プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 9 名。
1156. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
私くらいしか狩人候補いないのにあぶろうとしてるんじゃないのっていうのが ヤコブさん疑いの本当の理由です 推理はポンコツなので細かいことは皆さんに任せます 仕事はしたと思いますので |
1162. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
神父タソカコイイよハスハス せっかく護衛もらったしパパ進行がんばっちゃうぞー! >>all ★できれば老の判定を見る前に 現状でそれぞれの▼希望がいれば 出してほしいと思う |
1163. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
神>>1156 あー・・・これはすっごいよくわかるわかるーだなぁ。 このGJに対抗する奴居るのかな? 妙の結果結構知りたいきのこ! でも霊襲撃じゃないなら白なのかな? 9>7>5>3>ep 神:狩 兵:白 老;霊 灰:者青娘農年で4縄か。灰護衛なら詰んでたねぇ。おしぃ。 |
1164. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
注釈し忘れたけど 【あくまで現状でかまわない】 今日一日の思考推移で仮決定までに ▼希望が変わる事もあると思うので、 感覚的な物でも構わないけど、 具体的な疑いがあるのであれば 安価引っ張ってくれるとなお良いと思う。 |
1169. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
んーーージムさんの抑えた白さが狼なのかと思ったのだけど 狩人なら納得なんだよねぇ リザさん村ならどこにいるんだ ヤコさん >>1167 ミートゥー あとシモンさんが2d襲撃考察しろ後で理由を言うと言い出したのが兵狩で狼炙りなのかなと ぼくは吊られ懸念でひかりぶっぱしてしまったのは不味かったね 自分ならどこ護ろうかのエア護衛はジムさんとまったく同じ リナさん狩もあるかと思ってソワソワしてた |
1172. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
んーリザさんの色がわからないとアレなんだけどジムさん狼見てたからなあ消去法で ディタさんペタさんが候補になってしまうのだけど ヤコさん狼なんてのもあるの?考えづらい 昨日リザさんを吊ろうとした理由と同じで こう疑われてると自分では説得してるつもりだけど パメラさん庇いきれるのか不安だし狼説否定しきれないってのが ヨアさんの防御感は狩と思ったんだけど非狩なら狼?? 単に性格要素かなあ襲撃は青ではない |
1174. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
兵★そういえば、兵が襲撃考察GO出した理由ってなんだったのきのこ? 夜明けの反応的白さ えのき茸:農旅>青>年娘 しかし兵襲撃ってのは、わりと狼的には余裕あるのかな?それとも村同士を戦わせたほうが利があるとかかな?きのこ。 旅>>1172 襲撃が青じゃなさそうってのは同意だなー。 |
1175. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
>>1171 パメラ 占い師抜かれてる状況でノーヒント状態になったらおら発狂するべな だがらそれだけはやめて!!ガチで!!狩人の仕事はGJ出すことでなくて守るべきところを守ることだがらな!!と心の中で叫んでただ おら視点おとといまでのシモンは集計してるようにしか見えんかったから でも昨日の活躍ぶりとか考えたら、確かに一番抜かれたらマズそうなとこだもんなぁ…うん、神父さん本当にGJだべ! |
1176. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
微妙にまいたつもりでいた狩ブラが 今日のGIを生んだのならばシモン嬉しい >>1153者 GIではない可能性、を追うとしたら 狼の偽装GJという事になると思うんだけど、 ★わざわざ縄が増える行為を狼がする利点って何か考えられる? |
1177. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
