プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、司書 クララ の 7 名。
1009. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
きたあああああうおおお兵修ナイス!! 羊も!まだわからんけど羊の非狩のおかげだ! 者老、お疲れ。老は、最初から偽視してて、きつかったかな、すまん。 恥ずか死んでくるわ。寝る** |
1012. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
内心一番嫌だなぁと思っていたのが商書狼。ここ切れてなかったから、なの 単体でアルビンは白打ちに足ると思っていたのだけれどね そこ切れたのが本当に僥倖なのよ おじじ白なら羊+@狼の可能性と、商書狼の可能性どちらも追うのどうするかな…とか思ってたから カタリナとクララを比べていたの カタリナは推理に殉じていたの クララはどこか、「乗った」感覚があったの |
1013. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
ALL★>今日、フリーデルを除いたポジションから【狩人CO】があれば受け付けたい。どうかな。 理由 ・一番の理由は灰を狭める。 ・確白、その他灰から対抗の真が出てくる可能性があるので、偽ならかなり出にくい。 ・2GJで縄を増やすことはできるが、殆ど期待できない。 ・6人or5人の日では一日吊りを逃れることで結果的に2W生存勝ち狼から狩人COしやすい。 ・俺の仕事終わったから護衛要らない。 |
1014. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
ALL★>今日、フリーデルを除いたポジションから【狩人CO】があれば受け付けたい。どうかな。 理由 ・一番の理由は灰を狭める。 ・確白、その他灰から対抗の真が出てくる可能性があるので、偽ならかなり出にくい。 ・2GJで縄を増やすことはできるが、殆ど期待できない。 ・俺の仕事終わったから護衛要らない。 訂正した。昨日書いてたから2Wはなし。 |
1015. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
クララは票を見る人だったはずなの クララが【▼羊】を出した時点で、商妙農が【▼羊】を出していたの 灰が同じ方向を向きすぎている…というところで立ち止まらず、また神羊老で落ち着いているのに、羊老がどこを向いているか、も気にしていなかったのよ 何か申しひらきはあるか、なの |
1016. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
クララの考察は「狼はこうするべき」を起点にしていたの 羊老狼なら、せめて票を合わせる「べき」だったの 白位置の目線…兵者尼の書黒視に乗るという選択肢をとる「べき」だったんじゃないの? 【▼書】を希望するのよ |
1017. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
一応狂人と真狩がぶつかることあるんだけど、実質仕事してない潜伏狂人に仕事させることになるだろうか。 あんまり深くは詰めてないので、何か上記案に意見あれば皆よろしく。 一応全員の意見聞いてからやりたいから、納得しても即効非狩回すのはやめてね。 やるにしてもせいぜい仮決定の段階でやろうと思うからさ。 後はモーリッツ関係の投票もう一度見ようかな。マジテンション高い。 |
1018. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
>>1006シモンさん いえいえ。 まとめながらも灰と積極的に絡んでいく姿勢、好きです。 状況を整理しようと思ったのですが、ちょっと今冷静な思考ができそうにないので狩人COの是非も合わせてお昼にはお答えしたく思います。 御神酒を飲んで寝ゆのです** |
1019. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
神老書+商なのかしら 4dに投票のこと聞いたけど、あそこでアルビン狂人を疑ったの 自吊り票って、一番やりやすい潜伏狂人のアピールだから ▼商はプレッシャーかけるためとかのたまってたけど、どこ吊ってもいいなら狂目を処理したかったから。つまりガチだったの とりあえず今思ってるのがこんな感じなのよ 狩CO募るのはアリだと思うわ。決定時に聞いて頂戴 |
