プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ の 7 名。
1070. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
えー、本日おすすめしたい服はこちら つ【緑のマント】 え、いつもと変わらない? そんなことはありません。こちらムーミン谷の妖精からの特注品でございます。 あ、【旅は人間でした】 今なら妹も付いてくる。 |
1072. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
【ニコラスさん上野動物園の人気者確認】 ★宿>>1069 信じられないってレジさん昨日ニコさんを吊り第二希望に挙げてましたヨネ?黒信じられない人を吊り希望に挙げた理由教えてください。 現状黒引いた感情偽装してみましたって感じに見えてます。 |
1074. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
旅>>1073 もうなんかわかったような気もしますがとりあえずまとめのヨアヒムさんの判断を待ちましょう。 リデルさんパメラさんレストインピースです。 つ[魔法のステッキ]と[Also sprach Zarathustra] |
1075. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
【判定、襲撃確認です】 フリーデルさん、パメラさんお疲れ様です。 修>>1065 何ですかこれは。こんなの食べたら私の心が奪われてしまうではないですか。 もったいないのでもらっておきます。[ルパン] ヨアヒムさんが促しをするのを待っていたんですが来ませんね。 ニコラスさん、あなた斑でこのままだと吊られます。 何かCOがあるならどうぞ。というかCOしたがってるのがもう透けちゃっています。 |
1082. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
今日占えて良かった。村で庇えるなら庇わないと厳しい位置だったしね。 >>1073は察しだったから一応黙ってたけど… まぁ。私と旅の手順としては勝ち筋は見えそうかな。旅狂はないと思うし。ちょっと整理 (お姉さん内定おめでとう!) |
1085. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
このメンバーで信用出来るのは青商だったのだ 狼は青を悩まそうとしてるのでは無いか(つまり噛みに来ない)と思ったのだが、青を噛まない、という事しか合っていなかった・・・ |
1089. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
商護衛wwwwwすごい守護先じゃのぅ。 旅>>1079 お姉さんめでたいのぅ。祝杯をあげねば。 【わしは狩人ではない】ぞ。 旅を判断する事、わしにできるじゃろうか…エルナ考察をしてその結果次第かのぅ。レジーナや、灰考察頼んだぞぃ 今日は疲れたでの。また明日じゃ |
1091. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
考えれば考えるほどニコラスさん狼で狩人騙りは無理です。 まずニコラスさんに対して「狩人匂わせといて」という助言が無理。 次にニコラスさんが出した護衛順です。>>1081 宿→服→青までは分かる。しかし今日は商です。 ニコラスさんに狩人COの準備させるなら、護衛先についても相談はあるはずです。 旅「どこを護衛したといえばいいんでしょうか?」 狼「占候補か確白にしておけばまず間違いはないよ」 (続く) |
1092. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
正直これだけ灰縮まると灰襲撃で▲商ないと思うけど… 一応私の勝ち筋は 縄3灰3▼宿●灰▲旅(狼2騙りはないと判断) 修白だったなら灰2W,白で詰み。黒で灰2のLW 修黒だったなら灰1W,白で灰ロラ詰み、黒で詰み。 要は占は白狙いが正解?今日は寝て明日灰狼探してみる。 |
1093. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
(続き) ニコラスさん騙りなら絶対こうなるはずです。商が入ってくるのはあり得ません。 ニコラスさんが単体でこの演出を全て仕組んでいたとしたら、私の完敗です。ぐうの音も出ません。 というわけで私はニコラスさん真を決め打って老商ロラ、最後に占真狼ケアにもなる宿吊りを提案します。というか、そうしないと自吊り提案になってしまいます。 こんなところで。なんかテンションあがってきました。 おやすみなさい。 |