>>1174者 ☆えーっとね。すごく感覚的な事なんだけど、 鉄板護衛位置を噛みに来る狼が弱狼なら視点漏れ狙えるし 襲撃考察で狩透け→▲狩目が起きたら、 噛まれた人と同じような考察をする人は 襲撃先を知ってる狼の可能性、として 終盤以降に情報になるのかなって。 |
1178. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
ディタ>>1174 お爺は流行病が心配だし鉄板護衛過ぎて 縄増え可能性がある。襲うのは無理 となると灰か兵襲撃、兵に来たってことはむしろ余裕がなくて一か八か 狩人位置は探れてない。神を白いと言ったヨアさんや ヨアさん狩人と思ってたヤコさんはそっちを襲撃してそう。ブラフでなければ シモンさんブラフだったんかい!そのブラフからの要素取りは凄いね 確白だから信用できるし。明日の命も安泰だし頼りにしてる |
1184. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
>>1181ペーター下部分みて、「ライン見せたくねぇからでねぇの?」と思ってただ 神父さん狩ならおらの昨日言ってた説は崩壊 単純に、弱狼だったから書を吊らざるを得なかったって考えてええかもしれんだ んーその場合娘狼はちょっと違うだべか…? 娘狼ならなんで昨日ライン切りせずにおらに殴り掛かったんだろ 確かに護衛誘導と言われたら護衛誘導だっただが おらのこと怖くなかったんかな? まぁ結果待つだ** |
1186. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
ジムさんが狩人なら現時点ではディタさん吊りって事になるんだけど うーむうーむうーむ…リザディタ??それならヤコリザの方がワンチャン ジムさんがのっとりで神青はないよねえ。リナさんピン抜き てリザさん村見えた。ごめん明日まで考える 2狼どうなってんの。残り1狼でも全然わからないのに |
1187. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
娘農年者青 に2狼 神農は見識の差にヘイト混じりでキレを取ってたけど無意味… 昨日時点では妙村を吊りもう1人吊れば狼勝ち よって神吊希望してた農は村目…? 妙白上げしてた訳じゃないから要素にはならないか?神妙を吊れば勝ち 2狼の距離感では青年があるか?青年間の視線薄い 妙下げ青上げる襲撃…と見ると青狼はあるか? 客観視娘旅がクッソ怪しいの把握 妙白見せ→娘白主張→娘以外吊で2狼残り勝ちだったから |
農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
んだんだ しかし占抜いてて本当によかっただなぁ… 狩人には「チクショー!!!」といいつつ、GJを送るだ ナイス潜伏だっただよ! 狩人と知らずに昨日神叩きまくったおらマジラッキーボーイだべな |
1189. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
(続き)すみませんおらがやりました」 何それ面白過ぎ、単体の白さを見てもヤコにーちゃんは違う感触 青者旅に2狼かなあ。 ヨアにーちゃん★>>859、今なら解説出来るよね? ★ディタにーちゃん評、出せそう? アルにーちゃんが霊チャレの日、なぜ遺言●青だったのかも気になる。 旅者娘農★意見あったら欲しいな。 |
1190. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
にょっきのこ!【妙白確認】 あー・・・妙白か。まぁ霊襲撃でない時点でそうだよな。 で、者>>1163 訂正 盛大に旅が抜けてたw 6灰4縄だった。 これ狂残りだと後が無いなー。 今日明日で1狼は吊らないとPPあるのか。 9/6灰▲神▼灰→7/5灰▲老▼灰→5/3灰▲兵▼灰→▼灰 |
1191. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
狼の勝筋は村2連吊。娘票集まりすぎと思う。切るより救う方がいい 娘村視は少なすぎる。確霊下なんだから切っても白見て貰えるとは限らず >>332 1d投票早く「黒出ると勿体無いと兵外し青」今見ると白い。者青微キレ。娘旅が青重ねる可能性あった 年者…者怪しくないかと旅に誘い水。ここも微キレ 農は…屋残しが白い(同様の羊神は白だった)年白上げする神に攻撃。農≠年 農青、青年、農者 んー娘狼あるのか? |
1194. 青年 ヨアヒム 05:17
![]() |
![]() |
