プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、2票。
村娘 パメラ、2票。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、2票。
村娘 パメラ、2票。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、少女 リーザ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 7 名。
1159. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
こばわんわん!今日もリズのおとうさん占いの時間なの−。 父「わん!」 今日は村で一番の美人さん、パメねえを占うなのよ。 おとうさん、パメねえは人間かな?それとも怖い怖い人狼かな?? […はそう言って赤い首輪から鎖を取った!] 父「わんわんわん!!!」 [わんこは一目散にパメラのスカートの舌に潜り込んで、しっぽを振っている] …おとうさん………うん、【パメねえは人間】なの……(棒 |
1160. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
第六話 せ め て、人間らしく エピらなかったことは非常に残念だ そしてエピらなかったのに娘白とは… ペーター2票ってことは屋のほかに入れた人が狼ってことか 今はまた妙偽がグルグルしてきた |
1162. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
なぜか癖で3分待ってしまったなのね…。 よかったの、パメねえはやっぱり人間だったの…! 青商年に狼さんがいるのね。 あと、筋肉襲撃…は確白二人のうちあえてこっちを選んできた意味を考えた方が良さそうなのね。 それと、リズは占い先投票だからパメねえに1票として、そのほかの投票が割れすぎなんだけど……いったいこの村には狼何匹いるなの…? |
1165. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
皆ごめん,自分の文章作成の遅さと怠慢をのろう… 【妙→娘白確認】 オットー,お疲れ。君を今日精査できないのが残念でならない トーマス,お疲れ。君への黒誤認は申し訳なかった 明日は何もかも考え直さねば。ではお休み** |
少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
うふふ、パメねえったらとっても美人さんなの。 というかパン屋さん吊りは妙真ケアであって妙真進行じゃないと思うのだけれど…でもリズとっても嬉しいなの。 どうかそのまま変えないでほしいなのー(狼顔ฅミ^∵^ミฅ |
1167. 少女 リーザ 03:47
![]() |
![]() |
……は! 娘白にびっくりしたまま寝落ちてて気づかなかったけど、7>5>3or4>epってことはリズが今日生きてさえいれば詰みなのね! ふわわ、テンション上げていいのか下げていいのかよくわかんなくなってきたの……! 旅人さん>>1155はゴメンなさいなの。更新前5分くらいは必死に遺言書いててリロれなくて。 今日はちゃんと合わせるなのよ。 今はとりあえず寝るなの。おやすみなさーい* |
1168. 少年 ペーター 09:50
![]() |
![]() |
エピらなかったばかりか、エピらなかったら娘しかあり得ないと思ってたのに白判定 かなりショックでシンクロ率が0%状態です 妙真なら物理的に商青しかないのだが、商の昨日の▼屋変更はあまりにも屋と切れている あの▼屋の変更が無ければ昨日は屋吊りにはならなかったと思われるので、あれは本気投票だ 商の理論展開ならば▼妙でも▼娘年でも誰も不思議に思わなかったはず それでもあえて切るというのは |
1169. 少年 ペーター 09:50
![]() |
![]() |
さすがにあり得ないのではないか(今回は自分的にあり得ないことばっかりだけど) すると2d青の▼屋を「切り」として取るのが甘かったのかということになる まあそれは確かにあり得るが、どちらにせよ兵真でも青は怪しい 妙真追っても兵真追っても、結局怪しい灰を吊っていくしかないんだなと今は考えている 妙狼なら今日の娘白も意味不明だが、もうなんにしろ狼はよくわからないことをしている |
1170. 少年 ペーター 09:50
![]() |
![]() |
妙狂で色わからんから白出ししまくってるのかなとも思ったけど、それももうどうでもいい 妙が真でも偽でも僕の希望には▼青が入るだろうし、ここらへんを考えるのはやめる 3狼生存で今日村負けてしまう可能性あるので【▼妙】 残り2縄で灰が殴り合えばいいんじゃないかな |
1172. 少年 ペーター 09:51
![]() |
![]() |
