プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
シスター フリーデル、2票。
神父 ジムゾン、3票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、2票。
神父 ジムゾン、3票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン の 4 名。
795. シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
おわ、…ってない…んですか…? 私は神に投票しました。理由は老と神と見比べて、狼がありそうなのは神の方が言ってる事の支離滅裂な感じと最後に残ろうとしてたステルスらしさが引っかかってたんです。 でも、…神は人間だったんですね…本当にごめんなさい。 となると、残りの老が狼なんですか…?それとも、書が真だったんですか…?襲撃先が本当に読めません…狼にSGとして残されたような気がして、本当に悔しいです。 |
796. シスター フリーデル 07:12
![]() |
![]() |
個別に今日は全員見直すつもりです。全員見直して、絶対に狼吊り上げたいです。こんな惨めな負け方したら、村のみんな合わせる顔がありません…。 最後まで頑張ります。それでは、出掛けてきますねを |
797. シスター フリーデル 07:14
![]() |
![]() |
鳩からだと誤字が…。・°°・(>_<)・°°・。 皆さん、昨日言われてた通り何処に投票したか名言、加えて今日も自由投票にしましょう。当たり前ですか…? そ、そそそれでは!改めていってきます…! |
798. 行商人 アルビン 09:47
![]() |
![]() |
昨日は口数少なく本当にすまなかった。 カタリナ、ジムゾンお疲れ様でした。 羊襲撃、神吊。うん、ある意味では……。 修★神が狼であったとして、襲撃はどこだと読んでた? 老は羊狩神白が分かって視界がぐっと狭まったはずだから今日の考察楽しみにしてる。それとは別に 老★5d時点で修へ何か思うことがあったなら小さな事でも良い、それも落としてくれ。 |
801. 仕立て屋 エルナ 10:18
![]() |
![]() |
の要素を一番有力視すべきなのかぐるぐるしていたよ。商は旅白視も含め最白、羊は昨日単体で最黒に見えてたけど今日残ってたら最有力吊りで考えればいいやと思ってた。みんなお疲れ様。 何だかんだ適当になるかもしれないので先に挨拶を。お疲れ様であーる。 あと墓下限定で、この発言のあと最初に発言した人に適当に懸賞進呈しよう。内容は後で考えるけどネタなので期待しないでね。 |
802. 仕立て屋 エルナ 10:41
![]() |
![]() |
時間だ。読みきれなくて申し訳ない 老★見落としだったら申し訳ない、2日目に>>404統一占希望した理由ってなんだっけ? 戻ってきたらなるべくちゃんと読むことにあてるが返答とかやり取りもなるべくできるよう努力する。 |
804. 老人 モーリッツ 14:15
![]() |
![]() |
農の判定だけで修の色見れると思った。 旅にだけ占って貰えればいい位に思ってた記憶もあるが、そんな事も言えんしの。旅ー老ラインとか言われたら旅に迷惑かかるのじゃ。 2転3転したがリデル像じゃがようやく落ち着くのじゃ。 リナも言ってたが商服は今更ケアできんのじゃ。お互いに見て黒白要素あった時は、喉に余裕があれば教えてほしいのじゃ。 リナジムおつかれさんじゃ。墓場では仲良くの。 つ[レモンスカッシュ] |
805. 行商人 アルビン 14:52
![]() |
![]() |
>老 質問の意味が分からなくて答えられないならごめん。言葉が全然足りてなかった。妙が吊られて羊が狩COした状況と、5dの修発言から「夜明け前」に修に対して思ってた事が知りたいんだ。 >>784狼像から離れた、って所以外にある? |
808. 行商人 アルビン 16:08
![]() |
![]() |
もう何を言うべきで何を言わずに置くべきなのか分からない! 考えてた事全部言う! 5d~00:00 商:早い段階で▼修希望。 老:羊の真贋に揺れてる。 神:羊ロック。 服:掴めないけど老に投票はなさそう。 羊:LWは弱狼>強狼という思考結果。同じく老に投票はなさそう。 修:羊は明日考えよう&誰もが怪しい。 |