>>1189☆1 何度も僕のログを読んだと言った上でこの質問が出てくる事が疑問なんだけど 既に細かく解説されてるのに、本当に分からないのかい? ☆2 そんなに早く出来るわきゃ無いわけで きのこ派だからたけのこ派と戦争でもしてんじゃね? 妙白見えて、商が書黒出した理由が行方不明 |
1196. 青年 ヨアヒム 05:57
![]() |
![]() |
ん?何に威圧感を感じたのか分からないけど 再度解説が欲しいって言うなら答える あの時点で僕が考えていたのは商書両黒の意図的襲撃無し 身内切りをした以上、霊結果を見せる為霊襲撃出来ず 占いは商狼だから当然出来ず 唯、真黒に見せるには能力者を襲撃せざるを得ない訳で 商真なら商死体だろう場面で死体無しとはどれだけ胡散臭いのかって 商護衛で偽装GJ出てるともう本当どうしようもなくなるんだよね 実際は偽黒で |
1197. 青年 ヨアヒム 06:03
![]() |
![]() |
霊チャレって言うしょうもない襲撃だった訳で 猛烈に非狩りを晒すから口を濁したんだけど そもそも初日にニート宣言してる以上意味が無かった訳で なんか、旅が僕に神襲撃出来ないとか言われてるみたいだけど、2W居るんだから別に僕がキツく成っても別に良いんじゃ無いの? むしろ、僕にLW託さなきゃ成らんとかどんな酷い状況なんだろうね ふぅ、おやすみ |
1199. 農夫 ヤコブ 08:41
![]() |
![]() |
青狼でこういう反応が咄嗟に出るとしたら本当に意図的襲撃ミスした時ぐらいだと思うんだべが、あの状況下でいくら何でもそれはねぇだよなぁ? というかおらが神父さん疑ってたのはこういう冴えた推理できる人の筈なのになんで1d票如きで同じような村打ちができんのよというとこなんだが もぉな ということは者年旅娘に2Wだべか 者年旅に最低1Wとか信じられなくなるだが、もう一度見直してくるだ だが鳩電池切れ** |
1202. 負傷兵 シモン 09:49
![]() |
![]() |
おはよう。 一応昨日霊結果を見る前に▼希望を聞いた理由だけ落としておくわ。 妙が何色かわからない状態で出す▼希望って、村目線確信的な疑いの発言がない場合、すごくしづらいと思うのね。 |
1203. 負傷兵 シモン 09:50
![]() |
![]() |
裏を返すと狼目線では結果見る前に○妙がわかってる。 わかった上で▼希望がふわっとしてる人がいたら少し怪しいかなと思って。 占いで情報落ちない以上、場が動くというか発言の推移を見れる動きがあればいいなと思ったので。 |
1209. 神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
【結果確認】しました 狼はリーザさんと私を吊って逃げ切るのが予定だったでしょうから プランが崩れて推理に無理が出てくるかもしれませんね 農>>1199で1dの票如きと言っていますが1dの票こそ一番重要です 初日に狼が占われると大幅に勝率が下がります そしてあのタイミングはそのあと流れに乗って重ねられる可能性が十分にあります そしてアルビンさんが仲間を切る意味がないこと |
1210. 神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
私みたいにペーターさんを票から白く見る人もいるでしょうが ヤコブさんのように見ない人もいます どう要素を取られるかというのはわからないんです だから年に票を重ねたのはリスクしかないんですね |
1211. 神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
もし今回上手くいったとしても総合的には上手くいかないことが多くなるので 昨日の縄数的にそんなケースを拾ってる余裕はないんです それよりももっと状況的に黒い所から見ていくのが本筋というものでしょう まず数字で考える、そして最後の詰めとして推理で補強する、それが一番勝率を上げる方法です 今回は縄も増えたので一考する余裕はできましたのでそれは皆で考えればいいことでしょう |
1214. 少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
(続き)いたので、霊強襲した日のアルにーちゃんが妙白囲いの体制を取らなかったのはなぜだろう、と謎に思ったんだけど、妙白囲いをしても時点の吊りも狼だと白囲いをする意味がないかな、それならヨアにーちゃんに偽黒を出した方が良いと判断したのかな?とか考えていたんだ。 そしたら神狩、妙白だった訳じゃない。なぜ●青なの?と不審に思ったんだ。 商>>833見ても唐突なんだもん。 これ言っちゃうと探りの意味が半 |
1216. 神父 ジムゾン 18:01