神★神は4dまで兵偽だったと思うけど、狼はあっても狂人が無いと思った要素を教えてもらえないかな? 娘も2dからまともに考察したのが>>1041の一人1行寸評だけで、あとは手順の話ばかりで色がまったく拾えない パッションは白く感じているが、正直こういった色不明枠になるとは思っていなかった 神ももう状況白とか言ってられないと思っている |
1173. 少年 ペーター 09:52
![]() |
![]() |
狼の行動があまりにも理不尽で状況から合理的な判断をしても仕方ないと思っているからだ 正直今は商以外誰もがあり得るなと思っていて、今日は旅が噛まれるとして狼はあと最低1回は灰噛みしなければならない 順当に行けば商が噛まれると思っているが、予想に反して商が残ればこれもまた疑わざるを得ないと思う 判定とか状況とか全部すっ飛ばした単体のGS 黒:神>青>娘>商 |
1174. 少年 ペーター 10:05
![]() |
![]() |
正解はこんなもんなのかもしれない リザ(`・ω・)「よしここらで真噛んでおくか」 狼A(;´・ω・)「え、それだとリザが状況黒になっちゃうんじゃ…信用取れてるのに勿体ないよぅ」 リザ(`・ω・)「け、だからお前は2流狼PLなんだよっ。このまま信用勝ちしてもつまらんだろ?」 狼A(;´・ω・)「で、でも…」 リザ(`・ω・)「心配すんなってw どうせ年あたりの頭デッカチがギシアンして私吊らねーからw |
1175. 少年 ペーター 10:27
![]() |
![]() |
そう考えるとこれもアリか リザ(`・ω・)「よしここらで真噛んでおくか」 ジム(;´・ω・)「え、せっかく囲ってもらったばっかりなのに…」 リザ(`・ω・)「け、だからお前は2流狼PLなんだよ。心配するなってwどうせ年あたりのバカが『神は状況白だ』とか言い出すからよw余裕で逃げ切れるってw」 |
1176. 少年 ペーター 10:40
![]() |
![]() |
これもあるかも リザ(`・ω・)「よし計画どおりここで真を噛む。これで完璧な黒囲いでお前は逃げ切れる」 オト(´・ω・)「完璧です!万が一、年のバカが妙真だ!とか言い出してもそれはそれでリザ様が生き残れますしね!」 リザ(`・ω・)「くっくっく、2流PL共が黒囲いに気付くはずがないw人狼はチーム戦だ。一人生き残ればいいのだよ」 もう僕の頭は妄想しかできなくなってしまったのかも… |
行商人 アルビン 11:09
![]() |
![]() |
妙真進行できょう灰吊りにもってったほうがいいのかな 客観的にみたら妙真進行なの? 妙真ケア且つ服修屋ー兵でFAな可能性あったからかと思ったんだが 灰吊りなら▼娘 でおわりそう おわれー! |
1179. 神父 ジムゾン 12:46
![]() |
![]() |
>>801「兵屋娘で3狼はないと思う」これは分かりやすい娘庇いです 占い生存決め打ち想定、兵屋娘と吊ってもエピらないことを示唆しています 仮に娘吊っても終わらないことを知っている。つまり狼は他にもいます おそらく安全圏 |
1182. 青年 ヨアヒム 15:12
![]() |
![]() |
妙真仮定,商を除けばLWは年だけか。 で,兵真仮定,商神は白打てるから,最悪のパターンは妙娘年が狼の時,他はここから任意に減らしたパターン。 商神の白が揺らがず尚且つ商神と僕の白を説得できれば,どのパターンでも妙娘年を吊れば勝てる。 *…これに屋を加えた考え。正直どれでも勝ち目あるな…と,思考の遅延の原因になっていた。 一応万全を期して,>>1085~の理由から昨日は娘を吊りたかったのだけど |
1183. 青年 ヨアヒム 15:16
![]() |
![]() |
けど,そこはしょうがない。 商神の白が揺るがない前提で ①妙の真or狂が決め打てれば ▼年→▼娘でエピ ②打てなければ まず▼妙で,▼年と▼娘のどちらを優先すべきか考える といったところか。 さて,真贋と狼陣営の考察に入りつつ,万一の万一の為に一応商神も疑ってみるか…@18 |
行商人 アルビン 15:22
![]() |
![]() |
日当3万円でかくよ(嘘 思考開示しないのと手順ばっかりでくろーい!で通ればそれまでなんだが正直自分が言ってるのもそればっかだしねー 娘票がどこに入るかだねー 年なら3人で年に合わせたら勝てるけど昨日も商って言ってて年だからなあ |
1184. 行商人 アルビン 15:32
![]() |
![]() |
盤面整理等 手順盤面苦手なので間違いあったら指摘plz ×妙真進行 5dは妙真ケアで服屋修ー兵でFAな可能性もあった為 残り3縄 3W生存の可能性あり6d【▼妙】 お節介だが票割れ際どいので要確認 ★妙真強く見る人いたら説明plz 僕の考え後述 ①妙真…兵狂宿真服狼 3d▼服5d▼屋でepらなかったので修白 妙目線灰:青年商 残り3縄でここ吊り勝確 ②兵真…妙狼or狂 妙狼且つ修屋非狼時6d▼ |
1185. 行商人 アルビン 15:32
![]() |
![]() |
