プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター の 6 名。
1133. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
うごご…まじか…【もろかく】 パメちゃんとカタリンおつかれさまー あと2本だよね…。いや、うーん。でもシモンは白でいいような気がするんだよねぇ…。博打打ち過ぎる 兵娘に1wいると言ったけど、兵白でいいような気がする わからんー、本当わからんよー |
1138. 村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
ディタ そこに関しては、(儂は村と思ってるんで村人として)吊られるんだから、最後はばしっとどこが黒いかはっきり言って死んじゃいなさい。という意味じゃ。 オト 儂襲撃はないない。エルナは薄々わかってるような気はするが、エルナをそこまで黒視してない。 |
1139. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
そうかあ護衛もあるもんか ヤコブ狼も一瞬よぎったんだけど 狼仮定の能力ギャップがすごすぎて流石にないよなあで切ったんだよな どっかの灰で まあサイコロスキームでも2/5以上で勝てると思って前向きに行くしかないわなあ やれやれポンコツ乙だぜ本当に |
1140. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
帰還。間に合わなくてごめんだ。 パメちゃん吊りになって、カタちゃんが襲われただな。女性が一人もいない村になってしまっただ。 決定時間だけど、平日00時頃ってちょっとやらないといけないことあって長引くと見れないこともあるから、決定もう少し早い時間だと確実に確認できると言っておくだ。 |
1142. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
シモン狼で昨日シモン吊りじゃなかったら、おらが襲われるだろうと思ってたけど、カタちゃん襲撃だか。シモン狼じゃないだかなあ。 でも、シモン狼として、村長が言うように狩人が怖かったとか、シモンの発言見るとおらが襲撃されてないからおらが狼って操作しようとしてたとかも有り得るだかな。 |
1143. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
決定時間に関しては、村皆が時間をある程度守って早く出してくれないとなんじゃよ。 だからどの村に関してもじゃが後ろにづれることのほうが多いんじゃよな。 仮23:30 本00:00 として23:00ごろに希望を出してくれるとゆとりのある村運営ができるんじゃが、ぎりぎりになる心もわかるんじゃよな。 |
1144. 農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
エルナって女性だっただか。ごめん。これからはエルちゃんと呼ぶようにする。 村長。昨日23時27分の質問への回答。上手い狼なら演技で発言できるとシモンが言ってたし、プロ野球とリトルリーグくらいの差とか言ってくるシモンは当然プロ野球なんだろうし、状況や仲間狼発信の発言以外から白要素をとって白いと判断しない方がいいように思ってる。シモン狼とすると、狼仲間が全滅してかつ疑われてて追い込まれてるだろうから |
1145. 農夫 ヤコブ 01:44
![]() |
![]() |
、リスクの高い動きもしそうな気がするし。 オットーへ回答。そりゃオットーが狼ならシモンは村人でしょ。でも、比較してシモンのが飛び抜けて怪しく見えた。だから、昨日吊りの第二希望はオットーでとか言ってないじゃん。 シモン狼として、おら白いと言ってくるのは、実際におらが白だから。あと、シモン自身が「ヤコ○とかいいお客さんとしてしっかりおだてて上げてるだろうなあとはしみじみ思う。俺が狼だとしたらだ」って |
1146. 農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
言ってるし、白とおだてて自分への疑いやめさせたいのかなと考えた。 こっからは昨夜の決定前後の発言への考察。 エルちゃんに関して。シモン吊り希望したおらに再考を促してきた点、エルちゃんが狼だったら再考させる必要ないし白要素に感じる。おらその前にグレスケを発言してるだが、エルちゃんが吊り希望したパメちゃんはおらは白いと思ってたし、再考しても票が重なることがないのはわかるだろうし。 |
1147. 農夫 ヤコブ 02:26
![]() |
![]() |
