プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、シスター フリーデル、司書 クララ の 5 名。
1039. 青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
いや・・・マジ兵はごめん。疑い返しもいいとこだったorz パメラは明らかに非狩っしょ。 神父?リーザだとばかり思って今日続くとしてもヤコブ生きてる予想しかなかった 落ち着いて考えよう 妙修書 この中に1狼 これはだいぶ精査かけんとまずい展開 |
1040. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
状況整理。 ヤコ真より老確定白。修は灰ですね。 吊りミスあと一回できますよね? 最終局面を見据え、私がノイズになるようなら、安全策で私吊りはアリです。最終日に灰の殴り愛ですね。 正直、最終日に私がいたら、私吊りの流れに傾きそうなので、一応皆様に確認取ります。何が一番最善か! 今日、狼と考える人を吊るのはもちろんのこと。 そう取れる人がいらっしゃらないならノイズ除去です。 |
1042. 老人 モーリッツ 02:01
![]() |
![]() |
ネタ議題に答えてくれたシモン。 占い師兼まとめ役なヤコブ。 二人ともお疲れ様でした。 僕はヨアヒム予想だった。リーザは初日ニコに真っ先に指摘してたから。 ■1、自由に狼探して欲しいぞい ■2、本日の希望 □3、好きな季節 2手残っていると思えばこの絶望も!! ちなみに ★クララ、占い希望が 妙>修の理由、聞かせてもらえるかのう? |
1043. シスター フリーデル 02:09
![]() |
![]() |
あの…私も、リーザさんかヨアヒムさんかと思ってましたの。 ★ジムゾーン様へ、悪魔的展開が続いてるんですけどー! 夜な夜な行っていた黒ミサの呪いですかこれー。 オットーさんの呪いを受けた身としては、灰の殴り愛まで行ったら、狼の勝利になるなーという展望しか見えませんの。そこまで弁が立つわけでもなく、ファイトできませんわ。 だからこその提案>>1040です。すみません。 |
1044. シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
しかし嘆いていても、始まりません。 今日は休日なので思いっきりやるしかないですね。 昨日はほんと参加できなくてすみません。 帰宅後の発言は掲示板に直接打ち込むぐらい。 ちょっと今までとは逆に考えようと思います。 白い要素をとるのは上手くても、黒く塗るのは苦手な狼像。とすると妙>>青なのかな。 ヨアヒム産に関しては、質疑の嵐で、黒く塗るのは簡単にできるかと思います。その後の考察で、しっかりそこ反映 |
1045. シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
続き)してくる辺り、ようは白をそこから取るのは上手いし、青はほんと白い。 さて考察からは取れない。 青羊のライン2d目、羊と青のあの切れ感が、ホントに切れてるのか否か。その根拠、あの時、修は完全スルーそれが違和感です。演出っぽくもある。予め青だけに感情を爆発させた言い方をする、あのやり取りが決められていたとするなら、私が視野外なのは=演出だからとした時、修スルーだったというところに繋がるかも |
1046. シスター フリーデル 02:44
![]() |
![]() |
2d目、私も含めて青は状況黒ともいえるが、リナさんの件を通して、特に青は疑う余地がほぼなくなったとも言える。正直、あれだけ狼側とやり取りして狼なら目立ちすぎ。ただ2dの兵の理由なき●青に対しての疑い返しは、青狼としての防御反応なのかともね…最初に>>1044中断、白要素を取るよりもで、黒く塗るのは苦手な狼像で妙狼を考えてたんだけど、それよりも先に逆パターンの青考えて、妙はないなと思えてしまった。 |
1047. シスター フリーデル 02:52
![]() |
![]() |
