プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、2票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、2票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ の 8 名。
1228. 青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
者>>1225 それは思っている。 修狼として、仮に仲間が本日の▼修救えたとしても、明日の▼修を救えるとは思えない。 だから、修の単独行動を見て、仲間は既にLWとしての行動に入っている可能性もある気がしてきた。 |
1229. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
【重大発表!・・・占CO撤回】 ごめんなさい、いままでの占いは嘘でした、普通の村人になります 別に判定分考えるのが面倒になったとかじゃないんだからねっ おそらくは クララ:真占 ジムゾン:狼 アルビン:真霊 フリル:狂 残り2狼、みんなで力を合わせて頑張りましょうね! |
1232. 仕立て屋 エルナ 01:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1228 初日の投票誘導の時点で仲間はフリルを切って LWになることを決意してると思うよ! カタリナかー疑いが数名から出ていたし(チラ) 非狩り透けだったし 喰う理由がは・・・意見喰いというよりも と、見せかけて、の方だと思うな |
1233. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
ていうか羊? そんなに白側だったっけ? 俺結構最終日にLW羊に吊られることを恐れてたんだけど。 今までのドストレート襲撃(4dもGJ出てるくらいだからドストレートだったんだろう)からすると別人みたいだな。 いや、別狼みたいだな。 |
1234. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
襲撃確認。おおう……もうちょっと話聞きたかったよリナ…… 襲撃先としては妥当かなぁ…リデルもリナもお疲れ。 者狼がこの襲撃をするかっつうと、しても焼け石に水感だよなぁ…俺もいるし。ただ、襲撃しなければ確実に自分が羊に殺される未来も見えてる訳で…… なんとでも言えるか……襲撃での情報少ない…… |
1235. 宿屋の女主人 レジーナ 01:25
![]() |
![]() |
フリーデル、カタリナお疲れ。 生きてるんでまとめ続行ね。エルナはがんばるなあ。 ディタ>>1230 わからない。黒かもしれない。白かもしれない。 パメラ>>昨日羊が疑っていたのは者だが、者狼が恐れて噛んだともとれるし、 者を狼に見せようとして噛んだともとれるな。襲撃なんてそんなもんだ。あまり固執しすぎないようにな。 おばさん寝るよー** |
パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
確かにRPPイケるなら修非狼バレても良いか 三連RPPとか勝てるよな…( ハッピーカステラ当たったら狩回避かな? その際対抗が出てくると恐らくこちら先吊の狩ロラになるけど。 或いは今日の吊り先が狩回避した場合対抗するとか うーむ |
青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
あれそうだった? あと3連RPPは無いですよ。 本日回避できれば明日から2連RPP。 あと自分達に▼決定出た時に狩回避すると、非狩を回さずに宿護衛指定されますね。 潜伏狩は宿以外を護衛指示で。 あと地上での自分の発言的に5dに商護衛外すってありえないですよね? |
青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
レジは立場的にあまり意見を言わなくなってるね。 あと▼ハッピーを狙ってるのは長だけで妙娘者からの位置は悪くないので 今日は大丈夫と思います。 カステラも大丈夫と思います。 多分、▼者長のどちらかだと思います。 |
青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
村的には修黒前提での推理なら本日外してもまだ大丈夫だけど。 修白前提での推理だと本日外したら、ほぼ終了だからね。 だから修白前提での推理を前面にしようかなと。 ていうか何となくだけど本日▼服の流れになるかもしれない。 |
1240. 青年 ヨアヒム 12:06
![]() |
![]() |
