プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
少女 リーザ、3票。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、3票。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、少年 ペーター の 8 名。
1138. 少女 リーザ 02:17
![]() |
![]() |
狩人さんの鬼っぷりに噴いたのよ。どこ護ったのかな…w 【ディタさん人間】 ぺったん占いと迷ったけど、最後者にプッシュが入ったのでそこを占っておいたのよ。 オトさんのが良かったかな? アルさん吊り、ありがとう…。 |
1142. 少年 ペーター 02:26
![]() |
![]() |
パメラちゃん、だから喉は大切にwすごく自作自演っぽく思えるんだけど GJなの?今日襲撃なしってありえるのか? 迷った末にアルビン投票でした リーザ>オットー占のほうが個人的に楽しそうだった。疑ってばっかの人間に言われるのも嫌かも知れないけど、会話中心で頑張ってください こうなると、狩COしない方が良かったんじゃないかって気もしてくるね。さすがにもう一回は期待しすぎだろうけど 状況によってはCOよろ |
1143. 村長 ヴァルター 02:28
![]() |
![]() |
GJでいいのかなー?GJなら狩人本当にすごいねー。神がかってるよ。本当にGJだったなら誰守ってたのかは確かに気になるなー。まさか妙ではないだろうし。 今日はPP懸念で▼妙だよ。商狼ならPPにはならないけど、それを過度に期待するわけにはいかない。考察は今日寝る前に出すねー。 |
1146. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
能力者まわりに時間を割く事も頷けます。 私が、(´Д`)。oO(能力者に発言割いて、灰をどう見ているのか見えない。隠したいのか?)と考えたのは邪推だった、という結論に至りました。 あ、3d>>772で、「ヤコから発言引き出し」の旨も述べていますね。姿勢一貫しています。3dで、白判定出ている旅羊も見ている所は、ペタのリザ偽可能性への姿勢と合致します。 ……4d5dのペタのがんばりを見るに、あきらか |
1147. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
に村の為を思っていて、もうここ白で良い。と私は結論する。 ……昨日の>>1129の羊評に少し付け足し。 羊狼ならもうちょっと、考察と希望が繋がるように苦慮するだろう。という事。現に唐突な方向転換をいろんな人から突っ込まれているし。狼仲間がいるなら助けて貰える筈。 リザ>今日はオト占いを個人的に希望。 もう寝ていいですか。 |
1149. 村長 ヴァルター 03:09
![]() |
![]() |
ないかなー。4日目も神が白いって言っただけで後は主に霊考察なんだよねー。4日目も商は見てくれてるけど、結局2日目から全然灰に対する意見を言ってくれてないんだねー。これは思考隠しっぽいかもねー。★今灰で一番疑ってるのは誰なんだよー。 総じて変なことは言ってないけど白くない。最初よりもどんどん勢い落ちて見えるのも少し気になるねー。 神>>1147ダメです。って言ったら徹夜覚悟の村長に付き合ってくれる |
村長 ヴァルター 04:16
![]() |
![]() |
もういっそ黒くなって吊られてやろうかという思いもあるけど投げ出したら死んでいった豚肉とモーリッツに申し訳ないよねー。 せめて外面だけでも必死に頑張ってるように見せかけよう。 |
村長 ヴァルター 04:22
![]() |
![]() |
しかし、狼の泣き言ばかりなのも後から赤ログ見る人には辛いのかなー。いや、それが嫌な人は読み飛ばすか。 いやいやしかし、村長ともあろう人が独り言を山ほどもらって面白いことのひとつも言わないってーのはないよねー。 でも涙が止まらないよー。もうそんな気力はないよー。 |
村長 ヴァルター 04:26
![]() |
![]() |
そういえば、未だかつて墓下というのに行ったことがないんじゃないだろうか。 なぜかいつも最終日までは表にいるんだねー。で、負けると。 終わっていきなり死んだ人たちが大勢飛び出して来ると毎回ビックリするんだー。 最初に死んだ人とかどんな人だったかちょっと忘れかけちゃうんだよねー。 |
1155. 村娘 パメラ 05:27
![]() |
![]() |
ぱめらさんのしゅーげきこーさつー。 今日リザ守るってありえないよな…。GJあったとしたらやっぱ灰(羊含)? どんだけスゲェ読みだよ。 ん~このタイミングで偽装って、狩人いたらまた吊り手伸びるかもしれんし…考えにくい…。 これひょっとして遊ばれてる? とか、考えちまうぜ。 もしくは、最終日狩人COで生き延び作戦か? |
1156. 村娘 パメラ 06:03
![]() |
![]() |
ん~~個人的には狩はこのまま潜伏して、もう一つ狙ってこーぜー! って感じではあるんだが…。どうしたもんかな。 ★村長>村長視点、リザの狂人確定ってどう言うこと? なんか勘違いしてる? あと出来れば、者考察の勢い落ちてるって所も摂餌名してほしい。 ★オットー>違和感に思った部分を教えてほしいな。 でも、狩人関係だから判断は自分でしてね。促さないから。 |
1157. 村娘 パメラ 06:42
![]() |
![]() |
ホワイト学割パメラさんがカタリナさんをフォローしてみるの巻。 正直言って、カタリナの発言態度で人と見てくれ、私の意見に賛同してくれってかなり無茶な要求なのだよ。悪いけど本当に村側とは思えなかっt。 カタリナの主張だと、商長(セット注文)は狼でなく妙偽。どちらか片方ならあり得るけどどっちも白い、だったよな? カタリナは自分白を知ってる訳だから、 |
1158. 村娘 パメラ 06:54
![]() |
![]() |
現在の主張だと狼はヌクヌクと潜伏してるってことになるよね最低2匹。 俺達からみるとね、そりゃもう一匹も狼見えなくなるわけだから、チョー不安になるわけ。 リザ真なら狼2見つけてるし、偽なら、急に方向転換したカタはすげー怪しく見えるんだよ。大変だと思うけどカタはリザの出した情報より、さらに大きい情報を落とす努力しないといけないわけだよ。 |
1159. 村長 ヴァルター 07:46
![]() |
![]() |
