プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、少女 リーザ の 5 名。
951. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
ううう??アルビンが!!?…ってことはそういうことだよね…? お疲れ様なの…なんかVSクララになりそうなのね… 消去法とか結構失礼だったし、黒要素あげ頑張るの。 修白要素はあげた…つもりなの 吊られてもすぐ負けないんだけど、なんか悔しいから ③灰考察の歪みがないか いい加減さなら自信があるの(どやぁ) 寝るのノシ |
952. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
【襲撃結果確認しました】 あー、狩人さんはきっちり抜かれてたんですね。 狼、本当に強いなぁ。 とりあえず、議題貼り ■1.吊り先 ■2.投票方法について >>ALL 灰同士の殴り愛ですし、トマモンじゃないけど仮決定時点で喉5は残す感じがいいと思います。 では今日は寝ますね。 |
953. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
結果見に来ました。万が一の突然死回避。 アルビーーーーーン! >妙青 整理ありがとう。嬉しいです。今日ほぼ見られなくて質問答えられなくごめんなさい、皆さんの考察大筋その通りだと思います。お休みなさい。 |
954. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
おはようございます!遅くなりました。 ああぁ、唯一の確白が(T_T)…つまり、吊り手が増えることは無いという事ですのね…。アル様、お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さい。 >書 賛成ですわ。もう今日明日は決定というより多数決、合議という感じですが。票がバラバラの時や、迷っている人がいる時に備えて、票合わせの時間と喉を用意するという所ですわね。 今日は寝ます。起きたら昨日のログを読みます。お休みなさい |
955. 少女 リーザ 06:25
![]() |
![]() |
おはなの.。希望はいまのとこ▼クララ…なんだけどクララ強いの…涙でそうなの。いまログみてるけど「これ」って穴あんまないかも…なの…ね。フリのぐでっぷりに突っ込み入れたほうが楽なの!!でもここ人っぽいの。青と司では青の方が白く見えるの…。 投票は本:23:45 各自表明自由投票でもいいんじゃないかな?LW1で票操作できないし、狩不在臭くて回避ないしね(鉄板してない狩がいたとしても…察せ) |
少女 リーザ 06:42
![]() |
![]() |
ども!電王&シルバー&たかしの LWになっちゃったの方、電王です。 LW想定だったけど たかしくんが あんなに早くつられるとはおもわなかったYO! こののりなのは今TIGER & BUNNY オンエアジャック!をやってるから。 牛角さんは!!俺の嫁!!ガチムチはぁはぁ アニエスさんとくっついてほしいけど 誰かに奪われたくない!でも、奴が虎徹やイワンやネエサンとかと結婚する分には問題ない(腐) |
956. 少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
フリには色々質問したけど全部答えれなかったらそれでもいいのよ。今はLWさん探してほしいからねー。 修へ>例の暴走理論がどうたらは一応詳細答えた 「ロックオンした」んであってそこからLWが分かるとか 旅屋動きがどうたらとか、そういうのはガン無視状態。 自分が正しい!!って思って皆にわかってほしくてひたすら旅に絡んだ 旅放置して灰見ろよ? そうだね!!とても後悔してる。 |
957. 少女 リーザ 07:21
![]() |
![]() |
屋放置して他を(r ここらをは誰かしら黒要素にとってくるだろうから特に弁明しない…。ぱーぺきに自分が悪いからね。 特に暴走理論は多分>>566をズバッと1d言ってたら止まってたかも。勝手に暴走して黒くなってるのを2424してたにちがいない…オノレ ぎぎぎっぎぎ… さて、それはおいといて つ 司黒要素がマジあっちこっちなので、逆説的に他の白を説得するかもしれないよ(タヒ |
959. 村娘 パメラ 12:03
![]() |
![]() |
