プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 8 名。
947. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
あと遺言早過ぎて申し訳ありませんでした。もしかして私のせいで襲撃先が変えられた・・・? あと>>943の後半、神人なら黒出した羊は偽か。気が動転して勘違いしたorz 今日は羊吊りをする私たちと、RPPを仕掛けてくる狼のランダム勝負か・・・おやすみなさい。 @18 |
948. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
パメラが食べられた。パメラ、パメラ…。もうこの村に太陽が昇ることはない。何故なら君が地平線のかなたに沈んでしまったから。永遠に。 ジムゾンさん。お疲れ様。何でそこにいるのに何もしゃべらなかったんだよう…。 妙>>943 ごめん、何を言いたいのか分かんない。どういうことになるの? |
949. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
はい、RPPはリナちゃん狂人の場合の話です。 まぁリナちゃん狼でもオットーさんが票合わせてくれない村ならRPPだけど。その場合リナちゃん狂ならPPだね。 ぶっちゃけ。狩人さんはリナちゃん護衛してたのかと思ってた。私護衛でGJ出たのなら何でリナちゃん襲撃されないの?とか思うだろうから。意見割れないしリナちゃん護衛だったのだろうと思ってた……んだけどなぁ。 |
950. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
【襲撃先 判定確認しました】 というわけで実は私偽者でしたー。 みなさんいままで騙していてごめんなさい。 というわけで占い結果は、もうずっとなかったのです。 あっはっは。 いやほんとに今まで騙しててごめんなさい。 おやすみなさーい。 |
951. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
とりあえず、焦っても仕方ない。RPPは、とりあえず無視しよう。 確定情報から整理しよう。神白判定で、リナ狂人か狼。シモンが真。リーザは狩でいいよね。狼残り数は3。 8>6>4>2だから、今日狼吊らないと、明日は3狼生存で終わり。今日から狼3連続で吊っていって、且つRPPにも勝てば、村人の勝利。正直辛いけど。 >>940 確かに遺言早かったね。あれは狼には見えなかったということかなあ。 |
羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
ああ なるほど。でもリュックがみてくれるかなあ… 議事録もほとんどおえてないみたいだし。ていうかそこからリュックばれないか…明日、変えてくれなかったら… リュックー!頼むから明日は自殺票にしないで!! |
952. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
旅>>948 まず2dで商が吊られかけた時、娘が●にさせた。そして羊は商に白出しした。だから羊狼なら芋蔓式に白出しで商を庇った事になり商が狼ってことになる。で、それを庇った娘も狼だ・・・という考えを羊狼とした時の考察として考えてた。 が、今回娘が襲われ人だと判った。すると前述のような関連性は成立しない。今回羊が消えなかった以上、彼女は狼でありうる。狼なら羊に白出された商も狼だが羊狂なら判らんくそう |
953. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
という雄叫びみたいなもんです。今日は寝て、起きたらまた確定情報を元に諦めずに挑んで行きます。 >>950・・・そうか、あの羊は地球では「人狼」として有名なウーワルフ星人の飼う宇宙羊だったのか!通りで喋る訳だ、最近では狂人も飼うらしいから判定には決して使えないけど。 @16(寝ます) |
954. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
>>リナちゃん 豆腐メンタルな私は心が折れそうなのである。だから何か面白いことやりなさい。 灰は狭いよもう。旅商屋青。こっから人をとりあえず最低一人決め打とう。二人なら希望が見える。三人なら一旦寝なさい。四人ならあなたはゲルトだ。 寝ーるー。@16 |
955. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
>>952 ありがとう。引きとめてゴメン。リーザは確白だからこれまで以上に推理参考にしたい。ゆっくり休んで考えてね。 僕もこれ以上はもう無理。明日にしよう。じゃあお休みみんな。お休みパメラ…つ【紫苑】┏┛娘墓┗┓(花言葉:君を忘れない) |
旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
お休みシュシュ。今までありがとう。一昨日は混乱してごめんね。一昨日リーザ襲っておけばもっと楽だったかもしれないのに…。 さて、僕は青商を吊れるかなあ。あと、出来れば青商屋の黒要素があれば教えてほしい。全部使うとばれちゃうから全部は使えないけど。じゃあ、お休み。 |
956. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
羊さんが狼だとして、兵襲撃時に僕を白だとそのまま公表するメリットはなんだろう。羊さんが狂なら誰が白黒かわからないのに神父様をベストタイミングで黒判定出して処刑に導いたことになる。やっぱり色が見える狼? 羊さんが狂だったら、僕視点からだと残り3人の狼が確定するんだけどな…そう上手く事は運ばないよね。 パメラさん、本当に無念です。お供えにリンゴ置いておきますね。 寝る寝る詐欺さーせん。 |
957. 青年 ヨアヒム 02:28
![]() |
![]() |
…戻ってきた。なんてこったい 娘…俺の事君が最初に信じてくれたのに!! 神…最後、喧嘩みたいになってごめん!! みんな弱気になるなよ!! ポジティブに考えようぜ!! 俺はもともと推理力弱いから、人数減った方が考えやすいぜ俄然燃えてきたぞ!!! さっそく商がわかりやすい例えを出してくれたのでそれに沿って考えてみるか。>>908 ああ??信じた理由?? 理由は信じたからだ!! |
958. 青年 ヨアヒム 02:49
![]() |
![]() |
と思ったけど、おちついて。 アルビンの思考って誰でも考えるごく一般的な考えだ。 ふつう過ぎ。 俺が>>703でカタリナが生命の危機を感じなかった違和感 をなぜもっと濃くしなかったのが後悔。 それと「兵がみんなに疑われだしたからこれを機に食ってやろうと、後は巧みな演技で1日乗り切れば超有利だ」って考えたから。俺は羊を狼寄りに見るよ。 |
959. 青年 ヨアヒム 02:54
![]() |
![]() |
うーん、妙の最活動時間と重ならないのが痛すぎる。 俺仕事サボれる立場じゃない↓↓ 俺の推理能力だけじゃ全然足りねええ。妙といっぱい話し合わなきゃいけないのに;;ねえ妙の中身さん、俺ん家来ない?優しくするよ。 |
960. 青年 ヨアヒム 03:22
![]() |
![]() |
もっと冷静になろう。念の為羊が狂の可能性も考えておこう。慣れている狂人なら4日目までに白を出し続ければ、灰に疑われることなく狼へのアピールとなる。そして5日目に適当に黒を…ってごめん商!結局俺も商と同じ悩みに行きついちまった!!羊は上手いなあ;; もっと羊が狂アピールできた点ないか探ってみてみる。 次の発言は時間かかると思うけど灰考察するね。 |
961. 青年 ヨアヒム 04:10
![]() |
![]() |
もっかい羊考察。 >>713の考察や 3dの羊によるgsで最黒におかれていたにも関わらず、時間がないので他の灰考察は後でって言ってなんも書いてないし。農に吊占い強制変更させた(その原因は俺にもありそうだが)のが村人なら考えられるが、狂人ならそこまで考えるかと。次は商人考察やるよ、さっと見ても妙が最初は黒く見てたね |
羊飼い カタリナ 09:04
![]() |
![]() |
おはよう。ありがとうリュック。よかった、これでリュックが狼って票先と票数のせいでバレないですんだね。 バレッタがもういなければ、きょうの投票で私が狼だってバレるだろうから、カチューシャにはがんばってもらわないとね…わたしはもうノイズだろうし。 とにかく、あとひとり、村をつれば勝てる…! |
968. 青年 ヨアヒム 09:07
![]() |
![]() |
出勤前に やはり落ち着けてないな。情熱は隠せないか。 >>908 への答えはやはりほかの人への情報開示として理論的に答える必要があるね。 昨日の灰考察から 娘>旅>妙 っぽくなってるのにあえての修や農ではなく妙に答えを託した理由。 簡単です。直前に発言が見えたからです。 時間差等を推理に入れてほしくないですが、どうも狼側の嘘の忙しさが見える。そんな私の忙しさアピールでした。 @11 |
969. 羊飼い カタリナ 09:25
![]() |
![]() |
おはよー!リデルさんに面白いことを とリクエストもらったのでとにかく考えてる。ぬん。ぬんぬん。 >>953 リザちゃん物知りだね!狩人家系情報? 羊たち「宇宙羊とかー」「いつの間にか区分されてたのかー」「ワーウルフ星うまれだよー」 ほら、この羊たち、顔も黒いでしょう? ああ、地球にもいたっけ…? 代々ひっそり伝わることもあってね…そういうこは地球の羊とも、ちょっと混血してるけど、ね |
