プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ の 7 名。
1068. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
【判定了解】なのじゃ~ 一応、占った理由を説明お願いなのじゃ カタリナ>ぐーでいったれ、ぐーで ゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o バチコーン アルビン、ヨアヒムお疲れ様なのじゃ~ お供え物つ[ラマーズ法の本][青汁温泉] ひっひっふー |
1069. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
直前までは年占うつもりでいたんだよぉ。正直、昨日の占い師真贋予想もほぼ私偽っぽいのに、どっちも可能性捨ててない点を強調してたりとかが不自然ぽかったし。 ただ、兵も商が言う点は素直に見た場合、視点漏れの可能性があったの。対抗宿の意見と白の商の意見天秤にかけて結局、兵占った結果がこれだよ! で、ヨアヒム襲撃だね。昨日の襲撃予想から順当っぽい気がする。少なくとも占いロラ止める気配無かったし。 |
1070. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
箱前到着。 うぅむ。もったいなくはあったが、まあこれはしょうがないな。ここ以外は村取れてたし。 青占った理由はそこ以外村取れてたから。 農は私乗っかりと盲信振りが最初から信用勝負をする狼じゃない。 旅は初日のあれ。 兵は昨日言った。 年は羊とのライン、あと昨日の>>1052が村かった。 |
1071. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
今日の方針 【フリートーク】 【灰の精査】 占精査は昨日やりつくしたはずだから、今日は絡まなくてOKなのじゃ。 占い師は自分の持っている視点での推理を巡らせて下さい。必要なら村人に相談もするとええ。自分の力だけじゃないからの。 今日の吊り【▼宿or▼羊】のどちらか。 吊り先明言しなくて良いから、必ずどちらかにセットしてください。というか【明言しちゃだめな方針で。】よろしくなのじゃ~ |
羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
瓶のおかげで直前で変えれた。正直、年占いだと囲い懸念が出る可能性あったので占いたくなかったのよ。 これで、宿視点では私は年をLW想定で動いてると思われるだろうからオッケー。 |
1074. 宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
結構残りの村は自信あるんでたぶん [羊商樵-霊] 霊襲撃は樵を助けるためとかかな?そこ襲撃する余裕無いだろ的な感じで。ただ思った以上に寡黙ってしまったと。 灰にまだ狼いるならダメ元で私襲撃来ると思うんだよね。この信用差だし。 【方針了解】 念には念をってことで、もう一回灰総ざらいしておくかね。質問とかあれば何でも答えるんで、なんかあったら出しといて。今日はおやすみー |
1076. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
【占いは自由】 ペーター>>1073つ松葉杖 なんで青襲撃でペーターが折れるのじゃ?頼りにしてたのはワシも同じじゃが、あれだけ鋭ければ襲撃されるのも無理はなかろう。何がそこまでショックなのか教えて欲しいのじゃ~。無理はせんでええからの。 【今後の方針】 わしの考えじゃけど。正直、羊宿どちらも真あり得るのじゃ。昨日の宿真視の流れもわからなくはないのじゃが、もう一度フラットな目で見て欲しいのじゃ。 |
1079. 老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
【大事な発言】 ALL>色々考えてみたのじゃが、灰の中に必ずLWが居るはずじゃ。樵狼はほぼ無いと考えて欲しいのじゃ 昨日の流れだと宿真に流れるかもしれんが。そして宿の言葉を借りるなら決め打ちで真を当てたほうが勝率は高いのじゃが 宿神vs羊商のラインを含めて決め打つのか、殴り合うのか。 ここからは肉弾戦じゃ!占で黒出たら良いな~という甘い考えはないのじゃ がっつり殴り合うのじゃーヽ(`Д´)ノ |
1080. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
わしは占い師見るの。最終日に残されないように頑張るのじゃ。 占真贋 発言だけで見ると宿真かの。昨日の皆も同じ判断じゃの。 羊の偽要素は神黒見えた後のトーンダウン。あとは旅>>969で指摘してくれた通り、対抗の黒出しにまったく反応してないのじゃの。 宿は商黒見えた後の反応&推理の伸びがあるの ここは否定せん。わしにもそう見えた。 問題は神商の動きじゃ。 |