シモンの「2/5以上で勝てる」が気になっただ。村長真決め打ってる村人視点だと2/4なんじゃないかと思うんだけど。こういうの普通、自分含めるだかなあ? エルちゃんに質問。「カタリンに来るとは思わなかった」のはなんで?エルちゃんはカタちゃんのこと「白打ち」と発言してるし、他にもカタちゃん白判断してる人が大多数で、何よりまとめ役の村長が「非狼」と判断してるのに。 |
1148. 農夫 ヤコブ 03:47
![]() |
![]() |
夜明け後の第一声、パメちゃん吊り希望してたシモン、エルちゃん、ディーがマジか~みたいな反応とるのはわかるんだけど、オットーにちょっとポーズ感みえなくもない。 オットーに質問。「続くのか………」って、オットーはエルナ吊り希望してただよな。それなのに終了してる可能性が高いと考えてたんだか? 「エルナ狼なら自分白視のカタリナは襲撃しないんじゃないかな」ってことだけど、その理論でいくとカタちゃんはオット |
1149. 農夫 ヤコブ 03:49
![]() |
![]() |
ー以外全員白視してたわけだけど、誰ならカタちゃんを襲うと思うだ? 「村長さん襲撃してもメリット薄そう」ってのはなんだでだ?狩人が怖いって理由ならわかるけど、メリット薄いって理由はわからないので教えてほしいだ。 「ディーターあたり襲撃じゃないかと」ってのもなんでか理由知りたいだ。 質問多数になっちまっただが回答よろしく。 また明日来るだ。 |
1150. 仕立て屋 エルナ 06:40
![]() |
![]() |
おはろー ヤコブ んにゃ、全体での怪しまれ方見たときにヤコブと比べてカタリンのほうが灰色に近かったってこと それじゃ仕立屋してくるかー! あとヤコブは私のこと男だと思ってたの?ひどーい! |
1153. パン屋 オットー 07:53
![]() |
![]() |
り希望はおかしいと思った。昨日パメラを吊って、僕をとっておくのかなと。 ★この質問が出るってことは、ヤコブは僕の>>1113をどう解釈したの? 回答続き。 村長さんはエルナを疑っていたから(少なくとも表面上は)、村長さん襲撃したらそれを理由に疑われる可能性があるかと思ったよ。あとやっぱり護衛の可能性は高いと思うので、それらを含めてメリット薄いと表現した。 ディーターは消去法かな。昨日の時点で |
1154. パン屋 オットー 07:53
![]() |
![]() |
シモンとヤコブはエルナ白視の理由が明確だったように思うので。逆に「僕かも」はなかったね。 僕はシモンやパメラのように理論的に襲撃筋を読むのは苦手なのでほぼパッションだよ。 じゃあ、また夜に** |
1155. ならず者 ディーター 18:08
![]() |
![]() |
やっぱり、今のところシモン・ヤコブの白要素が一段落抜けている感じがする。 重点的に見ていくのはエルナとオットーになるだろう。 狼が何の情報も残さず突然死・寡黙吊りすると一般的には村は楽なんだろうが、ライン要素の類が出ないのはそれはそれでキツいな…… ★エルナ>>1105 「兵娘どっちかは狼」ってどっから出てきた? 前にそれっぽいこと言ってたっけ。 |
1160. ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
評とエルナ評、狼とするとふらふらし過ぎかなぁ、とは思った。結果としてどっちからも突っ込まれているように思えるし、狼なら無駄な行動では。 総合すると疑問点もちょいちょいあるが白目。単体ではね… 時間切れ。エルナは後で。 |
1162. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
ディタのオト評見たんだけど…んー 「余計な行動⇔なくはないか?」「狼っぽいかも⇔表で言うか?とも思うが」「純粋な疑問にも見える⇔ツッコミやすいからツッコんだ」「狼の可能性ある⇔狼ならワンクッション⇔パメラに便乗」「軋轢を避けるため⇔狼なら弱気」 →疑問点はあるが白目(単体ではね) 全て「どちらでも取れる」って言ってるよー? これは私への評がとっても気になるね |
1163. 仕立て屋 エルナ 19:17
![]() |
![]() |
あー、ごめん!時間ないやー またあとで来る〜 オトが誤読で吊先を決めていたのがやっぱり違和感。服の迷い方は人っぽいとまで言うのに、そこでモヤモヤしないで(読み直しとかなかったんでしょ)▼にあてるのはなぁ 直前まで吊先決めてないのはどうなんだろかー あとこの盤面で◆長高いはなんだろうなぁ…。なんか妙な感じがする |
1165. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