1095. 宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
も負けたくないねえ。真面目に考察頑張っている人達に申し訳が立たないよ。 明日は反撃するよ。17時以降になるけど、ごめんよ。 ★ところで灰考察、いる? 時間的にも狼sへの反撃に時間と喉使いたいんだけどさ。 |
1096. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
いや、やっぱりテンションあがってるので勢いに乗ります。 狩人周りハッキリしたので襲撃考察。 まず4dのオットーさん襲撃について。 このことから私が考えたのは狼の作戦として 1.長真決め打たれると残りの縄を灰吊りに全て使われほぼ負けだから、 何としてでも決め打ち派のオットーを殺したかった 2.……と村が読んでくれて長真決め打ちにチャンスを賭けた のどちらかだと思いました。 (続く) |
1097. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
(続き) 1.は長真を補強する説。 2.は長狼を補強する説。 ヴァルターさん狂人ならメリットが無いと言ったのはそういうことでした。 だから私はヴァルターさん非狂は決め打てると思っていました。 しかし、今日までずっと確白を噛んでいます。 占真狂ならどこかで占い噛みを挟んでくると思っていたので、 確白を作り続けたことなどから見て占真狼も十分あり得ると今では考えが変わっています。 (続く) |
1098. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
(続き) ここまで徹底した確白噛みは、信用勝負で勝つプランで来ていると考える方が自然な気がしてきました。 一回謎襲撃を入れるという作戦もありますし、オットーさん噛みで灰が狭まっても 占いの信用勝負で勝つプランならあまりデメリットにならないという考えも浮かびました。 テンションに乗って言いたいことは言えました。 ニコラスさん>>1079 お姉さんの就職内定おめでとうございます。 おやすみなさい。 |
1099. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
【商老羊の非狩CO確認しました】 >>1085 ……ああ、成程。昨日商白視仰ってましたね。 物凄く共感で、狼は無能は残すつもりでしょう。 思考開示します。 旅は白打ってました。なので▼旅は絶対なかった。 あと、「不慣れ村」にしては一致しない所があったので |
1101. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
赤が入ってるならよく分からないんですが、単独での思考だと一貫性がある。 襲撃から守る、じゃなくて、一貫して信用できる相手を護衛してるんですよね。 星投げるだけ投げて寝ます。 旅>> ★「斑か・・・(泣)」 この時の率直な心境を。 ★占真贋はっきりしましたが、宿は狂狼どちらだと思いますか? また、偽要素を挙げてもらえると嬉しいです。 |
1104. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
★旅の動きが怪しかったんでしょうか。どのあたりか具体的に出せますか? >>1095 ☆昨日お願いしました。灰のGSと考察を提出してください。お待ちしています。 「反撃」って何するんでしょうか?宿真視点、狩が既に墓下なのが狼に露出しました。明日には襲撃されるかもしれない身の真占が、狼と戦うのに時間と喉を割いて、村は勝てるんでしょうか? 私もいい加減疲れました。村がこれ以上本筋と違うところで喉を |
1105. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
村がこれ以上本筋と違うところで喉を割くのを放置できないです。 あと議題。別にこの通り答えなくても大丈夫です。 ■1.今日の吊り希望 ■2.今日の占い方法と占い希望 ■3.占い真贋(旅の白黒も含む) 【占、吊希望は第2希望までお願いします】 【本日も仮決定21:15 本決定21:45でお願いします】 |
1107. 宿屋の女主人 レジーナ 01:17
![]() |
![]() |