1081. 老人 モーリッツ 01:49
![]() |
![]() |
神は安定して推理を続けておる。おそらく時間帯が微妙にずれておったんじゃろうな~と思ってしまう。 ただどうしても問題になるのが、2d以降希望を出さなかった事。疑い先を決め切れなかった狼に見えてしまうのじゃ。飄々としたスタイルはわかるのじゃが、希望を出せなかった次の日にも誰を本気で疑っていたのかわからないのじゃ。希望を出せなくてごめんなさいの姿勢がないのじゃが…たぶんこれ、神のスタイルなんじゃよね… |
1084. 旅人 ニコラス 09:13
![]() |
![]() |
みんなおはよう。判定確認したよ 襲撃はGJ避けかつ狩人狙いかつ白そうな所で、宿真なら占い先襲撃って所かな? 青年と商人さんはお疲れ様。商人さんはいいキャラしてたと思うけど、時々素に戻る所はクスって来ちゃった 昨日の商人さんと羊飼いさんのやり取り見たけど、どうなんだろう、これ?狼狂、村占のやり取りとすると、ちょっと棘があるかなーって感じて、どっちかっていうと狼同士の茶番の方がしっくりきたかな? |
1086. 旅人 ニコラス 10:36
![]() |
![]() |
この辺り、間違えててゴメンねって気持ちになるか、分かんなくてもどうしようも無かったなーって気持ちになるのか、性格によって別れるところだと思うけど、商人さんの場合、自分の考察に自信がありそうな印象がして後者のイメージだったから、羊真を知った反応としては違和感は無かったかなー。 ただ、LWどこってなった時に、状況からの考察が出てこない所は今までの商人さんのスタイルからしてちょっとだけ違和感あるかな? |
1087. 旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
商人さんの中には灰に1狼いるって感覚があって、狼が真決め打ち路線に来てるってのは感じてるんだから、宿真を推し進めてるところが怪しいと感じるんじゃ無いのかな?少なくとも今までの商人さんの考察を見る限り僕はそう感じるよ。僕も昨日は夜明から結構強めに宿真推ししてたから、じぶんでも宿偽なら羊商側からなら怪しい動きに見えるんだろうなーて思ってたんだ。単に時間が無かっただけかもだけど、 |
1088. 旅人 ニコラス 11:22
![]() |
![]() |
>>1060の単体要素でしかLWに対して触れて無いのは予想が外れて少し引っかかったよ 羊飼いさんの方は特に引っ掛かりはなかったよ。 総括すると、昨日の商羊の発言からは真村印象拾えて無くてまだ宿真印象継続中かなー |
1091. 少年 ペーター 12:34
![]() |
![]() |
あとは灰考察ですね 兵さんは羊真の場合が気になってたけど占いで解決したし 旅さんは昨日、今日とどんどこ伸び伸びで全然気になるようなとこもないし むしろその…すっと相手の気持ちになって考察する方法を教えて欲しいくらいだし… 残った農さんを見てみますけど…うーん 灰を全員見直してみます |
1093. 少年 ペーター 13:24
![]() |
![]() |
者>>916 当時は兵さんを一番疑ってたよ 対話を止めるのは村要素に見えなかったから でもその後の兵さんはちゃんと自分の気持ちを話してくれますし 羊が占って白なので今は考えてませんよ 旅さんは好き過ぎてこここわですw 身軽でユーモアあって考察はその立場で考えれて 「好き」ロックからのこここわです |
1095. 老人 モーリッツ 14:50
![]() |
![]() |
【旅農はお互いを必ず精査】 【兵年はお互いを必ず精査】 旅農は二人ともエアスポットなのじゃよね。兵年も旅農を良く見て欲しいのじゃ。兵年は渦中に飛び込むタイプだからの。似てるタイプ同士、自分の視点で見える事を話して欲しいのじゃ。 灰4人じゃからの。濃い考察期待してるのじゃ。対話形式だとさらにありがたいの。なので喉は上手く使って欲しいのじゃ。考察まとめてから落とすのではないほうがありがたいのじゃ~ |
1096. 少年 ペーター 17:26
![]() |
![]() |
老>>1095 はーい了解です じゃあ初日の兵さんに疑問に思ってた事がありますよー 兵さんどしてGSで者が1番になったの? あと神に全然★飛ばしてないなーって思ったよ 見落としかなぁ… 初日神が怪しいと見たとして直接本人に 「ここがこーこーこーなんだけどどうなの?」みたいな質問は あまりしない派ですか? |
1097. 宿屋の女主人 レジーナ 17:29
![]() |
![]() |
おはよう。今日も元気に狼を吊り殺そうじゃないか。 兵>>1075☆そりゃあ灰の中では青狼が一番あり得るって結論になったんだから、この結果はしょうがないよ。 『青以外を占って白、青も喰われずに残り』とかだったら青は白か黒かって今日一日また悩むことになるだろう? 結果青が喰われたからもったいない占いだったなぁとはなったけど、それは結果論として諦めるしかない。 |