「黒要素あげ頑張る」の理由と目的を教えて下さい。貴女と書が互いに疑うだけの関係であれば、見直す・考察する次元のはずです。しかし「黒要素上げ」の言葉には、疑う・見極めるよりも「吊りに行く」姿勢を感じます。この姿勢に至った理由と目的を教えて下さい。 私の予想はA.積極的に吊りに来たと感じ、対抗している。危機感、敵の排除、闘争心など。B.狼視しているから吊る。…などですが、貴女自身の言葉で教えて下さい。 |
963. 村娘 パメラ 12:29
![]() |
![]() |
あー、>>959修正。★妙「目的」は吊りに行くことでしょうが、最終日続いたら自分が吊られることを防ぐ為、多分狼なのでEPに行く為…など、吊った後の状況も踏まえてお願いします。 青を読んでおります。が、出かける時間が迫っています。出来た時点で投下して行きます。今日も帰りは遅いです。 |
964. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
青読みました。まず質問です。 ★>>96SG保護について。占は保護になるでしょうか?私は、SG候補=疑われる要素のある人と思います。そう言う人は偽黒出されても吊られやすいので、占は保護にならないのではと感じます。貴方が思う「保護するべきSG候補とは、こんな人」と併せて教えて下さい。また今日の時点で、貴方から見て「白ならSGになりそうな人」は居ますか? ★3dに妙が他と比べて白くないと良いながら▽に |
966. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
納得。反対は書も同じで、同じ村印象ですね。それに比べて私は自視点の情報ばかり求めていた気がしますわorz。1d2d共に木書尼妙と手広く灰と絡んでいて、質問も身が詰まっていて好印象です。 4d:旅を徹底分析。仲間でもできるかなという範囲ですが、吊希望も村の利益などをよく考えていて村印象なんですのよ。 5d…読み切れていませんが時間切れ! ここまでを総合すると、狼だと見抜けなくて怖い、限りなく白い灰で |
967. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
す。白で良いじゃないかという位。 そろそろお出かけです。現状▼書セットしています。 灰が襲撃を受ける前日にその灰を白評していた人は村っぽい、という考えもできます。狼は村人から白視されている灰を「黒塗り不可能」と見て喰いにかかる訳ですから。また襲撃された人が睨んでいたのは誰か、も情報ですわね。狼は自分に対し狼説を説く人を排除しますから。尤も、追えるかわかりませんが。ではでは。 |
969. 司書 クララ 15:24
![]() |
![]() |
娘へ どうも3dより私を黒視していますね。それはいいのですが私を吊ってもEPにはなりません。なので、私を疑うのはいいのですが、他の方のLW可能性について考察をすすめていただきたいです。失礼ですが貴女は自分の勘が正しいことを証明したいだけのロッカーに見受けられます。 ★私が村だった場合、誰がLWかを考察をお願いします。明日になってからでは遅いですよ? あと、村アピかねて回答しておきますね。 |
972. 少女 リーザ 15:27
![]() |
![]() |
…終わらなかったらだけど。 自分が吊られる?ってか保身は深く考えてないよ。白アピって嫌いだし。競り負けたらLWが強かったか、自分が黑かったかそんだけの話 うまく言えないw 娘>>960難読なのは、自分の考えがうまくかけないからだとおもうんだよけどな… 一度メモパットなりで箇条書きにしてみるといいんじゃないかな… つhttp://jindolf.sourceforge.jp/ |
974. 司書 クララ 16:04
![]() |
![]() |
出かける前に回答です。私的には妙白黒見極めるつもりですが、妙が黒塗りや横槍発言しかしないようなら選択肢が狭まるのが残念です。 妙>>973 ()で括っているのは足し算だからです。 樵と娘の2人をあわせて白+灰の印象ですよっと言っています。GSについては、青と修が娘より白い印象だっただけです。下手くそな印象操作の発言は黒くみえます。私は妙白黒見極め中なので噛み付くのは考察だすまで待ってもらえませんか |
975. 村娘 パメラ 16:07
![]() |
![]() |
鳩から一撃離脱。 >書 ロックではなく、あくまで相対的な黒ポジションです。貴女でなければ、青だと思っています。昨日と同じく、より人間的な動きを感じるのは妙尼、狼でもできるのが書青と感じていますから。 返答ありがとうございます!考えを追って、見直しますね。ここで私がちゃんと見直さないと、貴女が白の場合村が負けますからね。改めて、お返事ありがとう。 ではまた! |