970. 羊飼い カタリナ 09:35
![]() |
![]() |
あと、ちょっとまじめに。陣営違えどいいわすれてごめんなさい。 ジムゾンさん、パメラさん、お疲れさまでした。 では怖いとみせかけた話を。 アパートの隣に墓場があるが霊感無いしあんまり怖い話を気にしないのでそこで暮らしていた お盆休みの時に帰郷する事になった。外に出る時に背筋がヒヤッとしたんだがあまり気にしなかった 一週間ほど帰郷し部屋に入ると背筋の凍る思いをした あんなに怖かった事は無い |
973. シスター フリーデル 10:31
![]() |
![]() |
>>ヨアっち >>967はオトさんに向けた言葉です。オトさん村で今日も自殺票なら狼側に合わせられてあぼーんだからね。オトさんが灰村に合わせてても同様だし吊り先は隠して貰いたい。 他の人は普通に出しちゃって良いよ。 >>リナちゃん ゾクッとした。電気代的な意味で。 |
974. 羊飼い カタリナ 10:45
![]() |
![]() |
∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!! / o━ヽニニフ)) しー-J え、いらない?(´・ω・`) …具材なお野菜さんやお米さんに罪はないから食べてね では離脱ー何か本当になごませれることはないか考えてきますー |
975. 行商人 アルビン 15:54
![]() |
![]() |
昨日の旅人さんと羊さんのやり取りは狼同士が故のライン切の振る舞いだったのか、はたまた旅さんが本当に白で羊さんへ純粋に疑問ぶつけてたのか。 兵襲撃は「兵は狂人の線が濃厚じゃないの」っていう流れが出来た直後だったよね。彼は実際には真だったわけだけど…まだ羊さんが狼か狂か確定できない。わかんなさすぎて泣きそう。 |
976. 行商人 アルビン 16:36
![]() |
![]() |
【羊が狂の場合】 羊を吊ると、狼は当然狩人の妙を食べにくるからその時点で人狼と村人の数がイコールになって村の負け確定。この場合の狼は旅青屋の三人。 【羊が狼の場合】 羊を吊ると、狼が妙食べて残り人数【狼狼狂村村村】になってわおーん→RPP必至。 村人である僕視点での精一杯の考察です。また後ほど。 |
977. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
鳩から、んーん俺は狼の手のひらもとい、肉球の上で弄ばれてるのか?アルビンがさっきと同じことしか言ってない違和感を感じるのは。可能性の話だけで喉使ってるんじゃないか?俺はあえて、その内容は白に任せようとしたんだが。 ディーターの言う通りにしなかった罰か? |
979. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
■1.吊り希望 ■2.灰考察(状況が状況なので、議事全体を読んで気付いた事が少しでもあれば追記して行く事) ■3.羊の正体について(2と同じく議事精査と追記推奨) □4.(ネタ。羊以外はまずないだろうけど確認用以外で喉が余ってたら) ウーワルフ星人って何がしたいんだろう?宇宙の地上げ屋なのか、議会を乗っ取って村民を食い物にしたいのか、サイコパスなだけなのか。ゲルト様初め襲撃受けた人は血抜きだけだし |
羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
おかえり。 朝のは妙の発言に対してね。「今回羊が消えなかった以上、彼女は狼でありうる。」でも、私は既に偽黒を出してる段階。狼がわざわざ狂を消しに来る?ってこと。 そこから狼か狂かの判別は不可能ってことだよ |
羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
あ、あと商は>>883で私が真っておもった理由を挙げてるけど、かぶるとはいってるけどもやっぱり追従感がするよね。妄信する理由には薄くないか、白をだされた狼だからじゃないか、ってことかなー |
980. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
ただいまー 妙のネタに反応する。えへへ。 □4 実は人狼とは生き血で生きるいきものなのだ!(多分) だから肉はいらないっていうことなのだー 新鮮な血のために…抜かれた血はパック詰め詰め。 ワーウルフ星うまれななこの羊たちも…、 |
981. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
…ん? 生き血だったら殺さなくても定期的に献血的なのをかすめていけばいいんじゃ?飼い殺しにすればいいのに。 しまったうっかり。殺す理由には薄かった。 なにか憎悪感情でもあるのだろうか…(ネタですのであしからず) |
982. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
あ、これは私が議事を漠然と眺めても中々まとまらないから今やってる事でもあるんだけど、 ■5.推理を突き詰める上で何かヒントが見出されるかもしれないから、白確定者の考察に目を通してみて思う所があったらお願い。 >>981 襲う時に「今日が貴様の命日だ」とか、少なくとも本能がどうとか人肉が好きとかではないよね。知的生命だから宇宙人扱いされてるだけで、実はゴジ○のような自然の代弁者だったりして。 |
983. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
>>982 ま、確かに明らかに殺害が目的染みてます。ネタにお付き合いありがとうですリザちゃん。 羊さんたちをもふもふー。 一応直接人は襲いませんしリザちゃんやみなさんもどうですかーもふもふきもちいいですよー? うっかりお昼寝をしてしまったり、真夜中になったら安全は保障できませんけどね! 羊たち「…毎晩リナにもふもふされているんだ…」「たまに、寝不足になるんだよ…」 |
984. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
ただいま~。今日こそは狼を吊る。しかしリナ楽しそうだな…。 さて、羊が偽確したわけだけど、昨日の考察>>904の通り、信用を大事にする姿勢から狼濃厚と思っている。ただ、1点だけ腑に落ちないのは、狂人の行方。騙らずに潜伏?まあ、ありえないとは言えない。潜伏狂人は…探しても今更無駄だよね。吊っている余裕はないのだから。★ALL>>リナ狂要素があったら見落としてるかもしれないから指摘お願い。 |
985. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
続いて灰考察。僕視点の灰は青商屋。みんな前半はどちらかといえば寡黙組に分類されていた人だ。でも、青や商はかなり喋るようになったけど、屋はトーンダウン、というか、忙しさが半端ない感じ。とりあえず、1d~5dの発言数推移を作ってみよう。旅の表久々に復活。参考に僕も入れてみる。 青:10>10>20>16>14 商:7>13> 6>13>10 屋:13>11>3>1>1 旅:19>18>15>20>15 |
986. 羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
おお 本当に綺麗な表だ…常々思うんですよ。 どこかでの青の発言じゃないけど、うちにきてほしいです。表作り名人。 羊の数がー…じつはたまに狂ってるんですよね… 私、困っちゃいます。 この子達がどこかにいっちゃうっていうことはつまり…、 ですからね… |
987. 旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
この発言数に、発言の中身を加味して考察してみて思ったこと。 まず屋は3日目からもう全然喋って無いってことが鮮明に。まあ、普通に忙しいんだろうね。1d2dは軽めの印象で、>>330の勇み足とかは白っぽいんだけど、さすがに判定困難…。ここが村人だったら結構厳しいね。明日には返ってくるみたいだけど、待ちたくなるのが人情だけど、甘い期待は禁物かな…。今日は他との比較で判断するしかないね。 |
988. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
ログ伸びないな…。新しい情報が欲しい…。 次に青。1dはちょっと緊張感が出ているけど、2dの途中から緊張がほぐれ始めて、3dからはとても楽しそうである。それが発言数の変化にも現れているし、内容はもっとそんな感じ。傍目からみてて、何かがあったのかどうなのか少し気になる。★途中でなんか心境の変化とか、スタンスの変化とか、何かきっかけみたいなことはあった? |
989. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
戻った~~! ホントはちょっと前に戻ってて、妙の■5を考えてたんだけどね。旅よあんた鋭い。 その理由は一つはやはりパメラじゃないか? あえて濁しました、喉を無駄にさせるかもしれないが意図はあります。もう一つは終わってから言います。 |
990. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
商・・・占が片化したタイミングでの占先で、偽である羊は白を出した。商を庇った娘は結局人だったが、それでも羊狼の場合、商が人なら黒出しして決定的なSGに仕立てない理由がないので、これを利用して守ってもらった狼のはず。羊狂でも、多弁になったと思いきや>>985を見てみるとほどほどな感じであり、内容も青から無難な発言であるとしばしば突っ込まれていることを考えると煙に巻こうとする狼な感が強い |
993. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
雑感とかを考察できないので ふもとの村、というひらがなな点を考察をしてみようとおもいたちました! ふもと とは、基本的には山の下の部分のことです。 山麓ともいいますね。ちなみにその名前関係のウィスキーもあります。 …もしかしてこの村昔はお酒が名産だったんじゃ!? お酒といえば水が重要です! なんらかの理由により水がなくなり、名産がなくなった村…!? だから切迫していると…!?(プロのネタ参照) |
994. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
伝書鳩が手紙を運んだ。 仕事が終わらず、十分な回答が出来なさそう。大事な局面であるのに、誠に申し訳ないです。本決定の結果を確認し、投票行為は行います。重ね重ね申し訳ありません。 ヤコブ |
995. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
あと、兵真が分かった今、改めて考えると、兵が襲撃された日はかなり狼が焦っていたんじゃないかなあ。 兵が余り信用を取れてないな中で、信用勝負、ライン勝負に持っていくこともできた。けど、狼は「シモンから狩人の護衛が離れている」うちに真占食べておくことを選択した。これはかなり弱気に思える。ということは、近い内に占いが当たりそうな仲間がいて、パンダにされると対抗できずに吊られる可能性が高い灰だったのでは。 |
997. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
旅・・・ダントツの情報量で、白確の人たちも終始GSの最白や2番手にしていた、ダントツの最白。狼ならここまでやると仲間を脅かすかボロが出るはず。私が質問を少ない事を指摘して初めて質問が増えた点で狼側を疑ったとしても、せいぜいわおーんに備えて信頼を得る方向にスイッチした潜伏狂人だと思う。吊らない方が賢明。狼だったら今度褒めましょう。 |
1003. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
>>リデルさん じゃあ お酒の美味しいところはお水も美味しいらしいので、お茶を名産にすべきでしょうか…。 お酒に関しては無理なさらず。 …私も、炭酸がダメなのでビールは一口も飲めません。 |
1004. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
998 ほぼ当たり。 それとね恥ずかしいからすぐ言いたくなかったんだけど、娘にした俺のバカな質問から俺と旅と娘が仲良くなった気がするからさ。 その前まで、俺は旅と商の違いは表作りだけかと思ったけれども見る目変ったよ。それまでの俺は吊られたくないのが必至でバカみたいでした。そういう事 旅人への最後の感情的考察でした。 |
1006. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
青・・・エンジンかかって以降の言動は娘に近いものがある。また、感覚が珍妙で作意性を感じない(警告レベルの感情論とかもありますが、一応これは黒歴史)点もプラス。SGにされた神父に絡んだのも白い。狼ならSGにしたい寡黙に絡んで情報吐かせようとはしません。白濃で通っててやはり白確だった娘の強い白視を受けていたけど、エンジンかかって以降今白確してる人たちのGSが少ないのがなあ。 |
1008. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
とりあえず… つ〔ウィスキー〕〔ビール〕〔お茶〕 和みか何かにほしい方がいらっしゃいましたら。 私は羊たちにビールをあげてきます。 ネタでリクエストがあったらうけつけます 場の流れにそぐわないのならやめますので。 |
1010. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
屋・・・という訳で消去法でLWっぽい・・・と言いたいけど、この両陣営、特に狼にとっては勝ちが目前という大事な局面で自殺票のまま今日を終えかねない人が狼か?とは思う。正直言って、狼だと少数派な分自殺票のまま放っとくような参加態度だと村側以上に戦いをぶち壊しにするから、石にかじり付いてでも決定見に行って票や襲撃先の確認や変更をすると思う。もっと言うと、今日は羊とか商とか、もっと優先すべき相手がいる |
1011. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