襲撃等の状況的には如何にも者を疑えって感じだったが、こういう状況は狼の意志によって作られたものなので、宿>>1235の言うように考え過ぎはむしろ狼の思う壺。 それに神の占い投票や占い結果からしても、神が者をSGにした跡が見える。 神の最後の占い結果が者白、1d2dの神の占い希望が●者(1dは完全に死に票、2dはクララ襲撃前日)は流石に出来過ぎでは? |
1241. 青年 ヨアヒム 12:07
![]() |
![]() |
▼服だと、修白の場合、残り2縄で2狼をドンピシャリ当てなければいけない。 しかし服放置ならRPP込みで、あと3灰吊れる。 昨日今日で最低1狼吊れてれば明日のRPPは無い。 ていうか本日の灰吊りで村勝ちエピもありうる。 ということで灰吊りとしたい。 ★屋 今でも修狼を確信している? 修狼としてLWは誰と見てる? 修はSGにされたとは考えない? |
1242. 青年 ヨアヒム 12:07
![]() |
![]() |
★者>>1230 >>あと投票回りで2Wいる ってエルナ1票レジ2票が人外票って意味? でも吊られても投票できるんだから修の白黒関係なくあの票作れるんじゃないの? あと今、村で1番修白見ているのが者だと思うんだけど、今日更にそれが確信できるようになった根拠をプリーズ ★妙 修白黒どっちだと思う? もし修白でSGにされたとすると、現状生きてる灰で、昨日唯一修を▼▽してない者の投票はどう思う? |
1243. 宿屋の女主人 レジーナ 13:27
![]() |
![]() |
12時間経過。議事進んでないね。まず方針だ。 【灰吊りか、服吊りか?宣言よろしく。】 次の第一声でよろしく。 青は灰吊りかな。 屋は▼灰▼灰って言ってたし、灰吊りでいいよね。 あと修の色はどっちかは確霊の判定がない以上、追及しても答えは出ないと思うんでほどほどにね。 |
青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
者、長どっちにしようと思ったけど 者はこっちを疑ってないので、 今のところ村長吊りに行く予定です。 者はむしろ味方にしたいです。 者がこっちを疑い始めた場合や 長から狩CO出た場合はどうしようかな? って感じですけど。 |
1244. 村娘 パメラ 15:21
![]() |
![]() |
【灰吊り】理由は縄が足りないから 一応服吊りの根拠になる仮説もおいておくわ。信憑性低め 服が2d斑の黒側、3d黒、4d以降の煽り的な言動と狂人的な振る舞いを続けてきたのは狂人視してもらうためじゃないかという仮説 1dで狼同士のバッティングが発生、そのために狂人が全露出ケアでCOをためらい、そのまま潜伏狂人になっているという流れで来てるんじゃないかと 4COならスライドまで霊CO待つと疑われるし |
1245. 村娘 パメラ 15:27
![]() |
![]() |
(続き)青も言ってたけど、4COの時点で霊なら飛び出して占ー霊体制を固定しにかかるのが安定なのよね。だから狂はそのまま待機で村人に混ざった このとおりなら、占はほぼロラされるから狂人ごっこぐらいしか生き延びる道はないので妥当ではあるんだけど、そんなことがありえるのか、とか聞かれるとありえなさそうな仮説 |
1246. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
【灰吊ろうぜ!なのだわよ!】 ちょっと今、修で足踏みしてた分が色々ぶっしゅあぉああって感じで困っている。ので箇条書きにしてみた。 ・村でふたりくらい、白共有してそこ以外からロラしようぜ!噛まれるからやめた方がいい? ・者→羊より、者→兵のが変じゃない?でもこれは者単体要素ありなのかな。考えちゅ。 ・GJ気にしないで商襲撃選ぶ狼像って誰が当てはまる?狼の性格より立ち位置のが重要てことでいい? |
1247. 村長 ヴァルター 19:59
![]() |
![]() |
・初日の青占い回避を狙う修。兵長使って青村吊りたいの?青狼庇いたいの? ・結局妙青はここまで狼と思う、村と思うまで突き詰めてないのになんでそんな淡白?性格? ・占いならともかく、青の吊り希望の一歩下がってる感は何なんだ。愛がない 内容は妄想してほし…以上から、どれかをそんちょとお話ししない? まだ視線と言うか興味が定まんなくって浅くしか考えてない…のと、メモ代わり(既にいくつか忘れちゃったんちょ |
1248. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
とりあえず出したことである程度すっきりしたので、落ち着きを取り戻したそんちょの自家発電が始まるのだった… 者のこと。 2d【▼兵▽羊●羊○兵】 はっきり言ってこういう出し方は悪目立ちな上、印象悪いんだが。この気になるから(自分視点邪魔なところを)何が何でも整理したい!というところは非狼かな、と。狼なら希望先を通したいという気持ちがあったり、自分たちが避ける為のあれこれだったり、 |
