プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、司書 クララ の 5 名。
720. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
パメラ、向こうではゆっくりせよ。 分かってはいると思うが、残りは3灰からで2手でLWを吊らねばならん。 今日は灰の内一人が吊られる。 LWを引けば勝利、引けなければ最終日じゃ。 兵は昨日、時間が取れなかったようじゃが、本日は活発な議論をしておるぞ。 書は疑われている状況は1日目はワシがそうであったように、辛いところだと思う。しかし村なら、勝利の為にもう少し踏ん張って頑張ることを期待するぞい。 |
司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
リーザ、パメラお疲れ様。 この爺さんの占直前のあれって演技だったんじゃないかって思えてきた……モーリッツ吊れたら面白いのになぁ。駄目元でやってみようか。いや駄目ね。 ヨアヒムのあれを覆せないし、商兵書の三竦み最終日にはしたがらないだろう。 |
722. 行商人 アルビン 13:53
![]() |
![]() |
夜の商いが今まであった。夜更けまで寝こけるを懸念して吊り希望最初 ▼書 理由を書くの間に合うかどうかちょっとわからない。 昨日僕の発言は書を黒く見ていく過程なので、万が一遅くになっても来ないようなら昨日のログを追ってくれ 書>>710君が村なら吊られるかもだが、怪しいと思う人を吊り殺す勢いで考察してくれ。貴方村なら発言が手がかりになる時もある |
729. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
>>726 来たけど発言が増えてないので何かしゃべろうにもこう…言うことがない しいて言えば書の白要素は初日の占い先妙で、年にかぶせる形になってることなんだよな。 仲間2人が仲間を挙げるのってどうなんだろ、2票入ってたら十分占われる範囲になるんじゃねーのと…そこが引っかかってるよね |
730. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
まあなんつーか俺の感覚はこの村だと当てにならんことがわかったので、方法を変えてみるわ。見事なまでに外れてるしな。 どことなく信用できないアルビンが白って単純に言ってもいいんだがそれはちょっと俺が納得いかんw というわけでアルビンクララのこの二人に減ってるし、仮に狼だとしたらどういう感じで発言したのか考えてみる。 |
731. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
クララ二日目の発言の量は単純に忙しかったか、昨日の俺みたいに寝てたかとにかくいなかったんだろうな。 三日目は詰みの可能性が見えてしまって、しかもそれが殆ど自分のあずかり知らぬ所で左右されるから発言が少なくなるのはよくわかる。 だってなあ、村人が占われたら負けって狼からすると無理ゲーに近いだろ。 |
732. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
四日目以降は勝ち目があることが判明したからそりゃ話すだろうな。まあこの辺は村人でも一緒か。 あと>>694これが視点漏れかなーっと思った。 だって俺は今でもアルビンがはっきりと白とは思えないもの。 一騎討ちですよ、ってクララ狼でアルビン村人がはっきりわかってると取れるような。 村人ならこの発言出てくるような気がしねー。 俺をはっきり狼と思ってるならもっと攻めてくるだろうし。 |
733. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
アルビンはなー、いろいろ納得できるのに最後がどうも俺と違うんだよなー。過程はわかるし被るところも多いのに結論が違うんだよ。たぶんこれがどうにも信用できない理由じゃないかと。 まあ逆もあるな。結論一緒なのに過程が違う、と。とにかく似てるように感じるのに微妙に違うのが気持ち悪いw これが狼ゆえなのか単に考え方が違うのかはわかんねーが。 |
734. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
んで狼と仮定すると2D最後のヨアヒム偽肯定は余計だなー。俺が狼ならここで意見変えないわ。ただまあアルビンは微妙に俺と過程か結論のどっちかがいつもずれるので狼でもあるかな。 信用がなくなると困る(狼は生き残れば勝ち)+次の襲撃が真占(通れば偽決めうちも関係ない)だから狼でも全くないとは言い切れん。 |
735. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
狼だと仮定して一番わけわからんのは3Dかな。 詰みの可能性ありで発言がすっごい増えてる。まあこれはどっちでもあるか。ただ狼なら手数計算は赤でやると思う。だらだら表に垂れ流してるのが狼っぽくないな。 信用とらずに計算手順をメインな狼はちょっと考えられん。 しかも逆転の可能性に賭けてるなら>>511の俺への占い希望はなさそうかな。狼なら駄目元でリーザだろね。 |
736. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
ただ今見るとクララも俺を占い希望してるんだよなー。 だから関係ないかー、とも思うがクララ狼なら3Dは諦めムードっぽいんだよな。 まあつらつら考えてみたけどたぶんクララじゃねーのかな。 |
743. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
狼なら手数計算を垂れ流すという発想がそもそもないんじゃないかと思って。 誰でもできるからこそ詰みの可能性を狼が自分から提示する意味がよくわからん。なんかすごい元気よさそうだし。狼が逆転の可能性に賭けるなら普通に灰を疑って狼探すふりして吊る下準備をするかなーっと。 |
744. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
ごめんみんなの発言見直してたから遅れた。【仮決定確認】 見直して商は色々考えてるし、兵もバッと言ってる感じで白な感じ。けど、発言(人の事言えないけど)があまりない上に、妙の>>515で書を心配してるあたりで狼の色を感じるのが順当なのかなって思うけど、色付けしてるようで書は今の所白に感じる。結局全部白印象で意味わからないけど、もう少し見てみて▼決めるので、老待って欲しい |
749. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
>>743 兵の思う狼像って余計なことをしない感じなのかな?ずっと僕との比較でごめんなんだけど、狼って結構村アピとして提案や発言促しするもんだと思ってて、だから鬘疑ってたんだけど、村だったわけで、で、今生きてる中で誰がそれやってるって僕でさ。でも僕も村だから「そういう場合じゃない時もあるんだなーとか思ってる… ★君の思う狼の行動パターンを教えて |
750. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
いや、余計なことをしないってよりも、うーんなんていったら良いのかな。それは狼にもいろいろタイプがあるからね。印象を固定化すると捕まらない。 ただアルビンは序盤提案とか大してしてない印象なのよ。 それで目立ってしまくるのが手順計算。しかもこれって村アピにすらならないじゃん、というのが狼っぽくないって考えた理由だと思う。 |
753. 行商人 アルビン 00:02
次の日へ
![]() |
![]() |
戦略予想→兵が狼DA! じゃなくて 兵が狼DA→戦略予想 の順に書かれた感じがする って言えばいいのか。書かないと整理でききれんな… んでそれならLW予想兵想定で考察落とすかといえばそうでもないんだよな 書黒要素しか拾ってないぞ僕どうする明日きたら。 【仮決定了解】 |
広告