[妙or潜伏]に当たらない場合負確 ①妙真時前述通り青年商吊って終了の為省略 青年単体精査は②で記述 妙真時襲撃先不可解 ▲(狂)兵は妙偽視に傾けて▼妙に持ってこうとする狙いとまあ解釈できるが5d▲樵はリスク的不可解 >>1142妙目線灰:娘年商青で狼被占確率1/4 悠長に確白噛んでる場合? 5d読むと娘占いの意志があったようだが3d~4d兵のように変更可能性有 且つ白出たら3縄で灰吊って終了 |
神父 ジムゾン 15:44
![]() |
![]() |
パメパメは吊り縄に自分をカウントしてないから生き残りたい欲がみえて黒く見えるんだろうな 吊った方の真ラインを追わないという信念間違ってないと思うけど、チームワークで村視点勝利を考えるならもう1人多めに白探すと輝きそう 自分含めて残りロラ提案すると白くなると思う |
神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
それするともし普通に投票していた場合 ほぼ年状況白になるんだよね それで続けば亜飛夢が吊れそうだからいいといえばいいけど。サンドパン帰ってから決めよう。今は娘 そういえばどちらかわからぬ狂人のCNどうしよ |
1188. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
5d以降の妙も狼よりは狂と考えたほうがしっくり。“狼っぽい人を選んで白出ししてる狂”という感じ 妙自身と噛み筋に意志の疎通が無い感があるんだ あと,妙を見返すと“3dから”の強い服真推し,これも狂らしい だが他(服狼の是非等)を見ずに決め打てるほどではない ・服単体の狼非狼 >>692の“1d夜明けアグレッシブ”って,CO周りのことで良いのだろうか,これ含め全体見返しても,“宿服どちらも真らしい |
1189. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
あれ送れて無かったこっちが先だ ・残る仮定 ①妙真宿真 服屋甲-兵 (甲:年(/商)) ②兵真宿真 服乙丙-妙 (乙丙:修,年,娘(,神,商)から2人) ③兵真X真 妙丁戊-Y (XY:宿/服 丁戊:修,年,娘(,神,商)から2人) “今日は修狼は無い”として考察したほうが安定するだろうか… ・占の単体 |
1191. 神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
おはようございます 昨日のパメラさんの黒要素が説明しづらいので、 私が神父ではなかった頃の話をします そのときの私の職業は忘れましたが パメラさんのような考えの人は見たことがありました 狼候補を全てロラすればいいという考え方の人ですね >>1040「青年商神の4灰から1村決め打てられれば勝てる」のところです |
1192. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
ですが私が過去に見た人は4灰から1村でなく、2村決め打ってました そして、決め打った2村以外の灰、2人と自身を含めロラを提案したのです その人は白かったです ですがパメラさんは1村しか決め打つと言っていません >>1041で全員の白要素をあげ、その中で決め打つならヨアヒムさんと言っています 私はこの基準が見えません。別にここで 「決め打つなら年かしら」と言っても何ら違和感がないのです |
1193. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
何が言いたいのかというとパメラさんが狼の場合、 疑われている自分をロラ要因に含めていないため 生き残ろうとしている狼に見えます もしくは白打つと言っているヨアヒムさんを逃がそうとしている提案とも取れます 必ずしも相方がヨアヒムさんとは限りませんが よって私はパメラさんに黒印象をとっています |
1201. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
わからなかったが思考追い易くはなった 疑念が残る点は以下 ・思考開示前に決定を下す点…1d2d●樵だが3dで理由説明(>>633) 5d▼娘6dで説明しているが5d時点でそうだったかは不明 狼妙娘Xと現状見ている 以上の考察からX見極めてくる@9 |
1202. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
よく考えたら今日▲旅で明日襲撃なしで最終日4人が有力か 本当に狼陣営が予想できなくて2狼残して最終日来ない可能性も十分 2d青の▼屋を見直してみたけどやっぱり切れでいいと思う 「切り」をやるなら昨日の商のほうが可能性あるかな でも商の屋切りも薄くて、妙が偽濃厚かな なんで娘に黒出さなかったのかを考えると狂人あるかもね |
1203. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