1249. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
何より他灰からの視線を気にするもんじゃ。者何も気にしてない…占いとかもうちょっと言い訳して他のとこにも飛ばせるじゃん。それに、この日は占い希望、者がダントツだったね。出した順番的にも者狼ならば先に出てたとこに重ねて避けたいところでは?ちょうど疑い先の兵で重ねればよかったのに。あれ。これ修≠者じゃない? 待って、これ、いいやん!修≠者とれたよぉぉお!! |
1250. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
ただいま。今日寒くね…? 俺様は灰吊希望ね。理由は大体>>1241が言ってくれてる。 というか中段位の発想を昼くらいに思って、だったら修者両狼関係無かったかなとかぼんやり。 それでも者の相方がどこかを探さねばは変わらんけど、者が本当に狼かどうかの最終の詰めに入りたい……というか、者狼だとやっぱり思ってるんだけど皆はそう思わないの?ってとこが不安で。意見がぜひ聞きたい。 |
1252. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
を消せるとかそういうのはあるかな~と一瞬考えて、その懸念を余計に増長するために残すとかも普通にありそうで、つまりさほど有効かって言われると微妙。 共有はしなくても心中でするのは有効ではあるのかな…? 後二番目めっちゃ聞きたいです。俺ももう一回見なおすつもりだけど。 青は急に目線集まってそうなん…?状態。またちょっと見てみる あと青>>1240に反論。 神起点で者が伸びたのが不自然という話は(続) |
1254. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
どんな村だろうが大体つきまとう覚悟でしょ。 (その意味では、ある程度者狼時の仲間は者と切ってる可能性があるかな、とも少し思った。書に者黒を見せたとして、者から芋づる式だけは勘弁だろうし。見せることで意味を持てるようにもしているかな~とも思ったけどそこまで仕込む余裕が者狼にあるかは微妙) そこんとこどうよ? で、ここまで書いたところでちょい離席する。22時過ぎには戻れるはず** |
1255. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
あり?もしかしてもう誰か言ってるお話?まあいいや。 修狼なら青→妙の順で吊って勝てそう。 娘は襲撃的にない。屋は狼ちがう。そして直近の修≠者から。 え?修村なら?そんちょがあやしー筆頭なんじゃないすかね。まだ考えてない。し、修村ありえる?そんちょ死体蹴り、しそう… 修いないけど、どうしよう、ねえ?これ、そんちょの案どうですか!修狼でいいですか! |
1256. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
妙>>1252そんちょのふたつめは、見つめてきた結果、者村でも問題ない範囲だから別のとこ見てたらこうなった! あと、例え修村でも、●兵○羊▼羊▽兵にしなかったところが者微白いんでないかなーと思った。 そんちょの希望、今日は【▼青▽妙】で! ** |
1258. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
2dから狼視点占い内訳分かる可能性もあったしあんまり1dから切りに行くメリットが見えない。で青は修狼なら仲間は長って見てるのか? 修はやっぱあの動きがさ、初回から盤面整理で死ににいく生き方に思える。修狼なら小回り効かないタイプに見えるし仲間のために占い吊当たらないようにステルスするか発言減るタイプだと俺は思ってる。根が真面目そう。一貫してあのテンションなのがなにも背負ってないように感じた。 |
1260. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
昨日は神が残した状況証拠を中心に者をGS最黒に置いていたが、もし者狼ならドストレート過ぎるんだよな。 もし者SGなら神にやられたって感じで余りにも悔しい。 羊を噛んだのも神陣営の仕業なんだから、者SGにするという行動の一貫性は取れている。 あと昨日は羊妙が▼者だった。 という事は、例えば屋娘の両狼なら羊を噛まなければ、本日羊妙の▼者が確実だったので屋娘が▼者に入れれば4票。 |
1261. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
服除いた7人の過半数になるので▼者確定。 そうすれば屋娘の両狼なら楽勝であった。 しかし実際は▲羊。 つまり屋娘の両狼は無いと言える。 妙 いや、ドストレートの者狼もあると思っている。(俺は者狼はドストレートと思っている) しかし修SGから見れば長狼最有力。 長は青をもSGにしに来ているので、村長狼なら活躍し過ぎ。 |
