プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、2票。
老人 モーリッツ、4票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、4票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、パン屋 オットー、少年 ペーター、木こり トーマス の 4 名。
904. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
誰だよ、ジムゾン狼だからじーさん吊れば終るって言ったバカは。出てこいよ!ぶっ殺してやるよ!俺です!!死んできまーす。 まあ、それはともかくアルビン吊って終了である。 ちなみに今日はオットーを占ってた。判定はお察し。 |
906. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
やはり言ったとおりになったか 爺さん、妙 なむなむ 村の勝つ可能性は村人の説得ができて、 ランダムで狼直撃しかないけどがんばるよ 【オットーは人狼のようだ】 初めて人狼にヒット感無量 |
912. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
【屋斑確認!】オトさん、そりゃあ色物と一緒に洗濯したら斑になっちゃうよ。パンツが。 リザちゃん、おじいちゃん、お疲れ様でした。 そして今日、アルさんがどれだけ頑張ってくれるか期待してもいいですか?あと村側のみなさん、役に立たなくてごめんなさい、土下座練習はしました…。 それでは寝ます。おやすみなさい~。 |
916. 木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
いや、もうむしろ我の判定にはオットーは変態って出力されてるぜよ。 ざっと挙げるだけでも ・アルビンが真ならトーマスは狂人である ・狂人であるトーマスは狼のジムゾンを吊り殺しに行っている ・狂人のトーマスはアルビンの妙白判定を見ても白を出した ・狂人のトーマスは白か黒か分からないじーさんに黒を出した をどう崩すつもりなのかね。 |
918. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
>>916 ・狂人であるトーマスは狼のジムゾンを吊り殺しに行っている ジムゾンを吊りにいった時点でトーマス視点では、商神どちらが真の占かわかってなかったんだよ。 これは樵が真である根拠にはならない 妙に対してはまだ霊が生きている段階だから真占に追従するのが得策 老に対しては霊が死んでいるのだから白でも黒でもいいんだよ |
919. 木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
シモンが吊られた日に、アルビンがシモン白を出しているのに狂人にジムゾン狼が分からなかったと言い張るのはかなり無理があると思うぞ。 霊が生きていようと我が狂人ならシモンを吊っている段階で妙に黒を出せばRPPの獲得はできるのだから、真占い師に追従するのが得策と言うのは屁理屈でしかないと思うがね。 >後は質問とかほとんど内容のある話をしてないよね 分かる分かる。オットーマジ変態。 |
920. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
痴漢者トーマスまじうまいね(もう心が折れます >>919アルビン判定により狂人にジムゾン狼がわからなかったのは無理がある ↑この時に初めて樵は私が真で神が狼であることを知ったんだよ でも、流れ的に自分が身代わりになることや不自然に神吊りをとめるのは逆効果でできなかったんだよ ほとんどの人が神吊りで一致していたからね 爺さんについてはこじつけあるが、妙については五分五分くらいじゃない |
921. 木こり トーマス 02:02
![]() |
![]() |
その「この時に」と言うのが、シモンが吊れる日の朝の話なんだがな。シモンが吊られた後の話じゃあない。 時系列を誤魔化しても余り意味は無いぞ。 つまり我とアルビンではオットーが変態であると言うことでのみ意見が一致したな。 エピでの吊りの本決定は▼オットーで構わんかね?>墓下の皆 |
922. 木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
×吊れる日⇒○吊られる日 1d:自由占い 2d:商○長、神●兵、木○兵 ▼青 3d:商○兵、神○服、木○服 ▼兵 長●青 ×服 ←この時 4d:商○妙、神●木、木○妙 ▼神 長○兵 ×娘 5d:商○老、木●老、___ ▼老 ___ ×長 6d:商●変、木○変、___ ▼_ ___ ×妙 とりあえず、我も亀千人に圧倒的論理力を授けてもらいに行ってくる。ノシ |
923. パン屋 オットー 11:34
![]() |
![]() |
っていうか、墓下の皆は僕の事変態だなんて思ってないよね? ねっ? ・・・・・・・・・・・・なんだろう。僕の本能が嫌な電波を受信しているような(汗) まあとにかく・・・何でアルビンには・・・・・・こう話が通じないんだろう。誤読や読み込み不足が多すぎない? 気分を悪くしていたらゴメン。それとも僕の説明が悪いんだろうか・・・ちょっと質問を簡単にしてみるよ。 |
926. パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
・・・・・・うん、まあ落ち込んでいてもしょうがないね。ひとまずアルビンは返事をよろしくです。ペーターも今の自分の考えを開示してくれると嬉しいな。僕視点では▼商が確定しているけど、ペーターから見たら別の意見があるかもだし。今パッと思った、樵商の狼狂の組み合わせを考えてみたけど・・・・・・長偽が前提条件だから考えなくて良いかな? では離席。今日は決定時間ギリギリに戻ってくる事になりそう。@11 |
928. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
鳩さんが調子悪いみたい。ううう…。 まあ、でも僕は吊り先は昨夜と変わらない。理由は連日言っていた通りです。そして、それを覆す対抗も見つかっていません。 今までになく静かな夜だねえ。オトさんはお疲れさまです。 |
936. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
・店頭に並ぶ女性ものの下着 ・オットーは男性にもかかわらず自宅の箪笥には女性ものの下着があること ・現在さなぎであること シルバ「親父・・・気をつけろ。奴は他人のパンツを盗む。」 |
937. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
樵>>936 それ、全部君が作り上げた設定だよねっ!? っていうか、数日前のさなぎネタをこんな処で復活させる君の発想にビックリだよっ!! 能力:「下着泥棒の極意(パンツハンター)」・・・・・・とでも言って欲しいのかよっ、チキショウっ!! |
938. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
お疲れ様でした 樵のテクと運に完敗です テクももちろんだけど、今まで矛盾が生じなかった運もあったのかなぁと オットーは自分の意見を述べてないことを指摘しただけだよ 自分で言うとおりまとめと質問以外してない |
941. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
樵>>939 嬉しいわけなかろうがぁぁぁぁっ!! そこは目を瞑るなよっ!! まあ、他者を非難する事=自分の正しさを証明する事にはならない・・・と僕は思うかな? 僕も実践できているかどうかは怪しいけど。 |
942. 木こり トーマス 00:05
次の日へ
![]() |
![]() |
結果的に、余り自分がどうしたいこうしたいって言わない連中が残ってきたからな。 なので、身内に目をつぶればすごくいい言及だと思うよ。 オットーも反論できなくて嬉しそうだし。 ありがとうございます。 |
広告