![]() |
![]() |
年>>1215霊襲撃が通るなんて狼も考えてなかったでしょうから 偽確するときの占い先なんて考慮するところではありませんよ 仲間に白出してもいいし、関係ない所に白出してもいいので要素にならないのですから 仲間囲いかもしれないし、運よく霊が抜けたら黒出してもう1縄使おうと考えていたかもしれない、 なんとなくくじ引きで決めたかもしれない 答えが出ることではないので他にリソースを割くことをお勧めします |
1217. 神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
ラインは幻想というのが幻想であるならば 旅娘というのがしっくりきますがどうなんでしょうかね ニコラスさんは兎も角、パメラさんが狼というイメージがわかないんですよね 私情を挟んでよいのならGJに対して反応の冷たかったパメラさんは吊りたいところではあるのですけどね |
1218. 少年 ペーター 18:17
![]() |
![]() |
神父さん回答ありがとう。 うーんそうだね、僕が狼占する時は、白囲いを考えるし、霊襲撃するならなおさら。 だけど今回のアルにーちゃんの3dを読み返してみると、そこまでガチで真視取るって感じじゃないかもね、良く読み返してみると。 真視を取って一安心、霊が抜けたら儲けもの、くらいの感覚だったら、GJ出た時のことを考えて灰狼に占いを向けたりはしないのかな。 まあ●青意外だとヨアにーちゃんにあまり黒さを感 |
1219. 少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
(続き)感じないんだよね。 パメラさんは僕もあまり狼というイメージは湧かないかな。ただごめん、村人仮定がしっくりも来ない。 僕の村人仮定がしっくりこなかった書妙が白なのでなんとも自信が無いところなんだけど。 ヤコにーちゃん白い、ヨアにーちゃんも●青を除けばフリーダ村でまあ通る、残るは旅者(娘)かあ。 パメねーちゃん村だったら凄く失礼な事言う事になるけど、狂の振りした狼ってありなのかなあ? |
1220. 神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
あとは少しでも霊を抜く気があるならクララさんに白出ししてますしね 黒を出した時点でアルビンさんに護衛がほぼつかなくなることを考えると やっぱり特別な意図はないのだと思います、ヨアヒムさんが何者であったとしても |
1222. 村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
5d「鉄板を外す狩とかいたらおらブチギレ」で霊守護再度強調して白確兵狙い 思うに、はじめのGJ出されたから誘導に走ったのでは 農>>1175 気持ちはわかりました ヤコさん割とRP好きみたいだし、その 延長と言えなくもないかも? |
1223. 農夫 ヤコブ 20:07
![]() |
![]() |
ただいまだべなー。ほい、今日のもやし料理だべな [もやし煮ともやしともやしの盛り合わせ] >>1221パメラ ああ…確かに言っただなぁ。そういう経緯があっただか… おらがああいったからおらだけを見てて、それで黒要素っぽいとこ見つけたから 昨日今日と塗りに来たってことだべか? おらが唐突だと思ったのはそこまでの過程を昨日書いてなかったからべな だがらいきなり塗りに来たように見えたんだべな |
1224. 農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
んで、正直そういう風に黒塗りされても反論のしようがねぇだな 確かにおらの行動を狼仮定だけで見たらそうなるだな だが現実はおら村で>>1175だべな、としか言えねぇだ いや気持ちはわからなくはねぇだよ?おらも昨日神父さんに同じこと言われたような気がするし! ただな、パメラ 脳内妄想だけでおらを狼を判断するな そんな推理だったらどんな村人でも狼に見えるだ おらが狼でない可能性も考えてくれ |
1225. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
まぁ何が言いたいかっていうとパメラ ★自分以外の各灰全員の考察持って来いだ それは必ずお前のためになるはずだべ お前村ならな パメラに圧倒的に足りねぇのは、自分の推理過程を見せること、自分の推理が本当に合っているかどうかの再検討だべな アウトプットが足りてなさすぎるだ 今まで村にずっといてずっと推理してきたなら、出来るはずだよな? |
