プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン の 8 名。
1206. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
【年人間】…脱力 年おつかれ、で兵噛みだね 情報増えないね おじいさんの商黒判定確認してる なんでおじいさん生きてるんだよ? 爺さんは真剣に商の相方探してくれ 商も頑張って爺さんと戦って、灰狼探してね |
1207. 行商人 アルビン 01:24
![]() |
![]() |
老→商偽黒確認。 やっぱ老狂だったか 今日の僕占いは個人的には老真の可能性が完全に切れて嬉しい位。 ただ皆の視点から見ると実質情報増えてないと思うんだよね 昨日の私の疑われ方見る限り老狂が黒出せるところ私しかないでしょうに。 |
1208. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
なんで疑い先の吊り希望を占うのか意味不明なんだが 素直にニコラス占えよ縄届かない位置なんだから まあ▼商でいいよ 老真ではないと思うけどな 老狂が誤爆ってんじゃね?とか思うような流石にそれはひどい予想なような 老真視点でアル狼だとしたら老が食われないのがおかしいしヤコを白上げするのもおかしい オト決定お疲れ様。僕の希望変更されてたんだけど読み辛かったかな…… シモとペタもお疲れ様 |
1209. 村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
【確認】じーちゃんおめ! なんでシモン抜いたんだろ。 アルビン狼な? 老評>>1169 私が考察というより迷走していてそれに乗っかってきてる人はいるのかなと老評を見て思ったなり。 服が指摘していた娘の▼服にアルビンが重ねてきてるってのは確かにあるのかも。とりあえず▼商で検討 まあそりゃ、そら私も怪しいか。 服も農も私注視で構わないよ |
1210. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
ペタ白も確認 まあ流石に凸懸念あったから仕方ないよ 人打って残しても不安しかないし >>1207アル 疑われてるところに黒出すのは狂要素なんだろうか このタイミングでの誤爆とか怖くないか 攻めるなら旅怪しい言いつつ何故か占わなかったところとかの方がいいんじゃない? しかしシモンが死ぬとか普通にやっぱ囲われてるんじゃないか?シモンってなんか狩要素とかあった? |
1211. 老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
旅が昨日から段々余裕がなくなってきてるように見えるの。 LWは旅だと90%くらいで思うとる。 >旅 >なんで疑い先の吊り希望を占うのか意味不明なんだが ワシが疑ってるのが旅はわかっておった →その占先は占わないだろ というのが読み取れたんで、逆にめっちゃ怪しかったんじゃ。 |
1213. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
>>1211モリツ い、意味がわからん…… 僕のどこが余裕ないんだよ 何を見て言ってるんだ??(困惑) 狼として、なんで僕はモリツを噛まないし仲間を吊ろうとするしモリツに「占えよほら!」って挑発しなきゃならないんだ ていうかいつの間にロックしてるのかわからなすぎて寡黙の罪深さを実感するわ…… そんなに言うなら●旅で黒引いてみろよ吊り殺してやるから ただアル狼はやっぱあると思うので▼商で。 |
1214. 老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
>>1206>屋 ワシが生きている理由。 狩がまだ生きてる可能性はある→ここでGJ出されたら致命的→けど占を守るか霊を守るか読めない→狩を先抜こう こうだと思うわい。 明日はさすがに占か霊を抜きに来ると思うぞい。 |
1215. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
兵におつかれ言うの、忘れたよ。 普通に兵は吊れないから噛んだんでしょ。何兵の狩要素炙りとかしてるの・・・? 商狼で老噛まれてないとかほんと謎なんだよね…。 旅>>1177 はちゃんと見てたよ。あ、表は直ってなかったねゴメンネ でも、そうそうに年吊希望出しておいて、やっぱり「年は最終日に吊れば」とか、ナンダソレ?だね。ゴメンネ 娘は「喉枯らしゴメン」アピ見飽きた |
1216. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
>>1212パメ ……?ごめんなんかパメ誤読してないか? 前提:老狂だとは思うが商狼もあると思う(つまり誤爆じゃね?) 商の主張:疑われてる所に黒出してきた狂人 僕の指摘:いや、疑われてるところに出すとか怖いだろうとか否定できちゃうから、攻めるなら別の角度だろ 書いててわかった。僕が狂要素否定してる=暗に老真言ってる ってことか 僕が言いたかったのは「そんな抗弁で大丈夫か?」だ。 |
1218. 仕立て屋 エルナ 01:48
![]() |
![]() |
襲撃と判定確認しました。 ペタ君白か、こればかりはしょうがないかな。今日の投票見るに投票も弄ってなかったっぽいし。 で、アルさん狼だね。老真老狂関わらず、ここは確実黒出ると思ってた。 ▼商で提出するけど、これ明日2狼残ってRPPあるかなと不安が…商狼以外の組み合わせでありそうなの検証してみるか。 見えたパメちゃんの反応が凄く素直でびっくりしてる。 農狼の囲いとかあるんかなぁ…うーん。 |
