プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、司書 クララ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、行商人 アルビン、木こり トーマス の 8 名。
911. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。 そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。 ジムヨアがオレ狼を連呼するから不安になって鏡を改めて見たが、 ただのマッチョな木こりが映っているだけだったぞ。 【トーマスは人間だった】 人狼トーマスなんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ。 っておい、シモン吊ったのに何で終わってないんだ。 まさかこの村には人狼が4匹以上いるのか? |
913. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
おwwwわwwwらwwwなwwwいwwwwwwwwwww おわれよ!!!! まぁいいや結果はっぴょー(どんどんぱふぱふ) 【樵は人狼だよー】 やったー黒ひけたーうれしー(棒) |
917. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
ちょっとwwwwトーマス自由過ぎwwwwww 僕ロリコンじゃないよ!健全な男の子だよ! ぷんぷくりーん>< こんなラストが緩い村初めて過ぎて僕どうしていいかわからないんだけど… |
919. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 吊られたくないよ! `ヽ_つ__つ ジタバタ そうだ、そこのロリコン神父を吊ろう! オレ真占だし本決定出していいよな? 【本決定 ▼ジムゾン】【セット済発言を行うこと】 9>7>5>3>EP 吊り手4でジムとヨアを吊って… 村人から二人吊られてくれると、オットーやヴァルター、オレが凄く喜ぶぞ! |
930. 木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
ヤコブを襲撃したのは、墓下を体験していただけたらと思いましたので。墓下の皆さんに色々聞いてみてはいかがでしょう。初参加でも頑張る姿勢は見習いたいと思っていました。あと、ヴァルターの例の発言は事情がありましたので、墓下で本人から聞いてみて下さい。 今回は一気にしらけムードにさせてしまって申し訳ありませんでした。シモンは誤爆だと思いますが、気にしないで下さいね。それを考慮に入れなかった私が悪いので。 |
934. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
樵>>924 長の黒判定は、確かに賭けに近かったかもしれませんね。 屋長の霊判定が白黒で割れていたとしても… 結局、真霊であるパメラと樵が繋がってしまうので 樵ー娘でラインが出来ると、樵はお仕事終了になってしまうので… 唯一の生き延びる道としては、屋の判定は割れて… 長の霊判定が黒確し樵ー兵、樵ー娘のラインが両方出来る事でしょうか 樵は黒確した長を見つけた事で真度が大幅アップですので |
935. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
ヤコブとヴァルターは仲良くできたらいいなー。 えへへ、そんな墓下期待してるね!うんうん >>933 樵 正直に言うと僕占い初めてだったんだよね。戦歴は二桁いくかなー?くらい。初めての占いでどうしようってそわそわしてて潜伏案。あ、なら潜伏するー!とおもったら初日占い。からのこの現状。現実は非常である。 けど凄く楽しかったからなんの問題もーなし!トーマスが対抗でよかった! |
936. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
書>>931 正直に言いますと、青のCOタイミングは面白くて好きでしたね。 少なくとも真or狂なので、狼は襲撃対象に選べます。 なので私としては真or狂or狼で襲撃可能性66%の樵より… 襲撃可能性100%の青を守っていました。 後はまぁ、途中の焦ってる感じは真だろうな。と思いましたね 気にせずに偽偽言い続けましたが。 |
937. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
神>>934 賭けというか、リアル狂人に近い黒出しだったような…はぁ。 オットーが斑になっても、あそこは白を出すべき場面でしたね。 更新直後に、あの後霊ローラーになってヨアと信用勝負… という意味不明なシナリオを思い浮かべてしまいまして。 ところでジムに聞いておきたいんですけど、3dは幼女じゃなくてオットーを占っておくべきでしたか? あそこはどうするか少し迷ったのですが。 |
939. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
ちなみに、青を偽偽言っていた理由ですが… もし狼が青襲撃でGJを出した場合に 青を護衛→狩は青真を信じている→青を偽と言っている神は非狩 と、勝手に誤解してくれるのを期待していました。 ふふふ、私は生き残って最後までこっそり生き残るのが好きなのです。 樵>>933 正直、カタリナいるから大丈夫と思ってました。 三日目に皆から白視された時は焦りましたね |
944. 神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
>>937 占い先ですか…ふむ、どうなんでしょうか 私は占い師も占い騙りもやったことがないので、占いは自信ないですね ただ、私が騙り狼だとしたらたぶん仲間を占う勇気はないですね… 村の希望と自分の考察に合っている方で良いとは思いますよ。 ただ、妙白なら襲撃せずに樵真仲間として残した方が良かったかもですね 妙は発言力もありましたし、上手く行けば者に黒で吊り行けたかもしれません |
947. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
>>945 娘 な、ナンダッテー! あ、それ僕も思った。略称年のほうがいいよね。少年が少でいいと思うんだ。それで纏め役やったとき青年をただ年って書いただけで初心者ってばれちゃった事あるし。 僕とパメラ並ぶと茶色一色だよね… |
948. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
>>946 樵 大丈夫だよー、安心して。いやけどまさか対抗に白出されて狂!って言われるのは想定してなかったからなあ…。僕凄い焦っててそれが露骨に出ててただけ。反省してるけど多分こういう機会は二度とないと思ってる。 けど潜伏面白いなっておもったよ!僕ももっと力が付いたら潜伏とか色々やってみたいね、うんうん。 |
949. 木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
神>>944 うーむ。その辺も含めて色々と反省してみますね、ありがとうございます。ジムは歴戦のPLだと思ったんですけど、真占も騙りもやったことがないんですか…まあ、この辺はEPで聞いた方がいいかもしれませんね。LWのリア狂プレイのせいで既にエピモードですがw そういえばディタにも聞きたいんですけど、2dか3dの冒頭で「樵は白っぽいけど真かといわれるとうーん」と仰っていた理由は何でしょう? |
951. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
昔々ある所に、崖しか名所が無い村がありました。そこは「断崖の村」とも呼ばれていました。 その村に一人のニートが居ました。毎日モンスターを狩っていたニートです。狩人に憧れ、人狼を狩る力もなくモンスターを狩って毎日を怠惰に過ごしていました。 ある日、そんなニートに転機が訪れます。ならず者組合から声がかかったのです。崖の見回りをするだけの簡単な作業。ニートはその日からならず者と呼ばれるようになりました。 |
952. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
モンスターを狩る片手間で崖を見回っていたある日、平和だった断崖の村に殺人事件が起きました。ゲルトが無残な姿で見つかったのです。 ゲルトの死は伝説の人狼の仕業に違いありません。ならず者は震えました。このままで村人同士で吊ったり吊られたりをしてしまいます。元ニートはそんな殺伐とした空気には耐えられません。崖から突き落とそうぜ(俺が後で助けるから)と言っても総スルーです。ならず者は毎日枕を濡らしました。 |
953. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
ならず者が震え上がってる中、カタリナがとてもテンション上がっています。 「一度はやろう占潜伏!」「責任を持って進行補助を務めますから、どうぞよろしくお願いしますー」 何の責任を持つというのでしょう。ならず者は泣きました。そして、思ってしまいました。 『なんだこの独裁者。死ねば良いのに』 元ニートの過激思想です。本人はそれほど本気では無かったのです。ですが、それは思わぬ結果を生んでしまいました。 |
954. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
次の日、カタリナが無残な姿で発見されました。ならず者は思いました。 『まさか、俺の所為・・?』 自意識過剰過ぎる。偶然に違いない。そう思おうとしてもならず者の疑惑は消えません。憔悴し、疲れきった思考の中、つい思ってしまいました。 『なんだこのひらがな幼女。死ねば良いのに』 疑惑に押し潰されそうな脳味噌で、正常な判断など出来る筈もありません。それがどんなに危険な思考であるか判りませんでした。 |
955. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
次の日、リーザが無残な姿で発見されました。ならず者は疑惑が確信に変わります。 『俺が死ねば良いと思った人間が、喰われていく』 人狼は俺の心を読んでいるんだ。それとも、俺が人狼なのか・・?伝説の人狼に既に喰われていて、俺が俺だと思っているのは錯覚なのか・・? ならず者は悩みました。悩んで悩んで悩み抜きました。そして、こう思ってしまいました。 『俺なんて、死ねば良いのに』 『嫌だ、死にたくない』 |
956. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
次の日、誰も無残な姿となって発見されませんでした。ならず者は一瞬、目が覚めた事にホッとしましたが震え上がりました。 『やはり俺だ。俺が人狼なんだ。自殺は出来ないという事なのか』 『俺はどうすれば良いんだ・・』 ならず者は悩み、悩みぬいた末、気が付いたら崖の前に来ていました。馴染みの場所。ならず者の人生に転機を与えてくれた場所。ここに来ると落ち着く、とならず者は考えました。そして、思いました。 |
957. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
『俺はどうすれば良いんだ・・』 『俺なんて死ぬべきじゃないのか・・?』 『だが、そう思っていても人狼は自殺させてくれない。』 『ならば・・』 ならず者の足が、自分でも意識せずに動きました。崖へ向かって一歩、また一歩、近づいていきます。崖っぷちの地面は然程長くはありません。 そして・・・足が地面を、離れました。 全身を包む浮遊感の中、ならず者は思ってしまいました。 『あぁ、野菜が喰いたい・・』 |
958. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