1098. 宿屋の女主人 レジーナ 17:30
![]() |
![]() |
老>>1077 老こそ落ち着きなよ。 私は現在の自分の思考を開示しただけだよ。私先吊りがいいわけないだろう。完全に[羊商樵]でFAなら灰をもう一回洗ったりしないよ。 推理は水物だ。羊吊って終わらなかったら今の私の考えが間違ってたってことがわかる。それを確かめるためにも今日は当然▼羊を希望だ。 |
1099. 宿屋の女主人 レジーナ 17:46
![]() |
![]() |
灰にもう一匹いるという前提で今日の襲撃について考えてみる。今日の襲撃が青だったわけだが、私が青を占わず黒をさくっと引いたとしよう。 今日は仕事終了の▼私。明日▼羊となり、最終日は 『私の黒』VS『羊の黒(羊が黒出しした場合)or羊の灰(羊が白出しした場合)』 という形になる。手前味噌になるが、羊との信用差では私が勝っていたと思うし、それは羊を含め灰狼も感じていただろう。[兵年農旅]の誰がLWだっ |
1100. 宿屋の女主人 レジーナ 17:46
![]() |
![]() |
たとしても、私の黒という時点で相当不利な立場の最終日になることは想像に難くない。 そう考えると、占われる可能性があった年は、やはりこの襲撃をしないように思う。私の考察から、青年のどちらかを占うことは見えていただろうからね。 昨日▲青ではなく▲私で今日▼羊、[年青兵農旅]から2吊り勝負。もちろんGJが出ればほぼ終わりではあるが、年視点ではこっちのほうが勝機はあるだろう。 |
1102. 老人 モーリッツ 18:06
![]() |
![]() |
宿>急に止めて悪かったの 思考開示したい、推理したいという気持ちは強く受け取ったのじゃ。じゃが、宿真で占い先襲撃されると今日と同じで村に情報が落ちないままになってしまうのじゃよ 自分でも自分の信用強いのわかっておるじゃろ?たとえ白判定でも、情報が残っている方が助かるのじゃ ここはぐっと抑えて。占い先が透けないようにだけお願いするのじゃ 【あと樵狼論はほぼないと思って欲しいのじゃ。】無意味じゃからの |
1104. 羊飼い カタリナ 18:29
![]() |
![]() |
ハローハロー。カタリナちゃんでっす。 >>1075 私は宿狼と思ってるから、襲撃考察通りの予想。灰から見た場合に今日の襲撃がどう見えるかは、また別の話な気がするよ~。★兵から見て今日の襲撃は微妙な感じ? とりあえず、農年旅もっかい見直し。 |
1111. 農夫 ヤコブ 19:57
![]() |
![]() |
ように思えます。 旅★ここでの決め打ちは占ロラしないという意味ですか? 商への考察内容は、商の主張を理解したうえで、最終>>1087で違和感継続でしょうか。 思考の流れとしては、矛盾ないように思えます。というかすごく自然。 年への疑問→解消(977)も特に違和感ありませんね。 気になる点としては、旅さん自身が現状LWがどこにいるのかどう考えているか、という点が一つ。 灰をまんべんなく見ているわ |
1113. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
れないうちに、商へと興味が移って、今はどう思っているかを知りたいですね。 宿偽の場合は、誰かが言っていたステルス感はあると思いますが、 だとすると宿決め打ち提案は逆に露骨すぎる気もしますね。 うーん、どちらかというと白目、でしょうか。 |
1114. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
年さんについての印象は宿>>1195がうまく表現してくれてます。 者さんがいなくなってから、自然な感じにはみえます。 なんというか、年さんがもし狼ならもっと仲間のために動くと思うんです。 者さん一人を構ってたりしない印象です。 占い希望したのもそれが理由でした。 といっても、具体的に白要素拾えているわけではないですが。 うーん・・・。 |
1118. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
ちょっと変な発言でした。 年さんを占い希望したのは、単体は「違うんじゃないかな」と思いつつ、自分は年樵につながりあるかもと思っていたので黒目にみていました、ですね。 今、それがなくなったわけではないですが、なんか違うんじゃないかなぁという印象です。 |
1119. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
キャー、間違った~。ゴメン、>>1117の発言間違った~。商羊で終わって欲しいって思ってるってことは樵狼の可能性見てると思うんだけど~だ。内訳真狂の可能性どれだけ見てるか気になってごっちゃになった…。 |