1220. 村娘 パメラ 01:53
![]() |
![]() |
マジで喉は足らん、いつも不足(致命的に纏めれん) ついつい反応しちゃうし、思った事、考えた事すぐに発言しちゃうからな。 うーん、そうだなー。 私がニコラスを本格的に疑うとしたらそら最後まで生かされてたらなーとお爺さんに言っとく>>1214 私が農を疑ってるときニコが物陰から見てたのは知ってる。 それがどーなんだっていうと、まあニコがエコってるなとしか分からないわけでまあ実際狼?どうなんだろ? |
1221. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
余裕なくなったじゃないか、弱気か どこが?と思うよやっぱ 強いて言えば老人間見えても信じられなくてどうしようと戸惑ってた まあいいや、とりあえず老は●旅すればいいんじゃないかな あとオト、気を遣わなくてごめん 確かにシモンは吊れない位置だったな |
1222. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
8>6>4>ep 今日白吊だとあしたRPPだね ボクもそろそろ本気出さなきゃね あとパメラの>>1146 商補完ってなに? なんで商占いが補完になるって発想なの? あと喉枯れゴメンアピはもう勘弁ね 不足するのわかってるなら、考えを纏めてわかりやすく話す努力をしてください。自分の喉だけでなく、他人の喉も潰しちゃいますからね。 |
1224. 仕立て屋 エルナ 02:04
![]() |
![]() |
みんな【仮本用に喉2つは取っとこう】 回避がある時なんて特にさ。パメちゃんは私とのやりとりで相当喉使わせちゃったから、その辺は申し訳ないのだけれど。 シモンさん食いの印象は「疑い先を狭めないことに特化した食いだなぁ」 要は吊れないから食ったんだろうけど、意見食いとかする気ないのかなと思う。そんな印象 ニコさん昨日の返答有難う。「商視点で」私の考察が黒塗りって話ね。 アルさんの返答も再考@18 |
1226. 農夫 ヤコブ 07:02
![]() |
![]() |
おはようございます。年人ですか…… 老の判定も見ました。 商狼は、複雑な気持ちです。 商から私へは何も向かってきていなかったので、そういう事かもなあと思ってます。 昨日の白考察ですら、感情が乗ってないので。 ある意味、私への制裁的な意味があるのかと思ってました 娘>>1203 有難う御座います。私への狼視は構わないのですが、私は自分の話が伝わらないのが怖い。 だから、伝わったのが嬉しいです。 |
1227. 農夫 ヤコブ 07:22
![]() |
![]() |
娘の発言が、凄くスッキリしてる。 考えた跡なんだろうなと思い、その自省が入る部分が「自分のロックについて」なんですよね。 これが狼に見えない。 また、商狼の場合仲間ではないと思います。 序盤の娘からの当たり方が。 そうなってくると、老視点は●旅になるか。神は無いでしょう。 老狂の場合でも残灰から一番狼ありそうなのは商なのですよね。 年人は想定外でした。迷走してる。 ▼商 で出します。 |
1228. 農夫 ヤコブ 07:31
![]() |
![]() |
旅は、風見鶏みたいに見えてます。 同じようなとこをぐるぐる。 私の方を向いた時に、余り疑われる感じがなく。踏み込まれず。 旅狼の場合、娘に寄って行ってるのが仲間ではないでしょう。 私の白考察が「覆しにくい」としているのは、逆に私を盾にしているとも考えられるか。 自分占えアピが何なんだろう。 老狂だと思ってるなら、別に老の占い先なんてどうでも良いんじゃないです? 羊が居る時ならまだしも。 |
1229. 神父 ジムゾン 07:41
![]() |
![]() |
>>1228 自分占いで占いの真偽を確かめたいんだろうなと俺は感じてた ニコラス狼ならだけど、占い真偽がわからなかったとも考えられるので、ニコラス狼の場合は昨日までのモーリッツの占いで真偽がついてない=仲間はモーリッツに占われてないとも考えられる 俺はニコラス狼だと考えにくいとは思うけどね、攻撃性は俺も感じてて、狼がどこかわからないからこその他の人に対しての攻撃性なのかなと |
1230. 神父 ジムゾン 07:46
![]() |
![]() |
あと状況推理で申し訳ないんだけど、今日全員アルビン吊り希望の場合、モーリッツ狂人の可能性かなり高くなるんじゃないかとも思った 単体真だけど、状況偽の場合ってどっち優先すればいいんだろうかと割りと困ってる 全員に聞きたいんだけど、俺も含めて脳死してアルビン吊るの危ないよな? モーリッツ盲信してる身だけど、今日ミスったらRPPって聞いてと状況考えたらちょっと揺れ動いてる |
1231. 神父 ジムゾン 07:54
![]() |
![]() |
質問内容として追加だけど、モーリッツ真で進んでいいからアルビン吊るってことでいいのかなと 方向転換するならだけど今日までなわけじゃない? あんなに皆モーリッツ偽唱えてたのに、今日に入ってアルビン吊りに動いてる人が状況考えると怪しくてしょうがないんだよな 俺のモーリッツ真盲信が良いように利用されてるんじゃないかと思い始めてさ モーリッツ狂の可能性どんだけ皆考えてるのかとか物凄く気になる |
1232. 農夫 ヤコブ 07:59
![]() |
![]() |