おはよう。なんかすごい眠いけど、村長は起きねばならないんだねー。泣けるねー。 ☆娘>>1156妙狂なのは昨日襲撃されてるらしいからだねー。狼は狼を襲撃できないでしょー。昨日灰でGJ出してないって狩人CO回したよねー。 ディーターのテンション落ちてるってのは説明しづらいけど、なんかこう初日とか2日目はばりばり考察してるイメージあったんだけどねー。4日目ぐらいにいきなり発言数凄く少なくなった辺りか |
1160. 村長 ヴァルター 07:48
![]() |
![]() |
から感じ始めたかなー。後はやっぱりずっと灰考察に手が回ってないあたりかなー。本人別に落ちてないよ。時間がないだけだよ。てことなら申し訳ないけどねー。 じゃあ、また後でねー。 |
村長 ヴァルター 07:51
![]() |
![]() |
ディタのテンション落ちてるとか何を考えて私は言ったんだろうね。別に落ちてないじゃん。昨日はもう眠くて適当なこと言ってたんだねー。これは黒塗り感きついな。 まぁ済んだことは仕方ないから明日に向かって進もう。 |
1161. 村娘 パメラ 08:11
![]() |
![]() |
羊の考察したけど、それだけで六発言ぐらい余裕なので、結論だけ言うと、ロックオン抜けない村人。自分の推理にあってないと、気に入らないし、推理を都合のいい用にコロコロかえるね。 多分、妙から2黒でてる状態で、狼の焦りが見えてこない状況に納得できてないみたいだね。多分人でいいんじゃないかな? 村長>だからー、わかってないなぁ!意図的襲撃ミスの可能性が無いわけではないんだってば! |
村長 ヴァルター 08:30
![]() |
![]() |
ああ、その発想はなかった。視点漏れに見えるかな。 いや、見えないと思う。村側でもたぶんその発想はない。 でももう喉が半分切ってるし、そんなことに反応するのに喉は使えない。独り言は山ほど余ってるんだけどねー。 |
1163. ならず者 ディーター 09:20
![]() |
![]() |
おはようございます。4dは時間が無い上に、霊ロラ云々で能力者考察をせざるを得ませんでした。昨日もリーザ吊るかアルビン吊るかみたいな状況で、他の灰を見ている時間がありませんでした…ごめんなさい。1d2dは灰考察を主にやったから、3dは能力者考察やろうっていうのがここまでズルズル続いちゃった感じです…。本当、私の実力なんてこんなもんなんですよ…。もっと皆みたいに実力と時間と余裕があったら灰考察までやろ |
1165. ならず者 ディーター 09:22
![]() |
![]() |
もう1本稼ぎたいってのも分かるんだけど、それやって襲撃狩人に当たっちゃったら目も当てられない。で、狼に狩COされるとかもう最悪すぎる。今日は灰護衛でGJの可能性が高いのだから、狩人と護衛先で2人は村側だって分かる。偽装GJの可能性が高いなら微妙だけど、そうでないならもうCOしていいと思う。明日襲撃挟んでから吊り回避って形で狩COとかされたら、もう信じられなくなっちゃう。 ☆村長>>1149そこまで |
1166. ならず者 ディーター 09:25
![]() |
![]() |
☆村長>>1149そこまで疑わしい人がいなくて泣きたいってのが現状。3dではペーターだったけど誤解とけたし、オットーも昨日とか喋り始めたから色見えそうだし。この辺はちゃんと議事録読んでまた考えるけど。現時点ではほんと白飽和気味で困ってる。だから、狩CO回して灰狭めたいってのもある。もう本当ここまで確定情報落ちなくて灰だだっ広いとかキツい……。私が追い付けていないのが悪いんだけど。すいません。今日も |
1167. ならず者 ディーター 09:34
![]() |
![]() |
今日も出来るだけ頑張ります。 発言が余ってしまった。あ、今更ですが▼商だったよ。 昨日私はアルビン狼あり得ると思ってアルビン吊にしたけど、私の推理が間違っていてリーザ狂で灰狼2ってことも考えられるので、RPP防止で▼リーザ希望。リーザ真の場合でも、最悪村長+灰狼1か村長+潜伏狂だから RPPとか起きないよね。 |
1168. 少年 ペーター 10:34
![]() |
![]() |
村全体的なまとめ 妙:狂人っぽい 長:今日になってがんばってる片白さん 年:真面目でかっこよすぎる白 屋:白のち灰色だけど白 神:(文章が)読めないけど白 娘:なんか白 羊:天然狂人(白 者:よくわからない 僕が認識してる村の主流な流れはこんな感じだけど、商長両白の場合、狼ってどこよ?って感じなのだよね。者>>1167 つまり、リズ真の可能性を、者は捨てたってことでしょうか? リナは僕に答えてよ! |
1170. ならず者 ディーター 11:59
![]() |
![]() |
年>>1168捨ててはない。ただ、今日妙吊らず白を吊ってしまった時を考えると、妙狂だと灰狼2の可能性あるから7dでRPPが起こるかもしれない。妙真だと村長+灰LWか村長(LW)+潜伏狂だからRPPなし。つまり妙残すとRPPのリスクがあるってこと。GJで吊り縄増えたし、妙の真偽決め打たないと村が滅ぶって事はないよね?元々決め打ち好きじゃないし、妙真決め打って明日RPPは嫌だから。 |
村長 ヴァルター 13:10
![]() |
![]() |
>>ペタいやいや、村長は初日からずっとがんばってるからね。別に今日になって急にじゃないからね。 それをいうならディタだってがんばってる。って言われると申し訳ないんだけども。なにゆえ昨日の私はああいう考察したのかわからない。 |
1174. ならず者 ディーター 15:14
![]() |
![]() |
偽っぽいと吊ってしまえばいい。屋>>1091でも必死に妙真訴えてる感じ。妙狂だと主張したカタリナともやりあってるし。ここまで妙真主張してると、私がさっき述べた「狼の視点漏れ」はオットーの不慣れさ故の考察の穴かな。 総じて白め。オットーなりにすごく頑張ってると思う。 一人の考察に喉と時間をかけすぎだ…orz |
1175. 村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
ディタ>そだな。【俺は狩人ちゃうで~】 狩人なわけ・・・ないだろ! カタリナ>そう思われたくなかったら、そんな発言している場合じゃないだろうに。 っていうか、オットー狩人でしょ? |
1176. 神父 ジムゾン 16:06
![]() |
![]() |
ちょ、ごめん、オットー。めちゃ狼疑ってました。 いや、GJ多すぎて変態護衛の狩人かと(あ、違いますよパメラさん、決してそういう意味じゃ……(汗))。 【私は狩人ではありません】 オトの狩COを待ちつつお茶の準備を。 つ[苺とクリームをたっぷり添えた熱々ワッフル][カモミール・ティー] オットーからのリクエストがあれば、お好きなケーキを焼きますよ〜。 |
1177. 神父 ジムゾン 16:10
![]() |
![]() |