眠れないので起きてみたら…。 >青 確白纏めが真占を撲殺かい? 私は無能な占い師だけど、あんたも本当に無能だねえ。 ここまで信じられてないのにGS出す意味なんて感じられないよ。 もう自分の信じるようにさせてもらうよ。 村のみんなを信じたかったけど、信じられるのは水晶玉だけだ。 もう希望出しとく。 【▼旅(揺るがない)●商○羊、ていうか占先は私が決める】 狼陣営おめでとう!私筆頭に村無能。おやすみ。 |
1109. 宿屋の女主人 レジーナ 02:56
![]() |
![]() |
けたらシスター始め墓下の人達に申し訳ない。 旅の偽要素。 1.不慣れ騙り「霊のGSがわからぬ」は「吾輩は霊ロラ派」でうっかり演技とばれる。 2.狩は占吊噛みを避けなければならない。初日からの行動では常に占吊りの近くに位置し、狩の責任感は感じられない。 3.初心者騙りと青商変態護衛の姿がかけ離れている。 >旅★今までに撒いた非狩ブラフを全部挙げてくれ。 服は前も言ったが>>143、開始早々雑感 |
1110. 宿屋の女主人 レジーナ 02:56
![]() |
![]() |
を垂れ流すのは狼。真狂ならアンテナを張ってCOの流れを受信する時間。 そして全体に差し障りの無い灰考察を垂れ流していた旅が>>475で旅にだけ「能力処理必要」と特別扱い。私はこれは寡黙の旅でいずれ1縄使わせる算段だと思っていたが、まさか、これが6dの布石だったとはね。 その後も青で敢えて割らなかったのは斑吊りで霊ロラストップの流れを作らなかった(霊狂知っていた)狼要素。 5d娘で割って来なかったの |
1111. 宿屋の女主人 レジーナ 02:56
![]() |
![]() |
は「あれ?色見えて無い狂かな?」と一瞬思ったけど、まさか6dで満を持して占わせ、狩COさせるつもりだったとはね。 吊りに旅を挙げていたのは私含め何人かパラパラといたが、一貫して占に「だけ」挙げていたのは服商。 商>>888 「占い真贋判断の一助とする意味で私的に白狙いでの旅占いはありかもしれません」 今思えばあからさまな誘導だねえ。 そして霊は書真長狂だと思う。 書の行動で狼はあり得ない。そし |
1112. 宿屋の女主人 レジーナ 02:56
![]() |
![]() |
て長の書黒判定は服への狂アピと見るのが妥当。 旅商服−長でFA. 私は青に従うつもりは無い。この状況で狼と戦うよりも灰考察とGSを優先させる意味もわからない。 【▼旅●商セット済み】 |
1114. 羊飼い カタリナ 09:08
![]() |
![]() |
おはようございます、カタリナです。 ニコラスさんの真要素追加です。 旅>>1071の出たがってる様子です。ニコラスさん騙りなら 「吊り候補にされるか黒出されたら即で狩人COしていいからね」 と言われているでしょう。すぐ出てくるはずです。 ヨアヒムさんにお願いです。 今日はヨアヒムさん絶対護衛であることをニコラスさんに 指示していただけないでしょうか。 私が言っても信用してもらえないでしょうから。 |
1115. 羊飼い カタリナ 09:08
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんからたくさん質問が来ていますね。 客観的に見て、昨日の決定周りの私の動きも相当怪しいものだったようです。 決定周りは狼はボロを出しやすいと思っていたので速度重視にしていたのですが、 それが言葉足らずにつながってしまったようです。 順を追って説明しますね。 まず、「最初」の疑いは商>>1013ですね。 「●商▽商ナンデスカー」になぜそこを疑うのか?という引っかかりが一つ。 (続く) |
1116. 羊飼い カタリナ 09:09
![]() |
![]() |
(続き) そして「羊修あるの?」から唐突にこの言葉が出てきたことに疑いを持ちました。 アルビンさんは自分の思考を丁寧に開示できるタイプ、と踏んでいたので 理由を付けずこの疑いを出すというところは捻じれを感じました。 そして商>>1011を読んでさらに疑いが強まりました。 彼は「保護者状態を上回るメリット無い気がする」と言っているのですが、 本当にそう思っているのか?というのがありまして。 (続く) |
1119. 羊飼い カタリナ 09:10
![]() |
![]() |
こんなところです。私の思考が伝わりましたでしょうか。 そしてアルビンさんに対する疑念は払拭されていません。 今日の議題に答えましょう。 ■1.▼商です、▼宿でも良いです ■2.統一、自由に大きな差は感じません。占い師の希望を汲んで自由がいいでしょう。占い希望はエルナさんに私の白を取ってほしいので●羊です。 ■3.ニコラスさんは真狩人決め打ってます、よって服真宿偽。 ではまた夜に。 |