978. 村娘 パメラ 17:35
![]() |
![]() |
ない」でなく「勘違い」しないの表現。勘違い、は娘白ありきの表現です。私が気になっているのは、その点だけです。噛み合ってなかったらごめんなさい、一応もう一度読んできます。話の文脈が娘白の場合だったら違和感は取り下げます。 >>968妙 回答ありがとう。だいたい予想どおりの答えで安心しましたわ。 ではふたたび離席します。また夜に!@5 |
984. 司書 クララ 19:09
![]() |
![]() |
し。そして今日の▼書も消去法。ロック体質といいつつ消去法というのは違和感あります。 【修】 失礼ですが、吊り縄に余裕があれば盤面整理で吊りたいタイプです。独特の思考展開をマイペースでやっているのが村っぽいです。あと、発言内容が日をおうごとに良くなっていますね。青がフォローをいれていたこともありますが、赤ログ指導ではないかとも少し邪推してます。5dの考察投下や焦り感は村っぽいと思いますが、結論先伸 |
985. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
ばしや便乗は私は黒くみえますので、灰で見てます。 【青】 最白視をとっていますが、ここまでくるとLW候補です。狼要素がないか見直しました。 喉キツイのでポイントを。 ①ライン切りについて 屋>>277の占希望で【●青○書】の第1希望がライン切りかも。私自身が村アピに使ってますが、ライン切るなら第1希望でしょう。 意外ですが、旅と屋との直接的な対話がほとんどありません。邪推になりますが、狼同士は白 |
987. 司書 クララ 19:11
![]() |
![]() |
を黒としてますが、「妙は白要素、修は白印象、書は共感白があるので判断が難しいです。」は敵を作りたくない白狼の発言にみえます。 あと、商が噛まれた理由は商>>944の意見食いの可能性をあるとみています 【吊り希望】 ▼青 現時点では青、修の2択に絞りました。ミス1回できるので盤面整理で▼修としたい気持ちもあるのですが、今日は修がいないので完グレである▼青を仮希望します。 【吊りについて】 結局、 |
988. 司書 クララ 19:11
![]() |
![]() |
占師の真贋内訳によらず完グレは私と青です。 修は2白。娘は神片白、妙は羊片白。あと、私は迷ったなら完グレを吊るのが村としては安全策に思います。羊、神どちらも真占はありえますから。もし囲いがあるなら娘よりは妙だと思います。 あと皆には商の遺言と発言を見直して欲しいです。昨日の商襲撃は意味があると私は思ってます 一旦離席します。22時には戻りますが、喉節約します 喉@5 |
990. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
(続)●樵です。統一という村方針が決められていたのです。せめて統一で情報を揃えて欲しかったですね。寝落ちは仕方ないですが…。 今となっては結果的に娘白決め打ちが出来た情報だからいいかな…と前向きに思ってます。占とはこうあるべきという考えは人それぞれですよね…神と羊は僕の考えとかけ離れてましたけど…。 >>964☆なります。ここが村なら後半吊られてしまうのでは?灰のまま残すのは不安の位置がそれに |
991. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
(続)当たります。 『ここ村っぽいけど…残すのは決定力に欠ける』 ▼にするには抵抗感を感じるところは●に当てたいです。吊り余裕がない13人村、また占2COの場合はこちらが優先されることが多いですね。 「白ならSGになりえそうな人」→“修”と“書”ですね。 修が白ならば『発言内容が読めない』とかいう理由でSGにされる可能性が有ります。 書が白ならば『相対的に黒位置』という理由でSGにされる可能性が |
992. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
(続)有ります。故に判断が難しいなと思ってます。 娘>>964☆3dの時点で兵樵娘妙修書年の狼候補の中で相対的に白く感じなかったのは兵樵のライン考察より白取ったこと,娘は襲撃考察から白取ったこと。問題の妙ですが、旅と屋とのライン切れとも見える点が見えるが、兵樵と比べて決定的では無いこと、娘の状況白より白要素ではないと感じたこと、このことにより“相対的に白くない”という考えです。ですが▽は無いです |