1022. 行商人 アルビン 02:02
![]() |
![]() |
これ…妙狂? 確認したはずなのにおかしい、バグだったら嫌だなとか思ってたけど…あれわざと?だとしたら書が人である理由集めてこないと…。 嫌な展開だ…完全にはめられたなぁ。 昨日の決定周りの発言は村に良かれと思ってなのに、このままじゃ老庇いたかった狂人に見えてしまう。 潜狂はご主人様を見抜けないといけないから、「僕」は戦術上不確定要素が多いと判断してやらないって言っても…これ信じてもらえるのかな。 |
1023. 行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
でもこのタイミングでこう仕掛けてきたってことなら、それは羊庇いのはず。 ……違うな、書と僕が確実に村人と判断したからこう出ただけで、農が狼っていう展開もカバーしてるのか。 まあでも本命は変わらず羊かな、農の囲い説も考えないとだけど。 >>1014兵 ☆んー…取り合えず言えるのは、もう者年が墓下に行ってる以上、 【修以外から狩出て対抗なしでも灰狭まらない】よ。 狩を名乗る灰が増えるだけ。 |
1024. 行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
例えば、募る→灰からひとり出る→護衛指定(仮に霊と仮定)とかでGJなし→最終日狩(?)霊灰の展開があり得る。 噛まれちゃえば、平和だけど…。 今僕は妙狂説濃厚になってるから、余計怖い。 まあでも以上のこと踏まえて尚やりたいってことなら…いいんじゃないかな。 偽を釣れたら儲けものだし、ひとりだけ出たなら信じなければいい。出ないならそれまで。 どうせ開けるなら人数多いうちに、って見方はあるしね。 |
1025. 行商人 アルビン 02:38
![]() |
![]() |
待てよ、これ妙狼説も割とありそう…? いや、割とこっちが本命かな。 この場合今日者噛みなのは、者狂と踏んで襲撃してその立場を乗っ取ったっていう見方ができる。僕が妙を狂と誤認して、庇い先と踏んだ羊農を疑うように仕向けた? そうしたら兵と修が、羊が狼に見えないって言ってることに理由がつく。 少なくとも、妙が僕にとって一番怪しくなったのは確かだ。 うう、眠い……細かいとことか、明日詰めよう。** |
1026. 行商人 アルビン 03:38
![]() |
![]() |
駄目だ、眠れない。 >>羊 僕こそがあほだった、ごめん。 今まで疑っておいて、本当にむしのいい話なんだけど…でも、妙を疑ってた君の力が必要なんだ。 君が話すサポート、させてください。 議事読んではいるみたいだから…★妙関連で思ったこと、教えてほしい。言葉にしてくれれば、補強するし。 >>書 妙の言動を見てわかる通り、塗られてる現状です。 僕もフォローするけど、なるべく抗弁してくれると嬉しいな。 |
1027. 農夫 ヤコブ 08:49
![]() |
![]() |
朝一撃。 狩CO、灰狭めは確かにその通りだとは思うが…潜狂とLWいる可能性があるんだろ? 潜狂の仕事って、 ①PPもしくはRPPに対応 ②真狩へのCCO この2点だと思ってるんだわ。俺が危惧してるのは②だよ。それでLWを守れるんだから。だから潜狂にとって今大一番の勝負所なんじゃね?灰の人数も、1人変わるだけだろ。確白や皆視点、俺も灰なんだし。 【俺はステルス狩希望。総意には従う】** |
1029. 負傷兵 シモン 09:57
![]() |
![]() |
■狩人CO一人の場合→真狂認定で放置。 ■狩人CO二人出た場合のパターン(クロス護衛) 例:狩人CO灰+修→護衛指定【灰→修/修→兵】 修死亡→狩灰偽/兵死亡→修狂確定 例:狩人CO灰+灰→護衛指定【灰→修/灰→兵】 修か兵死亡した時点で、そこは偽。 両方最終日3択。 意図的に襲撃しない場合→今日と明日で2/3で狼を吊る。 今日は昼いないぽ。 |
1030. 少女 リーザ 10:17
![]() |
![]() |
非狩は特段大した要素でもないけど おじじ「▼クララ▽カタリナ」 カタリナ「リーザ狼だ!」 その他大勢「▼羊で」 って、勝利を放棄してると思うのよ。せめてクララに合わせておけばワンチャンス 老-書はキレアピールはしてるけどその実キレてないの おじじ自身が老≠書とか言ってるのがクサくてしょうがない |
