プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ の 7 名。
1098. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
クララにアルビンお疲れさん。 まぁ流石に今日は灰狭めんわな。 珍しく夜明け立ち会ったけど今日はもう寝る。 まぁ羊を気が向いたら見直し、者考察整理、他予定は未定、夜には来るよ。 んじゃな。 |
1099. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
クララ アルビンお疲れ様 襲撃入れてきたね 私はトーマスの自由投票案>>978でいいと思うけどどうしよう というか決定出しするにしても私はたぶん見れないから自分の思うところにセットするしかできないのでごめんだけど悪しからず… |
1100. 村娘 パメラ 05:54
![]() |
![]() |
おはよございま。 ゆるおん=オネチだったでござる… クラさん、アルさん、お疲れさまでした。 なんで書噛みなん?すごい中途半端な襲撃筋ね。旅襲撃で灰が1つ狭まるだけで思考が展開するって気づいたのかしら? すっかりクラさんは最終日組エントリーされたと思ってた。 羊>>1069☆ 「生きてたら」の事?コレで「明日も生きてる視点漏れだ」とか雑塗りされて面倒かった事あったんで。 ★時折って具体的にどれ? |
1103. 羊飼い カタリナ 07:30
![]() |
![]() |
@>X<)もふー 昨日も寝落ちてしまったごめん。 そして間違えて挨拶前に昨日残してたトマ考察をかぶせてしまった クララ、アルビンお疲れ様。アルビンは本当に3日間楽しかったよー(まさか本当に3日飼われるとは思わなかった顔) 吊り先‥自由投票は狼陣営一人しか居ないしありなんだけど、誰が誰に投票したかは、もし間違えた場合に明日混乱かねず明言したほうがいいのではと思う 今日で吊りきれと言われりゃその通り |
1104. 羊飼い カタリナ 07:39
![]() |
![]() |
@・x・) ディタ>>1079 えーと、それ確か長前提なしの進行提示だよ? (なぜか狂真の区別が付いてると勘違いしてる部分もあるけど大まかに長狼がメインだったはず) ▲占は少なくとも長狼ならベグでもやるだろうし、もしある程度見分けられてたらなおさらやるだろうかな。どちらにせよLWが占に捕まるとほぼ終わりだし というか、長狂の場合に▲占必須かというと、違うと思うけど、なんで長狂で▲占必須とおもった? |
1105. 木こり トーマス 12:04
![]() |
![]() |
おはよー アルビン、クララお疲れ様 昨日いい忘れてたが、ペタ君、ニコラスもお疲れ様 投票は、狼が投票数の多いところにのせてきそうだから遺言か次の日と言ったが狼が思考を歪めるとそれはそれで狼をつかまえやすいから明言でいいか。ま、どっちでもいいんじゃね カタリナとディータクロースのやつ、オラ妄想横槍できるんだが。横槍しない方がいいんだよな、多分。なんか前ヨアヒーの横槍してリデルにコラと言われたし |
1106. 仕立て屋 エルナ 14:08
![]() |
![]() |
あと2時間くらいでほとんどいなくなるエルナです ☆パメラ まーねー 視点的にすごく変とは思わなかったな 出遅れは確かに待機していた可能性が確率的には高まるね ただし確実なことではなくて 確率的なことという意味では白の斑吊りは狼の確率が高まるとかと同じような事柄かと |
1107. 羊飼い カタリナ 14:19
![]() |
![]() |
@>×<)しっかりした時間がとれるのがいつかわからないけど、 とりま、トマくんの妄想横槍は私は見てみたいかな。 あと、ディータクロースは吊りたいと思ってるけど、もし村だったらどこかその者吊り流れに違和感がないか教えて欲しい (いや私だとか言われたら違うとしか言いようがないんだけどさ。) 者村なら私は思い切りミスリしてるわけで、者からみてそうさせてるの誰?は聞いときたい 者樵両村だとLW吊り逃しそ |
1108. 仕立て屋 エルナ 14:36
![]() |
![]() |
アルビンとディーターだとカタリナが初日に当ててるんだよね で初日読み返してディーターが狼だと言われたとして さもありなんな感想で 初日の白黒要素取りなんて外したっていいのに言うと拘束されてしまうかのような雰囲気 |
1109. 仕立て屋 エルナ 14:45
![]() |
![]() |
ヤコブの>>367 商に無理やり疑いかけておいて第二希望に置くってのは俺狼だとして何がしたいんだ って、今となってはわざと仲間疑って第一希望はやりすぎだから第二に置いといた ですごくわかりやすいんだけどw 将来アル黒発覚する展開十分あるのに、こんな目立つことを言うだろうか、いや言うまい(反語 って感じたけどもう誰か指摘してたっけ |
