プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
農夫 ヤコブ、8票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、8票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、司書 クララ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス の 7 名。
1230. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
続いてる…?嘘でしょ…。 それにほら、服食べられるっていうたやん…。予想通りやん…なんでヅラ生きてるねん。 妙>>1229 みたよ。妙視点でもLWだねやったね。 年はとにかく今日死んでも考察零してお願い。 誰を黒く見てる白く見てるとか言ってくれなきゃ君の判断が出来ない。 |
1231. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
農に狂人判定を頂いたソッケイなマトメ人ニコラスです。 えぇ、僻地には早計じゃなくソッケイな人たちが多いのです。 そして、はぁぁぁぁ。狼は狩人狙いでもないのか(-_-;) あれか?狼は白いのに生き残っている神が怪しいって方向に持って行きたいのか? 妙真時でも、残り一匹を確認。妙よお疲れであった。 |
1234. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
ヤコブお疲れさま。 そしてエルナ…うん、あなたはやっぱり村人だったのね…良かった…。 エルナも安らかに。【リーザのヤコブ黒確認】よ。これで晴れてリーザ真の場合でもLWのみね。 >>1230ヨアヒム、ペーターは質問があった方が喋りやすいって言ってるし、質問飛ばしてあげた方が良いと思うよ。 ということでペーター、質問よ。★ヨアヒムはペーター白視だけど、そんなヨアヒムをペーターはどう思う? |
1237. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
【リーザの判定・エルナ襲撃確認】 >>1234リーザ。ヨアヒムはこれ言っちゃいけないかもしれないんですけど、僕がうまくしゃべれないってことわかってるなって思ってます。発言的には自分が思ってることをよく述べてるし、考察や狼だったとしても村のためになるような表も出してるなって思う。 発言も余裕ある感じ。白よりかな。 |
1238. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
おお~こりゃあ幸先いいねぇ~両視点LWってのがいい。 フム、今日は▼リーザでいこう。 なんか吊られたくなった狂にも思えるけど。 じっくり狼を追い詰めていこぉ~ ヤコブの恨み言か…さすがにこれで自分が悪いと思ってたら、このゲームやれないよ。 まっその辺はエピで農神ライン切れだな。ふむ。 お休み~~ |
1240. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
神>>1238 タイミング的に今夜妙吊るのは早計、そして、それを神がこのタイミングで言い出すとは、神狼じゃなければ狼に利用される。 服が食べられたことで白灰だった神も疑われ始めているのだからね。 そして、神疑い発言の青も怪しく思えてくる。 |
1241. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
年>>1239 死ね死ね団は存在していない。あるのは【死ぬ死ぬ団】のみ。 メンバーは樵司旅の三名だけだった気が。 ちなみに、君は今日こそ発言をして村に貢献してくれたまえ。 じゃないと流石に俺もかばいきれずに吊られてしまうぞ。 |
1242. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
ペーター>お返事ありがとう! リーザみたいなピチピチと勘違いしてくれてだけでキュンときたのは内緒よ! ★続けて質問よ。私はあなたを吊ろうとしているのは分かるわよね? 私はあなたを寡黙だと思ってる。もしあなたが狼で負けるのが嫌なのよ。 そんな私のことはどう思う? >>1240ニコラス、えーと、私も白灰ならエルナより神父様を怪しいと思ってます! 疑ってー! |
1243. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
村の皆、新しい議題だよ~ ■1、灰考察 ■2、襲撃考察 ■3、本日の吊り □4、本日の襲撃予想 吊り希望は22時半までに提出すること。 仮決定22:45本決定23:15とします。 |
1244. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