過ぎ,人物像はズレないのだが…“黒く見てどうぞ,でも情報は見せないよ”の,LWに託した狼濃厚に見ている 商神はまだ目立った印象の変化は無いので後回しか省略 単体黒さ,娘>年≫神>商 ・▲樵について 樵と旅の昨夜を見返したけど, 旅:妙真に傾きかけ 樵:どっちも追っている という感じ 夜明け直後は,狼は“妙真を追え”と言っているな,と感じたのだが,その裏かもしれず,更にその(略 |
1204. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
今日の考察見てると神も青も人間っぽいなと感じてしまう 消去法で娘かねぇ 商も妙真視から▲兵を見て妙偽にシフトしつつ▼屋のチャンスがあったから昨日▼屋に乗ったのかもしれない >>1170でも出してますがなんにしろ今日は【▼妙】 |
1205. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
略 ここは考え過ぎてはいけない所かなぁ 他の噛み筋は…旅の見解でも頷ける所はあるし,素直に“妙狼”と受け止めることもできるし… ここも平行線だろうと思う 結局,単体で見ても余り進展はないようだ(少くとも僕の考察は)。 ただ,“妙の真or狂決め打ちは危ない”は見えた。やはり今日は安定の▼妙か 次いで,ラインから詰める。 |
1209. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
ああ,単体考察での結論を忘れていた 単体のみでの結論: “娘の黒さと屋の黒さ,どちらが勝つかが真贋を決めるかな?” 現在やや娘の黒さが勝りかけ,つまり妙偽兵真に傾きかけ >>1189微妙に誤字,末3行 今日は“修狼はない”として ここについて思い直したのだが,修狼を見落とすとライン考察で問題が出るな…やっぱり修狼も見るしかないのか…はぁ |
1211. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
現状パメラが言うように、リーザが真占い師なら、もはや詰んでいる状況だね。 リーザが狂の場合・・・娘神青年商が灰で、狼1or2 リーザが狼の場合・・・娘神青年商が灰で、狼1or2 まったく、なぜボクは生きているのか、この手でリーザを吊れというのか・・・ |
1213. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
>>1210 まだそれを話す時期ではない…と思う でも貴方の思考のしこりになってしまっているのは凄く申し訳ない…うむむ… >妙 どうすべきだろうか? 真でも偽でも,こういった件の客観的に真っ当な考えを言える方だと思うので質問。勿論村不利誘導が見えれば参考にしない上に偽要素に取る |
1219. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
ごめんなさい、ちょっと重大な用事が入って戻ってこれなかったなの。 途中まで議事流し読んだんだけれど…もしかしてリズ、狂人さん扱いされてるなの…? たしかに朝重大なこと>>1167に気がついて若干気が抜けたのはみとめるなの…。 ただ、村視点だとリズが狼さんである可能性って言うのは絶対に切れないなのね。 だから安定進行の話だけをするなら▼妙だし、これはリズが占い師である以上、許容せざるを得ないの。 |
1224. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
ホンネを言えばリズだって決め打ってほしいし、ついでにペタり君の様子がリズのブラックセンサーにビンビン来てるから▼年●商+青の自動判定で詰みに持って行きたいのだけれど。 ただ、リズがいなくてももう何とかなる盤面にはなるとは見てるの。 昨日も言ったけど誰を噛んでも更にリズの状況狼は濃いものになるから、もう狼さんはリズを噛む必要がないなのね。 ノイズ排除したいならリズを吊れ、なの。 |
少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
あざとく自吊り発言までしてみる……といいつつただいまなの。 哲人が>>1213とか言ってるけど、リズ視点なら詰むけど廃してんならどうなんだろ? ただ、最終日のCOってGJ出ない限り狼だから止めた方がいい気がするなのよね。 |
1226. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
そんな悲しいことをいわないでくれよ、リーザ。 そんなこと言われると、吊られたがっている狂人に見えてしまうじゃないか・・・。 リーザの視点からみると、真視されているほうが約束された勝利をつかみ取ることができるはずだ・・・違うかい? |
少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