1000. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
青へ 徹底的に私を見てくれたのは嬉しいのですが、同じレベルで妙と修については考察は落としてくれないのですか?私への黒要素取りだけで、今日はおしまいでしょうか? あと、喉が少ないとは思いますが私の今日の青考察については感想をお願いしたいです。 ※すごい分厚いというのは、何が分厚いのでしょうかw 喉@4 |
1002. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
まぁ、なんで青が>>909「白でいいや」って言い出したのにはなんかそれじゃない感…黒要素になるかどうかはわからないけどね… 青の司考察見たよ…~残りにLWがいるという気持ちが先走ってますは司人なら多分、『妙黒いと思うけど青黒かもな迷ってる気持ち』なのかもしれないねー 今まさに司狼っぽいけど青なのかな…修は違うと思うからどっちか狼だと思う、でなんか悩んでるから…そういう意味では分かるんだよな |
1006. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
(続)▼旅にさせたくないのか?と邪推。しかし、旅修なら旅→妙黒出しの方が連携取れる上に、▼妙、▼羊での説得がしやすいのでは?と疑問。ゆえに旅修の微切れライン。 ・>>754の「一緒に▼羊を主張して下さい」という発言には旅修のラインが切れている印象。擁護するには露骨すぎ、純粋に妙羊の2狼で考えている印象を受ける。 《5d》 ・全体的に考察しているようだけど、思考が定まらないのが気になる。時間がな |
1007. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
(続)いかもしれないけど、“傍観者”としてみている印象があるので微妙。 ・>>862で僕白寄り灰。他は灰は、ちょっと擦り寄り警戒有。ミスリーをしたくない人物だと思うので、自然っちゃ自然。リデルならではの防御感?とも見える。 喉足りない。全体的に防御感有り。ただミスリしたくないという考えが感じられるからリデルなら有りえる範囲。これは性格要素の可能性有。旅とのラインは総合して微切れ印象@3 |
1010. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
★司>>770視点漏れとも受け取られかねない発言って屋旅暴走理論だよね?これなんか娘がうっかり同意してたわけだけど…青疑ってるけどもういいのかな? 「弁明しない」って言ったから無視ってんのかな… なんか普通にリーの方が黒いでしょで来ると思ってたから青にいくのかー。んー最白から落ちた理屈が…なんともいえないというか①ライン切りについては全然同意できないなー ところでフリは多忙? |
1011. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
んーあんまいいたくないんだけど今日吊りミスして明日があった時、襲撃ミスになるのが確定 で、修ここが真面目に狼判断できるとは思えない(失礼) 下手すれば突然死ってのも考えると今日最終日のつもりでやったほうがいいんじゃないかなぁ… 青、残りで妙の分多分 無理だよね…? まぁ色々悩んでるけど結局▼司 |
1012. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
妙>>1010 ☆現状、状況白、つまり旅と屋との切れを白要素として高く評価しました。 私としては、今日、自分が吊られることは昨日時点で既定路線になるなとわかっていました。それは構わないのですが、残念ながら明日EPになることはありません。吊り回避は難しそうでしたので、今日は村に情報は落としたいと思っていました。 で、私が問題にしてたのは青と妙と修の色取りです。このまま最終日はまずいと思いましたので |
1013. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
考察をおとしています。ミスリードでないことを願うばかりです。 所感として、今日、私への黒塗りをしてきた青がLW可能性が高くなりました。青は妙への擦り寄りを感じますし、今日、私をタゲって黒要素取りをしようとする動きは、これまでと違い違和感を感じています 娘、妙、修のいずれが残るのかは分かりませんが、頑張ってLWを吊り切ってください。私はお気楽墓下ライフを楽しむことにします ▼青セット済みです 喉@1 |