……ごほん。では真面目モードに移行して。 娘>>1161 ★昨日意図的襲撃ミスなんて意義を感じないのですが、もし意図的襲撃ミスだったとしたら、パメはそれにどんな利点があると考えていますか? ……本当に意図的空襲撃だったら、商狼の根拠が揺らぎますからぜひ聞きたいです。 今日のディタの考察はとても丁寧で、議事録を浚っている様子が窺えます。ここの必死さは白で良いんじゃないかと思えてきた。 |
1179. 神父 ジムゾン 16:11
![]() |
![]() |
してくれたようですが、「妙襲撃なら商狼」という推理は納得していますか? いませんか? 商狼の可能性をどのぐらいで見た上で、今日の妙吊り提案ですか? ★商長両白だったら、灰狼はどこだと思います? |
1180. 村娘 パメラ 16:20
![]() |
![]() |
ジム神>利点があるとすればニコラス狩人読み。最終日まで生き延びてCO。偽装無いだろうというタイミングでGJして狩人生存を印象付ける。最終日はその信用を発揮して吊り回避して勝利に持ち込む。これなら考えられる。 妙真ならありえない作戦だけどね。でも↑は考えすぎな気もするので、普通にGJと視るのが妥当かな。 おれだって、意義感じ無い。 |
1181. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
ん~ヨア占い師で突然死ってどのくらいあることなんだ? まぁ、妙真なら狂人どこにいるんだった話になっちゃうけどさぁ。 可能性の追求としてだけど、 意外と妙真、霊真狂、狼3潜伏もありえるんじゃねーかなぁ。 ★カタリナ>どう思う? これなら狼もまだまだ余裕ってのも頷けると思うんだが。 |
1182. ならず者 ディーター 17:41
![]() |
![]() |
皆さん、地震大丈夫ですか!?関係無い人には無いけど。 そして【私は狩人じゃないよー】…オットー狩人ですか…狩人に灰考察喉割きすぎとか…orz ☆神>>1178妙護衛なら商狼は納得してるよ。商狼の可能性は結構高く見てる。でも、=妙真とはならないから。狂の黒誤爆の可能性も……あ、そうか。つまり狂だとしても灰に2狼いる可能性は低いってことか…。それならRPP起きにくいな。何てこった。 商長両白だったら… |
1183. 村娘 パメラ 18:06
![]() |
![]() |
ぱめらせんせーの狼の戦略論的な話。 ぶっちゃけた話、世論の動向は妙偽商長村に傾きつつあるのかなと思う。 これは可能性を考慮している、村人の心理として自然だとおもうんだけど、商長両白なら傾き方がおかしいのね。 狼的には超吊りたいはずなんだよ。うまくいけば商長妙で3っつ吊使えるんだよ。2狼いるならそれで勝ちだよ。 だからもう少し妙真派の意見が出てもいいと思うのよな。 |
1185. 村娘 パメラ 18:21
![]() |
![]() |
客観的に見て、妙真含めて、商長吊を考えていたのは、娘年神屋。 屋は狩COあったら除外できる。 妙真贋関係なく、まだ灰に狼いるなら、俺を含めた3人の中のほうが可能性は高いと考えられるのではないかな? 俺がカタリナ吊たいと思ったのはこの変が足りてなかったからかな。 どうしても商長吊られたくないんだっていう風に見えた。 ペタ>そんなによくあるのか・・・ |
1186. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
はじめのGJは護衛候補がリズ、ニコ、大穴で霊能くらいしかないと思う。 次の日ニコラスが噛まれているのでニコGJは考えにくい。 エルナもヨアヒムも村人なので霊能機能破壊も考えにくい。 消去法でリズだと思うんだけれど…… リズ真狂と考えると狼からリズの真偽のつかめない状況でほぼラスト非COのジムゾンは白い。 修真は昨日のひらめき、でも生きていたら不安感は拭えないと思う。 |
1187. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
ただいまなのよ。寝坊したとかよくあるの。 狩人さんの話が出てるので予想でもしてみると、リズ予想では襲撃は修→旅→妙→娘だと思うのよ。 まっすぐ状況考えてくれるパメは単体の白さで持ってる長商には厳しいので食われてそーかなーと思ったので占う気がなかったのよ。 オールあたし護衛だったらある意味何がしたいのかもよくわからない。+初回あたしGJなら世論あそこまで傾くのも謎だったりするの |
1188. 少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
あとディタお姉ちゃんは落ちつくといいのよ。リズ真狂確定ならそもそもRPPなんて偶数で起こりえるわけがないのよ。 リズ狂の投票で確かにランダムになる可能性はあるけれど、そもそもリズ狂だとしても確実に投票出来る「白確」がこの村にはいない。 だから単体白さを見て行って、灰吊りが正しい。あたしを信じるならば村長狼で信じて吊りでいい。信じられないなら「灰全員見て」狼だと思うところを吊るべきよ。 |
1189. 少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
だってそうでしょう? あたしを吊ったとしても、増える情報は襲撃のみ。後は単体考察での殴り合いよ。 「RPPが怖いから安全手で吊る」のは奇数だとPPが発生するからに他ならないわ。 ディタお姉ちゃんは間違ってしまうことが怖いから、なるべく結論を先延ばしにしているだけだと思うよ。あたし真が信じられないなら、放置して灰単体のみを見てください。あたしも村長狼の説得を頑張るから。 |
1190. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
【非狩】 今日COしていないのは長と年。どちらも昨日CO済。でも、僕は狩人ではありません。>>1185で、COするだけで少なくともパメラさんからは疑われないし、対抗もいないと思われるこの状況でもCOできないんです。 これが何を意味するのか、僕はわかっていません。考えてから発言したかったのですが、「屋狩」前提の考察で時間割くのは得策ではないです。僕一人で悩むより、みんなで議論する時間優先。 |
1191. パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
そんな中で考えたこと。 基本的には狩COは狩人次第、この状況であってもそう思います。もちろん、既にいなくなってて、偽装の可能性も捨てません。それでも狩人は生きていると思います。僕の真贋を見るためか何かわかりませんが、狩人は生きていると思ったからこそ、この情報を早く落として狩人に考察して欲しいと思いました。 |
