プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、木こり トーマス の 5 名。
1115. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
ジムさん、村長、おつかれさまでした(`・ω・´)つ【¶¶】 昨日のジムさんの発言を見るに、トマは最終日まで残ってしまう気がしてきましたが、ストレスで禿げようとも最後までがんばろうと思います。 明日は仕事なのでねます。では |
1117. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
ジムソンさん、村長お疲れ様でした。今戻ったばかりで更新直前のログを見れてませんが、今日のところはそれを確認してそのまま休もうかと思います。>>1116リーザさん ですね・・。この日を最終日にしたいですね・・! |
1118. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
昨日灰吊りの件 昨日のことを引きずって申し訳ないが、あの後に昨日灰吊りを行う利点を再度考えた。 霊のまとめがある。 これに尽きると思う。老がまとめ欲しがってたかどうかだが、初日にまとめが居れば良いと発言がある。だからまとめがいる状態で灰吊りしたかったのかな。 個人的にはまとめいらないと思ってるので気にもしてなかったが、申し訳ないことをした。ただ、それを説明してくれれば良かったのにとも思ってしまう。 |
1120. 木こり トーマス 11:00
![]() |
![]() |
おはようございます¶ トマはフリ真きめうちでで白確定ですが、まとめはいらないに賛成です。今日からはそれぞれが怪しいと思う人に投票でよいと思うのですが、どうでしょう。 |
1121. 行商人 アルビン 12:27
![]() |
![]() |
おはようございます。遅くなりましたが>>1120ですけど確白(勿論修真決め打ちの前提で)トマ様がまとめ不要を唱えてるので、不要のものを強制するのもどうかと思う故私もそれに賛同します。今日は夜なら少し時間取れそうなので、頑張ってLWを割り出したいと思います。 |
1123. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
変に切れた>>>911はお前が言うなってくどさはあったが、これはまとめ見だからかね? ついでにシモン兄さんからすると時間議論気にしすぎで黒混じり。兵兄さん小さいところを気になるみたいなのはおかしくねぇ。少し持っていった気もするが、誰かが言ってた「占わせたい」ならあるかもな。 んで、判定だが、やはり囲わん気がする。自由占いだし、色々なところで真に占われるリスクは生じる。兵は狼にしては事故的黒だったと |
1124. 少女 リーザ 12:50
![]() |
![]() |
続き>とはいえ、やっぱりリスク回避に動くと思ってる。 早い▼兵は切れ感だが、あの時点でもう兵切るべき対象だったろうから、そう白くない。 >>565で尼ほぼ真で見てら。迷ってる→尼真が不明瞭。ここは黒い。 ★尼真は、樵の案に賛同しているが、これは同意見で乗っかったのか、樵に説得受けたのか、このあたりの思考の流れを簡潔に説明頼むぜ。 あと、またシモンから。判定見てシモン兄さん視点で商白。狼の仲間で視界 |
1126. 老人 モーリッツ 13:07
![]() |
![]() |
全員分の発言見直してきた。 正直、みんな白っぽいと思うのじゃ。じいちゃんを吊に上げるのもわかる。でも、一人は狼いるんじゃろ。とりあえず一通り思ったこと羅列。 リーザ ・早い時期に、神狂・娘狼を予想。 |
1131. 木こり トーマス 13:22
![]() |
![]() |
森からなのでぱっとおもったことだけ。 昼ごはん置いときます(´∀`)つ【いちご】【きのこ】【どんぐり】 ヨアさん>読み落とされてるかもしれないので一応。質問>>1097です モリさん>LWは誰と予想してますか? ALL>吊り先セットしたら誰にセットしたか教えてください。トマはまだ考え中です。 |
1134. 少女 リーザ 14:16
![]() |
![]() |
見えるけど、分からないで脇においておいたのを商疑いで持ち出したような。 もう少しありそうな気もするんだが、現状白く見てるのが大きいのかあまり目につかねぇ。 気が抜けてきたが、頑張る。じいさん見にいってくる。 |
1137. 少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