1015. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
喉無い!これはひどい。ごめん。 妙は今見てるが喉足りない。修、書考察では『白:修>書:黒』で見てる。【▼書】【▼書セット済み】 妙>>1008☆だめ。神襲撃されている、占機関破壊されてる上で黒とか面倒。特に2黒とか確実に▼妙。それで妙白だったら?ただの無駄吊り。出すなら確実に白視しているところのみ。▲占が発生しているのなら、灰は単体。占に関しては“真がいるかどうか”が大事、故に●妙は中途半端@2 |
1017. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
↑だけど、黒狙い=狼なら黒出るし 白なら偽黒出しやすい位置だしで ●娘だとなんだかわけわかんなくなんないかな?と感じたの。 ★青>>1015んーつまりは黒出したらそっちを偽だと思えるぜ-ってレベルのを占いに出す、みたいな感じなのかなー で、すまんけど今頭痛くなってきたから適当に寝落ちするの… |
1018. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
妙へ 重要なのはパメラは白決め打ちで吊れない位置ということです。なので普通に襲撃はありえます。妙が村なら3名残しも考えるべきです。そして、その時の3名内訳を考えた場合に、妙が村なら吊られないですむのかを真剣に考えるべきでしょう。私が妙の立場なら、明日、修がキーパーソンとなるのは非常に怖いと私は考えてます。 喉@1 |
1020. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
時間がないの出単刀直入。 明日はLW・尼・SGの構図。尼が食い残されて説得対象になるのは明白です。キーパーソン。ではどうするか。狼であるなら、尼をそうだと説得して吊りきれる灰を残す。または、冷酷に尼を吊る。 しかし尼はおそらく人。ジレンマですね。 狼なら吊りきれるのは青か書といったら書。その意味で、青を安全策に吊るのは、これまた冷酷ながら有りとも考えます。 本命は書、一番怖いのは青。悩みます。@3 |
1022. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
パメラ>>1019 いい間違いについては否定しません。それを許容するかどうかは人によりますから。既に私の考えは出しているとおりです。明日はどういう内訳であれ修を白決め打つのか、そして修をどう説得するのかが鍵になるでしょう。 それでは、村の勝利を墓下から見守っています。 更新時間まで張り付いています。吊り先決定があればあわせます。 ▼青セット済み 喉@0 |
1023. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
遺言。最後の指針は、貴方の感覚です。しかし、自分の思うとおりの展開になっていたら、今一度考えて下さい。「いくら何でも出来すぎていないか」と。また、喰われた・吊られた村人の生前の言葉を見て下さい。大きな宝の山です。狼は自分を黒視する敵を排除します。操作しているのは誰か、見極めて下さい。考えた末の結論なら、本物です。それで例え村が負けても、誰も攻める人は居ません。貴方の意思が、村の意思です。 |
1024. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
そして、考えた末の私の結論は、▼書です。負ければいかなる非難も受けます。でも、信じる道なんです。 >>979の返答など、煮え切らないからです。厳しい言い方ですが、もんにょりを残す表現・返答は、貴女の落ち度。しかし、最後まで返答・説得してくれた努力を、忘れません。 私が間違っていたら、本当にごめんなさい。でも、自分の結論は曲げたくないんです。 心を通わせて、ぶつかってくれて、ありがとう。 |
1026. 青年 ヨアヒム 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
喉無いから端的に言う。僕は書狼だと思う。 妙狼なら旅とは徹底的にラインを切ってることになる。それなら『なぜ逆囲いを行わなかった?』すごく疑問である。徹底的にやるなら行うと思う。これは妙の白要素。 書白なら明日改めて考える。 妙>>1016●娘は既に神から白を貰っているから。また神襲撃が発生しているため白目で見ていたから。ここ狂なら偽黒打ちやすくアピできる位置。故にノイズではなく“情報”が出てくる |
広告