ずっと妙が青の白い部分を拾ってたっていうイメージがあるからなんだけど。青の黒い部分っていうのは主に兵に関しての防御感に類するところ、ここたしか妙から捉えた部分の記述あり、それをみた私は納得してしまった。一貫して青妙で白を補完しあってるんだよね。ここまで思考垂れ流してみましたが、やはり二人は白いなぁ白飽和状態となるわけです。 次回起きてから、書についての思考を垂れ流してみます。 おやすみなさい。 |
1048. シスター フリーデル 03:10
![]() |
![]() |
と思いましたが ☆リズさんに改めて>>941あれは白要素でとったんですね。飛ばし読みで、私は書が村感情からではなく、自占を発言することで、老を占いから外そうとした動きを想像しての、「垣間見えた」ってことだったのかと、勝手に曲解していました。希望●書だったので、白ではなく黒要素でとったんだろうと勘違いしてました。それは妙おかしいよーってつもりで発言したら全然違いましたよね。いやー申し訳ないです |
1049. 少女 リーザ 03:19
![]() |
![]() |
えー、昨日時点、ヨアヒムお兄ちゃんとシスターは、ほぼ白確信してたけど、 くららんは、まあ、多分白でしょ。狼でもそこまで驚かんけど。レベルだったんで、 正直、くららんLWって結論で寝たいんだけど、 精査せんと怖いし、 あと、流石にある程度の量を発言してる狼さん相手に、消去法だけで吊り希望出すのも悪いよなあ。 という思考基盤なので、シスターに疑われるのも已む無しとか思ってたら、なぜか疑いが消えてた? |
1051. シスター フリーデル 03:31
![]() |
![]() |
寝ようと思いましたが、頭が回転しているうちに考えを出しときます。 書狼と仮定して考えた時に、昨日はゾーン占いで、修老どちらが占われるのかここは狼にも分かりません。強いて言うなら、昨日は噛みどころなく、修襲撃の可能性もあり、娘襲撃は私の中で一番ないところ来たなーというのが本音です。何故なら農偽として戦うなら、娘には残っていただいた方が吊り手の消費になるでしょう。 |
1052. シスター フリーデル 03:36
![]() |
![]() |
修狼としても、むしろ修狼と見せたいならどう考えても、娘襲撃はただの悪手だよなーと思うわけです。 それがなく、娘襲撃なのは、おそらく老より修が占われる可能性を高く見ていたこと、あと老は書狼なら占われずに残ってほしい=襲えない部分になります。 娘襲撃に関しては、老を残しておきたかったからとみます。かなり博打だなーそんなこと、老が占われてあとがないですよね書狼だと。 |
1053. シスター フリーデル 03:43
![]() |
![]() |
でも今日GJされる可能性もあるのに占抜いてきたてことは、博打ありで動いてるなと考えても、昨日は老以外にSG候補の兵がいるわけですし、老が占われても昨日しのげると踏んだところもあるか。今日はおそらく修吊りでしのげるし、後は妙青に疑い先をどうにかもっていく算段が必要で書>>1003の希望とも考えれるかな。 どうだろう! 少なくとも書狼としての勝ち筋はこれしかないと思いますが…ほんとどうだろう。 |
1054. シスター フリーデル 03:56
![]() |
![]() |
補足)勝ち筋というか、最終日まで持って行くための生き残り筋かな…。綱渡りだなー。かなり綱渡りだなと感じるから、青妙の線も考えるけれど。 青妙どちらか狼なら、もっとうまくやるような…。 娘襲撃しないで、残した方がいいんじゃないかな。 >>1052の上段、修狼に見せるなら娘は外せないコマだもの。 というわけで、青妙の狼の線は無理やり考えるようなもので、本当は考えない方がいいのかも。 |
1056. シスター フリーデル 04:13
![]() |
![]() |
お二人とも狼に見えませんが、しかしそこで思考停止しませんよ! やっぱり青の動きで気になるのは二日目です。普通に見れば、青羊の関係は切れてるけど、穿ってみれば、完全に羊からの修スルーの謎、あの違和感を羊だけに向けていましたが、羊の第一声が演出によるものだったから私まで配慮できなかったのではないかと、わりとこれが近い気がしてます、青の発言はもう一度精査しようと思いつつ寝ますね。 おやすみなさい |
1059. 少女 リーザ 04:26
![]() |
![]() |