じいさまにはいくつか質問を上げたから、できれば答えてくれな。さらにできれば、無理やりでもコイツが黒いぜ!狼だ!って話も頼む。 主に今の灰から発言引っ張ってきたし、おれの目はザルだから、誰かの質問とかかぶってたら悪い。 |
1138. 少女 リーザ 14:53
![]() |
![]() |
じいさまの続きだが、昨日のやる気と、今日の考察はどうすべきか。もう灰殴り愛で狼探しなのに、黒いとかの発言がねぇ。まあ、これは今現在商にもいえる。判断するのきついぜ。 あと、じいさま考察のはじめにいった分かりやすい白アピは、巡って白い…かね? じいさま疑ってるわけだが、疑問点が多いってのと、他が白いってのが大きな理由だな。灰考察ほしいとこだが… 少しリーザすぎるので黙るわ。夕方か夜に出てくるぜぃ。 |
1139. 老人 モーリッツ 15:03
![]() |
![]() |
答えないつもりだったが、お願いされたので答えるのじゃ。あとで文句言わないでね。 ・「どう死ぬ予想だったの?」ううん、早く死にたいの。 ・「…疑問。」重要かどうかより、自分に関係ないので読み飛ばした。スルーは下手に触れると非狩になるから。 ・「なんでアルビンが占い希望になるの?」どっちのタイプがLWっぽいかと言われればリーザじゃが、どっちが黒いかと言われればアルビン。 |
1143. 木こり トーマス 18:11
![]() |
![]() |
モリさん>投票先を言うのは悪手ですか?狼による追従・票重ねがあるということでしょうか。 ちなみにトマが投票先を公表したほうがいいと思ったのは、それも考察の材料になると思ったからです。もし狼に有利な方法だったのなら>>1131の発言は取り消します。 今から帰りますが、いつもより遅くなるかもしれません¶ |
1149. 行商人 アルビン 20:00
![]() |
![]() |
>>1148続き 勿論それを皆様に強要するつもりはありません。ただ私の意見として予めお伝えしたほうが、より私を分かってもらえると思いその結論に達しました。 すみませんが、少しだけ外します。 |
1150. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
リアルで大分具合が悪いので昨日の考察で勘弁願う。 樵>妙の返答が人に見えたのよ。ただ、昨日も言ったが、商も狼には見えなくなってきたのも事実。 ただ商の老疑いが追従のような気がするんだよね。勘違いかもしれないが。 妙は判断できないという発言が人間っぽい。僕が疑ってるのはわかっている訳で、追従すれば楽に吊れるとも考えられる。ただそれは商の考察に申し訳ないのでそこまでの人間要素とは見てないけど。 |
1151. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
やほやほ、そんなに進んでないのな。 じいさま、返答ありがとう。分かったけど何より切なくなってきたぜ。 >>1140商 樵に納得したのかー。言ってほしかったが。説得されてそこまで傾くかっていうと、少し疑問残るっちゃ残るな。下は、狼っぽくないけど黒いのはどちらかといえば老ってことかな。了解したぜ。 |
1152. 木こり トーマス 21:16
![]() |
![]() |
遅くなってすみません。ヨアさんお大事に。 リザ狼の場合を考える: 2dで霊襲撃なかったことから占いきめうちは覚悟してたはず。修襲撃なしなら3dの時点で4人のSGが必要。候補は樵老旅商?しかし商は白視されてて吊れるか微妙だったと思う。なので2d最後で書吊り反対を言ったのは白要素。 4dで樵白判定は予想外だったはず。しかし屋白は変わらず吊りは反対で擁護。これも白要素。しかし長樵が屋疑いだったので→ |
1153. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
→反対したところでどうせ吊られると思ったということもあるかも?疑いだすときりないですね… 妙の気になるところ。今日まであまり商に触れてないこと。ざっとみたところ囲いはあんまり可能性ないかな、くらいで白視とは言ってない。今日もそう。狼なら後にSGにすることを見越してあまり触れなかった。また商SGなら農襲撃は一応メリットあるかな。 結論:LWの可能性はあると思いました。 |
1154. 木こり トーマス 21:26
![]() |
![]() |