1031. 少女 リーザ 10:24
![]() |
![]() |
まぁそんな理由なの 反証としては、昨日のおじじに対するクララのツッコミはまぁ妥当 老吊り意欲みたいなのがいくらか見えるという点 それと今日のアルビンはもっとクサいから逆に狂視狙い狼あるの(何 その場合、狂ドコー?なんだけれど |
1032. 少女 リーザ 10:37
![]() |
![]() |
老黒なら農白という発言…も反証になるかな ▼羊→▼老→▼妙(老狼ならクララSGにしようとしてる、という発言から)という絵を描いていたとして、最終日は何をいうつもりだったのか 狂を捕捉している狼ならあるとして…候補は妙商(者)くらいだとは思うけれど、今日の者襲撃、私吊りの計算、というところで、クララ狼があるとしたら、アルビン狂を確信しているパターンのみ |
1033. 少女 リーザ 10:42
![]() |
![]() |
ま、2日目3日目更新立ち会って票合わせてない灰とか狂人にしか見えないというのはあるかな アルビンがクサいっていうのは、私がアルビン狂塗りをしている狂と見るなら ①アルビンが終盤まで残ることを確信していて ②狼に狂誤認させる投票をしていて ③この盤面での狂塗りはむしろ縄を遠ざけている という、むしろアルビン狼を確信している狂とかなら通る可能性はミリあるの |
1034. 少女 リーザ 10:50
![]() |
![]() |
決定前喉枯らしている…回避、対抗、遺言の選択肢を潰しているという点で、ペーターは非狩なのよ 霊襲撃の可能性をちらつかせて羊吊りを推す…それでも老吊りになったら、ペーター非狩要素を提示して霊チャレ抑制する方がマシなの アルビンのあれはむしろ霊噛め!と言ってるようにしか見えなかったの 神老書-商が本命、神老商もまぁ10mくらい後ろに 1kmとか離れて、神老農or羊とかなの |
1035. 少女 リーザ 10:52
![]() |
![]() |
者狂と踏んでるならPP狙うやろ普通(素) 案の定、プレッシャーかかっていい感じなの アルビンちぇんちぇーがどんな発言をするのか楽しみなのよ ノ)゚ε゚(ヽ アッチョンブリケ またあとでなのよ@8 |
1036. 行商人 アルビン 13:33
![]() |
![]() |
>>1029兵下段はなるほどとして上段はPPの可能性あるので放置は反対だな。普通に灰扱いするのが良いと思う。 【最終判断は任せるよ】 ただやるとしても開け方が問題かな、人外が様子見出来たら駄目でしょ? 同時発表が最善だけど、次善で兵修でCO順決めて順守…うーん、微妙か。 本来この辺の進行整えるのは妙が得意なのに人外感満載だから今更頼れないし…ああもう、書が検証してくれたりしないかな。 |
1040. 少女 リーザ 13:53
![]() |
![]() |
4dは疑いの段階で、今日は確信の段階、という違いなの 自分でもわかってるはずだろうけど、「自吊りしているように見えて」「老吊りに反対していて」「決定周りで可能性の幅(年狩、霊襲撃という低い可能性)を広げる発言に終始していた」 今日のクサさ…っていうのは、要はリーザ人外考察の胡乱さなの 狼仮定「狂人視狙って」るのに狂人仮定「狂人視で商の白落とししてる!」って、自分でも変だと思わなかった? |
1041. 少女 リーザ 13:58
![]() |
![]() |
4d時点でアルビン狂疑った理由は投票だけだもの 伝わる人には>>714で伝わるし、伝わらない人に商狂の可能性挙げても混乱させるだけなの その後取り下げたのは、純粋にちぇんちぇーを信じてたからなのよ… だってすごく考察綺麗だったんだもの… アルビンの白は思考の綺麗さで、今日のアルビンは歪んでるように見えるから、アルビンは人外ということになるのよ お昼の一撃なの 次は夜にくるのよ@6 |
1042. 少女 リーザ 14:02
![]() |
![]() |
というか、アルビンが昨日私白視してた理由が「リーザならこんな襲撃しない」なのに「リーザには普通なんて通用しない(キリッ」とか言われてもブレブレと評価するしかないのよ@5 |
1043. 行商人 アルビン 14:51
![]() |
![]() |