ならず者は、崖下で目覚めました。毎日毎日受身の練習をしてきた成果でしょう。体は受身を無意識でしていたようです。 『死ねなかったか・・』 落ち込んだならず者は、ほぼ無意識で崖をよじ登りました。そして、知りました。ヤコブが無残な姿で発見された事を。 もうならず者の中には罪悪感しかありません。自分が生きているから、犠牲者が増えていく。しかも、段々と理由が薄くなっていく。明確な殺意でなくとも形となる。 |
959. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
このままではいずれ「何となく気に入らない」というだけの理由で人を死なせてしまうでしょう。 ならず者は考えました。 『今こそ紐なしバンジーを敢行するべきじゃないのか?』 自分で自分を縛り、崖下へと身を投じるのです。それはとても勇気がいる行為でしたが、ならず者に迷いはありませんでした。 ならず者はペーター、オットー、ヴァルター、シモンを吊った縄で両足を縛り、崖下へと身を投じました。これで死ねる・・ |
961. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
なんという事でしょう。ならず者は空を飛んでいました。両腕を翼のように羽ばたかせ、重力の鎖から解き放たれたならず者に、もう怖いものなどありません。 「人狼なんているわけないじゃん。みんなおおげさだなあ」 楽天家な台詞を発し、ならず者は飛んでいきます。 どこまでも、どこまでも、自由を得て、羽ばたいていきます。鳥のように。やがて疲れたならず者は、呟きます。 「ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?」 |
964. ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
ごめん、こんなの作ってて議事読んでなかった。 樵>>949 どっしりしてる所、回りを見回す姿勢なんかは素村っぽくて白視してたが、占い師独特の視点というより、灰に居るような印象を受けたからだな。 その点では青はそれが過剰で占アピしたい狂と受け取ってた。樵への反応とか、「お前視点で偽確定なのは判りきってるんだからスルーで良くね?」と思ってた。 樵は何かこう無難過ぎたな。テンションの上下少ないし。 |
965. 青年 ヨアヒム 01:46
![]() |
![]() |
ディーター…いいやつだったよ…夜中なのの大爆笑した…悔しい… >>963樵 よかったよかった。狼さんに一泡吹かせるのも目標だったから、僕視点狼っぽい人が白だしてからCOはいいかなーっておもってた。僕も凄くたのしかったよー! |
967. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
あーまた誤字してる 僕の誤字もなんか狂要素!とかいわれてたからちょっと気をつけなきゃなぁって思ってた。うんうん、気を付けないと。 最終日まで狂と疑われて生き残った占い師がいるって?みんなおおげさだなあ 所で樵達はなんで僕の事噛まなかったの?やっぱり狩警戒だった…? |
968. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
そんなトーマスは一回占いやればいいんじゃないかな!今回のこれで僕かなりいろんな事学べたよー。 見る感じ狼PLさんだけど、いろんな事にふれてから狼やってもいいかもしれない!僕は疑われるのしんどくていつも村側。そして初日占いされる。 |
971. ならず者 ディーター 02:07
![]() |
![]() |
そういや、俺占霊やった事ないかもしれん。 狩か狼か村だな。 そしてパッション強すぎて放置or黒視されるという。 トーマスは素村→占で経験してみるの有りだと思うぜ。 恐らく素村が一番経験積めると思う。真占は経験済みかもしれんが、騙るときは「やや感情的」くらいがちょうど良いんじゃねーかな。「感情を抑えてる感」が見えると俺の中の真占像に合致するから疑えなくなる。 今回の村は色々とイレギュラーが多かった |
972. 木こり トーマス 02:15
![]() |
![]() |
者>>971 素村希望→弾かれて狼→素村希望→弾かれて狼→(無限ループ) →あれ、狼楽しいな→人狼希望で出すようになる(今ココ) そのうち素村や占にもなるでしょうから、その時にやってます。 アドバイスありがとうございます(ぺこり 真占像は人それぞれですけど、感情は出した方がいいみたいですねえ。 そして@6という驚愕の展開。 あとディタは今日EPの方が良かったでしょうか…すみません。 |
973. ならず者 ディーター 02:26
![]() |
![]() |
>トーマス 無理にEPにする事もないだろーよ。明日非番だから喋れる、ってのは俺のリアル事情だから加味しなくてよし。 狼として最善を尽くすのがゲームとして最善さね。 詰みだからって安易に狼COしないのがPLに対する誠意って事だろう? しかし今日の襲撃先によっては能力者全生存での村勝利もあるのか?パメラが真だと。 @2 |
974. 木こり トーマス 02:33
![]() |
![]() |
者>>973 ふむ、それを聞いて安心しました。ディタが仰るところの「詰みだからって安易に狼COしないのがPLに対する誠意って事だろう」って考えてCOしなかったわけですしね。 あ、まだパメラ狂の可能性もありますよね。多分真だとは思いますけども。 そろそろ眠いので、私は寝ますね。皆さんお休みなさーい。 @5しかありませんが、明日また覗きに来ます。 墓下の皆さんはEPで会いましょう。 |
991. 木こり トーマス 23:27
次の日へ
![]() |
![]() |
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 吊られたくないよ! `ヽ_つ__つ ジタバタ take2 ヨア襲撃するから今日は見逃してくれないかな…(チラッチラッ |
広告