1193. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
え・・・まじで? はずかしい(*ノノ) 狩オットー読みだからこその妙鉄板予想だったのに・・・。 っていうかその予想を元に考察組み立ててたのに>< でも、これどっちにしてもオットー白でいいんじゃねぇか? と思えてきた。でもGJわかってるから対抗生存わかって出れない可能性あるのか。 ジム神>いおうと思ってたがw変体とは何だwww |
1196. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
>>1188 「そもそもリズ狂だとしても確実に投票出来る「白確」がこの村にはいない。」 ダウトダウト、自殺票できるってこと忘れてない? 狩人独断潜伏とか……襲撃情報握りしめて死なれると困るんですけど。 今日もまたリズGJなら真ー真狂の三匹目の狼がどこかにいるって可能性もあるのかなあ。 |
1197. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
リズ真だよー→リズから黒出たよー。って自爆だものね。村長は考察そのものは誤魔化している気がしないので、リズ真の要素を上げようと思えばきっといろいろ出せるでしょうね。 >>1181 あたしは修偽がそもそも納得云ってないからイマイチかなぁ…。ヤコ真だとありえるかもだけど、他にあまり気になるところがいないので首傾げる。 一応現状はオットー占いになってるよ。 あ、うっかりした。自殺票RPPがあったね。 |
1200. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
対話重視にしようかなーと思っていたけれど、灰少ないのでザらっと考察もしておくのよ。霊真狼だから灰考察しなくていいんだって姿勢でいるとか言われるのは嫌なの。 と言っても印象は変わらないかなー。ディタさん白補強が必要かも不明だけど、姿勢が一点集中すぎだけでどうみても人。リズ吊りも戦術考えたいと言うより、灰考察を眺めに取りたい+安全策って意思が強く出てるだけ。勢いから見ても真っ白なの。 |
1202. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
ると、ここで狂人を吊ると灰狼を吊る手数は2つしか使えないが、灰吊りを先にすれば外しても最悪、狼狼狂村村村のランダムPP。この場合良くても5割でしか狼吊れないが逆に考えれば最良5割で吊れるでしょー。それが二回なんでこの場合灰狼吊りに2.25手使えると考えることが出来るよねー。2手と2.25手どっちが得かは言うまでも無いよねー。あんまり変わらないって思うかもしれないけど、意外と4分の1は大きいんだよー |
1205. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
んー?村長もおかしなこと言っているね。 自殺票あるんだから明日村村村狼狼狂になったら 狂人が自殺票、狼二人が狂人投票で3票集まるんでね? 村人の足並みが揃ってやっとランダムまで持ち込めるわけで 実際に狂票:狼狼狂人、狼票:村*3に揃うのは確立として低いんじゃね。 なんだか読み飛ばされてる気がするけど村長がリズ放置で灰殴り合いはどういう手筋を考えているのかよくわかんないや。 |
1207. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
>>1091 「あまりフラットに思えない」は素直な感想だと思う。妙真で妙吊りなら弁解者がいなくなる、は本当にあたしが危惧していたことだったから(実際4dの落ち方はきつかった)、ここだけでも白く見えたな。 あたしに占われたくない狼だとしても、流れからどちらにでも動けたと思うの。あたし吊れるに越したことはないでしょう。 オットーは対話しながら芯が曲がった気がしなかった。白だと思う。 |
1208. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
羊>>1205本当だ。確かにどうにかして村側で投票合わせないとランダムにすらならない。そしてこの村でそんなこと期待できないねー。じゃあ、やっぱり今日は普通に妙吊りが安全か。ちょっと勘違いしてた。やっぱり私に戦術論は無理だ。もう二度と戦術論なんて語らないよ。 娘:なんだか最近一段と自由さに拍車がかかってるような気がする。なにもおかしなこと言ってないんだけど、狼でもきっとこんなんなんだろうと思う。故 |
1210. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
カタリナ:キレすぎ。リズ偽という割りに、誰が狼か考察しなかったり、4dは必死で修吊ったのに5dは修真になるし、うーん。誰が狼だと思ってだからどうするべきだって意見が欲しい。村側ならもっと丁寧に考察・質問返答して、自分白だと思われる努力をして欲しい(こんなに投げやりな狼がいるわけないでしょ的なスタイルは勘弁) パメラ:妙真派の意見が出ないのは、出たらパメとか僕とかに袋叩きに合いそうだから…と思ったり |
1211. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
。パメちゃん自身の方針はわからない所多いけど、自分の思考素直に喋ってる印象だし、ここ狼なら完敗だなぁーと投げ気味(ぉぃ 村側かなぁ ディーター:灰考察も今日まで少なく、今日も一人当たりが長く、他の人との絡みもなく、結局村長とも話し合いを避けたように見えるし、一言で言うとよくわからない。 ジムゾン:パターン考察を読まずに眺めて、もういいや白でと思ったのは内緒。考察から結論まで理由含めてしっかりしてる |
1213. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
はその辺の判断をどう考えてるかを他の人に聞いておきたかったのと、いろいろ。実際、者羊狼はやっぱりないかなぁと思ってしまったりするし、僕も心が強いわけじゃないから、妙真だったらいいな…と流されてしまいがちな所はある 実際のところ、今日の言動みて判断していくしかないなと思ってる とりあえず、村長今日喉使いすぎなのは、判断先延ばししてもらいたい狼っぽい。残りの考察に期待はしてます リーザ:狂人どこなの? |
1214. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