>>1040妙 ?変かな? そもそも前提として、僕には妙が狂人寄りに見えてる。 なので僕自身は妙狂説を押したいし、妙の意図は僕落としだと思う。 けれど、霊兵両白修の目線を借りてみると羊村っぽいから、妙狼説が出てくる。 踏まえて自分から見えているものとすり合わせて狼仮定するなら、狂人視狙った動き(素の可能性もあるけど)で白落とししてきてるのかな、ってくる。 まあ後者は目線借りた分歪んでるかな。 |
1046. 負傷兵 シモン 15:01
![]() |
![]() |
リーザは夜まで喉使わず我慢して。 俺は普通にカタリナ+モーリッツで諦めた可能性もわりとあると思ってるけどね。 どう見ても灰広く取るならペーター噛まないんだよな。 あれがどちらかと言うと投了にも見える、モーリッツ狼だったからこそ。 ぶっちゃけ狂人なんてどこでもよくね? 狂人探すことにリソース使うのは勿体無い。 フリーデルとその他灰★>アルビンvsリーザの見解と、そもそもLWどこと見てるか聞きたい |
1047. 行商人 アルビン 15:19
![]() |
![]() |
>>1044兵 そうか…なら良いのかな。ごめんね、心配性で。 ☆うーん、妙狼の可能性は、僕の感覚では3割とかかな。 この数値は理由が兵修の目を信じて…だね。 考えてみたけど吊りたいよ、狂でも。狼なら猶更。 出来れば今日、村側の思考が多いうちに。 妙が狂でも狼でも、ここで踏ん張って吊っておかなければ村を良いようにされる展開かなって思うんだ。 それくらい妙は強い…僕じゃ役不足だから数に頼らないと。 |
1048. 行商人 アルビン 15:24
![]() |
![]() |
>>1042妙 だって今日君に前提をひっくり返されたからね。 妙は信じて良さそうかなーとかのほほんとしてた昨日の自分を説教したい気分。 君が狂なら今まで通り「妙らしくない襲撃だ」って考えでいいんだけど…。 まあでも確かに…妙狼説は弱いのかな。 正確には、僕が拾い集めてきた要素と乖離してる。 狂説の方がありそう…となれば羊狼が妥当? けどやっぱり、妙を残しておくのは、怖すぎる……頭痛い。@6 |
1052. シスター フリーデル 16:22
![]() |
![]() |
ともありますし、私は十分公算はあったと見ていますわ。懸念としては今日の襲撃は羊白視している修を避けたとみることもできるかしらん。 羊白の場合)妙狼ならば>>977妙は必要ない、というよりも一切利のない提案だと思いますわ。おまけに羊は4d5dから▼妙ですし。羊白ならば妙も白であると思います。 |
羊飼い カタリナ 17:15
![]() |
![]() |
あと襲撃はシモンさんセットなう。農書商は非狩拾えたし、妙はちょっと自信ないけど多分ちがう 最終日は修羊灰灰の方がギシアンでは?っていう。まあそもそもそこまで行けるか不安すぎるけど! |
1057. シスター フリーデル 18:33
![]() |
![]() |
「ほぼ」という言葉の語感の違いだったら申し訳ないのですが、強く老偽を見ていたなら、アルビンさんならもう少し逡巡があるんじゃないかなあと思いましたもので。 ヤコブさんがLWなら▼老提案して切って来ているわけですが、>>987の反応は村のそれっぽいんですよね。あまり強い要素ではありませんが。白判定については白黒要素と見ていませんわ。 LWの場所については今日のクララさんの発言を見てからですね。 |
1060. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
なあって。アルさんが自吊りじゃないなら、吊られた神樵がアルさん投票した?のは不思議だし…ただアルさんが潜狂やりそうとはとても思えないです。非占非霊早かったというのもありますし、潜狂ならまずそこ強く主張するべきだと思います アルさんの妙狂で商に擦り付けてる説、はどうなんでしょう…>>1033は妙狂なら商村を吊りにいくではなく後回しにする動きで、そうなると狂視点の狼候補に縄がいく可能性が大きくなる、商 |
1061. 羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
狼確信してる狂なら可能性はあるかも、みたいな解釈で合ってるかな。それに納得できるのと、狼が商狂誤認した場合のリスクにリターンが合ってないかな?って気がします 結論を述べるなら狂人のこと考えたくないです… 狩COはしてもいいのかなって気がします!2coでクロス護衛はなるほどってなりました とりあえずこんな感じです。コアからモリさん周り確認して、商書農もまとめます~星あったらお願いします!** |