神>>1229 うん、それ考えてました。 それなら、老狂時でも旅≠服だろうなと。 老が襲撃されないのって、吊り手に数えられてたからだと思うんですよね。 もしくは、羊真だと思って襲撃した訳なので、老狂期待。 真可能性のある▼老は黒要素である、と、昨日娘の考察の中で指摘しました。 それを考えると、尼斑時の▼老も白要素ではなくなる。 前提が狼は尼吊りをしたかったのでは?でした。 |
1233. 農夫 ヤコブ 08:00
![]() |
![]() |
旅狼と仮定すると吊ってしまいたいのは老なんじゃないかなと。 老を吊って者狼見せ、尼を救う。 これで、旅を吊れない灰が確保できる。 旅狼としてデメリットは無いです。 なので白要素ではない。 神>>1230 片白も全員灰と考えて、誰が狼か出せば良いと思います。 老真商狼の場合、商以外の村を吊ってもRPPにはならない。 その上で、商狼と思うなら商を吊ればいいです。 |
1234. 神父 ジムゾン 08:01
![]() |
![]() |
まとめると推理信じてくれるのはありがたいけど、本当に良いのかということね 俺があげた真要素に納得する必要はないけど、モーリッツ真って状況で言ってないと俺ですら思うわけよ なのにモーリッツ真の時の吊り方して大丈夫なの?と 皆がモーリッツ真を信じるって言ってないのにアルビン吊りに動いててそれがよりモーリッツ真の可能性の状況を減らしてる気がする もう本気でわけわからないからスルーしてくれても良い |
1235. 農夫 ヤコブ 08:10
![]() |
![]() |
私の中で単体白決め打てるのは神娘。 娘が私の旅考察は黒反転出来ると言い、旅が出来ないと言う。 なら、旅は信用出来ません。 覆してやる。 私の白視に乗られて位置作られた可能性はありますから。 「ドヤ顔」で発言するのが、旅狼の偽装スタイルだと考えれば、序盤の私の指摘は話し辛かっただろうと思います。 「自分は強い」と言葉でアピるのが村の主導を取りに行くスタイルであるなら、序盤の白要素は消える。 |
1236. 老人 モーリッツ 08:18
![]() |
![]() |
おはよう。 このタイミングでの神の揺れ動きは、自分の考え通りに進みすぎてるけど本当にそうだろうか、という不安からとみえて自然じゃの。 >神 >自分占いで占いの真偽を確かめたい 旅狼で自分を占って黒出されたとしても、それもご主人様を大いに勘違いしてる狂人の誤爆の可能性があるのでワシが真かは結局分からんぞぃ。 |
1237. 老人 モーリッツ 08:20
![]() |
![]() |
村にとっても狼にとっても、ワシが真だと確信できることは何もないんじゃ。一番説得できることは▼商で霊判定も黒であることだの。 神★ ・今日▼商=ワシ狂人の可能性高くなる ・単体真だけど、状況偽になる っていうのはどうしてじゃ?真でもそうならないかの? |
1239. 老人 モーリッツ 08:31
![]() |
![]() |
★神 >>1230以降見れてなかったわい。 それ以降の補足で何となく言いたいことは伝わったのでレスなくても大丈夫じゃ。訳わからなくなってる、ということで神の中でもモンヤリしてる「感覚」でこれ以上の説明を求めるのも酷な気がしたのでの。喉大事に。 |
1240. 農夫 ヤコブ 08:36
![]() |
![]() |
旅自占についてもうひとつ考えられるのは、旅狼が老を「白出し狂」と見做してたので「老に白囲いされることを期待」した可能性ですね。 自分に白出される事で、老狂確認したかったか。 旅狼と仮定すると、単独生存LW型と考えられますので、商狼時に切ってる動きはあるでしょうね。 商黒見せれば自分が白くなるので。 村の流れを風見鶏のように見つつ、どの立ち回りをすれば自分が白く見えるかに特化してるように見えます。 |
1241. 村娘 パメラ 09:35
![]() |
![]() |
◆老 昨日の夜明け前から今現在の印象 老真≧狂(微差) "出力抑えてましたー(あと▼リアルで単純に忙しかった)"って事なのかな。 私の中で、できそうなのに"やってない"部分は解消されつつある。 ただ今日は商吊る為に、真々してないと吊れないしな。 老狂の線は消せないな、というのが本音。 老真時 灰 娘旅 / 老狂時 灰 農服娘旅商 ※「神」は除く アルビン見てくる** |
1242. 老人 モーリッツ 12:46
![]() |
![]() |
>娘 出力抑えてたというか、序盤は想像の域を超えるものがなく出力に値する考察がなかった、が近いの。リアル事情もある。 >屋 今日は夜まで来れないと思うので、先に希望出しとくぞい。 【▼商 仮本決定問わず変える気はなくセット済】 そして今日▼商になったら、間違いなく襲撃先は霊。 なぜなら霊判定で商黒出て、結果ワシほぼ真確、LW詰みパターン。 狩がもしまだ生きてるのなら |
1243. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
え、本当に覆してくるんだ驚いた じゃあ「覆しにくい評価でSG候補を潰してる」っていうヤコの白要素も無しだな ジムはもう白でいいや 自占は、要は自分に黒打ってきてくれりゃ狂確でスッキリするし、狂ならやっぱ農狼だよねと思うだけ。白来たら一番面倒くせえと思うんだけどね 白位置で安心とは心外だな まあ位置落としてくれる分には構わないが「疑い先を噛むことによる漂白」とかされると嫌だな…… |
1244. 老人 モーリッツ 12:48
![]() |
![]() |
【絶対 霊護衛 でお願いしますなのじゃ】 時間ないから全部見れてないけど、ワシが旅黒要素。 -------初日------- 占希望:>>368●樵○修 →初日●樵は者旅農 黒占い回避で者と票合わせ。 ワシ目線、農白確なので、旅怪しい。 |
1248. 旅人 ニコラス 13:12