1112. 木こり トーマス 15:41
![]() |
![]() |
羊☆>>1107の後半 あとで見直すが、ぱっとはとくに違和感はないんだよな。灰が全体的に白いからそこからはじかれたのが、ディータクロースとオラなんだという印象。 パメラのやつは気になりんちょだけど、今日にでも自主的に思考集約してくれるんじゃね?と思っているところ -- 正面から見ると ◆樵者>農>羊兵>服◇ この盤面を作った狼像に私の推理が当たってたら ◆農兵羊>者樵>服◇ |
1114. 木こり トーマス 15:54
![]() |
![]() |
それかもしくは、真贋判断ついていない占を襲撃にいかねーだろという感覚なのかもしれんが。なんかパメラもそんなこと言ってたよなー。 あ、ここらへんで取ったパメラの白要素は、ヤコブの突っ込みによりノーカンよりになってる ヤコブの白要素はいつ出せるんだろーな、オラ(遠い目) また夜にでも** |
1115. 仕立て屋 エルナ 16:38
![]() |
![]() |
何にもできないうちにタイムアップしてしまった 狼なら変と思われるところは羊樵娘はそこそこ言って来たんじゃないかな シモンは狼なら演技派だと思うけどイベントの反応と平時の思考出しの素朴な普通さのギャップが狼として変 ヤコブは自然すぎてちょっと無理だわ 私が伏せても意味なさそうだからディタ投票してると言っておきます |
1117. 農夫 ヤコブ 18:46
![]() |
![]() |
こんばん、本格参戦は20以降だが、まぁいつもの感じ。 ディタリナ周りのトマの横槍、▲占が真占指してる、か。 俺もエルナと同じくかな>ベグリも含むと思った。 んー、>>651見るとその線なのか?真狂判断付いてないから絶対噛むとは言えないってあるしな。 まぁ本人の言葉も聞きたいが。 |
1119. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
オラの妄想があってるなら(あってなくてもかもしれんが)ディータクロースは思考まわしが普通に白くねーか エルナの言う通り、このヤコブを吊るのは至難の技だろ。ヤコブの白要素はしょりてーなー。なんにしても今日はちょっとむりかもしれん |
1126. 負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
俺は狼のとき誰をSGにするとかあんまり考えずに白で発言するから、今のトマが狼ならどこを吊りに持っていく気なのかってのが白要素と取れないんだよね。 俺がトマの立場で狼やってたらたぶん似たようなムーブをする。 ところで紅白BGMにして議事録見てるけど、あまりはかどらない。 |
1127. 木こり トーマス 20:29
![]() |
![]() |
シモン、良いこと言う!ノーガードっぷりがよくわかる 羊☆>>640 カタリナからこういう質問されるのは予想外なんだが、年狂修真はただ単にタイミングの問題。修狂なら商に白出しする(はずだ)から修真だよなと ちょっとさすがにこの抜けは、黒いんだが。どうなんだろなー。初日からカタリナはちょいちょいぶれがあったから、のみこめそうな気はするが。 それよりディータクロースきてないんだが。おーい! |
1128. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
ただいもー 芋焼酎うまぁしてきたパメラです。よろしく。 とりあえず電車の中で【▼兵】セットしたわ。 たしかニコラス刑事が「兵は白いやろ?寡黙吊りは黒い」とか感覚論残してんで、兵狼なら一周遅れたプレイしてれば縄こねぇだろを昨日からしてる。 今日も紅白とか気になってるようだから、村なら狼に興味ないし、狼なら寡黙理由の紅白だね。 兵吊らずに明日も生きてら「正月特番のせいで推理しそびれた」と言いそう。 |
1129. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
もしこのままディーター来てない場合って吊り合わせるのと他のところ吊るのってどっちがいいのかな よくわからん。 ニコラス襲撃は俺の直感によると パメラ白要素。ディーター、トーマス微白要素。 エルナ、ヤコブ微黒要素と取ってんだけどニコラスの発言はまだ精査してない。 |
1130. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
斑吊に幻想を抱く方や、寡黙吊りに幻想を抱く方も多いと思います。私もそうです。 シモさんは周回遅れを演じていればバカ多弁←パメラが 自滅すると思った狼・・・いや、灰が潰しあうんでラッキー程度に思った狼を見ました。 ソースは兵のわけわからん白視ね。 ディタは今日吊っちゃダメだよ >服 ディタは今日吊っちゃダメだよ >服 ディタ狼は私も見てる。けど今日吊る必要はないよね。 |