結論がそれって! さんざん言葉をつくして、結論それなの? これ、狼が捏造して出すような考察じゃないよ。 んー、そのあと、くららん疑いの方向に行ってるので、妙青白だから書狼的な思考の流れを演出した可能性はあるのか? とか一瞬思ったけど、 でも、リーザ狼を検証しようとして、まずヨアヒムお兄ちゃんを確認し、そこから唐突にリーザも白の結論とか、 この迷走感! 捏造だったら、やっぱ凄すぎる。 |
1061. 少女 リーザ 04:27
![]() |
![]() |
シスターへは「疑問点あるけど、やっぱ白い。共感できたし」っぽい結論だったから、白決めうちレベルじゃなさそうだし、 リーザへもシスターより優先して占い希望ってことは、何か疑問点あったのでは? ヨアヒムお兄ちゃん最白ってことは、他の2人は白さで劣ると見てたんでしょ? そういえば、昨日も似た反応だったっけ? >>914「狼さんもう分からないよ…」 お爺ちゃんロックオンしてたから、こっちは自然なのかな? |
1062. 少女 リーザ 04:27
![]() |
![]() |
って昨日は考えたんだけど、改めて考えると、 お爺ちゃんが気になるっていうのは強い感情として出てたけど、白の可能性も十分あるっぽい思考だったよね、くららんって。 これ、やっぱ変じゃん。 ◇襲撃筋 村長突然死は、3日目時点で、起こり得ることは想定できた。 で、昨日パメラさんを襲って、村長さん来ないと、今日はヤコビン強襲がほぼ必須。 じゃあ、パメラさん襲撃って無駄だよね明らかに非狩っぽかったんだから。 |
1063. 少女 リーザ 04:29
![]() |
![]() |
昨日時点でヤコビン強襲した方が灰が広いし、お爺ちゃんも吊れるし。 ヨアヒムお兄ちゃんが、それに気づかないってことはないと思うんだよね。 まあ、オトさんも気づける能力はありそうだけど、実際パメラさん襲撃があったわけだし。 時間取れてなかったとかかな? ★くららん>>983「占われない位置にいるのではないか」 占われない位置にいたとしても、襲撃成功率がほぼ同じなのに、1回遅らせる狼っていると思う? |
1064. 青年 ヨアヒム 08:51
![]() |
![]() |
おはよう。 僕以外の3人に一匹→村を二人決め打てば今日中に終わる。ていうか終わらせたい、今日。 僕、最終局面時の灰の白決め打ちって苦手というか慎重派。 だから、狼の可能性潰すために結構きつめに追求かけるかも。3人の中にいる2人の村はそこんとこごめん。 今日の農襲撃、これは誰が人狼でも成し遂げなければ詰み。 では昨日の娘襲撃とは一体なんだったのか・・・あの自占は非狩すぎるし狩人狙いって線は正直理解し |
1065. 青年 ヨアヒム 08:52
![]() |
![]() |
かねる。 ・灰削りたくなかった、だから白確同然の娘を狙った→狩だと思ってなかったらそんな事してないで農喰いに行けばいいのに 占い一回を表に出すのをむざむざ許したの?SG候補いなくなるよ? 修の言ってる「農偽論を~」は正直ここにいる人、誰が人狼でも勝ち筋として考えないのではと思った。 農真決め打ちの世論、今更屋真持ち出すって偽確劇場同然じゃない?(真面目に屋真だったらやばいけど・でも改めて考えて農狂 |
1066. 青年 ヨアヒム 08:58
![]() |
![]() |
が羊以来偽黒を出していないって考えずらい) ログを見返したら兵の「あるいは娘の派手な自占を狩人のブラフだと思った」という意見が見えた。 そこまで可能性低いとこ拾う? 灰に他にも娘より狩人ぽい人いるよね?とは思うけど、実際娘が狩人だったかはともかく、人狼がそう判断した可能性はなくはないのか。 長突然死で縄増えて更にGJが出ることを恐れた故の凶行?神狩って保障もないわけで。 ★妙修書 どう思う? |
1067. 青年 ヨアヒム 09:25
![]() |
![]() |
書は昨日からの継続だと最黒になっちゃうんだけど昨日も兵で同じことやったから、ここはリセットしたい。 とりあえず何故昨日妙占い希望だったかは僕も聴きたいところなので返答待ち。 考察見たところ白さでは妙>修って感じに見えるけど。 娘襲撃・あるいは意見喰いって線もあるのかって思ったけどここにいる人達、疑われてたっけ?どっちにしろそんな理由で喰うのは悠長というか勝ち筋見えてない気がする。 |
1068. 青年 ヨアヒム 09:27
![]() |
![]() |