エルちゃんの顔がやっぱどう見ても男にしか見えないんだけど。中の人が的な意味じゃなくて。 オットーに回答。どう解釈したかだけど、希望変更してないからエルナへの歩み寄り見せたものの疑い丸々取り下げてはいないものと解釈した。だから誰誰が狼かな~みたいな考察を進展させてもいないし。こういうとこも含めてポーズ感にみえなくもないと言っただ。 で、昨夜終わりにパメちゃんのことを「投票間際にいなくて、世論を操作 |
1166. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
しようという動きがあまり感じられない」と結論づけてたし、本気でパメちゃん吊りで村勝利を予想してたかが疑問で問いただしただ。 シモンに質問。「目線が一番似てるのがパメラ」ってのはどこらへんでそう感じただ?自吊り宣言以外にもそう感じた要素あるなら聞いてみたいだ。 |
1167. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
エルちゃんへ。「その中でシモンはマジっぽく見えた」ってことだけど、おらは自吊りになるかもわからないのに非狩宣言したシモンより、してないパメちゃんのが村の利を考えてそうで村側っぽいと感じた。高慢なシモンが言葉でのパメちゃん吊り提案より自吊りからのパメちゃん吊り提案選んだことが違和感だし。仲間狼がいなくて疑われてる状況だと博打にでて不思議ではないし。 |
1168. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
お疲れ。長引くと疲れるよな。暑いし寝不足もたまるし。まあ頑張ろう >ヤコブ 状況に関する考え方とかだな カタリナ襲撃だけど俺はリナ残ってたら疑ってしまってたかも知れんなあ そう言う意味では不幸中の幸いて感じはちょぴっとだけはあるか なんだろうね。狩人狙いなんかね 俺はカタリナは狩ではないと思ってるが、非狩って感じでもなかったんかな |
1169. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
俺はヤコブやカタリナが疑問に思ってたディタ疑いの唐突感? みたいのは非狼要素で取ってるぜ だって唐突にしかも昨日の朝から見たいなこと言う必要ないと思うから オト狼でディタに疑いかけてみたいなら、灰全体を再考した結果浮きあがってきた みたいな言い方で問題ないだろうし 敢えて昨日からだったとか言う必要なくないか? 俺のパメラ疑いが理解できるっていうならそれに乗っとけば良さそうな気もするし |
1170. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
同時に2人に対して強めの疑いのネタを持っておくっていうのは、やややりずらい動き方だと思う エルナ吊り希望はなあ。どうしてそう読んだ?ってのはあるけど LWが自分を疑ってるかも知れない考察文をちゃんと全体読まずに読み飛ばすかあ みたいな不思議さもある エルナ狼としてどうして行くつもりなんだろう なんていってるところは他人事っぽいよな 総評するとオトは非狼要素の積み上げの方が大きいぜ |
1171. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
ヴァル のんのん。屋は服白を結構見てる灰なんだよ?疑問に思うことがあったら見返したり、質問するのが自然だと思うよ 塗り先探していて思わず飛びついた感がする ヤコブ 問題はシモンが4日目の19時段階で自分吊の下準備をしていることだよ さらに自分吊を持ち出したとき、シモンが博打のサイコロを握っているなら、まだ細工を疑えるけど、その手を離れているわけで シモンが吊られるかどうかは他の人の動きに掛かって |
1172. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
ディータだけど エルナのいうのは分からんでもないけど、 ディタ視点てけっこう白飽和してるだろうしな そうすると白黒両方の可能性考えながら見るのは村としてみても自然だと思うぜ カタリナ襲撃は疑い先襲撃になるんかなディタの場合は ここで疑い先襲撃してる余裕あるんかなあとは少し >>1155ラインが見えずらいのはやりずらいのは同感だよ まあ今頃せっせと他灰の考察してるところなんかな連投型だし。待とう |
1173. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
(つづき)いたんだよ? ちなみにパメちゃん吊りはシモンの本懐でもあるから不思議はないなぁ ちなみにパメちゃんはシモンの売り言葉に買い言葉って感じの自分込みのロラ言ってる気がして、なんだかなぁとは思ってたからなー 本気度が感じられないというか何というか ここらへんはシモンの白要素に計上できるかなあ。操作じゃなくて判断委ねたって点でも |
