プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ の 7 名。
1042. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
続いたわねorz でも。 アル君を占ったよ! アル君は【おおかみ】さんでした。 おじいちゃんゴメンね(土下座)。 二択で迷ったのはほんとなのよ。でも裏目っちゃった。ほんとにごめん。 |
1049. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
【占、襲撃結果確認】 リデル、モーリッツお疲れ様…まじ…ごめ…… しかし!!羊よくやったよおおおおぉ!!!!! 【▼商】セットしたよぉ! もう関係者各位に土下座する準備に入りたいけど、LWに経緯を表して考察するよぉ |
1050. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
というかリザもうこうなると逆にエピに顔出すの怖いよぉ……ふえぇシモンが墓石ガタガタッ!させてるならまだいいけどいなかったらどうしよぉ……ふえ… いつも通り宿題に戻るよぉ…… |
1051. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
これでは今まで死んで行った者たちも報われんだろう…カタリナを信じきっていた僕たちのミスだね…一から考え直すにはこの村はもう遅すぎる…僕達が昨日までそうだったように、洗脳されているんだよ…皆… |
1052. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
ごめん、言うの忘れてた。 フリちゃんお疲れ様。GJ2回もありがとうね。勝てるのはフリちゃんのおかげだよー。 しかし・・・悔しいいいいい。おじいちゃんに余計なこと言って墓下に送った自分も、老娘のラインを信じ切れなかった自分も・・・ムキイイイ! アル君、大変な状況の中お疲れ様。>>1047 ある意味悔しさで頭が狂いそうだわんこ! |
1053. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
まぁ完敗だべ アルビン見事なLWだったべ、なぜ占確の道を選んだのか そこはまぁ明日EPでみるべ 結局リナ頼りでおらは何も出来んかったべ、反省村だべ 老ほんとすいませんでした・・・終盤で吊られる村の孤独感は相当なものだったでしょう、すいません っと仮EPモードはここでお終い 商に敬意を示して全力で商狼考察を挙げさせてもらうべ |
1054. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
【我が身を、生贄にささげよう。体は一つとて魂は二つだ】 この身を捧げるだけで、この村で死に行く者達の魂が浄化されるというのなら…それはどれだけ素晴らしいことだろうか… |
1056. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
リーザ…ヤコブ…君たちとはほんの短い付き合いだったね… 今更信じてくれとは言わないよ。だけど、僕たちは人狼なんて知らない。本当なんだ。だから、君たちの考察は…徒労に終わる…やめたまえ、全ては、羊飼い改め狂人カタリナと…そして見えざる狼によるものだ… |
1057. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
それとも、君たちが狼なのかい…?? もしそうなら…… 【早々に自主したまえ】 逝ってしまった神父に代わり、僕がその魂を浄化してあげよう…さあ、名乗り出るがいい…僕は待っているよ。 |
1058. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
まぁ確かにここで商の黒要素挙げるのは逆に茶番だべな いらんリンチでお互いに嫌な思いすることもないと思うし そこらへん同義的にはどうなんだろうべな、まぁ村の空気を読むべ 商の偽確劇場をお茶のみながら楽しくみるのもいいかも知れんべ |
1063. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
村長、君はまだ聞く耳を持っている方らしい。 その通りだ。その通りなんだよ…とても危機的状況だ… だが…こうなってしまった以上、僕が皆を説得するのは難しいと思うんだ…もはやこの村は完全に狼に飲まれている… |
1064. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
今投票確認したんだけど、老は真剣にリザを疑ってたのね…ふえぇ…… 商狼を証明するのは占い機能無しにはできなかったと思うわぉ。だから、逆に今日はリザと農がそれぞれどれだけ村かってことを白の皆さんにアピールするよぉ リザこう見えて白塗りは得意なんだよぉ |
1066. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
逆に今はアル君かな?それともビン君かな?もしくは中の人、新しい人格かもしれんが、君の狼生存状況、考え方を披露していただきたい。村側なら絶望的でも決して忘れないでくれ!!!我々には今朝旅立たれた狩神様がいたことを!!きっとお空の上(墓の下?)から見てくれているはずさ!! ここでひっくり返せたら参院選も通るはずだ!!! さぁ一緒に頑張ろう!!日本!! |
1069. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
クララ…なんのことだい??僕が君のプリンを勝手に食べたことを言ってるのなら…本当に申し訳なかったと謝るから、そんな暗い顔をしないで…?? でも、僕も感謝しているよ、ありがとう。 |
1070. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
そうだな、村長…だが僕の考えを披露するには少し疲れすぎているようだぜ…。そう、オレは疲れている…僕が昨日の晩御飯に何を食べたのかも覚えて居ないし、オレはなぜ一昨日の夜中に窓を開け放って眠っていたのかも。でも、ふと思い出したことがあるんだ。ゲルトは最後とてもいい顔で眠っていたぜ。途切れ途切れの記憶の中で、思い出せるのはそれだけだ…。おやすみ、夜が明けたら、僕たちの考えを教えるよ…。 |
1071. 少女 リーザ 01:41
![]() |
![]() |