おはよう! いあ、まぁ今日▼灰でニコラスの好きに灰吊りして。 明日ニコラス死亡で、なんだかんだで纏めがいなくなって▼リザで最終日は、適当に灰4人でいいかなとは思うけどね。 どっちにしても現時点で最終日まで私は生き残るっしょ?つか灰は全員生き残るっしょ?私狼ならそこまで計算してるよ、たぶん。リザ真キメウチするかどうかは結構迷うけど。 |
少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
>>1242クララ。 そうだな。確かに僕も寡黙には負けたくないのは一緒だよ。だったら吊りたいよね。発言的には自分の思ったこと素直にしていていいと思う。白か黒かはわからないかな。 そういう風に質問してくれるとも答えやすいかも。 |
1245. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
>>1242クララ。 そうだな。確かに僕も寡黙には負けたくないのは一緒だよ。だったら吊りたいよね。発言的には自分の思ったこと素直にしていていいと思う。白か黒かはわからないかな。 そういう風に質問してくれるとも答えやすいかも。 |
1247. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
>ニコラス とにかく灰を長く見る方がすきなのさ 別に狼に利用されてもかまわんよ。それはそれでいいさね。自分が考察しやすい方向がそうってだけで今日灰吊りでも異論は出さないし。 まぁサックリ、ニコラスが吊り上げるかなとは思ってるけんの~。それなりに、ニコラスの力は勝ってるしなぁ~とまとめ役に擦り寄りも必要な時期か! まぁ本当にお休みなさい。おっいいぞ少年。 明日もガンバローーー |
1249. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
割りとどうでもいい所なんだけど、羊の偽が確定したなぁと。 そうなると、羊の▼樵希望の異様さは際立つね。 騙りで真取りスタイルだし、対抗を狼意識してるのに対抗が▼樵の時点 でせめて▼年かなと、羊狂でそこ狂アピって意味無いから 真視される事より、仲間切りをつい気にした可能性の方が高そう。 真視スタイルの狂は真っぽく振舞う事に集中するから、 そこ苦労する事無く▼年とかの方が言い易いのにしないのは |
1250. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
真っぽく振舞うと同等位に仲間切りが頭の隅にある狼なのかなと予測できるかな。 まぁそうなると妙は狂なんだけど。 現時点で、濃厚なのは者真かなと。以前にも言った気がするけど、 者狼で妙真視点でラストウルフ探しても引っかかりそうではあるなとは思う。 結果からでしか無いけど、位置取りが同じような形になってるって点。 |
1251. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
者が狼なら視点固定型なのでライン取り難しい 農が狼なら状況黒(カタ白)での吊られ 相対する感じで 樵が狼なら寡黙吊りなのでライン取り難しい 羊が狼なら状況黒(カタ占い)での吊られ って感じで、どっちラインで考えても仮に見誤っても狼吊れてしまうかなとか思ってる。 |
1252. 神父 ジムゾン 10:31
![]() |
![]() |
■1灰考察は多分しない、しないってかピンポイントで狼予想してく。 □4勝利だ!襲撃は無い!まぁでも旅噛みしてみる所かなぁ~。 なんで青襲撃されないのとは思ってるけどw ■2襲撃考察 あまりしない方。死して屍拾う者無しという考え方なんで。 今日GJ出たら妙残しは一応有りではあるなぁ~と思ってる。 個人的には吊りに上げるけど。 |
1253. 神父 ジムゾン 10:31
![]() |
![]() |
ペータに関してのみ灰考察…ん~白黒の要素取るのは難しいよね。 個人的には2手寡黙吊りに手を使う気は無いんだよね そこまですると村って普通は勝てない。 一回目の吊りで村として選択したのが寡黙吊りで▼樵にした訳で 現状1手余裕あるけど、そこ使って寡黙対策するかどうかはお任せするよ。 初回吊りで使ってる以上。それ以上はってのが個人的には思ってる。 |
1254. 村長 ヴァルター 10:58
![]() |
![]() |
ジムゾン君>>1249 あ、ホントだ。霊能両方と切れたね。 樵羊?+妙 か 者農?+羊の陣形に絞って考えればいいのか。 あと、すっごいよくない感情だけど、今の感じだと ペーター君村側でも個人的に残すのちょっと怖い。 寡黙だから、ではないよ。1票の重みとしてね。 これ、ペーター君にすっごく失礼なこと言ってる自覚はある。本当にすまん。 でも本音だから言っておく。文句があるなら言ってくれて構わない。 |
1256. 少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
とめてくれて、ありがとう。よし!発言頑張るぞー。 >>1254村長。 いいや。寡黙だった僕が悪いんだし、村長のその感情は正しいとおもいますよ。 っていうか、もっとぼくがしゃべれば、怖さも、消えますよね。もっと頑張らなければ•••。 |