☆妙 >>1015 最後まであがく狼像を抱いていたのね。それは理解、だけどそれ修補完の際に限る話だよね? 老占い、修補完どっちくると思ってた?あるいは老が「偽黒じゃー!」って言って騒ぐのも予想してた? 現時点の僕への灰の評価で分かることあるかな。 妙→白 書→最白 修→青精査中 人狼の今の勝ち筋:今日、明日、僕に信用されること・あるいは今日はともかく明日疑いをもたせるようにする二択。考えてこよう。 |
1072. 司書 クララ 14:22
![]() |
![]() |
ザちゃんの方があるかなぁと考えました。ここ占われると思ったとかが分かったりこう色が出るかもと推理する勝ち筋分かっている狼はここまでの発言を見ている限りどちらかと言ったらリデルさんよりかはリーザちゃんかなと。推理が全然当たっていない私が言うのも何なんですが、リナさん狼が分かってからの推理(パメさんモリさん)はそれほど的確であったとはいえない事実もあります。鋭さが衰えている感じが違和感。だからと言って |
1075. 司書 クララ 14:23
![]() |
![]() |
それも考えての自吊りアリってことですか? ☆モリさん>>1070 4d→5dではモリさんが占われると思っていました。票集まりすぎでしたし、多くの人の視界を晴らせるのはモリさんの方であったかなぁと私は思います。 |
1076. 司書 クララ 14:23
![]() |
![]() |
リデルさん狼なら紙一重すぎます。ヤコさんにいつ占われたら終わりという緊張感。実際リデルさんはヤコさんに気に掛けられていましたしいつ占われてもおかしくはなかった。それなのにヤコさん襲撃を今日まで我慢する。リデルさん狼なら出来過ぎた話だと思うのです。 逆にヨアさん狼もPL感情的に信じたくないです。リナさんとのあのライン切れ感が演技だったと思いたくないですし、実際切れていると私は思います。 |
1077. 司書 クララ 14:24
![]() |
![]() |
故に▼リーザちゃん希望です。 >>1069も勝ち筋分かっていなかった狼ではなく充分に勝ち筋を考えていた狼像の方が正しいのではないかと思います。 勝ち筋分かっていない狼であるならば、ここまで白飽和という自体まで頑張れるかということ自体疑問です。白飽和な時点で勝ち筋を考えている狼像だと私は考えます。それにいちばん合致しているの位はリーザちゃんであるとも思います。 |
1078. シスター フリーデル 17:05
![]() |
![]() |
寝たら頭整理されました。 ☆青>>1066 娘襲撃に関しては娘が自占推した時、非狩すけてると感じました。4d目修娘書も自占と非狩すけ感ぱないです。そもそも娘狩人だとして、娘視点で占真贋みる為?とか考えましたが、あまり意味がないような。娘襲撃せざる得ない状況ではなく、老修と残しておきたい・灰を狭めない選択。そして農に関してはGJ懸念が消えなかったから、あの時点で、兵が狩人の可能性もまだあった。 |
1079. 老人 モーリッツ 17:06
![]() |
![]() |
≪要確認≫ 今日の希望締め切りを伝えるぞい。 【仮決定 25:15 本決定 25:25】 なお希望の締め切りは25:10 じゃ。 僕のわがままを今日も聞いてもらえるのであれば ★リーザは希望を一番最後に出して欲しい。時間の都合があれば早めに出してもらっても構わないのじゃが…。 |
1080. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
私、兵に関して全て語れてませんが、あの気負ってない発言の数々で、>>809等。それしか白と取れるような要素もなかったといいますか、そんな狼もいるよな、という考えでした(昨日の時点では)狼としては、兵の発言が狩人だからの身軽さと感じ、発言からとれる要素も少なく判断に困っていたのではと。狼側から考えると狩人候補:自占除く青妙老、よって、兵が狩人ではないと分かった故の農襲撃であると考えます。@4喉やば |
1081. シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
書狼と無理くり考えてみましたが 書>>1074の発言、同じ心境だから今日仮に修→書で村滅ぶという言葉が出るんだと思う共感です。最終日に残り、白飽和状態の妙青の発言力と書修どちらが残っても対抗できないからこその発言で、書の性格要素含め書狼ないと考えます。 農襲撃:農を残しておけなかったのは最終的に修書をSGするため。修の補完があってはならないからの襲撃。農は残しておけなかった。ま、私狼でもいえます。 |