1064. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
吾の帰還であるぞ! 呑み過ぎてて地面がちょっと回ってるけど、些細な問題であろうな、くけけけけ 老吊りで黒を把握、まぁそうだろうねとは思うのぅ それと、リズ殿がなんか無駄に興奮した上でどや顔で明後日な理論を展開しているっぽい事は把握 乗ったも何も、吾は4dから一貫して羊希望であろうに 老狼見ていおるのだから、灰の希望がそろって様が全く気に成らんが何言ってるのか見てこよう 吾吊り希望はやっぱりなと |
1066. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
商と妙がすごくやりあってるのはわかった。明日までに人外1吊ればいいってことであってるんだろうか。 もし妙と商がお互いに「こいつは人外!」って言うなら、もう妙商吊って続いた場合に誰かを吊ればいいんじゃね?と思ってしまった俺がいる。まあ、決めたらそっからブラせないし、ガンガン反対意見出るだろうけどな。 |
1067. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
なるほど、デタ殿狂だと思い込んでおったが、これはリズ殿狂で決め打って良さそうであるな 吾が神老羊と見ている事が解っておれば、灰が他灰の白を拾って▼羊に収束する事が別に不自然とは思わぬのはリズ殿が気づかぬとは思えぬ、事実▼羊に集まる事に懸念を示したのは、『老狂を追っていた』修兵の御二方であるぞ そして、リズ殿含めて昨日羊吊りを回避する原因となった▼妙希望を見てわかる通り、それこそ▼書など生存欲を出さ |
1069. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
生存欲を出さば吊不可避であることは理解できよう 羊狼であれば吊られたら詰みであり、灰全員から疑われている状況で生存欲を出す事が致命なのは必定 老羊狼を拾って、>>977で老狂を見ている兵に『狼は二人いる』とゆさぶりをかけて、羊吊り回避を迫っている件と、今日の吾吊り希望が、妙狼の場合一日早い かつ 昨日の言動での羊保護が妙狼として不自然である点から、妙は狂人であろう ▼書→▼妙 でもいいのであろう |
1074. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
農>>1070すまぬ、羊の白要素を教えて欲しい 昨日の吊り希望含めて、羊が一気に白に傾く様なイベントが昨日の吾が寝た後のログを見ても見当たらぬのだ 特にヤコ殿は昨日のリナ殿非狩が白く見えたのは解消したのであろう? 妙書の後羊吊りって、そんなに縄が残っておったか? 残り3縄であるぞ? ぶっちゃけ、者兵修に連日殺したいと言われている身としては、どんな計算で妙商の次に羊とか言ってられるのか謎であるよ… |
1076. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
慎重派もクソも、そもそも私は誰か白決め打って残り全部吊ればいいって過激派なのよ わりと、あの状況で老羊狼を見ろって方が難しいと思うのだけれど、どういう理屈で妙狂が羊狼決め打ったのか捻り出すかは興味あるかな せめて商狼、農狼を見てるとか言った方が信憑性あると思うの こういう謎い結論に達する時点でなんだかなぁ…なの >シモン 羊白だと思う/CO順書商農に入れ替えて欲しい。私はどこでも@4 |
1077. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
>>1073☆吾は老が[旅書羊]で括っておきながら、▼羊を希望しなかった事と、さしたる理由の無い▼旅であったこと 3dに[樵書]に狼と断じておきながら4d▽書であった事から、羊を庇っているように見えたのう それに、ぶっちゃけ4d▼書にしたいんだろうなと思って居ったこと、あと吊希望が結構集まってる所で生存欲を出さない様にしたと考えれば、▼妙は不自然には見えんかった 羊の疑い先がふわっとしているのも… |
1078. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