1226. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
■3.(5d) 狼の行動と商のイメージがいまいち一致しないのよね。商はどっちかと言うと慎重派なイメージなんですけど一連の襲撃や黒出しを見てると場当たり的というか二・三歩先が見えずに突っ走ってる感じがするのよね。さすがに慎重派が2匹いれば止められるだろうから慎重派1、突撃派?2位の編成じゃないかなって思うの。 でこの村一番の突撃派はどこのどいつだ~い? |
1231. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
>>1208 ディタ ☆んだ! 旅個人要素 ・占真贋に自信あり、占いがこの勝負の要になることを知っている (1d~2dで両方の占い候補に公平な目線向けてる) ・人からの目線を気にする傾向が強い(悪く言えば、防御感) ・推理に軸があるかどうかで人を判断する 一貫性重視 で、おらの4dでの疑いは、他人からの目線を気にする旅狼にはやりにくいのでは?&占師真贋に自信がある旅村としてなら通るな、と解消しただ |
1235. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
僕にはアルにーちゃんは突撃派に見えた。 狼にしては早目の占COとか、ララねーちゃんへの黒出しとか。 書黒はアルにーちゃん個人の考えというよりは狼陣営のブレインの意向かも知れないけど、演技自体は狼占が引き受ける訳で、書黒出しを決めた、もしくは受け入れたアルにーちゃんはイケイケかと。 【▼娘】 |
1237. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
で、書くと長くなるだが旅はやっぱ村でねぇかなあと思う。 旅狼なら2dという局面で>>477でエルナ上げたりとか、 書に黒出させたこと、3d書庇いとか、旅狼として動きがちょっと合わないだ 旅狼なら、占の重要性はわかっているはずだと思うんだべ あと霊GJ濃厚場面であそこまであとで怪しまれそうなことを、他者の目線に敏感な旅狼ができるだろうか? おらはできないと思う。 残り【年者娘】 |
1238. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
そもそもヤコさんはペタさんを疑いに行く姿勢が狼として無駄が多い 無理に白位置のペタさんを疑わずとも、妙娘神とGS落ち気味な位置はあった 青兵を狩視。神COは予想外。が他へタゲ移しせず 村 娘→青 疑いは青は明らかに不快感をみせ が、娘は羊と対話を得て更に追撃を重ねる。完全に「キレ」 青≠娘 年→娘 何度も旅等と娘への見解を交え人と狼の間を迷うが結論は▼娘 ここもキレ 娘全員からキレ。よって非狼 |
1239. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
で、正直パメラは村人じゃないことは間違いねぇと思う 妙白忘れるとか、真面目に狼探してない証拠だべな ログ読んでない&今日吊った奴の色に興味ねぇって証拠だがらな ただ、ディタペタが▼娘出してくるのは気になるだが… ペタディタ★▼娘を何だと思って吊に出してるだ? ただ、現状おらも現状吊りたいのは【▼娘】ぐらいしかいねぇ… てかここでいきなり用事入ったので一旦離脱すまん** |
1240. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
ごめんよ、今日の分のログは読めてないけど【▼娘】は希望出しておくよ 半周回って迷ってたけど、初日からの動きにしても娘は普通に狼だと思うんだよね 商狂残しとか謎かったのと、昨日の妙吊り反対と唐突に白視農吊り希望とか、妙白上げも適当だったしアピの範囲かなって 取り敢えず進行に反対してみたりしているけど、ならどうするのか。どうやって勝つつもりなのかって視点が無い様に見える 要は、その場しのぎじゃない?感 |
1243. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
農は村要素非狼要素多く現時点最白 娘は非狼。よって狼は【青年者】 ハッキリ言ってディ茸さんは客観。村にしか見えないが…非狼は拾えない 襲撃日でのエルナへの偽視押しは下げと見る 偽か?と言いつつ迷っている農とは対照的。1dの娘白視も唐突で具体性がわからず この中では【▼者】 相方は青、年 両方ある。早期の●青はキレと思えるが その時はまだ旅娘は青に噛み付いてはいない 者青はある範囲 |