1131. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
襲撃周りだとパメラのクララ残す予想が俺からすると違和感なんだけど、狼に起因しているかというと判らん。 クララ残すと単純な勝率が10%くらい下がるんで何でそんな手打ってくると思ったんって感じ。 |
1132. 木こり トーマス 20:52
![]() |
![]() |
パメラは今日ディータクロース吊りたくないなら、ディータクロースの白要素でもあげればいいんじゃね? シモンはまだそのセリフを言うのはちょい早くねーか、と思いつつ。もし本当にこないなら吊りは他のところにずらした方がいいんじゃ?狼に襲撃させるさせない(最終日3人か4人か)を選ばせなくすることができる。思考回す人ばかりのこの村なら人が多い方がよさそうだし。戦略強い人にも、考えてもらいたいところ |
1133. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
あ、おれ元々ディータクロースにいれるつもりないし。 今のところパメラセットしてる。 ディータクロースへセットしている人は直前に変えてもいいんじゃね?という話な。 今日も昨日と同じく、まとめての考察はムリだー |
1134. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
ぼちぼち眺めつつ考察しつつ。 まぁ捗らんけど思考固まってるせいかね。 つーかディタは大丈夫か。 ディタは見直してて護衛先遺言でもいいんで知りたかったのはなんで?とか思ったり >>1129 どこ狼が一番濃いと見てるの? ディタ来ない場合、ディタ狼なら終わるから別にいいんだけど 違う場合、今日の吊先も白と仮定するけど、 |
1135. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
吊り先がある程度固まっているなら他灰でいいが、処理数で言うと変わらずに時間だけ減る感じ。 >>1130 者残してると思考が動く気がしないので、もし者狼が違うなら俺は早めに知りたいんだが。 あとエルナはもう今日来ないからディタに1票は入るな。 まぁディタ来るやろ、たぶん。 |
1136. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
>>1134農 昨日の時点ではトーマスだったけど今はエルナかな 今も議事録読んでて印象変わるかもしれないけど。 あと俺は明日も仕事なので、正月特番はろくに見ません。 明日考察が薄くなったら仕事のせいにします。 まだ4時間近くあるのにディーターについては早かったかな。 ディーター見て気分を悪くしたらすまない。 |
1137. 農夫 ヤコブ 21:11
![]() |
![]() |
>>1136ありがとう。 どの辺読んで変わったとかあるか? トマ黒はおそらく一昨日から変わって無いとして。 シモンの印象は最初からシモンだからなんとも言えんな。動きが変わったとは思わん。年末年始だし一周遅れは村でも狼でも起こるやろ。 俺も若干遅れとる気もするし。 |
1138. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
農>>1135 者は1dの動き見て分かる通り、垂れ流し村か、垂れ流しを装った前衛狼なんよ。 狼なら分かりやすいのが青斑の後。 商は斑吊り興味ねぇ。者は吊りてぇ。ここは役割分担してたんじゃね?と思った。斑吊った結果をね。 でも青狩COが出て、(俗世間で言う白斑吊希望は狼という結果論しか見ない人に対して)狼者なら「ミスった」くらい思ったでしょうね。 実際、フィンに行く前から初日の鋭さ失ったし。 |
1142. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
>>1139ありがとう ニコラス襲撃で入れ替わったか。旅の精査恐れな。 俺と服は気にしないと思うがな、まぁ言っても仕方ないが。 旅は兵服農にはたぶんそこまで突っ込んで行くようには見えんかったがな、感触的に。 あと可能性あるとしたら羊じゃないかな。まぁここもどうかと思うが。 なんで羊は抜けてんの?旅は農服羊に狼いた場合に届くかも、と言っていたと思うが。 |
1143. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
>☆パメラ 狼は仕留めたいとは思うけど、なぜ紅白(他の楽しみ)を切ること強要されねばならんのか 全力で村にオールイン出来ない不真面目なやつが狼で負けたら悔しいというのなら、どうぞ好きに俺に投票してくれ。 そもそも俺が灰雑考Day2とDay4を書き終わって落としたの、0時台だぞ。 この時間でそんな見切り方するのなら、紅白見なくても俺には間に合ってない。 |