1174. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
しかしリザ襲撃てのがヤコオットーディータ誰にしても納得のいく理由が分からないというかリアリティがない まあリザってモリ黒見えたら吊る必要必ずしもなくて リザを吊る合理的な理由って狼占2騙りケアとか狩人保護とか議論時間とか 本当に真狂放置の分の縄と引き換えでもメリットがあるか? って微妙な理由の集まりなんだが それにしても結局吊ったように思う流れからは、この3人だとヤコが灰幅狭めたくないくらいかね |
1175. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
がそのヤコブは占い吊きりの話になってたはずみたいな半ギレの様子だし ディタは事故の可能性まで持ち出して来てるし オットーはアル抜かれた日はアル真決め打ち的な見方をしておいて リーザ襲撃を見るや「真狂不定だったから襲った」という自分の前日の占い師への見方を忘れたかのような発言で、かつなんか視点漏れ突っ込まれてもおかしくないような言い方で 特にオットーは襲撃を準備していたとは思いずらい。非常に |
1176. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
リーザ襲撃の部分だけ取り出すと そういう事を選択肢の一つとして考えつきそうかどうかってレベルの推測としてはやはりエルナ エルナに取った状況要素としては、 ▲ペタはペタ狩を見た又はペタが狩でないと苦しい的な選び方としてはあり あと村長の言ったヤコ護衛とか見るとエア期待とかかなあ ▲アルの真狂選択は、襲撃はギリギリまで迷うことがあること ラス発言のアルが抜群にいいことからするとこれは強くない |
1177. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
ただいま。 襲撃からはエルナ狼っぽくないように思えるね。 ペーターはエルナ白視だったし、カタリナは昨日はエルナアピ系狼に触れてはいたけど結論は白視。エルナ狼なら自分の味方をどんどん減らしてる。 ただ以前触れた>>936「こういう形で結果出てる」と、ペーター襲撃の結果エルナ白視が増えたことを考えると、襲撃筋=エルナの白要素とは言い切れないのかなと思った。 シモン白固めはエルナ狼としてはやっぱり首 |
1178. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
絞めかな?エルナ狼仮定、パメラと僕で縄を使っても、シモンが吊れなくなってしまう。 ヤコブがシモンを疑い続けてるけど、他の人はシモンに投票しないと思うし。 シモンについてはディータ>>1063に尽きるかな。 経験のあるシモンだからこそ、実際に吊られる危険性はわかってたと思う。あの時点でそんな勝負賭ける必要性が見つからない。 |
1180. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
ラスに投票するんじゃないかなという考えがあって、ディーターの理由は本心なのかなって疑問を持ってた。勢いが落ちたというけどリア事情かどうか判断できないし、ニコラス復帰しても理由変わらないし。 でも回答見て、もう一度理由読み直して、本気で考えた結果かなって思えてきた。 ディーター>>1156 「青に霊COさせることを考えていたら」その場合はそもそも村長さん盲信しないよ。 「パメラのニコラス占ってはい |
1181. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
けない」この時点で聞いたのはニコラスの色が判明したから。この件はパメラの色に関わることかもと思ってずっと気になってた。 「俺狼と仮定するとってことだったのかね」そのつもりだよ。200文字ぎりぎりだった、ごめん。 「反論→すぐ引っ込める」うん、納得できるとそれ以上引っ張る必要もないからね。 |
1183. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
んと考えた上でのことなんだね。 ただもしヤコブとシモンが両方村なら、二人とも最終日に残された時が心配。 あと見落とし >>1149「誰ならカタちゃんを襲うと思うだ」 村長さんの質問が「エルナ狼だとしたら」だったのでああいう回答になったよ。 あの後考えて、カタリナが僕に吊り希望を出していたから、僕の襲撃に見せたいというのもあるかと思った。 |