1258. 神父 ジムゾン 16:27
![]() |
![]() |
ニコラスが言ってるからなのかもしれないけど、 にしても、村の決定なんてどうなるかそんなのまだまだ分からないのに この2人に関してはそこ気になって仕方無いんだよね。 発言や狼探す事で毎日変わる物なんだしなぁ~と。 >>939 の答え方もなんで2人してノイズとか思ってるんだろうとは思う。 という事で、者農でのGS作ると。2人からの流れとか ただ農と長って切れてんだよね、 |
1259. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
早い段階で白囲いをずるいとか言ってるし。 仲間でこの指摘って無い気がする 農者狼時は、 黒:司>青>年>長かなぁ? ただこっちラインの精度はリーザが真なら当てそう、 リーザが狂人なら狼売るかどうかは分からんけどリーザの今日の考察見れば リーザが真か狂かも分かるかも? |
1260. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
羊樵狼時は、これ樵から取るのは放棄だな。 2Dが殆ど発言無いから根幹が見えないわ。 そうすっとカタリナから探ると、カタリナは仲間切りを念頭に置きすぎなんだよね。 やっぱり際立つ▼樵だよね、一見このラインは無いって思う事できるけど 羊樵狼時なんだから、あるんだよねそのラインは。羊自身も気がついてないキズみたいなもんかなと。 >>625 が白 青≧兵>服>神=長=農≧書>修 黒 かなりまんまで切ってる |
1261. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
かな?まぁでも仲間切る時こういう人ってのはSGで最白にも最黒にも仲間を置かない習性があるのを 私は知っている。 まぁ自分が吊られる時はガッツリ行くしかないのも分かる、分かるぞ羊ちゃん! 樵羊狼時は、 黒:司>長>年>青だな。 フム。両視点で、クララ狼だな。 後は妙の話とか他の人の話を聞いて単体の考察と絡めてみてから再考はしてみる。 |
1262. 神父 ジムゾン 16:31
![]() |
![]() |
現時点で狼予想はガッツリ!クララ! 貴様が狼だ! 昨日までの発言と 2狼の動きからそんな感じで予想はしている。 まぁ死人に口無しだけど、死んでいった人達が口をそろえてクララは黒いと言う… クララが自吊りを言い出すのも分かるぞ!分かるけど!駄目だぞぉう! |
1263. 少女 リーザ 18:38
![]() |
![]() |
こんばんはなのです。 見直してきましたが、ヴァルおじは白いのです。>>1258でジムおじも言ってますが、初日からの農とのやりとりはどう見ても仲間には見えないのです。白灰 ジムおじも早めの段階からずっと農疑ってるので白いのです。ただこれはジムおじの能力的にライン切りも考えられるレベルだとは思うのです。微白 となるとクラ姉かヨア兄なのです。もう一度この2人見てくるのです 黒:青書>神>長:白 枠外:年 |
1264. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
おはやう。いっぱい寝た。 樵羊?+妙か、者農?+羊 今寝起きの頭で考えてるけど、昨日神って凄く妙吊り押してたよね。 これってさ、農の色をみんなに見せたくなかったんじゃないの?って凄く邪推してる。 灰狭めて考察するの好きだって本人言ってたけど、正直妙なら農に白出すと思ってた。 で、現状LWを見つけるゲームになってる。 そういう状況になったのって妙が生きてたから、だよね。 |
1268. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
むーん。書は農と繋がってたにしては4dのやり取りが違和感。そして流石に互いに互いを落とし合うのはこの二人狼なら首絞めてるのです。青は昨日農2票目なのです。そこで▼農で自分の白を稼ぐため?確かに農は旅神に疑われてて吊らなければならない枠なのです。なら変ではないでしょうか 昨日の違和感も続行中なのでできたら2人の考えを聞かせてほしいのです 年>>1265吊るしかないんじゃないかと諦めてる枠なのです。 |
1270. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
伸びないなぁ。 現状神が残ってる事で凄く神吊りたいとおもってる。 昨日零した二人のラインだけど、樵羊狼の時も農者狼の時も、神は全く干渉してないんだ。 此処まで残ってる年狼や、ボクやっぱり考えにくいし、農が狼だとした時も昨日あそこまで仲間を露骨に吊り希望にあげるの考えにくい。 書は色々素で話してるっぽいし、こうなった現状LW任せられそうな狼って神しかいないと思う。 |
1272. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