1121. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
羊☆樵狼→そうです。 というか羊さん真だった場合、なんか自分がすごくまずい位置になる気がしてあんまり考えたくないんですよね。 殴り愛なんてできませんし。 が、考えろというお達しなので今考え中です。 |
1125. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
っかりしてるからに見えて神の黒要素か。 神狼なら旅LWの可能性微存。 <農> さかのぼりつつ見て行く。 性格は自己申告通り序盤は人の意見を参考にしつつ徐々に自分の意見を確立していく様子。 樵狼を強く見ている。由来は>>991それは考察の随所に反映されている。樵狼・宿真で思考はそこから一貫しているのでこれといった違和感は拾えない。 しいて言えば樵商羊−妙or書で見ているということになるが楽勝ムード |
1128. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
<年> 襲撃筋からしたら年がそこいったら怪しいだろってことで状況白を得ているけど本当に彼がこの襲撃を実行しないか?と言われると頭をかしげる程度の違和感。 ★そーすると残りはヤコブなんだけど、どういう考え? 年旅が最終日に向けて明言を避けてるように見えるので、残3灰を比べると「樵狼」で結論が出ているように見える農が一番白目という判断になった。 白:農>年>旅:疑 |
1129. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
あ、レッジーナに質問していい? ★今日投票で占先指定しなかったのなんで? 俺アルビンに合わせてたから、シモン票はカタリナなんだよね。昨日はやってたのに今日はしなかった理由があったら聞きたい。 |
1136. 農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
直近の羊さんのがんばりが真っぽくて混乱してきました。 兵☆昨日まではわりと楽勝ムードでした。 あまり出す気はなかったですが。 今日は宿偽の場合をいろいろ考えてたら、 そんなに都合よくないんじゃないかも、と疑心暗鬼ですね。 |
羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
ん~、今日の襲撃どうする~? 宿狼前提+灰狼なら、今日は老襲撃or手の平クルーがありそうなところかな。 出来れば村としては私偽のまま行って欲しいので、兵襲撃は外したいけど、髪はどの辺狙いたい~? |
羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
瓶の置き土産の進行表。 6d:▼羊 ▲灰 爺宿羊年斑灰灰 7d:▼宿 ▲× 爺宿年灰灰 8d:▼灰 ▲灰 爺年灰灰 正直、ちょっち爺ちゃんの動きが怪しくなってきたので、襲っても良いかなと思い始めてる。 |
1137. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
☆兵>>1128 灰の狼がわからないってのが正直な答えです ぼくどっちかって言うと疑って白取りますよ もちろん村要素が取れない場合は取れないと言います 兵さん疑ったのもそうですし その後、状況が兵さん白を生んだので納得しましたし ヤコさんは人との会話見てたら狼に見えませんし 今はそんな感じです |
1139. 宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
こんばんわ。今日も元気に(ry 兵>>1129☆そも昨日占い先投票にしたのは神に入れたくなかったからだしね。適当に投票するのもなんだしってことで占い先にしてただけ。今日しなかった理由は特にないよ。 ◆農 灰の印象については白黒を明言しない。慎重、悪く言えば敵を作らないスタイルだね。 私乗っかりが信用勝負狙い狼から離れすぎてスルーしてたけど、思考の繋がりという点を見ると結構疑問点はあるね。 |
1144. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
楽観思考?があるかも?と一瞬思った。 まあ本心は分からないんであくまで予想。 >>1140宿 回答thx。理由は了解。ん~。ワンチャン宿が狙われる可能性もあったんじゃないかと思うが…ちょっと危機感無く見える…うーうー。 ★老 ついでに、今日も遺言なし? 占襲撃ないとは言い切れないので遺言してほしいんだけどな…。 |
1145. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