1262. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
もし修白で、霊を見られていたら今頃村長の立場は無かった筈。 しかし、村長1人で2SG作る予定で強気の▲商なら色々一貫性は取れている。 村長の強気の性格ならGJ翌日に霊特攻とか平気でやりそう。 本当なら長者両方吊りたいのだが、ここまで来た以上決め打つしかない。 ていうか俺が決め打っても村がどういう流れになるのかわからないのだが。 |
1263. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
灰吊りで、理由は昨日の通り。 >>1239長 ふむ、村に白位置と黒位置があるとして、 縄増えたら死活問題なのは白位置の方じゃないかな そもそも縄遠い位置なら縄増やさないのが勝ち筋じゃない? 神の色隠すのも服で縄使える率上がる事から 縄増えても構わない襲撃と言うより、 縄減らしたい賭けに見えて、白位置なら賭ける必要無くないみたいな |
1264. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
>>1241青 してるー。考え中だけど切れ拾ってる最中。 SGにされたとしたら村長?って話だけど、 黒塗りじゃなくて理解できる疑いだったし、 長狼が修村を吊ったよりはまだ長村が修村を吊るのを 傍観してたという方がまだ分かるかな。 長村が修狼を吊ったのと思うけどね |
1266. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
屋 村の流れは修狼と見切ってLW探しということなのか? それなら俺は昨日▼者にすることも可能な考察出してたし、俺が▼者にすれば、実際▼者になった可能性高かったよな? 俺は▼修を簡単に救える立場だったぞ。 ていうか、もし修狼なら今日はまだミスれる。 しかし修白なら今日はミスれないということもあって、俺にとっては修白の場合の考察の方が緊急なんだよ。 |
1268. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
だから村でも敢えてやるけど。 あ。そんちょは、あり得ないと感じたら平気で確能確白にも喧嘩売るタイプ/// 屋>>1263白位置でもそうだけど、黒位置なら尚更怖いことなんじゃって思う。 じゃあ豪胆系狼ってことか?手順的に縄かかりそうにないのは誰か…は、そんちょ手順わからんちん… |
1271. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
手順的に縄掛かりそうに無いところに狼いたら、昨日の時点で既にどうしようもないだろ。 そんな位置の狼が修より優先して吊られるわけないので。 しかし長者なら十分に縄掛かる位置にいる。 ここまで来てどっちも白とか流石に無いだろ。 しかし縄が足りないんだよな。 |
1272. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
リーザ 白飽和が指摘されたからか、明確にディーター吊り希望 前日に尼者のライン否定、フリル吊りは揺るがない状態で 敢えてフリル白を言う事で今日の両吊りを自然に主張 ヨアヒム 失速感を指摘されながらも盤面や襲撃理解などに勤める ディーター、ヴァルターのどちらか、どっちが本命だ? ディーターなら票を集めるのは容易そうだが |
1273. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
ヴァルター フリルに固執している事で目立ちつつも内容ステルスだったが 妙青という強灰を吊りにあげる、どちらかがフェイクでどちらかが本命か 相棒がいるのか? エルナ 村の相互理解と前進に腐心する 誰からも吊りに選ばれていない状況最白 |
1275. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
オットー なにがあったか、目立つ村人たちのお陰か印象が薄い、同じく中庸?のパメラを警戒 ディーター 相変わらず昨日の話題であるフリルへの言及 両狼はないと主張していたリーザがいる以上は、フリルは黒の方が都合がいいと思うのだが? パメラ 初日から徐々に出力をあげていく事で好印象を残す 今日はまだ灰吊り主張だけ、後半誰かの意見に乗っかって流す態勢か? |
1277. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
23時!お弁当おばさんだよー 者から反応がない。23時だし、方針出すよ。 【灰吊りで希望を。服は除外】 【希望は00時までに】 【仮決定00:15、本決定00:30】 狩り回避の可能性考えて早めの決定。 |