1184. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
爺さんのエルナ占セットの下りが一番状況的には訳わからんが 他灰がリザ襲撃することのリアリティの無さに比べれば 爺さんが酔っぱらい過ぎてて悪ノリしたとか、 エルナ占いの希望をするようにって指示を受けたのを取り違えてエルナセットにしたとか そういう事故的なオチがあったみたいなストーリーと いい勝負なんじゃないのっていうところで しかしいい勝負なだけに悩ましい |
1185. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
>>1178 いやオットー。たぶん今日外したら(GJなし前提で)明日は良くてランダムじゃないのかと思うぜ ヤコブは最終日に農兵残ってたら誰の話も聞かないような気がする まあヤコブはなんだかんだ言ってるが ・俺が狼でお前一人が当ててて他の村側は全員間違ってる 可能性と ・俺が村人でお前一人が外してて他の村側は当ててる 可能性と どっちが高いか冷静に考えてみろ 最初に言っただろ周りの話を聞くように |
1186. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
エルちゃんへ。狼なら逆転のための計画して下準備してたとしてもおかしくないし、逆転のいちかばちかの博奕だとしたら手を離れてもおかしくない気がする。なんで、それがシモンの白要素にはおらは思えない。 エルちゃんのシモン白理論は同意できないだが、これを言ってくるエルちゃんはやっぱ白いように感じる。エルちゃんは一昨日も昨日も吊り希望票入ってて、狼だとして村側から村側への疑いをやめさせて白要素得ようとするよ |
1187. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
うなことする余裕とかなさそうな気がするし。エルちゃん狼ならおらにそのままシモン疑わせてるように思う。 オットーへ。シモン白かもと考えたりは当然してる。対話の姿勢を急に見せてきたこと、昨日の自吊り宣言、今日おら襲撃じゃなかったこと、ここらへんでシモン白の可能性は考えた、でも一度考えてみたうえで、エルナとディーが日を増すごとに白いと思えてきてるのもあって、いずれも狼としてしてきてもおかしくないことだ |
1189. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
って結論になっただな。 でも、シモンじゃなくてオットーが狼なんじゃないかとも思えてきてる。だからオットーにいろいろ質問してる。 シモンの「お前一人が外してて」って、パメちゃんもシモン狼と予想してただが。なんかおらが推理力ないと不安にさせて間違ってると思わせようとしてる発言に感じる。 狼は残り1匹だけで村仲間の方が多いはずなんだから誰の話も聞かないわけがないし。 |
1190. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
オットーへ。あと言うなら、四日目の終わりはシモンじゃなくてニコラスが狼だったっぽいなと思った。その時点でも言ったけど、元々寡黙なとことか希望理由の薄さとか、明日喋るとして発言延ばすとことか発言傾向がモリ爺と似てたとこに、自吊り決定後にテンション高めにネタっぽい発言に走るとことかそっくり過ぎて。 あくまでシモンを黒視して他が白いと言ってるんじゃなくて、他を白視できるからシモンが黒いと感じてるだ。 |
1191. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
エルナ>>1081 僕はあの時点でエルナがそんなに吊られやすいとは思わなかったけど。カタリナ始めエルナ白視の人もいたし。 僕が狼だったらあの日は最初からニコラスに投票してる。ニコラス吊りになりそうな流れだったのに、自分を白視してるエルナに吊り希望出して反感買うようなことはしない。 ★エルナ、ここについてはどう思う。 |
1192. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1166 パメラの件は結論じゃないよ。要素の一つ。 それから吊ると決めた以上は、それで終わるのを祈るものだと思うよ。 まして僕はパメラ狼も考えてたから。 あと、ヤコブが思ったより柔軟に考えてくれているようで安心した。 他にも疑問があったら質問して。 |
1193. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