1082. シスター フリーデル 17:45
![]() |
![]() |
しかし私狼なら綱渡りの全く余裕ありません。二日目オットーの呪い、そして屋→白判定。ここまでの懸念が全て収束してきているのお分かりでしょうか?最終で私を吊る為、勝ち筋を握ってる狼だと考え直します。深夜、二日目の青の発言違和感としましたが羊サイドしか見てないためでした、その後の青の対応がとても紳士的で演出にしてもできすぎだと考え直し。よって当初から違和感を感じていた修スルーは、やはり最終的にSGにする |
1084. 青年 ヨアヒム 17:54
![]() |
![]() |
☆老 老占い。農は皆が修を強く希望しないなら修占いしないって言ってたし 僕も提案の一つとして上げたけど色見たいのは老だったから。 妙、返信は考察に生かす。 ☆妙 老については老白知ってる視点漏れを疑ったが、それはないように思った。 妙修は娘狩ねーよ派ね。僕もそう考えてるけど。 僕はこれまでの考察の蓄積により農真決め打ち、屋狼視前提で考察 (自吊り言いだした屋が真とか考えられない) |
1085. シスター フリーデル 17:54
![]() |
![]() |
為のものと結論を出します。 妙の狼像としては黒を作れない狼です。青の狼像は黒作れる狼なので、この襲撃筋:わざわざこんな回りくどい攻め方をしないと考えます。GS白「書>青>妙」黒 青>>1068で慎重な性格、妙のように昨日に続き青修白飽和の考察を出さない所が言うならば村っぽい。妙はここにきて考察を崩さないところが、逆に浮いてる。疑心暗鬼にならない、ブレがないのが狼である要素と捉えます。 ▼妙希望@1 |
1086. 青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
灰:書修妙 単体要素とは別に屋羊+者に一人づつ当てはめて筋書きを上げていく。 三つの筋書きの内、どれか二つは確実に無理やり・黒塗りになるけど、より自然な方の思考トレースが真実に近いのでは 共通点:非占タイミングは羊とほぼ同時期・羊とXは騙りをしないことを早めに決めていた 本当に屋が寝オチして遅くに登場したのか、不在詐欺で様子を見ていたのか定かではない。 3人はおかしい点があったら言ってください |
1092. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
形跡がない? その後▼屋 違和感:切りが無さ過ぎて逆に不気味 単体:青最白の理由が「僕と羊のライン切り」これは分かるとして妙も僕も羊以来推理間違えまくってるけどその違いは?感情で疑いたくないって妙と僕とでどう違うのだろうか。 それに僕も占われない狼像の一員に入らない? ★書 1d時点での羊の印象を教えて ★書 思いたくなくても青羊両狼の演技考えてみてどう?修の青考察見て参考にしてもいいよ |
青年 ヨアヒム 20:06
![]() |
![]() |
お互い仲間をじろじろ見過ぎ 占われ位置抜群だったのに娘襲撃の違和感 全体的に見える屋羊への拒絶感・修狼ならもっと疑いが向かない方法を知ってるはず 現時点でのラインとしての違和感率 妙>修>書 ・・・昨日と同じになってしまった 修の返事みたけど、僕の中では突然死対策なしの提案したのが 狼の勝ち筋的に徹底的に鉄槌を下してて妙はポイント大きいんだ のと、その娘襲撃理論僕にも当てはまらないか? >>12 |
1097. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
そのあとに>>798(屋)「リデルはヤコに黒出しされるまでそまま勘違いしてていいよ」 この時に「なら村目線片白だがフリーデルを」じゃなくて見捨ててるんで、非ライン要素と僕はとるよん。 |
1098. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