1279. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
娘付近の時空が歪んでいるんだが……ループ…?そんちょは夏空が好きだよ! なんでよあひーは修白考察出さない?そこを無視して、どうしていきなり修白起点で話進めてる?修黒要素がこんなにあるし、まだ触れてないものもあるんだが。 青★今出てるだけの修黒を払拭できる白要素は? 修白だったら吊り先は大きく変わる。だが修白を検討するだけのものってあるのか?ないのに修白起点で考えるのは、なんか目線変だろ… |
1282. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
☆長 >>今出てるだけの修黒を払拭できる白要素は? そんなのなーい!! そんなのあれば昨日▼修希望してなーい!! ただ修狼なら今日はまだミスれる。 修白なら今日はもうミスれないということもあって、今日は修白の場合の考察優先してるんだよ。 修白については者からの回答期待してたんだけど、俺としてもまだイマイチどっちとも言えないんだ。 |
1284. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
どれが本筋の疑いなの?仮定の話が多すぎてよく分からないんだけど、今のところ誰が狼である可能性を一番強く見てる? ★修村で者狼の方が触れ方としてはありそうだとも俺は昨日考察してるけど、長優先なのはSG化だけが理由? 上段の話はなるほど…なんだけど襲撃はなんとでも言えそうなのでそこは微妙かなぁ。 ぐるぐるしてきた。修狼確信を持つほうが者を見るのに早い…いや、俺修のこと全然分からんし… |
1285. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
青:●屋▼宿2d●兵▼宿3d▼服4d▼服5d▼宿 手順が多いよね。手順好きなのかと思ってたけど、票が服吊りって狂決め打ってるのに服吊り推すんだよね。縄気にすんなら服吊らないで神行くと思うんだけど。ここらへん黒っぽい。あと灰雑が簡素だよね。手順で喉埋めてる感。具体的に灰に対してどう思ってるのか考察からは読み取りにくいかな。 |
1286. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
長:1d●青▼修2d●者▼修3d▼修4d▼神 長ずっと修疑いしだしたし最初から全力で殴ってたよ。これなさそう。最初から修白なら他灰にも疑い先向けてもいいと思うけどずっと修。いつでも吊れるように動いてた?ってよりは他灰へも思考向いてるしふつうに盤面整理思考強い村なのかと思うよ。>>1267長 真偽はEPで聞こう。 |
1287. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
ちょろっと朝思ったのが、修狼でLWだったら 今日は▼服のが狼勝てそう?だったけど (灰吊で明日RPP不発の場合死体の色が多少絞られるのと純粋に縄消費) 娘>>1244で灰吊りと言いながら服狼仮説提出してるのが その目線に当てはまらないかなーとか |
1289. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
☆妙 俺としては現状では村長狼が最有力。次いで者。 襲撃から見える強気な性格。 そして修青のSG化と、もし今仲間がいても、何もしなくてもいいくらいの大活躍だ。 もし▼長で明日RPP宣言無いのなら修白長狼決め打ちで全灰再精査の予定。 者についても一旦普通の灰に戻す。 しかし▼長が実現するかは微妙だが。 ★妙 妙としては修狼決め打ち? |
1291. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
青>>1282回答ありがと。じゃあ修黒の場合のLWは明日続いて生きてたら考える、と。 うーん。なんか、なに?よあひーなに!ってもぞもぞしている。 手順ってこんなんだっけ?どの目線からでも最終日を迎えられるように。いやでも、それが修起点なのは、手順になるん…? そんちょは、もう結局のところ娘は読んでないんだろ!な気がして、もう……読めよの段階飛び越して、修≠娘だからいいですになっている |
1292. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
まあヨアヒムさんのケア思考は分かるけどね 屋長は修で1狼吊ったと思っている 妙は者修吊れば1狼吊ったと思える 娘は長修吊れば1狼吊ったと思える 者長見極め、からの修狼ならミスは許される 修白なら許されない、修白仮定、で合ってる? ただ前も言ったけど手順は「即負けない手順」って だけだからじゃあ明日判断する!って時に ヨアヒムさんはどう推理するのかな?ってのを今日見せて欲しいな |