![]() |
![]() |
モリが狂にしか見えなくて死ぬほど悩んだが…… 万一モリ真だった場合の勝率を少しでも上げることにしようと思う 【狩人CO】だ 護衛先は初日のみモリツであとはオト鉄板。なのでGJはオトだ リデル白と思ったのも狩COして来なかったから、というのもある 自占も、自分なら黒打たれてもCCOで白証明できるからだ けど今日来なかったからもう意味はないと判断した すまんオト、お伺いの立て方がわからなかった… |
1249. 仕立て屋 エルナ 13:30
![]() |
![]() |
お昼はカレー作ってきたよ。ナンでもライスでも好きな付け合せでどうぞ。お墓の人達も 【キーマカレー】【トマトカレー】【バターチキンカレー】【サフランライス】【ナン】【ヨーグルトラッシー】 読んでたら旅>>1248見えた。対抗回して良いよね? 【ニコさん狩確認、私は狩人じゃない】 真狩で良いんじゃない?非狩したんで言うけど兵樵の食いが弱気って言ってたのは、この2人が狩狙いの食いに見えてなかったから |
1250. 老人 モーリッツ 13:35
![]() |
![]() |
旅の狩CO確認。 意図は考えてみるが、本物なら 【絶 対 霊 護 衛】で頼むの。 セットミスとかそーいうのナシね。 ▼商→霊護衛GJ で 意図的襲撃ミスも狼陣営の首を絞めるだけなので、村の損なし。 |
1252. 農夫 ヤコブ 13:44
![]() |
![]() |
昼鳩一撃。 見ました。 【非狩】 私に対してのそんな白要素、継続なんかしてないでしょ。 非狩透けるから飲み込んでましたが、ずっと自分が吊られる覚悟でやってましたよ。 私狼で状況白アピするなら、白出された後に老襲撃です。 その程度の戦略は取れる。 |
1253. 旅人 ニコラス 13:57
![]() |
![]() |
>>1252ヤコ んー……それは考え方の違いじゃないかな?白要素と黒要素はそれぞれ別カウントしてるから、継続はしてたんだよ けどヤコなら▲モリするかなというのも思ってはいたよ だから昨日は◆モリ(GJ狙い)と◆オトで迷ったけど、結局霊鉄板チキンした。どっちにしろ意味なかったが しかし吊れない位置とはいえ灰を削ってきたのがどうにもなあ…… 商狼として娘とは切れてるからあと神しかいないぞ? |
1256. 村娘 パメラ 14:42
![]() |
![]() |
【非狩】 ああー自占い、さっき見直していて。もしやと思ってた。 言わなかったけど、それなら納得だよ。 でも、出てくれたから私としてはニコラス疑わずに済んだしこれで今日の襲撃先は確定か。 明日のオットーさんの判定、占いの判定みれるよね。 飛ばされなければだけど。 そうなると残り灰、老真の場合、私か神なんだけど。 神はないし私もねーから爺ちゃん狂やろ |
1257. 旅人 ニコラス 14:45
![]() |
![]() |
>>1235ヤコ 神と娘白決め打つなら僕は狩なので老狂だぞ そしてそうなると農視点で商服だ パメ☆農商の方が服商よりあると思う あと、この状況(灰3)で神を白、旅を疑うとしたら最後まで生かされてたらかなぁと言いつつ老が真≧狂(微差)っていうパメは何かこう、どこか繋がってないのかな? 単体の話と状況の話? エル★老狂とした場合、どの2狼の組み合わせならしっくりくる? |
行商人 アルビン 14:48
![]() |
![]() |
6d屋旅老農服娘神商 ▼商▲旅 7d屋老農服娘神 ▼老▲屋 8d農服娘神 ▼服▲農 6dの●神と娘は実質同じ(∵老真なら娘神に一狼) 占って神黒or娘白が出たとして、「▼神がミス⇒老狂確定」⇒▼神ミスで老狂が見えてRPPが確定。老狂側から▼老を指示する事で狼が顔を出さずにRPPできるので、このRPPは割と村不利なもの。 神単体白、老狂を強めに見ているなら7d▼老を押し通すことができるはず。 |
1258. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
モリ真だった場合の勝率とは言ったが、やはり狂人だよな…… 迷いまくったが、やはり出て良かったよな?と自己正当化する。うん。パメの反応見て安心した なので確実にRPPを防ぐ為に▼老もありなような もうこの状況で▲老も来ない気はするし しかし商が誤爆じゃなかったとして、農服神娘で2狼ってのがどうにもこうにもしっくり来ない 僕以外は1人少ないからもう少し絞りやすいのではないかと思うが…やはり商狼では? |
1260. 村娘 パメラ 15:10
![]() |
![]() |
見て来たの纏め ☆商:うん。つい、片占い的な思考になってしまう。 ◆アルビン エルナの指摘してた商▼修に関しては、老真、者真の両方の可能性を加味してんだから、老真かもしんないって迷いから、両真追える可能性で▼修は何ら違和感ない。 ◆エルナ ▼修からの狼探しでエルナの視線が商だけに偏ってるんが(贔屓目で見てるとの解)んで昨日の農の▼修の解って>>1142、商と一緒やん言ってることな こっちのが違和感 |
1261. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
>>1259パメ 序盤から白位置取りすぎてヒヤヒヤしてたよ正直…… ていうか昨日のモリツ遺言(?)も、序盤の出力が狂目に見えて噛み逃れできて云々って、なんだそれと思ったよ リアル事情なら仕方ない、と思ってたのに…ってなった パメとしてはどうだろう?商偽黒で神白だとやっぱ農服に戻ってくるのかな? けど2人して▼修に動いて疑われ、服は「ヤコブ先生」…これ両狼?しかも老狂は綺麗に2狼白囲いって凄くね? |
