プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、2票。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、シスター フリーデル、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 4 名。
851. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
えと、私かレジさんが狼なら、フリさんかもう一人の灰を噛んでPPに持って行けるはずですよね?やはり襲撃なしにすると言うことは、ここで私とレジさんが疑い合ってどっちかを吊るしか勝ち筋のない、フリさん狼だと思います… とりあえず今日は眠りますね。おやすみなさい。 |
856. 少女 リーザ 02:24
![]() |
![]() |
社長のリーには昨日まで鹿毛山という執事がいたのだ この執事少々頭はきれるのだがちょいちょい放つ毒舌に我慢ならなくなったリーはついにビークにしてやったのだ 『へー 今日は犠牲者がいないのね さすが狩人 いい腕してるわ』 『……失礼ながらお嬢様の頭はニワトリでございますか? 狩人はとっくにいなくなってございます』 『……え? というかあんたどこから??』 |
857. 少女 リーザ 02:24
![]() |
![]() |
『花園のなかでも一際お美しく、なおかつ3dにて勝負を決めたほど聡明なお嬢様の身が心配でたまらなくなりまして、あれからずっとお嬢様のお鞄の中に潜んでおりました』 『………それただのストーカーじゃないの というかあんたエスパーい○う? …ってか、あんたが入ったかばんをあたしはずっと持ち歩ってたってわけ?? いやいやいや絶対ありえないから!』 『世の中ありうべからざることが多いものでございます |
858. 少女 リーザ 02:24
![]() |
![]() |
この不肖鹿毛山、いざというときのためにぜひお嬢様のお側にいさせてほしいのでございます』 『…仕方ないわね それほどまでいうのなら側においといてあげるわ …それにしても狼はいったいなにをしてるのかしらね』 『……誠に失礼ながらほんっとうにお嬢様の目は節穴でございますね こんな簡単な事がお分かりにならないとは』 リーは丸一日寝込むことに決めたのだった |
859. 司書 クララ 11:42
![]() |
![]() |
出かける前にちょっと顔を出せたので。 ヨアさん、お疲れ様でした。 本当にレジさん>>780「女性陣の完全勝利」になったのがすごいと思います…。墓下は男性ばかりですね…。また最初に私が入ってきたときのような惨状になっていなければ良いのですが… リザさん、私も判定楽しみにしていましたよ。私の本のネタ拾ってくれて嬉しかったです。 メイン考察は夜落とします。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
墓下はどうなっているかねえ。推理を楽しんでくれると嬉しいねえ。レジ狼説が蔓延しているのかねえ。 まあ、ここまで疑問点を挙げれば、フリ真→フリ偽に転向したのも自然に見えるだろうしねえ。 |
865. 宿屋の女主人 レジーナ 18:25
![]() |
![]() |
◆クラ どう考えても、村人にしか見えないねえ。クラ狼だとすると、ヨアの▼宿希望に、単に乗ればいいさ。でも、6dはヨアレジの二人のうち、どちらが狼かを考えるために、質問を飛ばしている。加えて、今日の襲撃なしという件がある。正直、疑う要素が消えたよ。 ◆フリ 霊として、首を傾げる行動が多いねえ。まあ、2dの寝落ちと5dの態度は、リアル事情として目を瞑るってもいいけど、判断基準の歪みが酷いさ。 |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 18:29
![]() |
![]() |
疑問に思う点は質問したんだけど、考え方が180度、ひっくり返っているように思えて仕方がないねえ。とりま、質問の回答待ちだねえ。 フリ狼と仮定した場合、▼青の強引な決定と6d襲撃なしが、途端に現実味を帯びてくるねえ。書>>851にあるけど、フリ狼の勝ち筋は、残った灰の二人を疑心暗鬼にさせること。ところがヨアを残しても、ヨアはフリ偽を確信しているから、[宿書]のうち残った方を説得にくると思うからねえ |
867. 宿屋の女主人 レジーナ 18:45
![]() |
![]() |
ヨアは発言力があるから、5d当初、フリを真視していた[宿書]が、フリ偽に転向する恐れがあるさ。 投票を考えても、リザとヨアは▼修となるねえ。なので、ヨアを残した場合、残る灰を説得して▼青のランダム勝負に持ち込むしかないねえ。でも、[宿書]ともヨアジム両狼に否定気味なので、▼青を希望しないと、推測したと思うさ。 最終日勝負の障害となる、ヨアを吊りにいったから、思考に歪みが発生したと思えるのさ。 |
869. 司書 クララ 20:03
![]() |
![]() |
さらに気になるのは、今日の反応です。フリさんは>>848で「何故自分を噛まないのか」の方に視点が行っています。しかしもし灰狼がいるなら、フリさんにとって驚くべきなのは、PPにすればよいのに何故わざわざRPPにするのか、すなわち「何故誰も噛まれなかったのか」ということのはずです。この時点ではフリさんが噛まれても、狼でない方の灰が噛まれても同じです。なので「自分が噛まれない」ことに視点が行くのはおかし |
宿屋の女主人 レジーナ 20:27
![]() |
![]() |
ぽっきーが、フリ占をしなかったからねえ。これが凄い大きいねえ。フリが白確していたら、確霊となるさ。その場合、狩炙りはフリの失点になるだけど、致命傷にはならないからねえ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:35
![]() |
![]() |
フリは実のところ、自分を疑う人が狼と思っているんだろうね。経験の浅い能力者は、そういう傾向に陥ることが、よくある。 実のところ、能力者は確定しない限り、疑われる存在なんだよねえ。一人しかいないから、全員が真視してくれるとは、限らないのさ。 なので、寝落ちして信用にひびが入ったフリのすることは、霊として信用を稼ぐことだったんだけど、それをしてないのが、致命的だねえ。 |
872. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
つ[豚カツ][サラダ][ご飯][味噌汁][漬物][お茶] 後、2時間だねえ。フリこないねえ。このままだと【▼修】を希望せざるを得ないというか、そんな感じだねえ。 昨日みたいにぎりぎりに来るのも困るし、どうしたもんかねえ。 本日は自由投票でいいよねえ。まとめの必要ないし。 |
874. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
フリはリアル多忙なのかねえ。5dも鳩から「予定より、遅くなります」と一言入れれば良かったのにねえ。 フリとの質疑応答用に喉は残してあるけど、なんか、無駄になりそうな気がするねえ。 時間が時間なので、投票先はセットしたよ。とりあえず、明言は避けておく。 クラが発言するかどうかは、クラに任せるよ。@8 |
875. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
地上は静かですね。墓下の皆さんは元気でやっているでしょうか。 レジさんに倣って、投票先はセットしましたが、明言はしません。 私も喉使い切れそうにないので、ギリギリまで何かあれば言って下さい。 |
876. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
次の日へ
![]() |
![]() |
書>>875 うーん、クラに質問することもないし、自由投票+投票先伏せでいいと思うさ。 残り10分しかないしねえ。このまま、エピを迎えることになりそうだねえ。@7 |
広告