1120. 老人 モーリッツ 09:26
![]() |
![]() |
おはよう。エルナ考察は夜にでも頑張る。状況だけ置いておくぞ 【長真の場合】 1、服狼の場合:服旅書狼 狂_ W0 2、服狂の場合:旅書_狼 狂服 W1 3、服真の場合:書__狼 狂_ W2 【長狂の場合】 4、服狼の場合:服旅_狼 狂長 W1 5、服真の場合:宿__狼 狂長 W2 |
1121. 老人 モーリッツ 09:27
![]() |
![]() |
【長狼の場合】 6、服狼の場合:服長旅狼 狂_ W0 7、服狂の場合:長旅_狼 狂服 W1 8、服真の場合:長※_狼 狂※ W2 ※は宿がいずれかに入る 各パターン考察もエルナ考察の後にするつもりじゃ。 ではいってくる |
1124. 宿屋の女主人 レジーナ 17:56
![]() |
![]() |
事。これですべてのパズルがぴったり嵌る。 ★ところで、本当に今更感満載なんだけれど、灰考察いる? 喉と時間さいてでも出せっていうんなら出すけどさ、代わりに私が今日挙げた推理をちゃんと読んでおくれよ。 3縄3人外。もう1ミスも出来ないんだよ!@6 |
1125. 宿屋の女主人 レジーナ 18:02
![]() |
![]() |
あ、3縄3人外って言ったけど、修狼の可能性もあるのか。 「視点漏れだろ」とか邪推されそうだ。さっそく訂正するよ。 修狼か…。旅占服羊(or商)陰謀説にロックが掛かっていたから抜けてた。 でも羊狼(>>>商)で大丈夫だと思う。今回のこれは我ながらうっかり加減に凹んだよ。@5 |
1126. 宿屋の女主人 レジーナ 18:54
![]() |
![]() |
あ~そうだ!また「視点漏れ」って言われそう(というかホントに考え忘れてた)事を発見した! 「明日、羊か商を占うよ!」といった所で、旅に対抗出ないって事は真狩いないんだよねえ…。 はあ…。 でもここまで私偽視されているって事は、逆に噛まれないかな? 喉余りで灰考察 商はさんざんやってる。 羊は旅がらみで黒いが、単体は対話姿勢が白印象、4d長考察周りが若干疑問、宿>>968指摘点は視点漏れ疑惑。@4 |
1127. 仕立て屋 エルナ 19:14
![]() |
![]() |
羊 老と羊2狼なら今日▼商のRPP、ゲームセット狙い?占われたいは灰2狼生存なら詰み避けでもあるので要素にはし辛い。 □宿狼時の羊 私の感情が見づらい、感情出す面から宿真の話を見てから宿は感情を大きく出すようになったという感覚がある。これに関しては感覚なので微妙な要素かもしれないが。 |
1129. 宿屋の女主人 レジーナ 19:48
![]() |
![]() |
服>>1127 自慢じゃないが(むしろ汚点)発言が感情的になっちまうのは初日からなんら変わっていないんだけど…。 でもこれ論理と推理のゲームだから、アナログ人狼と違って感情出すのは違うよね。済まない。 今後気をつけるよ。 灰考察 老 【誰々編】というリアルタイムじゃない灰考察は個人的には狼的に見えたが、対話姿勢はざっくばらんに見える。まろやかな印象は性格要素か、穿った見方でここ怖あるか? |
1131. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
あとは無能は無能なりにまとめに徹します。 【今日は自由占い、占い先とその理由は遺言】 【夜明け後第一発言にて結果出し】 とさせて頂こうと思います。 皆さんのご意見を待ってからにしようかと思いましたが 既に宿から「まとめに従わない」宣言来てますんで、無意味ですね。 灰考察の隅にでも希望出しがあれば、占い師さんが参考に出来るのでは |
1132. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
灰考察の隅にでも希望出しがあれば、占い師さんが参考に出来るのでは 無いかと思います。強制はしません。 吊り希望は必ずお願いします。 回避しようがないので、 今日は【仮決定21:15 本決定21:45】に戻します。 柔軟に対応しますが、時間を過ぎてからの希望出し等 出来ればご遠慮ください。足し算苦手なんで…。 |
1134. 行商人 アルビン 20:14
![]() |
![]() |
点での勝負は諦めたうえで勝利を狙う形。もしリナさんが狼なら>>1119自占希望から、狼の勝ち筋は吊りを避けて占いに当たることと推測。そのために自身の発言の信用を上げる意味での旅真要素挙げはありえます。灰に1Wだと占いに当たってもアウトなので、リナさん狼なら灰に2Wですかね。あまり考えたくないデス。 |