1146. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
@'ω')>>1127 ?抜けが何を指すかは良くわからないけど。 リデルなら白に変えられたって話は納得→ トマが商黒をミスだと思ったため、ミスが起こるなら年は言われればそりゃそうかとはなる。この辺の思考が繋がってないってことかぬ。 ディタクロース来てないのん?大丈夫かな? |
1148. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
カタリナやエルナにまるどーでシモン白いから▼シモンは反対すっぞ。 村人どもよ パメラ黒くね?▼パメラにしよーぜ あ、オラも参加悪くて悪いな。これでも自分的にはがんばってんだ |
1151. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
仕事中も色々と考えてたんだけどね・・・ 今日は消えます。 兵は元旦特番と村の参加者への配慮を考えて欲しいかな。 紅白楽しいよねー 見てないけど。 私は狼捜しの方が楽しい。 そんな違い |
1155. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
@・×・)もふー。 シモンについてはちまちま白拾っているから、あんまり吊りたくなき。 パメラも白拾えるんだよなぁと。 そんでさ、白黒以外で吊りやると色々後悔することになるので あんまりやりたくないのん。 え、その二人吊るのやだというか、ディタの感覚的でない白要素は出てこないのかぬ。 |
1158. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
@-ω-) 樵>>1153 村長狼では、にはなってたけどさ。 リデルが判定見てなかったとかの流れもあったから年狂に固定したのが良くわからなかったから質問したんだ。 私は修狂もあるかなと思ってたからね。当時。 ちな、その当時の樵の言動とかはみてなかったんだよね。 |
1159. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
おそよう。ようやく少し見れるぞ。心配かけてすまん。 とりあえず兵吊りという意見があるのは見えたが、俺は兵白見ているので反対かな。それなら▼者(か▼樵?)のが前進あると思うぞ。村の目線的にはな。 (自吊りしてえって意図じゃあねえぞ) |
1160. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
>>1155羊 者の要素は拾ってて書くつもりだったけどさ。 ざっくり言うと、初日と2d以降でタイプが変わってんだわさ。 者狼なら、斑吊りを推す者と斑吊に興味ない商。 2Wが役割分担するなら斑吊するしないで立ち位置を分けれる。狼2匹が共に「斑吊して!」とか「斑吊に興味ねぇ」とか言うより分担した方が生きる目拾える。 今回は斑吊するのを選んだ。結果、狩回避から狩真確定した。者は村狼問わず (続 |
1161. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
トーンダウンせざるを得ない。 これは者狼でもあり得るし、者村でもあり得る。 そもそも論として、斑吊りの結果を考察材料とするナンセンスな考え方ね。 屋も書も斑吊を選んだ事を何とも思わない。 商が斑吊に消極的だった。 これすらも見えてない。 斑吊を選んだ結果、村は狩を失った。けどそれは結果論。そこに色を探すより、その先を考えて欲しい。村人なら紅白の前にこの件に考察欲しい。 つーか、でねぇの? |
1162. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
>農 青の護衛うんぬんの件。 簡単に言えば青狼の偽狩COの可能性を見てたから。 仮に翌日青生存してた時の判断要素は落として欲しかったな。 狩COした出方が【】つけてなかったりでどうも胡散臭く見えたんで、真狩じゃないんじゃ?って疑問持った頭で言ってたな。 |
1165. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
@▼x▼) んむーこの辺のやり取りの、自分はこう感じ取っていた →だから村はこういうふうに考えていたはずだっていう 樵の認識っていうのは白要素だなーと思っていたり。 ディタ来たお疲れー。 パメラ、シモンも一緒に @・ω・) (−ω−@ もふぅ パメラ>>1160 ふむー?初日と2d以降で変わった部分ってなんだろう? |
1167. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
クララ嬢襲撃は誰が狼でもそうなるなとは思う。 狼側としては今日灰襲撃や襲撃なしも選べたとは思うが、それができる狼像は限られるかなと。 投票は正直合わせられない人もいそうなんで、トーマスの案で良いと思う。申し訳ないことに俺も更新時はいられない予定だし。 |