1294. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
パメ、長疑いは昨日の手順での服吊り 長>>1091に対しての視点漏れと、 初日の4COについての青への触れ方、でいいのよね? 論拠がちょっと弱いのと、後者はずいぶん古いリソースだけれど。 ★長疑ってる理由は、他にはないかな? |
1296. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
修狼の場合は、あの単独行動ではラインも何も無いんだよな。 仮に昨日▼修回避できたとしても、今日▼修回避はできなかっただろうし。 昨日は▼修→▼者変更も考えていた。 もしそうすれば▼者になっていた可能性も結構あった。 しかし、その場合は本日の▼修が決定的。 修者両白の可能性が結構あることを思うと、本日村長吊れる可能性を残した方がと思ったのだが。 修者両白はあっても、修長両白は流石に可能性低いと思う。 |
1297. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
ディタの灰吊り希望は確認しとるよー。 修白でのケア吊りねえ。色が確定してない以上、手順としては成立しないとは個人的に。 あと服放置で勝負に出てる以上、逃げ腰のケアって中途半端じゃないかなあ。 とおばさん思ってる。 さあさ、希望出してねー! |
1298. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
妙>>1290まあ、感覚の差だ。知らないけど、きっとそう。 でも占抜けるかなんてわからんじゃんよー。 片方は、両狼仮定で修者のうちの片方ぞ。 ぇえ?じゃあ修≠者ないってこと?えぇ…えぇぇ。者はそんちょのはぢめて返して!>< |
1299. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
屋>>1295ぬ。そんちょたちもループ発生?みたいな?じゃあ▲商は打ち止めで。悲しい事件だったね。 兵白のあとだったから、灰吊ろうぜ!ってだめかなあ?と思って控え目に今日は灰吊りたいアピ。翌日も灰吊ろうぜって言うつもりだったけど みたいなことを娘に答えたら、特に言及なかった。疑っていいから何か言えよと思っている。 |
1300. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
もう出すよ【▼長▽者】だな。 現状では修白でSGにされたと見ている。 ただ修狼の可能性も十分あるし、長修両白は可能性が低いというのもある。 者修は両白の可能性も結構あると見ている。 |
1304. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
>>1290妙 そう言えば娘も関わってたか 青に当てたくない、か宿に当てたい がメイントピックで無くて、 修の「兵に動かされたくない」 娘の「神に主導権握られたくない」 が言いたい事で有って修は疑い先固定からの 理由付みたいなの多かったからそのハシリと 娘は神も修も斬ってるから神斬り?とか考えたけど もうちょい見てみるか… |
1311. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
ばらっばらやん! 青>>1300修白と思ってるんだ?あれ?手順とか言ってたけど、濁してたけど、そんなら修白要素挙げろって。そんなのないって言ったばかりじゃないか。 その程度のよわっちい塗りで希望挙げられんのはそんちょてきにありえないんで、明日ふたりがいきてたら、つづいたら。そんちょ、スイッチいれる。 |
1313. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
娘:●長▼修2d●修▼宿3d▼兵 狼あるならステルスタイプか。議事読み込めてなかったりだけど盤面は気にしてるのな。終盤から灰見ようとして時間来ました系だと思ってる。 |
1316. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
胃が痛いねえ。1票は重い。か。 考察内容の精査もしてるけど、 一番多かったところに決定を出すのが いいよね。 【仮決定▼者】 異論ありまくりだと思うが。できるだけ聞く。 |
1319. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
娘が妙に合わせてきたのかただ時間がなかっただけなのか。本決定まで時間あるので合わせづらいと思うんだが。どうなの。 >>1317長☆見えたので俺も参戦。それ後付っぽいけど、ある程度率先して疑い集めさせといて白く輝かないように、狼に食われないようにするためにじゃないのかな。弱い? |
1321. 宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