809. 行商人 アルビン 16:09
![]() |
![]() |
5d00:00~ 商服:発言無し。 神:変わらず羊ロック。 老:修神狼像から離れるも、羊真に若干傾く(?) 羊:対老LW弱狼イメージ説得。 修:神or老投票を明示する。 まず5dの00:00時を境にそれぞれの発言をあるびんふぃるたで簡単に取ってみた。こっから今日の羊襲撃と投票結果を見て、違和感ないのはどちらが老修狼だった時なのかを考えたんだ。 |
810. 行商人 アルビン 16:54
![]() |
![]() |
_\|商|老_|服_|修_|羊_|神 予想|修|修神|修神|老神|修神|羊 結果|修|修_|神_|神_|神_|羊 予想はなるべく客観的に見ようとしたつもり。 ・修狼前提考察 老に票が向いていないので、5dを生き抜けても6dに自分以外に目を集める者がいないと大ピンチ。吊られ先は神か修の予想が付くから神残しも望めない、というか修も神希望しないと自分の身が危うすぎる。>>753では羊を残す事も考えて |
811. 行商人 アルビン 16:54
![]() |
![]() |
6dに注目させようとしたんじゃないかな。でも、残すには護衛のかかる二択をくぐり抜けなきゃならん訳で。最悪GJにかかった場合は縄が一本増える。00:00以降は老→羊への疑い期待も不安に。この辺まるっと天秤にかけて羊食いに行って、6d早期に疑惑を振りまく流れはとてもしっくり。服は書真を決め打ってないから、服→商への疑いも期待できるし。 ちょっと時間が無いので残りはまた後で! |
812. 仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
やっぱり頭がぐるぐるする。新しい手掛かりなかなか拾えなくて今迄の要素でどれを有力視すればいいんだろうって迷う感じ…。 老>>804返答感謝。2行目とか見ると今まで思ってても言ってないことがあったっていうことなのかなあ…とか思うと、老狼と仮定した時にどういう狼像ができるだろうか?が見えてきにくくて悩むね…。 |
814. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
商>>798 ☆それは何処から何処までの話ですか? 神狼と仮定した時の襲撃筋を探せと言う事でしょうか。少し質問の意図が掴めなかったので、もう一度教えてください。 質問がもっとあったと思ってたんですが、これだけでした(´;ω;`) そしてログを読んで一気に重くなった気分です…まぁ、そうですよね。狼は誰かと同調して私を吊ってしまえれば勝ちなんですから。精一杯パンチはしますけど。考察今から零します |
815. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
ただいま。遅くなってしまった。出先で皆の発言が無くて不安でしかたなかったよ。 老>>806解答ありがとう。羊見て妙襲撃見て相対的に修の白さがちょっとあがった。のね。了解! >修 そうだよね、俺も自分の質問見直して何言ってるんだろう、と思った。改めて >修★今日が神吊りで続いているなら襲撃はどこだと思った?それと、神が吊られていなかった時は? |
817. 仕立て屋 エルナ 01:20
![]() |
![]() |
>>810ちょっと参考にさせて頂いたよ。確かに羊襲撃は妥当な線だった気がする。 それに関連したことだと、羊襲撃の代わりにGJ出たらピンチっていうのは老狼でもそうなのかなと思ってたけど、もしかしたら違うかもしれないと思った。 羊老修適商が残るね。適商は旅白決め打ち視点で置いといて、ここで例えば老視点修を吊らせることができれば、次の日もう一回無襲撃で羊吊りの可能性も残すことができた気がする。 |
818. 仕立て屋 エルナ 01:41
![]() |
![]() |
老狼だとしたら、1日目は服に向かってきて旅の●を引きつける役割を果たしたということなのだろうか。質問返答中心で言われたことに答えてる傾向からはLW像としても二騙り容認したブレイン像としても、割とその時々で自論を使い分けてステルスするタイプの可能性はあるんだけど。 1日目から農兵狼説主張した意図とか、わからない感じかなあ。 |
819. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