>>1007 うそうそ。僕はディタのように一途な男だよ。送り狼になんてならないよ?…墓下の女性たちの反感を買っている気が。 ヤバい・・・。もうこんな時間か。狼を吊らないと負け。 ヨアはもう白決め打ち寸前。とすると狼:羊屋商か。もうどっから吊ろうが同じ気がするけど、明日続いた場合に一番情報出るのは、既に偽確してる羊よりも、発言のない屋よりも商なのかな。うーん、大して変わらん気がするが、▼商▽羊で提出 |
1019. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
しかしまあ、ポメラさんやシドンさんが3d辺りで危惧した狼以外総寡黙にはならず、中々緊迫感ある面白い場面になったのは嘆くべきなのか喜ぶべきなのか・・・ >>カテジナさん そう見せかけて実は「タワシ」だったりして。この世には占うと解ける宇宙人も(この国にはいないけど)いるんだからタワシが喋っても何も変じゃあない |
1021. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
>>リザちゃん ああ、 そういえば…そんな方も…って、タワシ…ニコさんの帽子をとったら、こう、ばさーっと髪の毛にあたる部分がタワシ状なんですか…!? >>1017 そういうことは、ほかのだれかを口説く前にいうことですッ |
1022. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
■3.商考察でも述べたけど、疑われた商に白出しするのは狼寄りで、狂人は彼が狼かSGか判らない分可能性は低い。あと、白確しているチーターさんがしきりに「カタリナは狼だ」とカテジナさんを吊らせようとしていたのも彼なりに確信を持っていたのだろうこと、あと旅>>984を足し合わせると狼の可能性は十分ある。 |
1024. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
@4なのでちょっと無駄話。 羊>>1018 その通り!! もう総選挙の16位の梅ちゃんのコメントに泣いた;; つーか毎日見る、毎日泣く!おめでとおおおお カタリナもフードを脱いで踊ってごらん。 満員のファンが君を東京ドームで迎えてくれるよ。 ほらそこにも帽子をかぶってリュックを背負ったオタクな |
1025. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
出先から鳩で失礼します。本日は戻れません。 きっと遺言になります。 僕を吊って本日確白が食われると、明日は【狼狼狼狂村村】という内訳になり、わおーんPP確定です。 信用を得ることが出来なかったのは僕の力不足です。 ありがとうございました。 吊り先は自分、屋、確白以外にセットしました。 さようなら。 |
1033. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
【本決定確認・セット完了】 >>1031 了解。じゃあ狼が気まぐれ起こして私以外を襲う事もないか。一応旅農青旅を全員ただの村人扱いして賽でも振って決めとく。黒は引けずとも者白は中々でかい情報だったしよかったんじゃあないかな。村を牽引してくれたのもありがとう。 |
1037. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
>>リデル そういえば、面白いことって私できました…? 考えたんですけど劇場とふもと考察ぐらいしかできなくて。 すみません。 リザちゃん娘いいなあ。リデルさんのお嫁さんになります。そうしたらリザちゃんも私の娘。 @0 |
1044. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
(服は伸縮自在のフリーサイズだったらしい) まあ、変身出来る宇宙人だったのさ。宇宙人の生態を活かして地球に不法侵入する輩を取っ捕まえたり始末する人も多いんだよ。 さて、残念だけど負けが濃厚になったらチーターさん・・・Dやポメラさん・・・Pと合流して、万一の時のウーワルフ星人の始末を承る事になってる。だから私は、これを使う。 \ピカッ/(リザの記憶が旅以外の全員から消える) |
1046. 少女 リーザ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
(その後) 皆さん、私は通行人です。散歩で迷子になってたリーザちゃん釣れて来ましたよー(予めリーザと思い込ませた宇宙羊を連れてくる、そして・・・) D「おう、来たか」R「・・・」P「まあ、ウーワルフ星人追ってたらこうなることはよくあるさ」 (そして、狙撃ポジションである宿へと本物の妙娘者は去って行くのだった) (一応、遺言RPです。記憶消去装置活かしたかったので・・・)@0 |
広告