1263. 村娘 パメラ 15:38
![]() |
![]() |
農の言うことは正しい、と思う。 自視点強い事で、それを指摘し続けてくれた事には感謝してる。ただそれは狼でも言えるからは推理は別だよ。 今日の襲撃、旅狼に見せたい襲撃だったんじゃないかってね。 ニコの自占と老を抜かない選択肢。 農の言う>>1240の白囲い期待は、まんま農服にも当てはまるから。者が偽確する日に老抜かない。者の判定が出る日も老抜かない。護衛は霊に張り付いてる可能性のが高いんだから変 |
1264. 仕立て屋 エルナ 16:50
![]() |
![]() |
一撃。あと狩人対抗って神父様だけだよね? >>1257ニコさん 老狂商白(偽黒)の場合神娘農から2狼になるけど、神父様が単体狼なさそうなのと、娘農の組み合わせが昨日の様子見てるとなさそうなので、老狂でも商は黒だと思ってる。 よって、商娘か商農かと思ってる。 パメちゃんは私とヤコブ先生が歩調合わせてるって言ってるけど、私から見ると歩調合わせてるのは娘商に見えるの でも農狼もあるのかなぁ…で今に至る |
1266. 行商人 アルビン 17:26
![]() |
![]() |
老真決めうちという状況でもないのでRPP回避の▼老と明らかに疑いの集まっている▼商を通しきるだけで勝ち。なのに娘>>1082で“農の旅評は黒転向可能”と警戒されているところにわざわざ進路を向けている。ちゃんと考察している農村像を保つのが目的にしては娘旅からの悪印象を稼ぎすぎで狼ないと思う。 【▼老】だけ先に提出しとく。商狼を強く見ているのであっても、▼老でRPPを回避しつつもう一日考えてほしい。 |
1267. 神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
今日は鳩からしか見ることが出来なさそう 俺の信じてるモーリッツ真だとパメラ狼って状況でパメラ狼ありえるか……?ってずっと考えてる アルビンとパメラ狼の場合考えると今日モーリッツ吊らないといけない気がするけど最初にアルビン吊りで検討ってのは人要素だよねこれ |
1268. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
あ、俺は狩人じゃない モーリッツ狂人の場合エルナ、アルビン、パメラ、ヤコブの中に2狼って、発言だけでは俺には全く判断できない 襲撃のこと考えなくていいと思ってたけど、襲撃から見える情報の方が多いのかなとか今更ながら思った それで襲撃からわかるのって狼は実力者なのかなという それに当てはまるのって俺からしたらヤコブとパメラなんだけど……どう考えてもありえなくね?って思考で固まった |
1269. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
読み返して、旅>>1131で検討している娘狼説は服狼ならばあるかもしれないという気になってきてる。 狼:者服娘 娘が初日に服を下げて服占いの流れにしようとしているように見えるところはこの狼陣としてかなり不自然。しかし、3dより後の流れは勝ちに向かって動いている狼陣として自然な動きをしている。 老の真狂は5dに老から服白出るまで分かっていないが、この狼陣が老真として困るのは4d5dの縄数に余裕があ |
1271. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
は娘服が強く疑い合っているが、希望だしは服:▼商▽娘 娘:▼農▽服とお互いを第一希望からはずしている。ここは両狼なら娘:▼服で服黒見せていくほうが自然かも? うーん狼:者服娘を補強する要素も否定する要素もあるようにみえるな・・・ ★旅 娘服両狼の否定要素って初日のキレ以外何かある? 今日の夕飯には[バロット]を出しておくよ。 孵化直前の有精卵のゆで卵。 塩をふって中のスープと卵を食べてねー |
1272. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
>>1266アル いや、ヤコブの中じゃ今日疑いを向けに行くのはニコラスしかなかったんだろと思うだけなんだが アルの中では狼は無駄な悪印象は稼がないものなのだろうか ロッカー偽装で村人を殴り殺していく前衛狼とか見たことないのかな(ヤコがこれだと言ってるわけじゃない) それがうっかり狩人だったから変な感じになったんだろ たぶん老から疑われてたのと自占アピと挑発は付け込めるところだと思ったんだろ |
1273. パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
【旅の狩CO確認】【服農商娘神の非狩確認】 尼ちゃんは非狩してたし、5日目GJが意図的襲撃ミスでないなら、 年兵が狩じゃなければ旅狩でしょね さすがに年狩があのエコり具合+回避もせずに吊られるとは思わないから、 狩は旅or兵でいいかなとは。 旅ラス君>>ちなみになんで今日COしたの? |
1274. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
>>1271アル キレが云々もあるけど、それ以前にこの2人だと明らかに2人して独断で潜ってることになるんだが……と思ったらエルの1発言目はCO無しだし2人とも1分はあるな しかし 娘「非占非霊」01:16:01 服「1げと?議題」01:16:51 娘「おやすみ」01:17:27 者「占い師CO」01:17:53 服「あれ?非CO何人か出てる?」01:24:15 この感じは仲間の間隔じゃない気がする |