>ヨアヒム ん?まぁ好きに考えればいんじゃないか? 反論とかじゃないけど、そもそも昨日からじゃない。見せたく無いってのはよくわからん。 仮に見せたくなくて狼神として最も簡単な方法はリザ食いだろ。 リザが白出すかどうかなんかは知らんよ。 っていうかこれだけ情報あって考察とかしないの? >>1240 気をつけろニコラスに疑われるぞ? |
1273. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
さっ誰か!突っ込んで!!! 自分でもウハっ黒いって思ってる発言をわざとしてるんだから! これはニコラスの大岡裁きに任せるしかないかな 誰も考察が進んでないねぇ うむ。安定の@800 |
1274. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
すまん、遅くなった、ちょいみかえしてくる。 ペーター君、お返事ありがとう。ペーター君のお返事もきちんと見るよ。 すまんがこれだけ先に言っておく、今日ジムゾン君吊る気はない。 残り灰ではいちばん白く見えている。襲撃筋と姿勢が合わん。 が現時点説明する時間より、他の人の精査に時間使いたい。 ゆえに先に明言しておくよ。 |
1275. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
とと、んー、ここで突っ込めと言われてるジムゾン君ほうって ヨアヒム君>>1270にちょっと突っ込み入れたいんだけど、 羊樵ラインならペーター君以外ほぼLWは決まっていたと思う。 任せられるかどうか、の問題じゃない。そうならざるを得ない、かな。 農者に関してだとクララ君ペーター君狼の時のみ違和感ありかな。 そこ二人ならディーター君が もう少し生き残る努力をするんじゃないかと思う。 |
1276. 村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
だから、LW任せられそうという観点でジムゾン君あやしい、 はちょっとどうなのかな、という感じだよ。 これあくまで残り方、という観点でしか見てないけど。 襲撃はなあ…今のところ、この噛み方したらジムゾン君浮くの自明じゃね? それが分からないジムゾン君でもなくね?ぐらい。 まあトーマス君狼にしても、ヤコブ君狼にしても ニコラス君の判断は正しかったわけだ。お見事。 |
1277. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
ペーター君 ★クララ君に対しての「わからない」は違和感? それとも読み取れないのかな? 違和感ならどのあたりか教えてほしい。 ★↑の質問の答えが違和感以外であれば、 つまり灰に違和感感じる人が君にはいなくなるわけだけど、 それなら君はどうやって村として勝ちにいく? |
1279. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
ニコラス君 ごめん!ちょっと予定があって帰宅が遅くなって そこまで見れてないんだ。あとクララ君帰ってない! 第二希望だけ【▽妙】 リーザ君視点、情報出揃い。PP来ないのも確定済み。 明日じゃなく今日吊ってもダメとは言わない。 第一は今見てるところだから待ってくれ。 |
1281. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
り考えにくい。 希望ね。 【▼妙▽神】神は噛まれなかったらまた見ていきたい。 でも、正直そろそろ旅噛まれるんじゃないかって思ってるよ。これ以上減らせそうな灰っている? 迷走してるのは認める。でも、神のこのふらふらとした発言やっぱりボクにはわかんないや。 もう一回みんなの発言見直してくる。 |
1284. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
希望かそうか希望を出していなかったな ▼リーザ ▽クララ でいいかなと。 モンティ・ホール問題は常に我々を試している! まぁでもさすがに今日は両視点LWにまで持ち込んだ ニコラスの独断にすべてをゆだねていいと思ってる。 |
1285. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
今日か明日には決めうちしない限り妙吊りだけどね。 と思っていたら問題児が帰ってきた。 年は、今日吊らないと最終日にとんでもないことになりそうだから、 きちんと考察してもらわないと |
少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
うわー。 完全にヨアヒムは僕を狼扱いしてないな。嬉しいわ。よって、今日も残すとしよう。 妙もね。特に疑ってないし、吊られそうでもあるからなし。 ニコラスも、疑ってないから残す! 書・神・村は・・・。どうしようかな? |
1287. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
