有難うね。それと結局誰も突っ込まなかったけど昨日何で占い結果発表しなかったんだろう…。お墓の下でみんなと仲良くね?私ももしかしたら今日行くかも(笑)年>>837ペタ君可愛いよペタ君>< |
889. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
★パメラ>>861に返信…というか追加の質問ですが、そもそもシモンが襲撃されたこと自体についてはどう思ってました?3日目のパメラの発言を見てみるとペーター単体の評価が上がってるように見えたので「やっぱペーター偽なのかぁ」とか、そういうことは考えてませんでした? パメラからすれば言いがかりに見えるだろうということを覚悟して言いますが、パメラ人間にしてはシモン襲撃に対して少し反応が薄いかなぁ、と。 |
890. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
娘>>884えっと…パメラさんが狼だった場合、白出ししてもらったからペタ君偽ってわかってるでしょ?だから食べる必要ないです。けどもし、私が狼だったらまだ占われてないので、シモンさん真だとは思うけどペーター君が真だったら嫌なので食べるって意味です。 |
891. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
パメラのために言っておきますが、パメラ単体が凄く狼っぽいわけでもなくて、勿論パメラの狼っぽい、というよりも狼として不自然ではないところもありますが、私がパメラ狼に辿り着いている主な理由は「ニコラスクララジムゾンが白い」+「ペーターの発言がパメラ狼のものっぽい」この2つが大きいのです。所謂消去法です。 それでは今日は早いですが消灯します。今日もそうでしたが明日は夜はそんなに発言出来ないかもしれません |
892. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
☆トマちゃん>うーんと、全然理解できないとか予想外なところが襲撃されたらびっくりするけど、真占なんて予想外でも、理解できないわけでもないでしょ? まして今回は早々に狩人抜かれてるし。 痛いとは思うけど、真占抜くのは狼が一番優先したいはずだからあまり驚かないよ。 わたしは占真狼で考えてたから、襲撃時点で年狼予想になるわけで。 だから真予想のオトちゃんより先吊りを求めたんだけど。 |
893. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
ニコさん>つまりそれで言うと、年狂なのね。占真狂ってことか。 とりあえず、多少の差はあれ兵>年な信用差だったのだから、年に黒出されても信じられにくい、とは思うけどね。 ニコさんの言いたかったことは多分理解したよー。 ではわたしもおやすみなさい。 |
903. 木こり トーマス 10:20
![]() |
![]() |
ジムゾンは灰の殴り合いって言っていたのでもっと畳み掛けるような発言をするかと思ってましたが意外とシンプルでした。 クララが人狼だったら自分が勝てるような行動を取ってるような気はしてきたのでクララ人狼はほんの少しあるかなぁというかパメラ吊って終わらなかったらクララなのかなぁというのが今の感想です。 |
904. 木こり トーマス 10:42
![]() |
![]() |
実際ニコラスは村人なんでしょうしこんなことを言うのはおかしいかもしれませんが、ジムゾンとアルビンが狂人っぽいのであれば本人が>>234言ったように「狂人っぽい」と言えばそれでいいと思うんですよね。「可能性が高い」という表現になるのは視点漏れ的かなぁと。 あと全く別の要素でこれも説明しにくいのですがニコラスは思考の飛び具合が白いかなあと。あとそういうところにあまり自分から補足を入れない点、そして、 |
905. 木こり トーマス 10:42
![]() |
![]() |
>>895 クララ 「もう少し分かりやすい視点漏れが欲しい」→読んで私が視点漏れっぽい感じがすると思ったのはあれだけです。頑張れば拾えるかもしれませんけれど少し解説を加えることにします。 『アルビンとジムゾンの動きは狂人っぽいという一般的な話』ジムアルどちらが狂でも目的が分からないのでこれ自体私は懐疑的なのですがそれについては別の話なので一旦置いておくことにしましょう。 |
907. 木こり トーマス 10:54
![]() |
![]() |
んー、私はパメラ黒だと思っているのでクララもニコラスもパメラに投票してくれれば勝てると思っているのですが、いかんせん結論を出したのが消去法に近いのでうまくクララとニコラスに説明できなくてもどかしい感じ。 ペーターがわざわざ仲間のパメラを占ったのは、本人の希望や周囲の白さ的な意味で恐らくここに白を出すしかないと考えたのだと思ってるのでこれ自体はパメラ白要素にならないと思ってます。 |
909. 木こり トーマス 11:22
![]() |
![]() |
村人は色々自分で考えつつ流されつつ妄想しつつ結論を出すわけで、こういう無駄がどこかに出てくると思うんですよね。失礼なことを言うかもしれませんがニコラスを読んでると本当にそんな感じがします。クララもなんとなくそんなところがあるのに加えて姿勢が灰人狼にしては軽すぎるなぁと思います。ジムゾンはそもそも灰推理そのものの発言がないので無駄が生まれるはずがありませんし能力者の発言からジム狼は消せるかなと。 |