1168. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
私の>>1160、者への考察が雑ね… 者は初日、多方向に向けて疑問の声を呈してた。私も受けて、「前衛型狼?」って直感したわ。ところが青の狩回避以降、しょんぼりに見える。フィンランド行くのはしょうがないけど、1dの勢いはないのね。これが斑吊推しからの狩喪失につながる村か、商と役割分担を誤ったか分からない狼かは知らんけど、者が村なら輝けるチャンスはあると思う。(メッチャハードル上げ だから待ちたい。 |
1170. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
>農 青白で見てた人からするとその意見は非常によく分かるな。 結果的に青真狩だったんで俺の一言は単純に非村利な発言だったかなとは思っている。 なんでパメラが兵吊りになったかがまだ読み込めてないんで見てくる。 |
1171. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
兵>>1157 村人なら負けないか心配して欲しいわ。 ちょっとイラッとしちゃったけどごめんね。 こんな進行だし、兵から白要素も取れてないし、現状内容寡黙だし、明日も忙しそうなので整理吊りで▼兵を変えないわ。 襲撃情報と多弁残りの方がいいと思う。 ↑ 明日生きてたらね。言わないと視点漏れいわれる…() そういえば… >兵★ 視点漏れ疑惑はどう着地したの? >兵★ 視点漏れ疑惑はどう着地したの? |
1173. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
>娘☆ 一昨日の時点>>959で書いたとおりだよ。 それだけを理由に吊る気はないけど黒要素の一つとしてとっている。 こっちもすまなかった。 推理をしてないわけでも、心配してないわけでもないんだ。 ただ、俺が議事録読んでも出来上がるのが、今まで投下してきた灰雑考レベルでしかないんだ。 |
1174. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
者>>1170 私の推理読んでないのかしら? 私はこの盤面は要素を拾わせない狼が作った?か、オラオラ樵が作ったか?と昨日の議事に残しているんだけど・・・ ★>者さんって、村人でも狼でも使える所しか読まない系? 私がシモン狼を疑ってるのは内容寡黙がこの盤面にマッチしてるからよ。とヒントを残しておく。 |
1176. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
シモンの白視がよくわからんはある意味その通りかもしれんけれど、「よくわかってない村」に見る方が自然だと思うんだよな。 たしか昨日この後の人数計算みたいなのをしてたと思う。 こういうところシモンが演じてた狼には見えにくいかなあと。 |
1177. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
>パメラ嬢 使えるところしか読まない、の意味がイマイチ掴みかねるのだが。 自分的に気になったところを要素にしたり質問したりするのは普通のことではないのだろうか。 ちなみに昨日の考察を読んでないだろ!というお叱りなら、見てはいたが、昨日今日はしっかり読み込める環境にはなくすまないとしか言えないな。いま指摘を受けて見返しに行こかと思ってるとこ。 |
1178. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
@'ω') 樵>>1175んー今娘狼ぽくないのは狼なら取り繕える部分スキがある割に思考の繋がりや飛び方が狼ぽくないというのなのでなめてる言われてもなんとも(そもその言葉間違ったことに使ってたし。) ディタについては現状吊りそうなんだけど、今日のディタは白い感触もあるからもうちょい悩みたい部分はある。 ただ、ディタ違うのなら樵農<娘兵≦服かなという感触なんだけどヤコどうなんだろう。 |
1179. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
>カタリナ嬢 者吊りの流れから何か違和感あるかどうかの件。 これはパッションが大いに入ってしまい強い要素にはできないが。なんとなく樵疑に連鎖して者疑いになっているような感覚も少し受けるのだよね。 樵者と吊れれば最終日に行ける位置に狼がいて流れに乗ってるのか?と(=樵白では?と考える理由)。もちろん村が考察でたどり着いていることもあるんだけどな。だから要素としては微妙。 |
1181. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