1248. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
>>1244その二択は僕は迷わず【▼娘】を希望するよ 農の発言は非常にすんなり読めて、ああ成程ってなる 違和感を覚えない、作為感が無いってとっても村い点だと思うよ 直近の旅を見ても、普通に商娘旅-Xじゃないのー?としか感想が浮かばないわけで |
1249. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 えっ?ヤコにーちゃん候補に入っているの? 正直意外 その2人だったら▼娘希望、たぶん狂だと思うけどいきなり農吊りは疑問 僕がぽんこつなだけかも知れないけど、農狼要素って何だろう? といいつつ2日前あたりに「ヤコにーちゃん白い」と思ってから精査して無いんだけど 根拠に納得いけば了承するよ |
1251. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
そもそも屋柱残しを提案する神羊農娘は非狼要素あまりにも強かった 娘は屋狼である可能性を考え●屋提案もしている 屋突然死の場合は灰をふたつ削ることができ非常に村利 狼に柱放置は選ぶことは出来ない 不安要素は、屋狼であったが。老の判定で白は確定している |
1253. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
リアルに拉致られて更新跨いで鳩対応だべ…こんな時にすまねぇ 方針は理解しただ、その二択なら言うまでもなく【▼娘】だべ そらな、狼として違和感感じないわけではねぇだよ…? 狼家庭おらだけに殴りかかった意味がわからんし 思考FOするとおら含めて旅青以外ロラればなんとかなるんでねぇかとは思ってる |
1254. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
僕含めて青旅者年農娘の6人に2~3人外でしょ? 感覚的に、羊書屋と妙……は微妙だけどまぁ、そこに狂が居るとは思えないわけで 4縄で3人外を吊る、奇数進行だから2白が見えたらそこでPP有無から狂人の生死を確認できる訳だけども 遊び縄1本あるから、兵>>1247の様に情報に成りそうって観点の吊りもアリだね 取り敢えず、ざっと読んだ感じは 白目から農>年>者>旅>娘 って感じかな GSとか初めて出した |
1255. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
【仮決定】見てる。 二択か!その二択なら▼娘で。 結構驚きのシモン君だったりしたきのこ。 兵視点で農狼思うのって結構意外だな。 そして兵は▼俺なのか・・・。 喉ないし狩も出てるし、決定は合わせるよ。@1 |
1256. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
フリーダム狼は否定出来ないから娘吊りでもいいよ 最終局面で娘白を説得できる気はしないし もし娘黒の場合は、狼の戦略はおそらく娘キリつつ 旅娘主張で攻めるつもりなのかな 他の村を黒視して敵を作るよりはLWの生存戦略にはなる シモンさんの客観的な意見、少なくとも明日はまだ見られるので もっと聞いておきたいです。決め手が全然足りない |
1257. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
年が白いって思うのは、この状況で農白置きしてそうな点カナ 狼視点だと、何とか村人を2人、狂人死んでれば3人吊らなくちゃならないところ。つまり、狼以外を吊り切らなくちゃいけない。 村人は、自分ともう一人白打てる人が吊られなければ勝てる……って、どっちも条件一緒じゃないの |
1258. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
えー、どうしよ。 安全策取るなら▼娘なんだけど、 正直今日1の▼希望、仮決定前までの希望を見ても 娘は狼よりも潜狂に見えてしまうんだよね。 んで潜狂だったとしたら▼で色見た時に 狼の情報落ちないのがすごく怖いなと思う |
1259. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
狼が奇策好きとか、神が狼出ない限り、 ▲神→▲老→▲兵 だよね? 今日以降老の結果が見れない可能性ある事考えると すごく本決定出すのが重い。 娘潜狂を見てしまうから、こそ。 |
1261. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