違和感 青>>845参照・自身でラインを否定しすぎて逆にライン目立ち お互いをじろじろ見過ぎ。占われ位置だったのに娘襲撃の違和感 全体的に見える屋羊への拒絶感・修狼なら疑いが向かない方法を知ってるはず 現時点でのラインとしての違和感率 妙修>書 ・・・昨日と同じになってしまった ただし書狼として「リセットする必要ない」言うメリがあるのかということ・違和感 @3なので返信見つつ考えまとめる予定 |
1102. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
なんか、クララの詭弁にシスターが騙されてるみたいだから解説。 昨日時点、狩人生きてたら村勝ちの詰み。 だから、狼が昨日シモン狩人かどうか確認する意味は全くないよ。 シモン狩人なら、 パメラ襲撃の日に、やこびん襲ったらGJ出るだろうけど、 パメラ襲ってもGJ出ないだけで、村勝ちの詰み。 これ、誰が狩人でも一緒。 だから娘襲撃は、娘狩人の可能性を潰す意味しかないよ。で、娘非狩は明白。ここまでOK? |
1103. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
でさ、GJ率変わらんのに、なんで娘襲撃して老白を見せるんよ? 世論操作で娘襲う必要あるなら、農の後に襲えばいいよね? 農死んでたら、その日は▼老が濃厚だし。 狼の勝ち筋は、 ・3d娘襲撃⇒▼兵の後に2回吊りを逃れる。 ・3d農襲撃⇒▼老▼兵の後に1回吊りを逃れる。 成功率同じなのに前者を選んだ狼は、勝ち筋、明らかに分かってないかと。 くららんは、娘を襲ってGJ率が低くなると、本気で思ってるの? |
1105. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
■ヨアお兄ちゃん スキル高くて狼ならきっちり発言作ってきそう。なので、考察の真っ当さからくる発言の白さは除外。 状況や他者からのライン、発言から迷いや試行錯誤の後、あとは村人的感情に流されたような跡がないか? に注目したよ。 ◇状況考察 リナお姉ちゃんとライン切れで、ヨアお兄ちゃんにだけ構ったのが作戦じゃないかって意見が出てたけど、 羊>>489「軽く暴言みたいな事はいちゃった」と言ってるね。 |
1106. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
ヨアヒムお兄ちゃんとのやりとりが、感情偽装なライン切りの演技だとすると、 わざとマナー違反したことになるわけで、やっぱ作戦の可能性は有り得ない。 もし赤同士なら、純粋に喧嘩してたぐらい? でも、赤で宥める発言をしつつ >>462「キレ芸で僕一人に絞ってるっぽいなと邪推中」とか言って、燃料投下とか有り得ないよ。 襲撃筋からも白いのは既出。 シスターは、これ見ても、青羊のライン切れてないと思う? |
1109. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
襲撃によってGJが起こる確率ですよね?何しろ狼が襲撃先を決めるものであってそれを私に聞かれておかしいなどと追求されても正直困ります。一村人ですから。私はこう思いますと言うことしか述べることができません。 |
1112. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
れているものだとばかり…。リーザちゃんの言っているのはヤコさんでGJ出る可能性がということに重点を置いている訳ですね。 『娘襲撃した翌日の農襲撃』と『娘襲撃の日に農襲撃』。これはパメさん非狩人だとするならば変わらないです。これはリーザちゃんの言う通りです。 私の言うある程度判定出てというのがヤコさんの占い先で白と出た人が襲撃先になるということです。この中に狩人がいるかのうせいもあるわけです。狩人 |
1114. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
ると私の意見に乗ってきたようにも見えなくはないんです。共感だけの白ってことですか?考えているのは伝わってくるのですが態度の変化も激しく感じ、▼妙が明日を見据えているような気がして少し怖いのですが。 私もぐるぐる考えてみましたが、結論としてリデルさん、リーザちゃんの判断ができませんでした…。白:青>妙修:黒です。もう本当に分からないです…。 もう少し最後まで考えて見直します。@3 |