☆書>>1074 え、すまんが「昨日の羊非狩が白く見えたの解消」はどこからだ?羊については、昨日の非狩から老黒の結果が出て大分白いと思ってるぞ。ただ、黒の可能性も捨てられない。あ、あと「妙書のあと羊吊り」じゃなくて「妙商のあと」な。縄数計算は何回しても下手くそなんだよ。 それよりは、「7dの吊りまでに人外をとにかく吊る」を優先した。縄数って残り2じゃねえの? |
1081. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
明日までに人外1吊るとかじゃなくて、最終日までに狼を殺すのよ>ヤコブ そもそもお互い狂人視してるの。あなたは誰を狼と見ているの? 誰を白決め打てばいいかって、今の段階だとカタリナしかいないではあるの 私狂だとして、諦めた狼とか助けてやる価値もないの 諦める場面でもないの。このゲームは全員が勝ちを目指すことで成立してるの そんな詭弁通すつもならそれ以外の可能性全部潰してから来いなのよ |
1083. 農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
俺まじで状況わかってないから喉使わせて申し訳ないけど。 >>書 ★じゃあ誰を吊りたいんだ?言いにくいなら言わなくていい。 ★>>1074の下段も、何故いきなり出してきたのか教えてくれないか。どこに繋がるんだ。 書はもう俺白置きしたいなって考えてるから、教えてほしい。 |
1088. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、農が白置き出来れば▼書妙羊で吊り切れるのに 農が白くはないから困るのである ▲兵出ない以上、▼老で霊結果黒を見せるのは既定路線であったと思える その上での老から農白は割と白に白を出しているのだろうなとか 昨日の老吊り前倒し提案も……とか思ってはいるのであるが あああああああ! ああそうであった、2dに吾の出した占い希望が●旅〇年であった故、●羊が飛んでくるのは予想外だった説も付ける |
1090. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
□アルさん 昨日触れた>>732が年襲撃の狼と一致しないかなあと。思考がきれいに流れてる印象。これ!っていうのがちょっと挙げられないんですけど、考えてる感じが一番します。白目 □ララさん 興味が先行してる印象。目について、思ったことがあったら落とす。その姿勢のままっていうのは周りの目を気にしてなさそうな感じで狼ぽくないかなって印象です 伸びてる分のログ見てきます~ |
1092. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
>>1087吾の言が詭弁であると思うのは勝手であるが、吾はそれが詭弁であると思うぞ 推理に殉じたと見るべきと指摘するのであれば、何処をどう見たて「推理に殉じている」と提示して反証を求めるのが筋であり 勝利をあきらめたと論じる側は「どうして老羊が狼である」と提示して反証を求めるのが筋である 推理に殉じていないと断じることは羊以外には不可能であり悪魔の証明である 吾は前述から羊狼と見ている、だから▼羊 |
1096. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
兵>>1094 えw待って本当すまん、どんどん勘違い増えてる←書もごめんなさい。 老があまり発言ないのもあるけど、仲間のライン切りにわざわざあんなに▼書を推すか?と。それこそ疑われるだろ。書は発言増えなかったら吊るかもなあとは俺も考えてたし。そこに仲間放り投げるのは無いと思う。だから、俺の中で書白確定。 |
1098. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
【書非狩確認】早いけど、まあ。次は妙か。 羊なあ…こんな時にもちゃんと灰雑出してるしなあ…それはともかく。老>>971の▼書▽羊は?羊老狼ならここに仲間出す必要ない。大半▼羊出されてるんだし。(諦めてる説とかも否定できないけど)だから、羊は2番目に白く見てる。 |
1103. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
狩非狩COは22:45より既に済んでいる書をのぞいて【妙→農→商】で行きます。 >>1065商 決定まわりを受けて偽が強まったということですわね、把握です。 >>シモンさん 了解です。司書の非狩確認しましたが22:45から行きますね。狩発言見たら変わるかもですが今のGS: 白 羊>妙>農>商書 @8 |