って、違うよ 年農狼以外でアレがアレだから、年>>1219で僕視点で農を白置きしながら、僕が村と言えた事がとても白いんじゃないかな?! (年農両狼で、僕が明後日のSGの場合を除く) で、農は普通に白いと思うから年も白なんじゃないかな? そんな感じ |
1263. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
ヤコさんの旅草怪しい→白までの思考の流れは 違和感なく、また懐柔相手として選ぶには旅草はあまり良い位置ではなくなっている 現状ヨアヒムさんが単体すごく怪しく感じてきている ペタさんはヤコ白置きが白い…? いやあボクもそうなんだけどね ヤコブ白理由いっぱいあげたつもりだけどまだ足りないかな? 現時点では青者かな ペタさんはわからない 間近見えた。理屈はわかった。青年白なら者娘しかないよ |
1265. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
あーおじいちゃんの判定が明後日は見れない事忘れてた それなら▼者▽旅希望 ヤコにーちゃん白い、ヨアにーちゃんは4dGJの反応については理解、4d商●青もみんな黒く思っていないようなのでリセット、それ以外ではフリーダ村に見える |
1271. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
疑いの強い灰はいるけども、娘よりも決め討てるものがない。 娘潜狂だったとしてもPP回避できる事と 狼が主導権を握ってPPが始まる事も回避できる。 老●娘なら狼の切りがどこから始まったのか 追い直す事ができるとも思うし、 老○娘なら狂目吊りに対する視点が甘い人物をあぶれる。 んじゃないかなって。 かなって!! |
1277. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
今日明日で1狼吊れるかどうかというのがありますが 皆さんの視点、村うちできる人を最低一人きちんと作っておくことも重要です 襲撃はもうほぼ固定なのですから3人の最終日になるので |
1278. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
【本決定確認、セット済みだべ】 正直年者どちらにも黒要素は拾ってるだが、 (年は今日の反応の遅さ、者はいろいろ要素を拾って考えてるが何要素を重視するのかが見づらい)検討も済んでねぇのに吊にはあげれなかった なあなあで吊にはあげれない思い切りの足りんおらで申し訳ない 色がみれるほぼ最後のチャンスなんに >>1266 ディタ おらの方が意外だべ おらと旅の4d見てるだ? 分かりにくいならまとめるだ |
1279. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
カタリナ様襲撃の理由って、推理があってたか間違ってたかじゃなくて カタリナ様によって保たれていた村の秩序が崩壊する事を狙って噛んだんだろうなって理解なんだけども まぁ、ニコグラスさんとしては旅農さえ吊られなければ勝てるってスタンスっぽいのはその白アピで把握したっぽい |
1282. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
青年も見てるから者白なら明日の吊りミスでゲームオーバーだから そこは詰めないとダメな部分だよ。白打(懐柔)1人でいいのは狼視点 ヨアヒムさんは白打までの理由や黒視が軽い 議事あまり読めてないのが理由なのかもしれないけど あとみなが拾ってる白要素のつぶやき… ぼくそういう独り言風に白アピする狼見てきたからなかなか白要素には取れない 襲撃筋がヨアヒムのものではないはディ茸さんの要素取り |
1284. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
私の考えは昨日とあまり変わっていませんね ヨアヒムさんは狼ではないと確信できます もう一人決め打たないといけないなら現状ペーターさんです 後は、吊り切りましょうみたいなスタンスでしょうね、私が灰にいたとしたら |
1286. 農夫 ヤコブ 21:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1282 目線が、狼のものではないとおらは思うだ おらに目線を向けられてる状態で、咄嗟にああいうGJに対する客観的なセリフが出るんだべだろうか? 青の言ってる内容が状況見てて商娘陣営見てる村として通ってるのも、おらが村見てる理由の1つ |
広告