>>1205 ぶっちゃけるとあたしは狂じゃないのでどうでもいいのだけど、狂がありえたとして、自殺票するなら宣言でもしないとそろわないんじゃないの? あたしが宣言するってことは狂ってはっきりわかるのだし、わからなくて投票するとしても、狼1残りの場合はあたしが自分に投票した自殺票だけ浮くわけよね? それはそれで情報になるからよいのでは? というかリナはあたし偽は「長商がライン切れてる」だけの主張? |
1215. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
あたし偽として長狼商村や、その逆あるよね? だったらここで今日あたし吊りを戦術面で考えるより、まず灰考察してくれないかな? あたしを吊って、そこからリズは偽だから黒出された村長は村だ理論でいき逃そうとしてるようにしか見えないのだよね。 狂って言われて酷い! って言われたけど、「信じてくれないから狂人扱いだ」ってリズ偽前提で返したよね? あたしは根拠も言ったし、間違っているならそう反論して。 |
村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
でも表でそんなこと言うのは村長の立場では変なので言わない。 ところでリーザは自分視点圧倒的有利が見えてる状態でなんでこんなにぴりぴりしてるのか。村長が吊りたいってことなら村長はほっといてもその内吊られると思うよ。 |
村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
ずっとパメラを見てるけど、正直パメラをみて思うところがなにもない。ああ、パメラはパメラだなーと生暖かく見ていたい気分。でもカタリナの発言は見たくもない。いや、悪い意味ではなくなんかこう思考の流れが読めないから発言追っててストレスが溜まるというか。 |
村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
カタリナ見る前にちょっと休憩。一休みしようか。 ペタはいいねー。さあもっとこい。もっと疑えー。 別に勝ちを投げてる訳じゃないけども、もういっそマゾい状況を楽しもうかと思ってる。でもリーザに反論してる時とか黒塗りしてる時はなんだかサディスティックな気分になるから不思議だねー。 |
1219. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
↓ ペタへ、喉使い過ぎ=狼っぽいってのは変じゃねえっすか? 喋らなかったらやっぱり狼っぽいって主張する気がする。 ペーターの想定狼の一人が私、でもリズ真を見て商長を両吊りしたがるってのは矛盾点なんじゃないッスかね。 死んだ狩人候補は旅服? 2偽装とか考えづらいんすけど偽装も視野に入れて考えたほうがいいのかなあ。 昨日の死体なしがリズGJだった場合商人=狼と見ていいと思うのでその場合は |
1220. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
羊>>1219 逆に言うと、リナがどこで方向転換して、一貫した姿勢で妙偽言い続けられるかわからない。僕はそんなにタフじゃないしね。リナみたいに、どこを吊ってどう勝つって話をしないよりもましだと思うよ 村長は今日吊られる筆頭候補なわけで、そんな人が無駄に(って言ったら失礼だけど)喉を使ってしまうのはどうなんだろと思った。村長狼なら、今日は自分吊るの惜しいと思わせて、村側に▼妙を選択させれば勝ちだから |
村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
ペタ君には期待してたけど無ー理あるでしょー。そーれーは。村長は今日ずっと妙残して灰で殴り合おうぜって勘違いでだけど、言ってたんだよー。それで妙を選択させようと動いてたってのはさすがにないわー。 |
1221. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
意味が分からないけど…。乗っ取る気も無さそうだし。狩人炙り出しの偽装とか?とりあえず狼がCOしないっていうのは、COする程は余裕が無いってことなんじゃないかな?つまり未だ狼3生存は無いんじゃないかと。あと昨日のGJも偽装なら、商狼の可能性も下がるわけで。村長白めと考察したから相対的に妙偽の可能性が上がってきた。そうなると明日RPPの可能性も上がる。やっぱり▼妙かな。@3 |
1224. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
ん~パメラさん霊真狂、狼3潜伏の作戦をとったとするなら、ジム神狼だと思うんだな。 基本村長占いに強く反対していて、アルビンより尼吊優先。 パターン分けは読む気もしないけど、基本中盤で戦略論などで喉潰すのは、喉使いたいだけか、灰から目を逸らしたいかに見えるのよね。 ラストCOが白いと言うが3潜伏と考えると白要素とは言い切れなんだな。 多分あるとすれば、商長神+狂だから●当ててみて欲しいんだな。 |
1225. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
総じて:たまに感情的になるのも含めて人っぽいと思う。狼の演技にしては臭すぎる。 灰考察してみたけれど、妙放置でいいと思ったのは私の勘違いだったし今日は▼妙が安定かなー。と思う。後の発言は更新前までとっておくねー。@1 |
1226. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
あんなー僕だって▼長商を特段推してる訳じゃないんだよ。反対の人はそれはそれで意見出してよ。誰が狼だと思うんだよ ▼妙って言うのは逃げの一手でしかなくって、妙狂だったときにRPPで勝つチャンスさえ潰してしまうんだけど 娘>>1224 神狼って無くないか?神狼だったらこんな意味不明な手順取らないと思うんだが 村長>▼妙で何がどう安定なのか僕には理解できないぜ…だって妙狂人でしょ?吊る必要ないでしょ? |
村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
無限に思えた一人ごともあともう少しで無くなるな。今日私にできることは全てした。後は運を天に任せるだけだ。 狼なってから一度も幸運がついてたことがないからすごい不安なんだけどねー。 |
1228. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
難うございます。質問した時点では、商長両白とか無いよね、少なくとも商狼だよね、だから今日は妙吊りしなくても大丈夫だよね、という事を判って欲しかったのです。(事態が変わっている事は把握しています) 年>>1184 ごめん、ペタ。ディタが商長両白を考えているのは、私が訊いたせいです。 <リザまわり考察> リザ狼で空襲撃の可能性も考えましたが、やっぱり空襲撃を繰り返す意味がわからない。 妙狼仮定なら、 |