要素で推理する人いそうじゃん。斑吊って白なら斑吊推しは黒っぽいとか、斑吊→黒なら斑推しは白っぽいとか。 アフォでしょ?結果を見てコレジャン?なんてのは推理じゃない。 大日本帝国が負けたのは指導者がバカだったからじゃない。勝てると思ってした話。 斑吊も情報になると思って推しているものを、斑が白だったからコイツ黒とか白とかいってるのはナンセンスなんよ。 旅襲撃の感想は、時間無いと思って (続 |
1182. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
第一感想書いたんだけど、その後思った時間取れたのと。灰ログキープしてたものをコピペって投下した。結果、九クドく感じられたのはトマさんから指摘されてナルホドとは思った。 書が私を疑ってるは言っておかないとね。クラさんは最終日に残されたと思ってたから。斑吊りに要素求めで書→▼青出しながら、斑吊希望した人に疑問を抱いている系だったんで狼がセレクトするファイナリストにピッタリなんで説得を遠回しにしたわ。 |
1183. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
ま、>>1182は私の素黒の性格ね。 面と向かって言っても他の村人や狼から叩き材料にされそうだし、相手にするのも大変だったしね。 ま、狼の襲撃筋は村人としての私にやりやすい襲撃をしてくれてる。 トマさんはニコ襲撃を狼私のやりそうな事とツイートしてたのを見た気がするけど。 >樵>服 ★ クラさんは最後にエルさんに興味向いたみたいだけど、どう推理してる? 私はミスリーに見えたけど。 |
1185. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
パメラ嬢がすごいハードルあげてきてるが、俺は、今日ほどではないにしろ明日も似たような環境ではあるぞw2日まではフィンランドだと言ってたはずやし。一応、2日の16時ごろには箱復帰になると思う。 娘狼の場合、仮に者樵と吊れても最終日が危ないと見てここで兵吊り提案はありなのか?うーむ、わからんくなってきてる。 |
1187. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
>>1178 ん?現状の俺の狼予想聞いてる? 端的に俺がそれぞれに思ってることまとめるなら 娘:対年対応と昨日時点での盤面での疑い先への違和感、から白目、今日の兵吊りは者樵吊り後自分吊り逃れにも見えるけどキレが大きめ 羊:斑時の提案とそれへの拘りの姿勢が単体での白。考察中、1dに旅年のキレがいきなり出てるのだけ引っかかりかな、年狼視とかも無かったし。全体的に違和感とか無し。 |
1189. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
樵:自分吊り勘定に入れての動きはやはり疑いづらいが単体での白さは劣るかな。まぁ自分で白目に取られる動きについての否定も割と分からん 兵:ここについては初日に旅に拾ったのをそのままってのも大きいが、狼の場合樵者娘吊りが規定路線で疑いの視線もあんま無かったと思うんで服を変に疑ってるのがなんかな。 独自思考が割と見える。 というかLWに添えるより商と兵二人残し戦略の方がいいと思う、殴り合いに向いてなか |
1191. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
者:んー、まぁ消去法なので具体的な黒を大きく拾っているわけではない。 気になった部分は思考の違いで終わる感じもある。 パッションならRP+非占霊のみってのが経験上というかセンサーに来てはいた。 まぁ初日の白評価から気のせいの気もしていたが。 思考回しについてはリアルにいなかったり俺自身が者黒で固まってるのかトマの意見があんま入ってこないんよなー。 |
1192. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
服:どっかで言ったけど狼ならこうするってダメ出しをしてたのが、狼ならやるやろ感。ここ狼は見てないんよな。 GSならば 白 服>兵娘≧羊>樵>者 黒 となるかな。単体で言うなら羊は服の、次だが状況とか加味するとこんなのかな。 |
1193. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
娘☆>>1186 ここからの襲撃考察なんて、村と狼の裏の裏の読み合いなわけで。そこを情報にするって意識があまりなかった。 オラ、単体の白要素(ほぼ感情まわり)がメインで、パメラもどこかでそう言ってたという記憶があったが、探しても見当たらなかったぞ。つか、はじめから状況考察好きそうだな、パメラ。 ラジャいつ思考固まるかわからんが結局下位灰疑いになりそうな感じだよなー、今日のパメラ見ると(垂れ流し |