1136. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
ちなみにリナさんの私疑いについては、羊>>1019以降の勢いがちょっと激しくて疑い返しの部分もあるかなと思いつつも、そこまで変な疑いであるとは感じていません。羊−修ライン疑いに対する反応は少し過剰というか、わたしは自分がそんなに変なことをいっていると思わないのですが、モリ爺評の一部やオットーサン襲撃のメリットについての部分は、仮決定時間が迫っていたのもあって、適当というと語弊がアリマスガ、発言をざ |
1138. 老人 モーリッツ 20:26
![]() |
![]() |
ただいま帰ったぞ。エルナ考察を早急にせぬと時間が間に合わぬ。 ☆服>>1135 わし、前村三連続潜伏狂じゃったからのぅ…レアケと呼べるほどレアケなのかわしにはわからぬ。 そして、昨日の修考察はわしの昔の考察を言っておるから、何も変化してないぞ? 修狼の可能性…そんなんわからぬわwイメージでよければ60%くらい?★それを聞く意図はなんじゃ? 皆の者へ。暫くは反応できないと思われる |
1140. 老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
【エルナ】 羊同様、人狼プレイの見本形の一つに見える。序盤は各人の意思を確認しつつ灰の印象をポンポンと置いていき、必要な所で村利と感じる事を提案、修正案を提示する。各人の意図を確認しながら違和感を探しているのぅ 他の国事情を知って(>>292)おったり、各種考察に自身の意見をしっかり持っている風に感じる所から上級者に感じる 羊との違いは、「霊ロラ」や「屋襲撃」に対しても動揺した感じが薄く、色が |
1141. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
見えなかった点じゃろうか。旅狩COの付近を見ても慌てた印象を受けない。つまりは、それだけ場数をこなしておるという事なのじゃろうの。そして色々な意見も目にして、自身のスタイルもある程度確立している風に感じる じゃから、一般村人には淡々と感情が薄く感じられるのじゃろうと推測する。これは人狼要素にはなりえない。凸死回避発言や「狩透けがない占」だからあえて触れた所は、そういった経験から「やるべき」と考え |
1146. 行商人 アルビン 20:57
![]() |
![]() |
宿>>1094 他の人を▽に置いたら、「何故?」とか「▽が誰々から誰々にかわった思考過程は?」なんて突っ込まれる恐れがアリマス。▽旅ならば、それこそ「寡黙吊りの意思表示」「発言促し」で済みますよね。そういう意味で便利だと思いマス。 |
1147. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。議事録は読み込めていませんが ヨアヒムさん>>1130が見えたので取り急ぎ希望だけ。 【▼商▽宿●羊○老】です。 占真狼ケアは最後にすればいい話なので、先に吊るべきはアルビンさんですね。 |
1149. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
☆>>1145 生存意欲無い真霊は実際いる事もあるけど 生存欲の急激な変化は違和感だった。真がここまで急激に豹変する?って思って。そこから生存欲を出す=狼っぽい=吊られる。っていう等式を書は出したのかと考えて生存欲を出して吊られたがってる狂人だと考えてた。 |
1152. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
服>>1149 回答サンクスじゃ。しかし誤解させてしまったの お主は生存意欲ないように見えるからもっと自信持って頑張るのじゃぞ!と書に発破をかけたんじゃよの?相違ないか? その結果書が自信を持って生存意欲を増してみたら狼っぽい、狂人っぽいと言われる。書はどのようにしたら、お主に「生存意欲もあって、真っぽい」と思ってもらえたんじゃろうのぅ?という違和感じゃ そこまでは考えてなかったかの? |
1154. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
☆>>1148 仮に羊狼とした時。旅が単体でSGにされると勝てると思えなかった。黒なら吊る。白なら庇える限り庇うべき位置だと思ってた。 ☆今は偽だと思ってる。書狼は薄いと思えたし。宿の判断がまだ正直しきれてないので狂狼は判断出来てないけど単体だと狂寄りかな。 |
1155. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
