プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、パン屋 オットー、負傷兵 シモン の 5 名。
993. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
クララお疲れ。(´;ω;`)ウッ…ジムゾンさん〜。 ジムゾンーー!ジムゾン安らかに…。 オトさんエルナから選ばねばなの?神真なら兵白だし。 まとめはエルナさんかシモンさんお願いしますだ。 |
999. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
あと2縄1wが神真娘真ルート、2縄3wが妙真ルート、で 合ってる? 神→年白旅黒青白兵白だべ。妙は年白旅白だったかな。 羊さんとエルナさん、オットーさんあと農は色不明か。 服屋農に1wって事かなだったら▼屋して▼服で終わんないかなー? |
1001. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
まじめに解説するとね。 ジムゾンはたとえ真占師だったとしても、村から見ると真か偽かはわからない<灰>の一人だったんだ。 今日、例えばペーターが食われてジムゾンが生きていたら、多分だけどまずはジムゾンが吊られただろうね。 ジムゾンからどんな判定が出ても、<ジムゾンが真だった場合>の判定でしかないから、決定的な情報になるわけでもないんだ。 |
1002. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
舐めプ?舐めたプレイ?まぁ確かに。人を尊重してくれる人たちだべなー。おら以外だとどこよってなるけど。 流石に自分吊は言い出せねぇだよ〜。 オトさんキリ番おめでとーだべ。 進行とかどうすんの、皆疲れたべ…。殴り愛? おやすみなさいだ〜。 |
1003. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
だから、ここでジムゾンが喰われたのは、もう真とか偽とか関係なく、村からすれば灰を吊るための縄の数が1つ得をした、ってだけなんだよ。完全に村にとって有益でしかないんだ。 で、これはヤコブには悪いんだけど、残念ながら灰4人の中でそれがわかってないのは、ヤコブだけなんだよね。 シモンもエルナも僕も、この論理がわからないスキルレベルではないんだ。 |
1004. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
なので、ヤコブ狼で終了かなあ、と。 流石に他2人(僕入れたら3人)がこの喰いで得をする可能性はゼロだからね。ヤコブも得して無いんだけど 舐めプとか、欲求不満で~ってのはそういう意味だよ。 ジムゾンから黒が出るのが嫌だったのかはわからないけど、多分ペーターを残して味方につける前提で、最終日に残り3人の中で勝ち目がありそうな人と対決するのが最大限可能性があったんじゃないかと思うよ。 |
1005. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
寝る詐欺 屋>>1001おぉ〜。なるほどなー盲信してたから… 偽もあるのか考えなきゃだなーありがとう。オトさん ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!皆スキル高い……。ついてくのに必死だべ〜。 え〜。じゃあそのスキルからおらが狼になるの?確実に削られてる気がしてたけど違うのかなあ…。高スキル狼かぁ… オトさんエルナシモンさんから村1人決めろってこと? おやすみなさい** |
1007. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
今度は大丈夫、全パターン _神妙|書娘|旅羊|兵服屋農|残 ①真狼|狂真|黒白|白灰灰灰|1 ②真狂|狼真|黒白|白灰灰灰|1 ③狂真|狼真|白黒|灰灰灰灰|1 ④狂真|狼真|黒白|灰灰灰灰|1 ⑤狂真|狼真|白白|灰灰灰灰|2 |
農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
_神妙|書娘|旅羊|兵服屋農|残 ①真狼|狂真|黒白|白灰灰灰|1 ②真狂|狼真|黒白|白灰灰灰|1 ③狂真|狼真|白黒|灰灰灰灰|1 ④狂真|狼真|黒白|灰灰灰灰|1 このパターンを考えてみよう |
1009. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
もちろん、本決定とかじゃなくて説得するんであれば・・・エルナならまだ聞く耳持ってくれるかもしれない、かなあ? ものすごい説得力のロジックがあればシモンも反応するかもしれないけど・・・多分今日の喰いを覆すほどのものがあるとは思えないよ。 |
1014. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
オットーを?もう農狼決め打ってるのに…? ロジカルシンキング苦手だし、妙真視のオトさんをこんなへっぽこが説得できるとは思わない…けど。妙真でみれば、おらにもあるのかな…神真でも兵狼はあるよね?身内切り、とか 真の、結果騙り、とか、あるよね?泣きそうだけど。 頑張れるだけの事はする自吊で白とった人だからなぁ 聞いてくれるのか…ジムゾン…おらの事見てるー? エールくださいだよ〜。 |
1015. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
>>942から神狼が消えたのでコレが今有り得る打ちわけだニャ \神妙|書娘|農服|年兵|修旅羊青| ②真狂|狼真|灰灰|白白|白黒白狩|神特攻【農服に1w】 ④真狼|狂真|灰灰|白白|白黒白狩|神特攻【農服に1w】 ⑥狂真|狼真|灰灰|白灰|白白黒狩|べor空【農服兵1w】 |
1016. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