1229. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
商長以外に2狼いる。霊に狂がいたのでしょう。つまり、5dに8人になっていれば妙を含み狼3で、5dの吊りを商(妙狼なら村。)にできれば狼3生存勝利できた筈です。それをせずに5d空襲撃で9人にした? さらに6dも襲撃なしで8人。灰を狭めたくなかったのかも知れませんが、妙狼の商長白ならやるメリットが薄過ぎます。 よっと空襲撃を否定。妙狼でないとする。 つまり、昨日は妙護衛のGJと想定。妙は真狂どちらか。 |
1230. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
もし妙が狂人だとしたら、何よりご主人様への誤爆を恐れる筈。それなのに昨日の>>999「灰護衛〜」の提案をした。という事は妙真だと考えて良い。 何故なら、妙狂と仮定すると商の白黒は確信が無い筈。それなのに例の宣言をまわして、もし狩人が妙護衛成功だとしたら商狼ほぼ確定で良く、妙狂はご主人様を吊り上げてしまう。 狩が灰護衛している事とご主人様吊りを天秤にかけるか? そこまでして真占アピをしてそれに見 |
1232. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
ちいち指摘するのめんどうくさいな。 長>>901やめて、私の例の発言は見直さないで! 恥ずかしい! ……まぁ、それはとにかく。「修真に見てるけど〜霊ロラでもいい」。ここ、さすが政治家、と思ってしまいますね。他人が霊ロラを推している、その背中をそっと押す。修真(農偽)で見ているなら、修を残したいと主張しても良いんじゃないの? と思います。そんな事言っても真贋決め打ちできない、と反論返ってくるだけで |
1235. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
☆村長>妙真なら狼、偽なら村or狼ぐらいだよ。(狂誤爆) 若干妙真視が強いから、狼よりでは見ていたよ。やや不安定感もあったしね。 もうそろそろ後半だよ? 私の白黒みえてこない~ってどうするつもりなんだろ。 |
1237. 神父 ジムゾン 00:43
![]() |
![]() |
で、どちらか判っている視点漏れをしないように気をつけた発言なのではないかと。 長>>1201で偽装GJの可能性を考えていなかった、と言っています。それならなおさら上記の”らしい”発言にはならないと思います。 遅くなりましたが村長お望みの通り殴り掛かってみました。 いつも連投失礼します! 【▼長】で希望。リザは真だと信じる。@2 |
1238. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
>>1226 村長視点で偽確している▼リーザ吊りはおかしくないしそこをつつくのって誘導なんじゃないかな。 ちょっと手前で私が村長に指摘したとおり明日狂人残っていて2狼ならRPPなので狂人も吊らないと行けない。 村長はその発言を見て考えを改めているんだよ。 @1の村長にむかってそんな分かりきったことを聞くなんて黒塗りかつ喉つぶしに見えるんだ。 |
1239. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
タイミングワリーーーー! 書くこと探してたのに!もう喉なんて知らん! ★ペタ>意味不明な手段ってなんだろ? 3潜伏作戦だとすると、此処しかないかなって程度なので、娘>>1224は、ライン的にここじゃね? 程度なんだけど。 あくまで妙真、霊真狂前提だから徒労の可能性もあるけど。 |
1240. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
狩人が出てこないので「既に狩人はいない状況」まで考える必要があると私は思う。 仮に昨日今日が偽装GJだったとする。 1吊り伸ばしてまで偽装するメリットはなにか? それはアルビンを確実に吊るためだと思う。 吊りの増える死体なしを偽装と解釈されることは少ない、だから村に▼アルビンを選択させられることができるんじゃないだろうか。 |
村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
襲撃されてる”らしい”からって言ったのは別に狩人じゃないのに「襲撃されてるから」みたいにそこまで主観的にはなれないよ。村側でもね。てかなんでいきなり黒塗りしてきたのー?私を吊りたいのー? |
村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
ノンストップで落とし続けたのは、発言数なんて気にしない考察スタイルだからかなー。いつも私はそうだよ。そして悪いとも思ってない。喋りたいこと喋らずに取っておく喉になんの意味がある? |
1242. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
よってアルビンは村人だと言うのが私の結論。 じゃあ今日死体がないのは何故なのか? これはおそらく灰GJの空気を作りたかったんじゃないかな。 万が一今日リーザが吊られていっても明日以降狼が狼を護衛してGJを出したと主張すればその二人は吊りから逃れられる事ができる。 灰GJがあり得るかも知れない。と、村に印象づけるためには今日の死体なしは必要不可欠。 幸い吊りも増えないことですしね。 |
1243. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
リナちゃん暇そうだから再度質問していい? 2d3dまで、灰吊り候補に上げてたのに、最近は?5dの年神白って結論以外で、他の灰への切込みが無いです 3d>>787で一旦神父さんを黒視してるわけですが、そこからリナの中で何が変わったの?(この質問も何回目かわからないけど リナが今何を考えてるかがほんとわかんなくて、▼商長でリズ偽がばれて吊られるの恐れてる狼じゃね(というとこまで少年の妄想は広がってたり |
1244. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
ペタ>ん~、言いたいことは分かるけど、襲撃情報▲旅しか無いからな。 現状は妙真寄りで凝り固まっちゃってるかも。 ▼村長でいいかなーって、思ってたり。 ってたらカタリナの考察が妙に納得できる件。 |
1245. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