娘、そかあ。急だなまたw 屋は娘をまだ見ようとしてるね。 者は羊ロックから妙疑いに推移したわけだが、論拠が「SGにしてそう」白で見ていた妙からの視線推移は不自然ではある。 それを見た妙からの感想はわかる。 長の修狼起点、青の修白起点でのすれ違いも見てるぞ。 |
1322. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
やだ。ぜったいやだ。 単体くさいのって青じゃん。 GS下位の修から想定される位置にいる。 だからって回避するために出したのが手順も何もない修白起点。いっこも修の白要素挙げられないのに。直後に修白と思うとかおかしいだろ。 狼を探すのではなく、保身しか見えないんだが 青>>1318☆消去法で青妙。より黒いほう |
1323. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
出てた!【仮決定了解!】 ごめん、▽間に合ってないけど切れ等はそのまま拾ってくる予定! これに反対するなら「単体者村要素」の提出を俺様は希望する。むしろ誰もこういう説得をしに来ないのが、者狼だからじゃないのとしか思えんよ。 |
1324. 宿屋の女主人 レジーナ 00:28
![]() |
![]() |
長、青の言い分はわかるさ。 けど修の色が確定していない以上、私含め周りを説得するまでに至ってない。 修と者切れも結局、平行線になる。 ラインからの説得は現状厳しいんだよ。 |
1325. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
妙さ、俺妙の考察あんま出してないあたりの自分評価気にして動いてるあたりが白かなって言ってるところ起点でそれまであった疑い返し強くなくなったふうに見えたの。全体的にはなんかね、与し易いところ見てるな、って印象。 |
1326. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
少し思考出しちゃうと、おばさん個人的にはヨアは前から疑ってるんだよね。 なのでそんちょの方を重視しちゃいたく なるんだけど。 1票は重いよ。だからこその投票なわけで。 おばさチキンなんで独断はできんよ。 すまんな |
1328. 宿屋の女主人 レジーナ 00:34
![]() |
![]() |
そりゃ勝ちたいさ、私も灰殴って自分の吊りたいとこ吊りたい。だがおばさん今はまとめなんだ まとめをやる以上、最後まで公平であれ!と言い聞かせ。 だすよー【本決定▼者】 |
1335. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
娘:4dくらいまでほぼノータッチで4dから急に仲良く?なってる。色々考えてたけど今日の結論が▼者なら違いそう、両狼なら切るより明日生きてRPPのが勝ち目ある 修娘狼だと俺的には1dの票操作祭がよーわからん。屋の回答待ってるけど。 >>1321だよね?おかしいよね?といいつつ【本決定了解】 これで最悪RPPはねぇだろう…!宿が俺の叫びを聞いてくれて本当に良かった…… |
1346. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
屋>>1341修の疑われっぷりが、青も危険になるから。あそこまでミスしといて庇うとなると、安全圏から外れる可能性ある。 っていうか、修を助けるにもタイミングとしては遅いし、周りを伺うくらいのものしかできなかったんじゃないの。そこはわかんない。青疑い視点から見たら、何とでも言える 【決定は了承したくないけど合わせる】 変えてくれないだろうけど、変えてくれるなら、ぎりぎりまで合わせられる@0 |
1347. ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
【回避なし】でよろ。票は俺でしっかり合わせるよ。ブラフじゃないよ! (くそう。墓下から希望票変更しろとの囁きがある、きがする…) 吊られちゃっても、ズッ友だょ……!! |
1348. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
☆妙 修長両狼なんて最初から思ってないよ。 ていうか修長両白はないだろうと見ていたということ。 修者両白はありえると思って▼者は怖かったけど、長の▼者反対を見ると長者両狼もある気がしてきた。 @ラス喉 |
1355. 村娘 パメラ 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ごめんなさい、今日はちょっと寝不足と白飽和で頭のおかしな人みたいになってました。多分明日には治ってると思います。 長吊いやがって者吊に流れちゃったけど、青と長だとやっぱり長のほうが不利に見えるのよね…… |
広告