別視点の状況整理(※占信用勝負になってる事から、個人的に占内訳は真−狼とする) ●宿真の場合 長真の場合:旅書服…狼 潜伏…狂 長狂の場合:旅服_…狼 長…狂 長狼の場合:旅服長…狼 潜伏…狂 ●服真の場合 長真の場合:書宿_…狼 潜伏…狂 長狂の場合:___…狼 長…狂 長狼の場合:長 …狼 潜伏…狂 間違いないじゃろうか?誰かチェックお願いできぬじゃろうか? |
1157. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
あ、服真の場合全然違うのぅ。 ●服真の場合 長真の場合:書宿_…狼 潜伏…狂 長狂の場合:宿__…狼 長…狂 長狼場合①:長宿_…狼 潜伏…狂 長狼場合②:長__…狼 宿…狂 であってるかの? 相対的に服真じゃった場合の方が村的にはピンチなのかの?ちょっと吊り手数計算苦手なんじゃけど、誰か考察してもらえぬじゃろうか?わしもない頭で考えてみるが。 |
1159. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
>>1152 生存意欲無いのはいいけど、真ならもう少し堂々と発言した方が要素取れるよって言葉だった。 正直霊が霊ロラ云々の話するのはあんまり生産的じゃないと思ってたし、吊認める認めないで発言を潰して欲しくなかったのもある… 霊ロラしたいのは分かったから他の発言もして!っていう感じだった。 多少の生存欲だったら要素にはしなかったと思う。 |
1160. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
こう考えると、長真・狼について今日は考える必要がない(狼1匹吊れてるわけじゃからの)最優先でケアすべきは長狂の場合じゃの 現状、羊旅老青商服宿の7人で服宿占い候補、青確白、旅斑で灰が2。修狼の可能性も勿論あるが、わしは今日▼商を希望する これが一番バランスがとれてどのケースでもまだ精査する時間が残されてる選択肢じゃと思う。 |
1161. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
旅>>じゃあ、非狩ブラフは無し、でいいんだね。 >>926そんな無責任な狩いる訳ないだろ。 だいたい「GSがわからぬ」「吾は霊ロラ派」「商護衛」 これで真打ちって…後々までの語り草になるね。占の残念っぷりと合わせてさ。 やっぱり狼にとって、旅は「占わせてナンボの存在」だったようだね。吊希望だった羊はアレな村か。やっぱり商が怪しいねえ。 【▼旅▽商●遺言】 これで生きてたら舐められ過ぎだね。@1 |
1163. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
昨日の宿、今日の服を考察させてもらったが、正直決め打てぬ…いや、そもそもわし占いを決め打つのとても苦手なんじゃがの… 灰の二人で、どちらかが狼じゃと考えたら、やはり商ではないかと感じてしまう。 わしの考えに漏れがあったら是非指摘して欲しい。決定時間ぎりぎりになって申し訳ないが。 |
1167. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
【仮決定確認、異論無し】 レジーナさん、単体で見ると狂人っぽいんですけどね。 しかし非狼決め打てない限り吊っておくのが吉かと思います。 これで後3灰に使えるのは2縄ですね、私が吊られなければ勝てるはずです。踏ん張りどころですね、頑張ります。 |
1168. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
老>>1166 ニコさんの判断がついていない(=偽も考えている)ならば、ニコさんの護衛先を指定しようとするのが自然だと思いマス。そうすることで守りたいところを守れるorニコさんが破綻するというメリットがありますから。ニコさん真を知っているが故の見落としでしょうか。 |
1171. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
商>>1168 護衛先ってなんじゃ? わしエルナ考察に今日の▼希望を考えるので頭がいっぱいだったのはログを見て分かってもらえぬじゃろうか? 正直そこまで頭回っておらなんだし、それが自然と言われてもわしは大変困るだけじゃのぅ 宿吊りで・・・大丈夫なのかの?計算できておらぬので、宿真じゃった場合はケアできておるのじゃろうか? 【仮決定に審議求】@4 |