ぎゃー! ごめんなさい、今日は全然顔出せなかったわ!とりあえず今日の議事読んで希望だけ出す! 【▼神父様▽村長】でお願い。寡黙枠だったペーターは質問飛ばせば喋るし、感覚として村人のような気がしてきた。 盤面利用したいという黒い気持ちもある。多分ペーター村人なら最終日まで残るでしょう。 そしたらペーター以外の人が狼。というトラップをしかけたい。 |
1290. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
んー、ペーター君とクララ君の今日のアウトプットが足りなくて 流れが見えん、怖い、がだ。 【▼年】で一応。 書と年のこれからの動き自体で変えられるならかえたい、 そんな感じ。 |
1292. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
ペーター村人起点で考えると、ペーターをずっと寡黙処理したいと言っていた村長はブレが無い。 また、白決め打つって言っていたヨアヒムも白い。この二人は両極端だけど、考え方がずっとはっきり分かるのよね。 んでここにきて神父様が分からなくなってきた。ヨアヒムの襲撃されないから怪しいって気持ちも激しく同意。 正直エルナよりは神父様襲撃だと思ってたし。 |
1299. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
仮決定反対! ペータートラップ使わない?最終日まで私残されて吊られて負けるよりは今日私退場したい…ごほんごほん。 とにかくペーター吊るの勿体ない。ニコラスペーター白いんじゃなかったの? |
1303. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
年狼だっていうなら、此処まで残しておいたボク達に責任がある。 現にボクは寡黙として初日回りずっと年吊りって言ってた。 でもそれをしないでこの局面で年を吊るのは、確実に縄の無駄。 質問すれば喋れるし、此処で年吊ろうっていってるのはあからさまにSGにしようとしてるだけに見えるんだけど…。 |
1308. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
ニコラス!!!!!!!! それ超もったいないんですが!!!!!!!!ニコラスはペーター以外で怪しいと思う灰いないの!? ニコラス襲撃の可能性も考えたら、ニコラスの意見も出すべき!!!!!!!! |
1309. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
えーと、ヨアヒム君クララ君に伝わってないみたいだけど。 ペーター君村だとしても残すのが怖いのはさ、 彼が「流されて投票すること」なんだ。 確かに質問すれば答えてくれる。 けど>>1293の通り皆村にみえてる状態で、このまま今日狼が吊れず、 時間が取れないなら、最終日が来た時に彼が流されて 投票してしまうんじゃないかと思う。私はそれも怖い。 だから、申し訳ないけど吊っておきたい。 |
1314. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
うーんうーん、それならまだ今日リーザ吊りが良い。 でもこれって、みんなペーターを最終日狼に利用されるって考えてるってこと、つまり戦力不安な「村人」って思ってるってことでしょ? それなら今日はリーザ吊って、明日1日ペーターを教育というか話せるように頑張りたい。 このままだと最終日ペーターが操られて私吊られて村負けの未来しか見えないよーやだよー |
1317. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
ん?ヨアヒム君、結局リーザ君とディーター君どっち真で見てるの? いや、私だってペーター君真っ白に見てるなら止めるよ。 でもそうじゃないし、>>1306の懸念もあるんだ。 基本的に安全策取りたいんだよ、私は。 クララ君の言う攻めの姿勢じゃなくて申し訳ないけど。 |
1325. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
ペーター君>>1318 今もしかしたら自分の不慣れの定義と周りの定義に 齟齬があるのかも、と考え中だ。 ただ、今までのペーター君の希望の出し方から流されやすさは少し見える。ここは不慣れとは別要素かな、とは思うけれどね。 |
少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
ニコラスが狩人って可能性高いんじゃね? なんか【狩人co】させて置いて、残念。僕が狩人でした。 みたいなパターンありそう。 何か明日もこんなんになりそうなので、 襲撃はニコラスで。 |
1330. 村長 ヴァルター 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解してる】 うーん、ペーター君の性格、性格なのかな、これ。 こういう風に切り返してくる速度は本物なんだよね。 ここは一貫してる、それが逆に慣れてないように見えない。 ん…個人的な感覚ではあるけど、ペーター君から「不安」が拾えないのが少し怖い、とは思っている。 |
広告