宿☆それはアルさんの考察からだったと思います。 自分でも具体的にどの時点で入れ替わったのか覚えてないですね。 あとで見返した時に、>>808みてああ、なるほどなって納得した記憶はありますが、それは後付なので。 |
1146. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
こんばんは おじいちゃんからのお願い有ったからが農夫さんから見てきたよ 今まで流し読んでて特に言うことが無かったから触れて無かった訳だけど、読み返してみても村人としての違和感も狼がこれ言ってたらすっごいなーって部分も無かったかな。 ただ、レッジーナの影響を強く受けてるところとか、スタイルはずっと一貫してるよね。後>>988で、レッジーナが占い先をパン屋さんに合わせれなかった事を白目に見ていたけど、 |
1147. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
ん?私、宿狼予想だし。 ちょい読めば分かるから読むべし読むべし! ん~、宿狂だとして補完で割らない理由ね~。 妙襲撃を見て、霊内訳を隠したい意図を感じ取った宿が意図を汲んで白出しして、自分が狼予想になるようにした。とか? まぁ、宿狂なら、そもそも屋を占ったことにして黒出せばいいじゃんと私は思うわけです。 |
羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
後、もし羊狂予想で宿黒出しからの年吊り言い出す人が居た場合は羊狂だとオカシイ点を突きつければ良いよ。 1dの白判断が異常に早い点、3d判定割ってない点、単独感を出そうとして>>475とか言っちゃってる点。 ちなみに、羊狼なら致命的な切れが1点。3dの占い希望ね。 私側にはこれだけ材料あるから大丈夫。 |
1155. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
思考開示 今日の農旅&兵年の相互精査は、灰襲撃対策じゃの。老襲撃は明日で間に合うからの~。似てる同士、相互監視の役目じゃ。灰襲撃がある場合、自分が隠れやすいところ=似た所は残す傾向があるからの。なので、今日のうちに自分が隠れ蓑にされる相手を精査しておいて欲しかったのじゃ。 占2択吊りは、占襲撃対策じゃの。占狙いたくてもどっち襲撃して良いかちょっとだけ悩むじゃろ(´∀` )今日の羊、真ぽいしの~♪ |
1156. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
とこから少し甘く見ちゃってるかもしれないけど。 兵☆狩り⇒真抜きの場合、なるべく詰まないタイミングまで狩り狙いしたほうがいいから。それがタイミング的に昨日かなと。 |
1158. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
墓下のアルビンへ> 最期まで頑張ってくれてありがとなのじゃ~。ラマーズ法で呼吸を整えるのじゃ! 墓下のヨアヒムへ> こんな年寄りより先に逝きおって・・・ 青汁飲んで元気になるのじゃ~ヽ(゚∀゚)ノ まぁわし襲撃じゃろうね。墓下楽しみじゃ~ヽ(゚∀゚)ノ リーザ元気かの?クララも地上ではあまり話せなかったからの~。お手柔らかに頼むのじゃ~ |
1160. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
旅☆3dは霊噛みがあったからですね。 「自分が狼の場合」とそのころから重ね合わせてます。 予想外に狼になってしまった場合、発言したくてもできないんじゃないか、でも仲間に悪いから自分を奮い立たせてる?ような印象でした。 |
1162. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
農>>1112 ☆神父さんに関しては大きな白印象は拾えて無かったよ。ただ、自分の意見の出し方とか、斑になった日の態度とか、そこはかとなく村っぽいなーって印象はずっと感じてて、最後の方には多分村じゃないかなーとは思ってた |
1163. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
兵は時間なくてちょっとまとまりきんかった。 まあ村の様子的に大丈夫だとは思うが、もし私死んでたら今日の発言参考にしてくれよ。割かし強い要素取れたと自負してる。 |
1164. 羊飼い カタリナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコラス占うよ!遺言なのは、判定見たいので一縷の望みを託して吊り投票は宿! 兵意見も参考にしたのと、襲撃筋から宿真視からの残し前提で動いてることを考慮すると ここが一番怪しいから!回答次第では再考したけど、回答も無かったので。 |
広告