検討中だけど、そもそもリズ視点だとリズが生きてさえすれば何やってももう明日で詰みなのね。 灰支店だとGJ出ない限り狩は出るべきじゃないというか一番狼押しつけやすいからなぁ。 CCO出たらある意味終わりなの。 |
1231. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
ても全く矛盾はないのだけど …でもそれにせよ,神狼がなければLW:年で,▼妙→▼娘→▼年で勝ち確か。 妙以外に2wならどの道殴り合い必須だし。“殴り勝てるかどうか”で吊る順序を決めるのも人狼として面白くない。 …もういいか。今日結論を出す必要はない。細かいことは明日にして,今日の結論はとりあえず ▼妙→▼娘(→▼年)。あとは兵真ラインに喉を使うか,商神の白の吟味に使うか,ま適当にしよ@4 |
1232. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
哲人>>1213について考えたけど…はあくまでもリズ視点なら哲人が何したって問題ないなのよ。 好きにしてと言いたいところだけど、村視点だと…灰5人に3狼残りの可能性があるなのね。 リズ的には今はまだそのときではないと思うなの。 こればかりはいつもタイミングを間違えてるからちょっと自信ないなのよ。 ★旅人さん、どう思う? |
1233. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
灰5人に3狼って、キミにとってシモンやレジーナ、エルナ・・・それにキミ自身は一体なんなのだろう? どう思うと聞かれても・・・正直なところ狩りブラフって何のことだかわかってないんだ。哀しいことに。 |
1240. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 残してほしいところだけど、反対はできないなのね。 自吊り票ってしゃくだけど、今日みたいなバラバラ事件があると困るし自分に刺しとくなの。 おとうさん>>1239には今考察書いてるから夜明けまでには落とすのねと言っておくの。 あ、冷蔵庫に冷製トマトパスタとチーズケーキ置いてあるからみんなで食べてなの。 |
1244. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1227商 A.屋をロックしてる村人 B.屋をロックしてると見せかけて考察サボってる狼 きっと旅はこのどちらかを判断しようとしてるんだね そしてきっと僕のことを「年だったらロックしないで柔軟に考えてもいいんじゃないか。だからBじゃないか」と考えてくれてるんだね 喉が無いので続きは明日にするよ さぁて次回もサービス、サービスぅ♪ @0 |
1245. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
決定確認してます ログ追ってみましたが、 妙単体だと真に見えますね・・・シモンさん非狂要素で切ってはいるのですが。偽だと思うので吊りますが 今日のヨアヒムさんは白かったですね。ペーターさんは私に当たってません?語調がきつくヘイトのようなものを感じてます |
行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
oo_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラーo_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー >>1244年 もう旅でいいよwww |
1250. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ペタり君、さっきから延々とおとうさん(商)と旅人さんを間違えてるのはテンパり過ぎじゃないなの? 村ならとりあえずリズ吊っとけばあと1日は考察できるんだし、そこまで慌てる必要はないなの。 エルさんの初日なんか見てもそうだけど、>>300とかパン屋さんより優先順位上に占い上げられてるなのね。 パッション村と言ってる割に消去法で占いありとか、そこまで大した根拠があるわけじゃないのにあげてるなのね。 |
少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
oo_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー oo_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 勝てますように……勝って! |
1251. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
パン屋さんもそうだけど、今回の狼陣営を服屋年と想定した場合、最初の顔合わせで最初から斬り合わないとちょっとやばいな、とエルさんが判断した可能性大なのね。 年商青の行動で一番狼っぽいのが年なのよー |
広告