1194. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
@>x<) というか樵についてはパメラ黒言いたいのは朝の流れから分かるんだけど、者吊らせたくないならなんか具体的な白要素出せない(探さない)の?というのがあってだね? 少なくとも者の発言見つつギリギリまで私は考えるので、その辺の提示がないのは者吊られるに任せてるように見えてしまう部分はあると言っておく (訳 樵が者白思うなら娘黒よりそっちの要素出して) @1 投票先決めるまで黙るー |
1195. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
トマに対して感じている事を追加で言うなら、 狼でも本当にこういうことするだろうなってのが一つ、 俺に商関連で突っかかってきていたのが商樵だからではないのか?ってのが一つでちと白さが落ちる。 まー狼なら自分吊り勘定本当になんやろなとは。 村なら最終日嫌から来る吊られるなら先に吊られたい感がある。結構後者だと感じている。 |
1196. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
>カタリナ嬢 樵疑い連鎖で者疑い→具体的にアンカ引くのが難しいが、旅が生存してた時、旅を白視して旅の意見に賛同で自然にそれとなく誘導はできたのではないかと思う。 兵者樵吊りについて→大いに怖い。 そもそも2日前のだんかいで俺は仮に者樵吊りになった場合の最終日を想定して「不安」と言ってたし、俺がそう言ったのは、樵が自分吊りを勘定に入れた考察を始めるより前だったはずだな。 |
1198. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
あとエルナが2dからなんか俺の雰囲気変わったって言ってたけどたぶん2dから俺完鳩なのでガッツリ読みより雰囲気読みに切り替えてるからかと思うな。今言う必要あるかは知らん 者違ったらどこやねん。はあるな んー、ニコラス噛みは縄届かんとこに疑い向けさすため(兵みたいに考える人がいるから)で旅から白評価受けてる位置は割とする必要は無いと思うんよ ただ実際吊られ際の灰に動きはあんまないってのも確かにあるな |
1199. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
カタリナ嬢の俺を見極めようとする姿勢は白要素にみえるな。狼ならポーズということにはなるが、〇〇は怖い?とかそういう感情的なところを聞いてくる部分は色見えてる感触は薄いか? 昨日羊について視点漏れ疑いを持ったが、それへの反証も見えている感謝。 |
1200. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
あけましておめでとう。 実際の吊られ位置で動いてるのはパメラだからトマが娘黒視はある程度わかる。続くなら再考すべきか。 しかし、初動非占も割と白いと俺は思うんだがなぁ。 商と相談してる感はない。パメラなら出来るって言われたらそれまでだが発言間隔的には議題用意タイミングよく貼り付け、っていうのはあんま想定してないがなー。 |
1204. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
@・x・) あけましておめでとうございます (▼x▼@ 樵>>1197 え、あれディタの白要素提示だったの!? 陣営問わず感覚が合わんのが辛い。 ディタ白説得無いのは了解。 今日昼くらいまではディタ80%くらい狼だと思ってたのね 今はディタ40%トーマス20% 他っていう状態 駄目だかなり悩むけど【▼者】やっぱここ最黒変わらず ただ▼樵は規定路線にしない。 あと直近シモン不在は気になる |
1207. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
ディーター狼だとしたらアルビンと連携して何とか●を逸らした。 その場合灰吊りの正確性に疑問を抱かなそう。 ニコラス襲撃で微白。 パメラ >>654アルビンと両狼なら禅問答とかいうかね ニコラス襲撃で白。 今日の俺吊り主張。狼がSG作りに来たにしては感情的になりすぎな気がする。 誰かが狼パメラを甘く見すぎって言ってたけどここまで感情偽装できるのか。 |
1211. 農夫 ヤコブ 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1202 そこは知ってるけどRCOは一発言で済むやろ。 議題と議題回答と確認作業全部用意はせんだろう。 って言う俺の感覚。議題だけならわかるがその後回答とかと続いていた感。 まぁ【▼者】な。続いたら考え直しは必要。樵規定路線にはしないは確かにな。てか終われ。 |
広告