1115. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
老妙 参考になった。屋視点、屋→修を見捨ててるに同意。 ☆修 僕の中では突然死の件で狼の勝ち筋的(縄数)に徹底的に鉄槌を下した妙はポイント大きい (これは屋狂の場合も同じ) なので書修の返答では違和感解消せず のと、その娘襲撃理論、誰が人狼でも兵狩確認する余裕なくない?兵狩な時点で詰んでる。 >>126スルーしてたって議題回答?何故騙らない決めてる事への要素になるんだろう 僕あまり理解してない |
1118. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
少しヨアさんの考察の違和感部分を見てオトさん狼ならリーザちゃん狼は無いかなぁと。オトさん狂なら分からないんですが、ディタさん狼ともわざわざロラされるために霊に出てきただけとは考えにくい。故にオトさん狼→リーザちゃんは白? ただリデルさん考えようにも喉枯れで質問をしても答えようがない。正直手詰まり感がします。 悩みましたが【▼修】に変更します。若干リーザちゃんの方が狼陣営として考えなおしてみると |
1119. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
違和感なのと1dのリデルさんの●羊の占い理由がイマイチピンとこない気がしました。後半は色々共感できる部分があるのですが1d、2dの序盤に違和感が多い気がしました。 リナさんと完全に切れているのがヨアさん。微切れ感がリデルさん。オトさんと切れているのが見直してみてリーザちゃんって感じです。 ただもう本当に分からないです…。@1 |
1120. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
☆老 僕は自吊りは白要素にとらない。前それで白打って騙された。だから修書どちらもそれで白くとらない。 吊り縄増やす対策無し案を提示した妙が狩の余地がない娘を襲撃する選択肢を選ぶ大きな矛盾により、妙は白決め打ち 修LWの勝ち筋として今日▼妙になって生き延びたところで明日は青最白視の書と僕 書最白に置いてるとこから青吊りに持っていく流れ?って思ったけど書の青白視を彼女が覆せると思っているのか甚だ疑問 |
1121. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
▼妙への流れは気になったけど人狼なら迷走しすぎ、取り繕いがなさすぎ。考察によりこれも白決め打ち。 書 返答を読んだが青白視の理由がパターン考えて答え出してる妙修より思考錯誤感がない・ちょと理由薄・僕白を知っているからなのかと穿ってみてしまった 襲撃筋で妙修と比べてありうる範囲かと トレス考察のラインの違和感のなさにより悩んだけど▼書で提出。終わると信じて出してるけど終わらなかったらごめん。@0 |
1126. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認&了解です】 リーザちゃんの考察見ると▼司の結論あり気の黒塗りに見えてやっぱり分からなくなってくる…。 ヨアさんがリーザちゃん白決め打つって言ってる時点で明日▼修は目に見えて分かるんですがリデルさん村なら頑張ってください。 ヨアさんはオトさん狂も可能性として考えてみてください。ヨアさんしか信じられないです。 先に墓行きますがお役に立てず申し訳ありませんでした。@0 |
1129. 老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
25:25過ぎてしもうたね…。 【本決定 クララ】 フリーデルが皆の意見を聴いて、今どのように思考が流れているか気になるところだけれど 明日がないことを祈って皆でセット。 なのじゃ。 |
1130. 少女 リーザ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 3日目■4.好きな食べ物 ちーずはんばーぐかれー 4日目■4.す、好きな色はっ!?) みどりー 5日目■3、好きな動物 ねこー みんなー、今日のお供えとして、LWを吊るよー。 流石に終わるっしょ。 |
広告