>>944から、真ラインと狼陣営の内訳で可能性がある分の一覧だニャ ②神‐娘【書旅Ⅹ−妙】【農服】 ④神‐娘【妙旅Ⅹ−書】【農服】 ⑥妙‐娘【書羊X−神】【農服兵】 【書旅農】【妙旅農】【書羊農】【書羊兵】 【書旅服】【妙旅服】【書羊服】 多分大丈夫だと思うから、見てみてほしいのニャ …と言うところでニャーも寝るニャ |
1019. 農夫 ヤコブ 06:24
![]() |
![]() |
凸死は普通考えないでしょう起こり得るとは思うけど ペタさんは割とどーでも良い理由でおらの事人外めしたべさ。 それでヤコさん攻めないでねとか言っておいて、 何も主張聞かずに無慈悲すぎない? 兵片白だけど妙真なら違うんだよ?おら妙真で考えてみようって思ったのに自吊は吊らなきゃノイズ減らないべ? 修吊ったから人は吊らないって分かるけども! アンフェアすぎだべ…せめて考えるくらいはさせて? |
農夫 ヤコブ 06:28
![]() |
![]() |
吃驚しただあ〜。なーにが確認のため数の暴力は村の特権か…ジム真切ってまで妙真で考えてみようっていう意味がわからないとか…ペタさはいつでも襲えたけどしなかったのは事故としか…ほんと酷い |
1020. 仕立て屋 エルナ 07:08
![]() |
![]() |
>>1018年 前提と質問内容と引っ掛かってるところが全然読み取れんのニャ…もう少し優しくして欲しいのニャァ… んで妙娘真・書狼・神狂なら羊は黒だと思うニャ 昨日PP出来るのにやってない想定は切って良いと思うニャよ 神狂なら狼視点区別は着いてるんニャし、100%の勝ち筋を自分で潰してる事になるニャ。だから【書羊Xー神】で現状灰LWと見る これと妙凸が繋がらんが、何が引っ掛かってるのニャ? |
1021. 仕立て屋 エルナ 07:38
![]() |
![]() |
>>1019農 ヤコブは昨日と同じくやりたいこと、やっておくべきと思ったことをやるニャ 農村で吊られても、まだ縄余裕は一本あるニャ 農視点では神真なら服狼確定、妙真なら服か兵が狼ニャ。屋も含むならそれもいいニャ 農が考察を残すことで、続けばなにか変わるかもしれんニャ 考察によっては農を残そうってなるかもしれんニャ 確白からの塗りは辛いだろうが気にせず発言するニャ** |
1027. 農夫 ヤコブ 14:33
![]() |
![]() |
ただ。兵羊ラインのキレと見てもおかしくはないのかなと。 兵くらいのスキルで感情偽装とかは容易いだろうし妙上げして神真の線をないと村にひたすら言い続けてる事になりそうまでしないと村が神真に傾かないと思ったのかなと。 集団心理は操作されやすいとは言うしね。 ヨアさんの言葉を借りるならヨア>>633狼ぽくない狼もありありかなあと。食われなかった、という点でも書狼はある。 この辺で一旦離脱▲リアル |
1030. 仕立て屋 エルナ 21:03
![]() |
![]() |
>>1025農 下段 旅は白~以下は神狂人仮定の話…だよね?要約すると、 「神は年を表向き疑ってたけど、実際は黒く見てなかったから白を出した」 ★狂人だったらご主人位置じゃない所に偽黒出したいと思うもんだと思うけど、どう思ってる? |
1035. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
まずジムゾンはほぼ真確定と言っていいと思います。 狼から見て神真狂区別付いてる可能性高いので▲狂は悪手。吊縄使わせれるとこですし貴重な一票失う。 さっき気付きましたが4dリーザ自殺票。真占がセットミスは考えづらい。 オットーの言うヤコブなら有り得るは分かるんですがうーん、そこらへんの作為があるのかないのか見分けが付きづらいのがね。 |
1036. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
うーん、ヤコさんはその場の思いつきで話してる感じだから真意が分からない感じですかね… とりあえず意図的に嘘をついてると断定、若葉は無いって。 ジムゾンさん狂と分かってて襲う狼なんてあり得ないから真でしょう 明日は来ないとはずだと思ってるけど… 明日があれば残った人を信じて墓下で応援してます! |
1038. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
エルナも▲神する必要無さそうなんですよね。 神から農白判定。屋確白扱いなので事実上神→服に黒判定。 神偽主張して▲年▼神▲屋▼農もしくは▲神▼農▲年▼兵 前者のが難易度低そうですよね、わざわざ後者狙ってきますかね。 |
1039. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
ごめん、話せば話すほどドツボになる気がして来たから質問はいったんここで切る 視点がごちゃごちゃになってるからこういう発言になるのかな…?ってちょっと思い始めている 初日とかもっと読みやすかった気がする……・・・ニャ(忘れてた) |
1041. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
うん。おらも自分は何言ってんだってなってる。 でも生きていたいんだ!っていうのが伝えたい 神を食うのがありえない、諦めてお縄につけ、と言われてはい、そ~ですか、とはならない。わざわざ妙真仮定の陣営まで考えない。書兵羊−神、があり得ない、薄い線だ!でもおらはここで兵狼を主張しないと吊られちゃう…やるべきと思って行動した。 エルナが言ってくれたんだ。朝、おらには考察することがあるならするべきだって。 |
1047. 農夫 ヤコブ 22:08
次の日へ
![]() |
![]() |
おらもオットーも信じられないなら明らかノイジーな オットー吊らない?高スキルな三つ巴は見たいけども…。 スキルに見合わないからっていうのは些かヤリすぎだべ? 鳩が腹減らしてるだにぃ〜。またねー。 【▼兵か▼屋以外は飲めねぇだよ】 |
広告