いや不安なのはこっちの方なんだよ まあパメラを落としてしまったのは確かに俺の狼要素だな それはしょうがない 俺はオットーは白でいいと思うぜ 深いところで非狼だ エルナよりもディーターよりも、オットーの方が偽装が難しい非狼 襲撃できるものの視点じゃねえよ |
1194. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
ディーの今日の発言もっと見たかったけど時間がないので現時点での灰考察。 エルナは襲撃状況的に最も白く感じるのと、何よりモリ爺とのラインがスッパリ切れてるように思えるのが強力な白要素だと思う。シモンへの疑いに再考求めてくるのもラストウルフの行動としては余裕あって変に思えるし。 ディーは昨日述べたけど視点が村側っぽいと思える。最初にパメちゃんに向けた村長擁護はやはり白要素だし、村側っぽくないと思え |
1195. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
すまん、遅くなった。今帰ってきた。エルナ評は書き始めてはいるがまとまってはいない、いつになるか分からん。先に反応を落としていく。 オットー>>1180 「俺狼仮定」の件は先に書いてもらえると印象違ったかもしれん(苦笑)。ニコラスこだわりの件については了解。 |
1196. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
った発言とか一切ないし、現状単体で一番白いと感じる。カタちゃんが提示したディーとモリ爺の切れも確かにと思えたし。 この2人が狼とは思えないし、やっぱおらシモンへの疑いが晴れない。理由は散々述べてきた通りで。たださっき言った通りオットーのことも気になってきてる。 オットーは態度が不破雷同に感じて。「実を言うと」みたいにこう思ってたってのを後出しでだしてくるのがあって、行き当たりばったりの発言に見 |
1197. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
えて思考の筋が見えなくてポーズ感みたいな。 流れで誰か疑ってもすぐひっこめて結果誰も疑ってないよ~みたいなノリで敵作らないようにしてるっぽく感じるというか。二日目にヨアヒムの非霊まだなの抜け落ちてたのも、ヨアヒムが仲間で霊名乗りでないとわかっててのことだったのかなって気も。ただ二日目に「吊りはヨアヒムという選択肢もあるんだね。だったらそっちのほうがいいかな」としたのはヨアヒムとは仲間じゃないのかな |
1198. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
とも思える。 もう少し考察したいだが時間ないだ。ごめん。 吊り希望はシモン。第二希望もあげるならオットー。 シモンはやはり狼確定してるモリ爺が、自身を偽視するシモンをペーターと違って全く疑わずだったのがラインに感じる。これが大きい。 決定確認戻ってこれるよう努める。また来るだ。 |
1200. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
ットがないというより、変えるデメリットがない(から狼)>>934」はさすがに無理があるように思えた。 その後、エルナは希望出しで▽パメラ。エルナはずっとパメラ村と言っていたのでさらに疑問が加算。 昨日、エルナの吊り希望は▼パメラ。それまでの発言から明らかにパメラより僕への疑いが強いように思えたのでこれも違和感。 |
1203. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
躊躇なさすぎて村っぽくない」もあまり納得出来ない。パメラの初日長吊り提案初め、二人共今までの調子と一致しているだろう、それが理由なら最初からそのような理由で村っぽくなさを取るのが一貫していると思うんだが。それに、自吊り許容言ったら自分吊り反対しづらくなるから、いくら声の大きさに自信があっても難しいと思うぜ。 >>1162 (長く発言使うときは)その人に有利な要素も不利な要素も思いついたものは挙げた |
1204. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
上で総合判断する、という態度は最初から崩していないつもりだが。それに、最後の2つは白要素として書いたつもりなんだがね。 あとなあ、ここ数日エルナ、俺を判断するときは「村同士手つなぎに来ているか?」を基準にしてたよな、何でそこに触れないんだろう、と思った。自分評がすぐ来ると思っててその後で考えるつもりだったのかも知れんが。 |
1205. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