ところがここで誤算が一つ、私が独断で非狩人COを回してしまった事とそれに沿って村が非狩人COを始めてしまったこと。 明日「安全なRPP」をするためにはリーザ生存(狼たちの投票先)かつ狼の位置がバレていない事が必要。 なぜならば今日狩人COして明日噛まれてなければ(明日偽装GJは吊りが増えるからできないので灰が噛まれる事になる。)流石に疑いの目が向けられる。 |
村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
そういえば、こんなにカタリナは私を庇ってくれてるのに発言読むのにストレス溜まるとか言ってごめんねー。 でもたぶん感情的になってる部分が多いのが読んでてストレス溜まる理由だと思う。本当にごめんねー。泣けるよー。 |
1246. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
村が強ければ投票が ▼リズ:リズ、狼、狼 ▼狩りCOした狼:村*3 になってしまうから。 これだとランダムに負けて狼が吊られてしまう。 護衛記録次第では「守られていたことになっている狼」も疑われて吊られてしまう。 現状に一番当てはまるのはこのパタンだと思うし、今日の吊り先候補の村長がこの道を選ぶ事はありえない。 よって【▼妙】を希望します。 |
1247. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
上の文章は急いで書いたので校正を脳内でやっておいてね。 パメラの言うリズ真のジムLW説はないと思う。 ほぼラスト非COの彼は強い村要素なので最後の最後まで疑いの目が向くことのないところだったと思う。 彼が狼なら昨日今日の死体なしに説明つかないんじゃないかな。 ここが狼なら村長やアルビンを切り捨ててでも狩人探し襲撃を繰り返してぎりぎりのところでリズを噛むと思う。 |
1248. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
寝てた…あぶにゃ…。 >>1213 リナ7割、いないとしたらヨアじゃないかな。 よくわからないが偽装3回とか本気でありえたら狼がなにをしたいのかもわからないのだけど。偽装なんて1回、後半で1回で奇数にすればいいことで。狩人は潜伏だろうね。 リナが妄想大バクシンしてるけど、そも旅狩人として偽装続けてるとしたら、何故狩人を乗っ取らないし。妙今日灰狼2想定なら一人で偽装続けるなら出る筈じゃ? |
村長 ヴァルター 01:32
![]() |
![]() |
これもしかして妙長のランダムなんだろうか。本当に運を天に任せるしかないんだろうか。羊者長は妙に投票。妙神年は長に投票。屋娘はどう動くかちょっと読めない。でも屋は長に入れる気がするから村長不利かなー。泣けるねー。 |
1249. 少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
リナ>その壮大な陰謀論はどれくらいの自信持って言ってるの? 灰狼が誰なのかとか、そういうことのほうが聞きたいけど、リナがとてつもない方向を考えてることはわかった でもね、狼が狩COするためだけに、この局面をわざわざ作ると思えないんだけどな リナが狩人に敵意を持ってるのは、昨日辺りから感じてたけど(笑 リナちゃん、僕との言葉のドッヂボールを拒否しないでー 妙>>1248 全体的に同意。占はオットーで |
1250. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
自己弁護っぽくなるけどさ、私狂人なら後ろにジムとヨアしかいない状況で非COだよ。 その上撤回対向COもしなかった。 こんなん狼にフルボッコにされても仕方ないくらいの悪手、取れるわけないさ。 G国は割と突然死も多いし突然死が役職持っていく例も多いんだよ。G159とかG166とか。 突然死が役職なら負けても仕方ないって逃げの推理はしたくない。 |
1253. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
じゃあなんでリナは一度もヨア狂の可能性は示唆してくれないんだろうね…。突然死が持っていくのは村役職だけなのかい? あたしが真でヨア村や狂の可能性は否定するのはなぜなの? リナは3dまでリザの結果が嘘ではない事を知っているのに。 昨日から狩人CO促し派あったじゃないか。今日偽装なら回り始める事は自明のはず。偽装するのに対応しない、リナはあたし狂の時の狼をどこだと思っているの |
1254. 少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
羊>>1150 自分狂人じゃないではなくて狼じゃない説で説得お願いしたいです。他の人との意思疎通を意図的に拒む人は狼であることが多いのですが、リナは僕と会話する意思がある? リナの主張って次々と移り変わっててどれも自信ありげなんだけど、その理由が知りたい。何を根拠にそれぞれ主張してるの 僕は現在、▼妙か▼長で悩み中。だけど▼長かなという感じ 妙真を僕が捨てきれないのと、▼妙→▼長になりそうだから |
1255. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
神父狼であたしをここまで庇う必要もないです。ここであたし真に傾けばいずれは自分占が来てしまうと思うし、希望が増えなければオットー占いの予定。 あたし吊りで何をしたいのかが明確にリナからは伝わってこない。 ディタ、もう一度ちゃんと考えてください。あたしを吊って村長をちゃんと吊ってくれますか? 神父さんが主張してくれたことはどう思いますか? >>1221 商狼なら今日あたし吊らなくてもPPないです |
1257. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
正直、悩んでます。そもそも情報が少なすぎる。それに妙偽な気がしてならない それでも今日▼長なのは、妙偽でも最悪RPPで勝てるチャンスがあるし、今日▼妙としても、明日▼長を選択してしまえばそれで負けてしまうから ▼長で妙の真偽が大体判別する。ここで終わらないなら妙はやっぱり狂人、そこを中心に考え直せる(人が多い ▼商▼長で少なくとも1狼吊れていれば…という希望もあります やっぱり妙に流されてる? |
1258. 村娘 パメラ 01:58
![]() |
![]() |