1276. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
>>1273オト 本当は1縄欲しかったから粘ろうかと思ったんだが… ▲老されて状況黒塗つけられてからのCOとか、狩候補もう1人抜かれて老から旅黒食らってからのCCOの信用性とか考えるといっそ先に出て灰絞ったほうがいいかと 老真前提だと否応に疑い向くから村に旅狼を検討させるのが無駄だし明日▲神からの神狩でGJが老だったんじゃとか言われたら面倒くせえしとか色々 自占云々もCO無し反論苦しかったし@4 |
1277. 仕立て屋 エルナ 19:58
![]() |
![]() |
今日は奮発してひつまぶし作ったよ 【ひつまぶし】【肝焼き】【湯葉のお吸い物】【茶碗蒸し】 ☆パメちゃん 真あるかも言われてるとはいえ、お爺さんの信頼が心許無いのはパメちゃん自身が言ってることだと思うんだけどね 理論伴った吊り希望ならまだしも、占希望で切れは見えない パメちゃんが狼ディタさんの偽確した日の「者→○商」占結果気にしてるのも、『狼仲間を意識してたから』と思うと説明つく気がする。 |
1278. 老人 モーリッツ 20:02
![]() |
![]() |
鳩から一撃。 ★ALL 2つの質問じゃ。返信はいらんから頭の中で考えてみてほしいぞ。 ・あなたが狩だった場合、旅と同じようにこのタイミングでCOしますか?息を潜めてGJを狙いませんか? ・あなたは狼です。仲間の商が黒を出されて吊られそうです。ここから挽回するにはどうしますか? |
1281. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
まだ田圃。 正直、この状況はなんだこれとしか。 もう、全員狼の可能性から見るしかないんでしょうね。 妙狩の可能性もあるのを忘れてるって、どっかで出てます? とはいえ、旅の風見鶏行動は狩もよくやるよな……と納得してたり。 序盤の「遺す視線」も、それか。 |
1285. 行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
商を見直してみると、商狼としても理解できるな」といった様子。この様子から農の中の商村視と老真視が矛盾し、一方が他方を大きく上回る要素でないと感じていると推測され、2狼の組み合わせまで考えたときに老真老狂の両面から見て商狼の可能性が高いという結論になるのは自然な思考として理解できた。 こんな感じ。 |
1288. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ヤコ>>1286はオトの何に怒ってるんだ……? パメの喉管理を指摘しただけだろ? あとRPP忘れてたのはパメも一緒じゃん? あ、最下段は理解してる…が、僕白=商白の理屈が理解できない…… モリツは何で僕がこのタイミングで偽狩COするとか考えているんだろうか逆に 老視点だと2CO来たら旅狼は詰むだろ?普通せんでしょ。兵樵妙の誰かを狩と確信してると考えてるわけ? 悪手だったなら謝るよ@3 |
1291. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
>>1287ヤコ 初日護衛理由:護衛薄そうに見えるだろう(完全にGJ狙い) 2d最後の灰↓ 「とにかく占い師に来い!ていうか来るよな??3-1だもんな? 霊だけはマジやめてくだしあ!僕本当は霊軸派なんです!」 ☆狂人にしか見えなくなったから(さんざ言ってるじゃん) 下段違う、老の発言よく読んで。 で、狂アピ真の実在云々でなく、今更正当化しに来たように見えた。リア都合で…は嘘だったのかと@2黙る |
1293. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
あ、違うわ!今日じゃなくて3dの話か>老吊り 何にせよ、理由は3dに話してる内容が全て。全員が老盲信はたぶん無理だから片白片黒面倒くせえし余分な判定増える前にいっそ吊れみたいな思考だった 実際今ややこしい状況じゃん。信じられない占い師はいない方がマシと考えてる >>1292あ、本当だごめん ☆狼と確信する要素なく、人なら▲来るかと護衛してみたが来なかったので3dの狼視に繋がった@1 |
1294. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
そもそも私のヤコブ先生への共感は『シスター黒視関連での発言共感』と『私の一方的な発言への憧れ』の2種類が入り混じったものだと理解してて、前者 でも今日旅狩へ疑惑持ってくるのは、どちらかといえば狼利な行動な気がする。 自分が持って行こうと思っている旅狼へ持って行けなかった焦りがったのかなぁと感じられてきた。 ★旅狩って疑わしい? ちょっ、ニコさんマジで喉自重。@1ならこれ以上はお口チャックー! |
1298. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
農>>1287 妄想するだけの根拠はあるさ。 老は序盤は考察するに値しないと言うぐらいの人だから、考察能力は高い(少なくとも自信がない人がいう台詞ではない) 老狂視点、灰狼は見えないけど探せる(私が狂占でも囲うために探す)3日目はそういう意味では情報が落ちた日じゃないかな。修吊りか否か、流れ、判断材料はあったよ。 加えて今日の老は旅の自占を避け、農服の自占は避けなかった事、更に▲老ない事実も込み |
1299. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