910. 木こり トーマス 11:37
![]() |
![]() |
ジムゾンについては彼自身の発言を評価したい気持ちも分かりますけれど、そもそも彼の発想と行動そのものが独特なのでそこだけ見ようとするとどこかで自分の好みが強く入ってちゃんと判断を下せないなぁと思います。 クララも「もしジムゾンみたいな人狼が仲間にいたら?」という観点からペーターなり霊なりの発言を見直してみたらどうでしょうか。 それでは消灯します。さようなら。夜は多分来れます。 |
911. 村娘 パメラ 11:51
![]() |
![]() |
こにちゃー。 なんだかわたしvs神父な構図になってるねぇ。。。わたし、神父投票と決めたつもりは別にないんだけど。 樵>>907他。年からの娘白が白要素にならないのは当たり前だと思う。わたしの予想や推理はあまり当たらないので、自信が持てないというのが正直なトコかな。無駄がないって評価はどう受け取れば良いのかわからないけど。 |
912. 村娘 パメラ 11:53
![]() |
![]() |
わたし黒が消去法、というか比較で選んだのなら「勝てると思う」というのはあまり納得いかないかなぁ。残りの誰が狼か、はさておき・・・それぞれの評価見て村的なGSを出すと、神父=娘>樵>書>旅、という感じ? まぁ今日の構図も納得は行くかな。 あの時わたしが説得、と言ったのはこういうケースの場合ね。弁が立つわけではないので、自分白も誰かの黒もうまく納得してもらえるように話せないってこと。 |
913. 村娘 パメラ 11:54
![]() |
![]() |
こうなったら娘吊りの流れを止められないわ。こういう点が諦めた狼っぽく見えるならそれも結構。 ちなみに無駄というか、迷いは色々あるんだけどねぇ。霊なんかそうだったし。 あぁ、明日があったら、てちゃんと考えてね。手順考えての娘吊りならそれで良い。 わたしの投票はまだ考え中。 |
914. 村娘 パメラ 11:55
![]() |
![]() |
わたしもニコさんは白で良いと思う。ふらふらしてるトコなんかそうだなぁ、てのはトマちゃんと同じかな。 改めて考えて、狼ではないなぁと思えるのがそこだけ。今回のケースで灰狼がどう動くか、と考えたらクラさんもアリではあると思う。そー考えるとトマちゃんが少し薄くなる。でもどっちもありそうかな。 では、夜来れたらまた。 |
916. 旅人 ニコラス 12:31
![]() |
![]() |
「狼の可能性」「狂人の可能性」「村人の可能性」全て有る中で占いを当てるのは反対。というが言いたかっただけで、深く考えて発言した訳ではないです。もし、狼よりも狂人の可能性が高いという意味で解釈されてるとちょっと嫌だったので一応返答。 書>>896白く見られてたんだー。疑われてるのかと思ってた(笑) |
917. 旅人 ニコラス 12:41
![]() |
![]() |
パメラさんがペーター君に占われ件ですけど、 パメラさん狼を仮定して、もし私がペーター君の位置に居たらエルナさん占ったんじゃないかと思うんです。次の日保管占いになる恐れがあるのに、パメラさんを占うかなぁ…って。 |
919. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
んー…やっぱりパメラさんは白じゃないですか? 狼サイド「娘年霊霊」って構成だったとしたら、霊ローラーで二人抜かれて、占はシモにゃんの方が真っぽく見られてた…。そこに来てペーター君がパメラさんを占って白出し→保管占い→パンダ→年偽=娘偽で詰みますよね…? 4人の中ならパメラさんが一番白く見える私…。 |
920. 木こり トーマス 18:43
![]() |
![]() |
>>919 ニコラス 箇条書きにします。 ・そもそも「補完占いするべき」という世論が存在していませんでした。つまり人狼側に「絶対に補完占いをされそう」という発想が無かったと考えられます。 ・そもそも補完占いが怖いならそれこそシモンを襲ってしまえば済む話です。普通なら確かに怖いですが、今回は狩人(カタリナ)がいないのでシモンの襲撃は確実に出来る状況です。 |
921. 木こり トーマス 18:47
![]() |
![]() |
つまり、パメラが人狼の場合に灰人狼のパメラを占うことは首を絞めることにはならないんですよ。むしろ今回の場合はかえってパメラから疑いをそらす役に立ってますよね。 あと状況というものは人狼がいくらでも作ろうと思えば作れるので私はあまり考慮していません。状況に頼りすぎると俗っぽい言い方ですが「マゾい」人狼であればあるほど見抜けないと思っているので。 |
922. 木こり トーマス 18:52
![]() |
![]() |
あとジムゾン人狼の場合、>>565のようにペーターが「ライン切りを疑われた」って発想になると思えないです。ジムゾン人狼なら相談はしてないでしょうし元から「ライン」なんて存在しない、そこからジムゾン人狼という結論に至る恐れがあると考えるとは思えません。実際ペーターラインからジムゾンは疑われていませんよね。 ラインを恐れたというのは、やはり「ライン」から灰人狼が見つけられそうな位置にいたのでは?と。 |
925. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
ニコさん>や、わたしを吊るなら、今日パメラ吊って明日があったら誰を吊るか、と考えておいてほしいという事。 表現はまぁ、わたしも突っ込んだりするから言いがかりとかは思わないけど・・・わたしは別におかしいとは思わないかな。 |
931. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
>>874にも少し書いたけど、今のところ人狼はジムゾンかニコラスかなと思っています。 その一番の理由は、ペーターの発言内容。偽COするとするとなぜペーターは偽確劇場をしなかったのかが分からないんだよね。ペーターが狼について話しているということは、「ペーター狂人」もしくは「ペーター人狼で諦めているかLWが絶対安全位置にいる」のどちらかではないかなと。 |
932. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
ペーターの例の発言について、まず前提として「自分が誰かとのラインを疑われるのを気にしている」というのはそれ自体があまり印象のいい発言ではありません。なので意図的にはしにくいと思います。 次に、それをもってジムゾンとのラインを切ろうとしたところで「果たして誰か気づいてくれるのかどうか」という問題が残ります。さらに言えば、ジムゾンラインを切りたいのであれば、その割にはジムゾンに対しての言及が少ないです |
934. 村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
トマちゃん>うーん、実際に年娘ラインがあると思ってるわけでしょ? ペーさんが意図的かどうかはともかく、状況は狼が作ると認識しながら、ライン繋ぎの発想がまるでないのもイマイチ納得の行かないところ。 トマちゃんが何としてもわたしを吊ろうとしているLW、というのも微妙なんだけどねぇ。 むしろ白視されてるからテキトーに流れよう、というLWとしてのニコさんのが合う気もする。 |
935. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
>>931でペーター狂人とすると、霊狼2になって狼の作戦としてありえないので、ペーター人狼で諦めの境地には入っている=ジムゾン狼、もしくは、ペーター人狼でLWが安全な位置にいる=ニコラス人狼かなと。 もしパメラとトーマスが人狼だとすると、ペーターがあれだけ狼について色々と話すことはできないのではないかなと思う。占い師狼であの状態になったとすると、黙ってしまうか偽確定劇場やるんじゃないかなと。 |
936. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
むー、トマちゃんは決めたのね。 間違ってるんだけどなぁその結論。どう説得したら良いものか・・・喉も時間もないから、よっぽど決定的な発言ないと変わらないかな。 旅≧樵≧書、かなぁ。正直わかんないわ。クラさんでも意外ではないけど、終盤見てニコさんのが濃いと思うようになった。投票どーしようかな。 |
943. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
わたしはニコさんは白だと思う、から最黒になって、ニコさんはわたし最白から最黒、というこの状況・・・何やってんだ二人してorz クラさんは神父かぁ・・・正直神父は全然見てないわ。 クラさん以外娘投票だから、わたしが吊られると思うのだけどねぇ・・・どちらかの気変わりを期待して、神父に合わせておくかな。 |
947. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
お風呂からただいまーです。んー…。散々迷ったけど自分で決めよう。 ちなみにパメラさんは何処に入れるつもり? 樵→娘 旅→娘 クララさんが私?か神父様?神父様は何処にするの? |
949. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
娘>>844 わたしの頭じゃ判断は難しいかな。 ↑本当にパメラが灰1のLW引き受け役になるのかなと。パメラは白だと思う。パメラに特段に白要素があるかといえば霊まわりぐらいしかないけど、ここが狼だと狼の陣形が不自然なんだよね。 |
955. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
神父も有り得る、とは思う。 正直途中で見るのやめたので、五分五分くらいにしか思えないかな。自分が吊られるよりは、てトコかな。 発言が少ないから神父の白黒は全然自信持って判断できないのが本音。ライン考察は苦手だしね。 |
956. 旅人 ニコラス 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
パメラさん吊って終わらなかったら神父様が黒かなぁ…。 >>クララさん、神父様吊って終わらなかったら私吊るって事だよね?なら私はパメラさんに投票しようかな。私襲撃されたらクララさんもまた考察かえるだろうし…。 |
広告