墓地下みたいぜ、ヒント落ちてねーかな。誰か教えてw ペタ>>1254 そうなんだよなー。 明日結局長で灰2狼なら、リザ真狂視で吊るってのは・・・って感じなんだよねぇ。 意図的襲撃ミスだとして狼と視るんならわかるんだけど…。 んでね、村側として判断する物がもうPP来て、終わるか終わらないかしか無いのだから、伸ばすより勝負に出ないと判断基準増えないと思うのよね。 |
1259. 村長 ヴァルター 01:58
![]() |
![]() |
☆神>>1236.結構みてた。でもペーターとか見てると白だったんじゃないかという思いがねー。 殴りあうならもっと早くにしてよー。そしてそれは本気でいってるのかなー?村長は狩人じゃないんだから主観でものはいえないよ。『らしい』としかねー。黒塗りに感じるよー? なんだか本当に村長吊られて明日RPPになる気がしてる。ごめん。完全に私の力不足だ。私が感じてるこの誘導感に気づいてくれると嬉しい。@0 |
村長 ヴァルター 02:01
![]() |
![]() |
できることは本当にこれでなにもない。もう後のことは知らない。もうやぶれかぶれだねー。涙が止まらないよー。 赤ももうすぐ使い切り。最後に赤でかっこいいこと言って終わりたいねー. |
1260. 羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
悪いけれど私は今ペーターを疑っている。 毎日ギリギリまで意見をはっきりと打ち出さないことと 特に昨日は酷かった。 そして吊りをアルビン村長に固定させようとする態度。 ▼長商で終わらなければ▼妙、これを最初に言い出したのはペーター、これもアルビン村長のどっちかが狼であることに期待しないと成り立たない。 比較対象がいないから真っぽく見えるリズを利用して弱気な村を誘導しようとしたと見る。 |
1261. ならず者 ディーター 02:04
![]() |
![]() |
強気な狂もいるし、いっぺん黒出したら真占として振る舞って黒出しした先を吊るよう説得するのは普通じゃないかな。商に黒出ししたことによって妙狂に気付いた狼が、商吊りに持ってくよう偽装GJしたとも考えられる気がする。 しかし年>>1257が見えた。うわー、確かにそうだね…勝負しなきゃいけないというのも分かる。@1 |
1262. 羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
あと昨日の存在しない対向と戦い続けたリズのために▼長商をやるというのは 「突然死が役職なら仕方ないとは思いたくない」との態度と矛盾しているよね。 そして今日に到るまで私狼を疑い続けながら▼りずに反対。 これはリーザが破綻してから私を吊る予定であると、伏線を張り続けていたと見る。 |
1263. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
そして村長が主張するのはRPPが怖いならリズを吊れ、なのね。灰考察からどこが狼だと思うという主張ではなく。 ぺったん狼だとしたら、今までの主張がさっぱりわからないけど。1d2dでペーターが危惧していたことを、リナが今主張しているのに結論はペーター狼なの? それこそ信じてもらえないから狼、って判断投げてるだけに思うよ。 ぺったんの主張は今だって一貫してるじゃない。その上でリナに何度も投げかけている |
1264. 少年 ペーター 02:08
![]() |
![]() |
羊>>1260 おい、羊、いい加減にしろ。僕はそもそも考えをきちんと述べてる!君もそれくらいしてよ! 君の思考の変遷がどういう理由でどういう自信があってそうなってるのか、説明して欲しい。 羊は本気で妙偽だと思うなら、僕じゃなくって村全体を説得しなきゃいけないのにそれをしない。君のそこが黒い(といってるのにみんな聞いてくれない 僕としてのベストは、今から▼羊に村で意見を統一できることだけど難しいよ |
1265. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
じゃあ▼羊って言えばいいじゃん!!! なんで▼村長なのさ!!! つまり「リーザが確実に破綻」してから「▼カタリナ」じゃないと困るんでしょ! 後一匹はわかんない、オットーとか更新時間に立ち会わないし、もう知らない。 |
1266. 少女 リーザ 02:11
![]() |
![]() |
村長吊りでお願いします。 お願いします。今日間違ってしまうと狼側に勝ちの目を与えてしまう。 村長は説得にきましたか? 灰を見極めに来ましたか? リナの声だけでなく、一人ひとりの声を聞いてほしい。 |
1267. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
カタリナは狼にしろ村人にしろ、そういうわけのわからない路線で白視を取ろうとするのはやめて欲しい。僕がした質問は、リナのことを理解するためにしてる質問だし、昨日からそれをスルーし続けるのはずるいよ リナの主張の方向が変わるのはいいんだけど、何が理由でとかそういうのがないじゃん。神父狼説を取り出した次の日に神父白って言うし 本当に村のこと思うなら、年狼を理由つきでもっと説得するべきなんじゃない? |
1268. 村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
ん、ディタは白でいいもう決めた。ペタリナは羊のほうが人っぽいな。やりとり見てると。どっちも白くは感じるが…。 とりあえず、何か判断基準内とこのまま負けるだろこの調子だと。 俺村長にとうひょうするわ。 |
村長 ヴァルター 02:13
![]() |
![]() |
ふはーはっはっはー!!諸君。 よくぞ私をここまで追い詰めたな!!さあしっかりと投票したまえ。 このふざけた茶番劇にもようやく幕を下ろすときが来たのだー。さらばだ諸君。またエンディングで会おう!! |
1270. 少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
リナは人間だよ。それこそぺた狼ならリズ偽を訴える羊が怪しいからーで吊り誘導簡単だったと思うのだけど。 リナ人間だろうと思うからこそ、ぺったんは言葉重ねてたんじゃないの? リナ、村人ならお願いちゃんとひとりひとりの言葉を読んで。 |
1273. 神父 ジムゾン 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
言を回させて止めを指すような真似はいらない、と考えています。それに見合うメリットが無い。ディタは、商の白黒がわからない狂人が賭けの黒出しで黒出し先を吊りに動く事はあると考えているのですね。 私は、そうは思わなかったので先の思考になりました。ディタの考えもわかるので少し考えます。時間ない! 長>回答感謝。ディタ返答後良くみる。@0 |
広告