ふえぇただいまあ… 無事箱が復活して、大好きなじんどるふちゃんでもう一度議事を確認したらとんでもないことに気づいたよぉ 1d妙の非占→農非占の間隔:12秒 妙農狼で赤潜伏R非占CO被って事故った結果1-1の裏づけになるよおぉぉぉ巻き添えはごめんだよぉ |
1073. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
はぁ…勝てるのに、占い師として生存勝利で、2狼見つけて至福のはずなのに、この敗北感は一体。 おじいちゃーん、リナおじいちゃんのこと大好きだったのよー。そして昨日の昨日までガッツリ信じ切ってたのに、最後の最後にほんとごめんねえ。あうう。 ちなみにアルLWなら、非占非霊はほぼ独断だったんじゃないかと思っていたのだけど、どうなのかしらね。あと、狂人はほんとにペタ君か神父様だったのかな。 |
1076. 宿屋の女主人 レジーナ 04:27
![]() |
![]() |
∪・ω・∪ (ぼくは昨日アルビン狼を見抜いてたよ!勘だけど・・・ぼくの嗅覚もそう捨てたもんじゃないね。 改めてアルビン見ると、疑い先を兵農に絞ってるね。修とか白上げしてるし、SG候補が少なくて苦労したんじゃないかな。SG作ろうとする動き無いのすごいと思う。人格2人いるせいでめちゃくちゃ読みにくいけど。占いなかったら負けてたかもね。) |
1077. 村長 ヴァルター 09:18
![]() |
![]() |
正直、服凸死なかったらどうなってたんだろ。。。詰んでる状態だからこれで済んでるが詰んでなかったら思ったらマジで泣けてくるわ。はぁやられた感満載。。。。 最初、占確なって余裕じゃん!思ったけど、ここまで潜伏できる狼いるなら逆に難しいな。灰は広いから隠れ蓑多いし、GJさえうまくよけれれば狼ちょーつえー。になるなー |
1084. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
そういや結局狂って誰だったんだろうべな 年でFAだべかなー 仮に3d以降のメンツに狂生存してたら狼ズは狂を説教部屋に招待してもいいんだべよ、おらがゆるすべ あー、早く墓下メンツに会いたいだべな プロで命を落としたレジもきっと復活するだべ よかったなパト太郎、ご主人様にあえるだべよ |
1085. 農夫 ヤコブ 18:42
![]() |
![]() |
しかしきっと商を率先して疑うべきだったのは黒塗りされてるおらの仕事だったんだろうべなぁ・・・皆ほんとすまんべ でもまじで商のうごきは村の匂いしかしなかったべ やっぱ嗅覚頼りではなくきちんと要素精査するクセをつけないといけないだべなぁ む!この期に及んで占を恐れるとは黒い!【●妙】で提出するべ! |
1087. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
農>>1085 ふえぇ違うべ。占いを怖がってるんじゃないべ い や が っ て る ん だ べ 羊が真でも狂でも、まさかの狼でもこうなったら占いは白しか出せないよぉ。あと、羊狼だったら明日絶対続くし羊噛まれないからその時は▼羊でオッケーだべ |
1089. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
>>1187 妙 これで羊偽だったら文献に残るレベルでおもろい村なんだべがなぁ ついでだから余りで農狼考察でもやってくべ 農の一番の黒要素は2dあたりからブーメランが頭にささってるとこだべ 恥ずかしいからこれ以上はやめるだべ・・・ |
1091. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
犬>>1090 ふえぇ喜んでもらえて良かったよぉ 今時のワンコはほねっこ知らなかったらどうしようってちょっと不安になってたよぉ… ふえぇアルビンは来てくれるかなぁ… アルとビンどちらが狼なのかとか、2人とも狼なのかとか、色々聞きたいよぉ でも心中お察しするから無理のない範囲でお願いしたいよぉ |
1092. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
1-1かあ…リザには絶対真似できないことだけど、でもこの状況を見るとあり得ない陣形ではないし、うまくやれば狼にとって悪くないのかもしれないよぉ リナの占いと、リデルの護衛がなかったら突然死あっても多分縄足りなかったよぉ…ふえぇ… |
1093. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
∪・ω・∪ (いや、確占いは明らかに狼不利だと思うワン。今回も2−1なら負けてたかもしれない・・・どんなに潜伏上手くても1−1だと勝つのは厳しいと思うな。) |
1096. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
ただいま。今帰って来たよ。 改めてアルビン見抜けなかったな… 見抜くポイントがどこにあったか考えてみてるけど、村でもありえそうなことばっかりで、もう。 本当にお見事としか。 |
1097. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
見直して思ったこととしては。 >>392の違和感に気づくべきだったなぁって。 「これただの意見」「言いたいことは言わずにいられない」 この気概があるなら、前日のうちに占い反対の意をもう少し強く打ち出していてもおかしくないんじゃないかな~とか。 …うん、今更だね。 やっぱりリアルタイムじゃ見抜ける気がしないや。 |
1112. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
そうなのよねー。リナは自分が狩人なら絶対占鉄板だっただろうなあ。 突然死二人いて1-1で、もしかして狩人死んでたらいけるかも、と狙いに来たらと思うと、リスク背負えない… |
1115. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
うんうん、実はリナ1-1陣営で確占になるの2度目だったりするwww その時は狼側&狂人が奇策のつもりでやってたけど、やっぱり狼側が負けてた。確占はさすがに強力すぎるねー。 |
1116. 司書 クララ 23:08
次の日へ
![]() |
![]() |
考え方の違いかもしれませんね。 もしカタリナが抜かれていたら、勝つのは確かに大変になりますが、状況を楽しむことはそう難しくありませんし。 勝ちに拘りすぎて、動けなくなるのが一番悲しいです。 私見ですけどね。 |
広告