1104. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
兵>>1097 全然構わない。真占やられる日に占われたのが俺だったからな。囲われてると考えるのが妥当だろうし。 で、妙商だ。狂について激論してるのを見たが、狂も含めて内訳考えてる感じなんだろう。であると、狂も含めて内訳を考え、即希望を出してる妙の方が白く見えるんだ。だから俺にとって、次に白く見えるのは妙だ。 |
1114. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
>>1113いや、狼だとすると吾吊りを仕掛けて来るタイミングがのう ん……、書商とつって最終日であろうとも 妙狼である場合、狂ってほかには者位しか候補が思い浮かばぬわけであって 者を噛んで書を吊るには妙狼として一手早いのではないか 昨日そのまま羊吊りに賛同して居ればよかろうに あと、その露骨な行動を隠さずに居れるのは人である狂だからと考えたら腑に落ちたわけであって なんといわんかや、ぐぬぬ…… |
羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1115. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
>カタリナ ▼妙ってマジで通ると思ってるの? あと私に限らず全員に対してそうなんだけれど、昨日の▼羊回避の状況みたいなのが全然思考に組み込まれてなくて 私吊りで▼羊派(商書)が灰の中で多数派になり、縄が近づくから狼としておかしい、という反証はあるのだけれど、この状況だと本気で吊りたいのか、という疑問が まぁそういうところで白取ってるんだけど、今この状況だと不安になるの 【決定自動了解】@0 |
1117. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
んー。うーん……。なるほどねー、狩人でないか。 ずっと白視を積み重ねて来たリーザやアルビン吊る気にはならないんだけど、 今日が仮に最終日とした場合、最終日だけ見るとアルビン吊っちゃう感じするんだよね。 俺がヤコブ吊るってワガママを避ければ、クララとカタリナ両方吊ることもできるんだよね。俺は灰ならやっぱりヤコブ推しちゃうかなって感じ。 【ヤコブ/アルビン/カタリナ】で悩んでる感じ。 |
1118. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
まあ、それでも第二希望に妙入れちゃったのは僕の弱さだよね…。 明日の考えも開示しとくか…。 妙狂見る分妙狼の可能性を低く見るならば、残りは農書。 農はなんていうか…奇妙?今日の現状把握度見ても、農だけ別枠感もあり。個人要素と思うし、まあ、どっちの陣営で起こり得るかと言えば…ぎりぎり村かな。 書狼妙狂仮定、妙VS書が芸の可能性…考えたくもない…。 一応、派手にやりすぎなのが否定理由かな。@2 |
1119. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
オッケー。決めた。 ▼カタリナ→▼アルビン→▼クララでいこう。 これなら全員文句ないんじゃない? カタリナ違ってたらクララとアルビンは諦めて。 リーザは最終日にクララ吊るからそれでいいっしょ。 |
1122. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
【決定自動了解】 >>1119兵 僕狂見て農妙白打ってってことかな? ……少なくとも諦めろ、っていうのは酷い発言だね。 僕は諦めないよ。陣営に関わらず、それはゲームをつまらないものにしてしまう行為だ。これ以上は言わないけど。 明日が来た場合、妙狂を疑った上で農書を見比べることになると思ってるよ。@1 |
羊飼い カタリナ 23:23
次の日へ
![]() |
![]() |
なんだろうなあ、何を改善すればいいのかわからないってレベルで話せなかった。前に狼ひいた時もだけど… そして▲年は真面目になかったかなあ。黒当ててもよかったかも でもな~跳ね返されそうだし、今日レベルで白視も貰えなかった気がする。ので、ほんと、わたしが、わるい。に尽きる |
広告