服>>1297 今日吊られる可能性があるので、私には今日しかない。 旅が喰われたら真でいいやなんて、悠長な思考は持てない。 ☆村の勝ち筋が見えてない。 あがいてでも、何かを掴みたい。 最後、「別の意味で」と、言った。悟れ。 途中で潰れた自分のクソ弱さを恥じている。 まず、風呂に入ってくる。@6 |
1300. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
商>>1284 ああ、なんか納得した。 考察の筋が綺麗だから疑えないんだね。私はそういうの逆に警戒しちゃうからな~。探ってるように見えないから。 アルビン人にしか見えないです ◆神父 神父が狼ならアルビン吊りに疑問を持つ必要もなくてさ、不安を覚える事もなく吊ればいいだけ、それができないんだから神父狼は全く考えれない ★神へ、老真で商狼なら残り灰は神視点私のみ=狼になるんだが、考えを聞かせて欲しい |
1302. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
☆ヤコブ先生、分かりました。▼農がありえると思っている中で、悠長なこと言って御免なさい。 こうだって考察じゃなく、こうであって欲しいって考えに行きやすいのは私の欠点なので、肝に銘じます。 吊り希望暫定▼商ですが▽老でも良いです。 ★パメさん>>1282オトさんがいるうちに、▼農▽服で何を見るんでしょうか? 霊白出たら問答無用でRPP開始。もう、『見る』って場面ではないはずですが。 |
1306. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
☆服>>1302 商でも同じだよねそれ。老な~、私の懸念は一つ。仮に▼老▲旅でRPP避けれても。 現段階で商は農を白視、神は老真派で商への疑いが晴れず、吊り票ばらける考えが頭過ぎ、そこに漬け込まれるだろうなと思ってる。 服→農の視線 エルナは今日の農の発言を読み取ろうとしてるけど、黒出されたアルビンの発言からは何も読み取ろうとしていないように見えるよ。そこがやっぱり違和感だよ |
行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
▼老にするなら 【▼老▽服】で提出。一番まずいのは今日私が吊られてRPPに突入すること。安易に▼商は最悪で、商狼決めうちしているのでなければ村視点でも▼老をはさむべき。 って文章を出すけれど▼商を受け入れて商黒を見せていく方針なら出さないでおこうかなと思っている |
1307. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
薄いと思っているが者娘神も検討。 者娘神:まず3d▼修周りの動きが安定していない。者が修に黒出しをしたのにもかかわらず、二人とも最終的に▼修を出していない上、娘の▼老は旅の意見への後乗りで実際に▼老になったときに旅のような強い白視はつかない。娘が自分を守ってくれる修を残したいと思っていたのならばそもそも者が黒出しをしないほうが良いし、この狼陣の動きは不自然。 またこの狼陣ならば今日の商へ黒出しを |
1308. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
見るまで老が狂人であることは分かっていなかった。老を噛んだところで商農服と吊れる先はたくさんあるのに、なぜ噛まずに占われるリスクを残したか。ここも不自然さが残る。 やっぱり者娘神は薄い。 狼:者服神か者服娘でほぼ間違いないと思う。 |
1309. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
こんばんは。ボクだよ 決定時間は【仮24:00本24:30】の予定だよ。 それまでに希望の変更があればみんな提出してね 一応現状は↓の希望であると認識してますよ…。 |
1318. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
農>>1317 それ通る希望先? もちろん自分にとって嬉しい順に並べるなら▼服>▼老。 でも▼商と比べると、▼服>▼老>>>▼商。 この状況で▼服を出し、▼▼商→RPP→村負けになるなんて選択は私には取れない。 冷静さを取り戻してよヤコブ。 |
1321. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
商>>1318 希望が通る通らないじゃない。 説得せよ、と。 自分が狼と思う相手を何故吊りにいかないのか。 説得箇所は▼老ではなく、服狼なのではないのか。 再度言う。 RPPは、則敗けではない。 ネガティブな印象はあっても、希望が無い訳じゃない。 私は、自分が吊られる事をずっと考えて、勝ち筋見えなくても、老狂だったとしても、希望を捨てない選択を考え続けてる。 |
1324. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 今日▼服になって勝てる確率P、 今日▼老になる確率Qと明日▼服になって勝てる確率Q´の積Q・Q´を比べたら明らかにP<<Q・Q´ 再度言うが私は村勝率が高い手順を選びたいんだ ヤコブは今でもまだ白よりだと思っているけれども、今日後半のヤコブは強引に私を吊りにきているように見えるよ |
1325. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