1172. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 宿の喉も確認したけど灰LWで宿狼なら説得しなければ詰み。説得するための喉を消費してる所を見ると。宿狼+灰2W生存。若しくは宿狂の可能性が高い。 >>1170 詰み手順の可能性もあるので私護衛をお願いしたい。 |
1174. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
【本決定:▼宿】 【服は自由占、占い先を遺言で残してください】 各自投票セットを必ず確認してください。 遺言と言いましたが、服は出来る限りで構いません。 なるべく狼に考える時間を与えない様に提示していただければ。 >>1170 【服護衛でお願いしたいです】 計算間に合わなかったんで、強制はできませんが 明日、占い結果を落としてもらう方が良い気がします。 |
1175. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】 宿や。真占いじゃったら信じてやれんで申しわけない。わし宿服どちらも真決め打ち出来ぬ。じゃから、この決定に強くも反対できぬ。 墓下でわしらの頑張りを見守ってくれるじゃろうか。 何か言い残せる事があったら是非情報として落として欲しい。 |
1176. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
ふむ、なるほど。そうですね。 確かにそうです。分かりました。 今日はエルナさん護衛ですね。明日私か、老商どちらかの白が取れれば残りの灰を全吊りすれば詰みです。 このことをすっかり忘れていました、ということでニコラスさんよろしくお願いします。 |
1178. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
吊られるなら占先遺言喉もいらないねえ。 【本決定見えた、もちろん反対】 【最後まで▼旅●商セット!】 正直、服>>143で狼丸出しな灰考察を垂れ流しているのを見た時、 「あ、これは楽勝だな」 なんて思いあがっちまったよ。 それが…旅を不慣れ狩に仕立て上げてのこの策略、恐れ入ったよ。 旅商服−長なんだろ? 狼陣営おめでとう!村のみなさんお疲れ様!残念真でごめんよ!@0 |
1180. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
レジーナさん真はあり得ないでしょう。 ニコラスさん真狩人強く取れているからっていうのもありますが今日の発言が得てして黒い。 もしレジーナさんが真で「狼陣営おめでとう!無能村乙」とか言ってたら私エピでレジーナさんのことぶん殴りたいと思います。マジで。 |
老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
宿は恐らく、灰考察は得意じゃないと思うんじゃ。 他者の目を借りたがるのはそのせいじゃと思う。いやもしかしたら、自身が能力者だからかはわからぬぞ? 加えて疑われた時に疑い返してしまう習性を持っておるように感ずる。自身が感じた違和感や考察は全てそれに塗りつぶされてしまうのではないかと推測するぞい わし、終盤は宿に攻撃と映らぬように触っていたつもりじゃ。移ってたらわしもまだまだじゃけれど |
老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
うむ。感情を表に出す事は逆に真要素でよい事なんじゃがの。 えてして「負の感情」は偽要素としてとらわれがちじゃ。 人狼は貫くところとそうでないところのバランス感覚が重要に感ずるの。難しい話じゃが。 |
老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
そうじゃよのー。特に「理不尽な疑い」「自身の発言読んでない結果の疑い」はいらいらするものよの。 羊と宿は今回殴り屋っぽい雰囲気醸し出しておったからあまり誰も触れなかったしの。イライラは余りでなくて良かったと思う |
1191. 青年 ヨアヒム 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
思考開示しようかとも思ってましたが、大体羊が言いたいこと言ってくれてます。 私は旅真狩り打てると思ってます。故に服真、宿偽。 宿は狂かなと思います。ご主人様が見つけられず黒を出し損ね続けたのかな、と。仲間がいるなら今日の宿の動きは少し違ったような気がします。 決め打てないので▼ですが。 ……まあ、明日も居る気がするんですけどね。胃ぼろっぼろですよ……。 |
広告