モリじいちゃ狼でもSGはリザと同じ(老の部分が妙)。3dは占い希望はのちにSGにする樵商は外して屋にした。考察少なくて誰にもあまり触れていない。前に言った意見が少ないからという理由でいまのところ一番怪しく見えているんだけれど、性格要素と思われる場所で狼に見えないなあと思う気持ちもあり。 老>>1144 好みってことですね。把握 |
1155. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
トーマス見てて思った。青年、大事にな。 まぁ、狼あり得ないと言われても困る訳だけどな。 商に関してはまぁ、みんな暫定白っていってるからまぁいいやって甘えがあったから、触れてないのは否定できないな。だって面ど……まあ、いいや。確かに黒いわ。 |
1156. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
戻りました。ヨアヒム様、お体お大事になさってください。無理なさってもらって有難うございます。 そろそろ更新も近づいてきました。もしかしたら皆様見られてないだけかもしれませんが、私の投票先告知に対して反対票がなかったのでそのまま発表します。【私は▼老と投票します】私の考察見たら予想ついたかと思います。 |
1157. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
持論だけど、結果論で狼に調子がいいってのはそうそうないから、そのときの狼に最良かってのがやはり行動とか襲撃には出るかな、ってのはある。と樵のを踏もうとして思った。 商狼ならそれこそ尼襲撃しねぇかな?防がれても痛くねぇし、あの時点、状況白だったから、灰が勝手に疑いあったほうがいいよな?なんて…… まあ、尼襲撃は誰にしろやるべきだったろうから、そんなに要素にはならないか…? |
1159. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
>>1158更に続き 疑問が強くなったのが決め手です。性格要素と言う当初考えていた価値観は今回捨てました。 間違ってたら申し訳ないんですが、私も▼候補として疑惑を受けてる現状もあり、私の思いの丈を書かせて頂きました。 |
1161. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
そして他の方を見て白きめうったヨアさんも再考したほうがいいのかななんて思ってしまったので見直してみました。 1d…本当に最初のあれはなんだったんだろう…もし最初から後半の言動だったらきっと占い希望に挙げてましたね。1dから全体的に白視されている。オトさんが●に挙げてたくらい? LWならほぼ勝ちが決まってる状態。不思議な襲撃も青狼なら白視勝ち取ってた余裕と説明つけられるかな。→ |
1162. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
→しかしその中で商囲い疑いを言い出した。襲撃考察は皆が半ば放棄してたところで「狼は安全なところにいる」説は自分にブーメランになる恐れもある。そこでわざわざ持ち出すメリットはあるのか?という疑問。樵商に追従して老娘と吊っていけば勝てるのに。というところからやっぱり人かな?と。青狼ならどうせ吊られないのですべての考察が無駄という気もするけど可能性としては老妙よりはずっと低いと思います。 |
1163. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
アルさん> 反応しなくてごめんなさい。言い忘れたけどちゃんと見てます。 更新が近いですね。追従のようですがトマも【▼老】とします。モリさん人だったらごめんなさい。 |
1164. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
今日で終わるのを望んでいるけど、明日のために現状での他二人を比べると…商のが狼あるか。 今言うだけでもすごく悩んだ。青の性格?発言の白さと、商の状況白。今日考察してつりあってきたような気もする。 昨日まで大きな違いだった灰考察は差がなくなってきている。青の体調悪いのもあるんだけれどな… |
1165. 行商人 アルビン 21:53
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1164 私も同じような気持ちです。多分頭は真っ白になるはずです。ただもしそうなった場合でももう一度イチから見直して頑張ってみようと思います。 明日もしかしたら戦うかもしれない相手に対して言う言葉じゃないかもしれませんが。 |
広告