ワシが睨んでいる商と旅が票一致した。 神、服は村のためにもう一度考え直しておくれ。 ちなみにもうこの村には狩はいないようじゃ。 商を吊るのが村勝利の最短ルート。 しかしそうでなかった場合も村の勝ちはある。 ▼老となった場合じゃが、明日▼商しないとリアルにRPPが発生。 |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
狼的に見て今日▼商と▼老で何が大きく違うかというと老真時の相方が確定しないこと。 また農が言っている通り灰の吊ミスを一回もできなくなること。 ・・・狼利な提案をしていますねー |
1326. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
ボクは今日▼老で落ちる情報が限りなく少ないのを懸念してて▼商を希望しました。 ボクにも商は狼目に見えるし、旅の狩coへの違和感も拭えないってのもある。 でも、みんなが明日狼一本吊勝負したいならなら▼老でも構わないよ |
1329. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
その二択しかないなら【▼老でお願いします】 老で情報落ちるとは思えないは、屋の言うこと分かる。 私は農希望だけどさ。 神父>>1323 神父、自分で考えてちょうだい。 私が言うからじゃダメだよ、自分で判断するのが人狼の醍醐味だし。その方が楽しいに決まってるから。 【本決定自動了解】@0 |
1330. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
------- 村の最短勝ちルート: ▼商▲白←▼商となった場合は自称狩の旅がいるはずだが霊▲が発生。なぜか?商黒判定が出されてワシ真目になって旅が不利になるから。 ↓ ▼旅 ------- 村勝率下がるルート: ▼老▲白 ↓ ▼白▲白←これで翌日RPP発生になるから、商は絶対吊らなければならない |
1333. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
【仮2了解です】>>1328 オトさん急に変更してごめん。お手数かけます。 お爺さん>あなた視点ではRPPは起こりません。狂人のリナさん死んでるから。 その村勝率下がるルートだと、RPPにもならず即負けだよ。 お爺さんが何言ってるか分からなくなってきた……。 |
1336. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
【本決定▼老】 二騙りケアにもなるしね(←しょうもない後付け理由) 旅ラスくんは申し訳ないけどボク護衛でよろしく。 灰襲撃で灰狭めてもらわないと、ボク泣いちゃう。 あ、GJ出す自信あれば自由護衛でどうぞ! |
1338. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット済】 残り喉でメモ。 ・1度全部フラットにして見直す ・ヤコブ先生とアルさんと神父様も見直す ・狼が論客狙いをしてるようには見えないので、口で負かす自身があるのではないか |
1339. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
【本決定賛成、了解】 決定周りの動きだけ見ると娘服が白に見える 今まで農は白にしか見えなかったけれど白ロック入ってたのか・・・? 明日はロックを解いてもう一回フラットに農を検証したい |
行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
明日の方針:今日の決定周りで農とは完全に切れたので農黒考察をしていく 農は商神の切れを拾ってくれてるので、自分が農に勝つ必要は必ずしもなく、服とのラインが切れないようにすることが一番大事 |
1341. 仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
オトさんお疲れ様です。毎日厳しい決断有難う。 ヤコブ先生>RPPは即負けではないけど、村側がとんでもなく部が悪い状態だと思う。 老偽なら表で狂人COして狼はこっそり無記名で▼老、老は自殺票(生きていれば▼屋でも成り立つ) 村側は票を揃えないといけない上にランダム2回に勝たないといけない。 とても、取れるリスクじゃないと判断しました。@0 |
1342. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
めっちゃ間違ってたわい…。 【明日商or旅吊らないと村負け確定】じゃの。 多分今夜は、意図的襲撃なしで、旅が狩としての信頼を獲得する。 しかし【狩COした旅がなぜか噛まれない】←これが起きるから、そしたら必ず旅吊って。 |
1345. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
更新周りの農の動きについて。 農が狼なら、老狂であることは狼陣は認識済み。今日▼商できれば二縄残った状態でRPPに入れるため狼勝率が最低でも75%。この勝率で満足するならば黒くなって明日縄を向けられようと強引に▼商を押し通すことが正着。 農がこれを理解していないはずがないので農狼ならば75%以上の勝率を狙える狼陣になっていると判断。このような狼陣を探す。 |
1346. 老人 モーリッツ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【明日商or旅吊らないと村負け確定】 【明日商or旅吊らないと村負け確定】 【狩COした旅が噛まれない】 【狩COした旅が噛まれない】 大事なことなので2回ずつ言ったわぃ。 旅は占判定出せてないけど、100%狼。 |
広告