>>1188シモン 村勝利〜とか勝手なこと言うなら、最初から▼娘▼服とだけ言えばいいのよ? パメちゃんもね。その説得諦めて縄1つ浪費させる▼自分ちらつかせている時点で、私の知っているものの外側だしなぁ 説得しあえっていうのは、それが義務だと思ってるからだよ?ダイナミック自殺の本気度での白視は、シモンがヤコブを人で見てる理由と似てるんじゃないかなー |
1208. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
俺も希望を、本当は評の後にしたかったが。【▼エルナ】占い関連の要素に説明が付くのなら、現状は相対的に一番「狼っぽくない」要素が少なく感じる。単体白目というのは変わってないのだが… 重なり過ぎなのは気にする場面じゃないよな。まあ、あと、今日は整理するとしたら最後の日だよな、その意味も込めるならここかなぁ、と。明日あって残ってたらたまったもんじゃないが。 |
1212. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
うん、とりあえず灰の▼服は見たので【非狩】だよ! ヴァルがなんだか大変なところにいるのね… 【本決定▼服でいい】 まぁ明日に残って吊られるよりはマシな気がするかなぁ… |
1216. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
明日が必ず来るから、今からでも灰のみんなには他の灰をもう一回見ていってほしいなぁ。出来れば▼兵も考慮してみてね? あとはヴァルが…生きていたら私の霊視ネタ作ってねー |
1217. 仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
>>1215兵とか、明日よく読んでみてね? とゆーわけで私は最後のお風呂タイムと洒落込んでくるー!いまのうちに落とせるものがあるかもしれないから、なんかある人は質問かもんかもーん |
1219. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
明日来る仮定をいうなら、 狩人は遺言で回した方がいいんじゃないかって思うんだよな さらなる延長戦の可能性をみてもいいけど 今日の遺言はそれなりに推定真力がある 村長はどうなんだろうかこの辺は |
1220. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
【決定了解】決定前の許容・非狩が狼想定のエルナらしいかどうか… 不安は残るが変えるのは違うよな。自信なんてもうボロボロだがね(苦笑)。 遺言はやるなら付き合うことは可能。 |
1225. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
>>1222ディタ あんまり黒さというか、LW感は拾えてないなー あと老青という仲間にに苦言を呈するタイプには見えない 感情と切り離して状況を見れる情報判断能力があり、また、自分の行うことに一本筋が通っていて、頑固な一面もあるって診断も出てる〜 ヤコブが仮に狼で、何かしらのキリで青老に何か言うなら「苦言」じゃなくて「同情」をしそうかな? |
1229. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
>>オト えー、分析では安心・安定を追い求めるって出てるけどなー?突っ走るのは感情最優先の動きだから、あんまりしっくりこないかもー やっぱり心理テストは何個も重ねてやらないと効果薄いのかもなー。ふーむ |
1230. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
ヤコブなあ。今の瞬間最大風速的な体感で言うと オットーやディータの方がヤコブより白いけど 俺には白に見えるなあ。パメラの遺言もあるし エル>>1225 繋ぐことで切る感じ?いやあそこまでの器用さは無いように思えるが まあ、お祈りモードである 村長ヤコブとかやめてくれよ(笑) |
1231. 農夫 ヤコブ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
決定確認。 例えエルちゃんが上手い狼で状況白が作ったものだったとしても、モリ爺はそうは思えないから、モリ爺が占い希望したエルちゃんは白いと思うだがなあ。 少し前から戻ってきてただが、票数的に決定変わらなそうだし、明日続く可能性高そうに思うから、残り1発言なので決定反対より遺言に回すことにしただ。今夜おら襲われてそうな気もするし。 おら狩人ではないだ。 |
広告