>修 解答ありがとね! ☆俺は>>795「襲撃先が本当に読めません」が気になったのよ。初めは言葉の意味を(神父狼じゃなかったのか……ってことは商服老が狼ってことだよな、そうだとしたら襲撃の"意図"が分からないなぁ)だと思った。でも、修は「SGにされたんだな」ってしっかり推測してるんだよね。そこから、神吊ってもダメだった時、つまり商服老に狼がいる時の襲撃先もしくは、神が生きていた時の襲撃先をある程度 |
820. 行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
先読みしてて、それが外れたのかな?って思ったのです。 そして、修の解答は神吊りなら終わると思った、神生きてたらどこ襲うか分からん。 あれ?読めない、って何だったんだろうってのが今の感想。"本当に"と"読めません"が凄く浮いてる。 今度は別角度で聞くね。 >修 ★襲撃に関する不可解な点ってどこだろう? ★>>795「襲撃先が本当に読めません」ってどういう意味の言葉だったの? |
821. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
現状、縄はもう一本しかないです。今日は服狼は絶対にないとしておこうと思います。何故なら、今の時点で村に同調して▼修を押していれば自分が勝てるのにそれをまったくしないんですから。(もしかしたらもう私に合わせてしまってるのかもしれませんが…) 私が今気にかけてるのは老と商です。私が今から話す事は、両者のどちらかが狼である事を前提にお話しします。 商に関しては、昨日の早期から>>734このように私吊りを |
827. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
商>>810此処での考察は、私が狼を前提で考えていることです。行き成り黒塗りから始まって、少し言いがかりな事も多いんです、私からしてみると。もし、私が狼なら羊は残して老辺りを襲撃します。そしたら羊だって狩COから疑う事が出来るじゃないですか…。老だって羊を疑ってました。村全体が羊偽に傾く場面じゃないですか…?こんな私を二人疑ってる人を残したりなんてしません。 商に私が指摘したいことは、唐突にでた |
829. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
旅真主張も、商を味方に付けるための作戦と考えれば理解できるんです。最初から主張を続けた事を続ける事で信憑性も増しますし。 感情的に言葉を書いてる部分があるので、酷い事を言っていたらすいません。でも、ちゃんと分かって欲しいんです。 商か老、どちらか狼でないはずです。私の考察読んで何か感じたことはありませんか? |
832. シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
書がもし真占だったら、と考える事だってできます。こんな真いるか、と思っていても真な場合もありますし。…でも、色々吐き出してきましたが、やっぱり此処まで信じた旅の真を信じたいです。旅は商を占ったのは本当に大きかったと思います。議事録で言ってた、老は最後まで残ってたら考えればいい。今その場面じゃないですか? |
834. シスター フリーデル 02:28
![]() |
![]() |
喉と眠気が限界…服、来てほしかったです…。 商さん、すいません。明日早いので、もう寝ないといけないんです。本当にごめんなさい。酷い事も沢山いいました。 私は、狼だと思う所に吊りはセットしました。最後まで消化不良で本当にごめんなさい。朝起きれたら、必ず答えます。 |
835. 行商人 アルビン 02:29
![]() |
![]() |
うお、やばい。対話したいのに修の速度に追いつけないでござる。一つ>>827そういう風に思ってしまったなら本当に申し訳ない。比較的すんなり出てきた修狼前提考察から先に落としたけど、勿論老狼前提考察もする予定だ。時間を言い訳にせずまとめて落とせばそうは思わなかったよね。そこは気分悪くさせてごめん。 |
836. 行商人 アルビン 02:38
![]() |
![]() |
うぁー、数えたら修の発言があと2つしかないぜ。>>833説明が足りないのは、本当に俺の悪い所だと思う。納得はしてないけど、急な疑いに驚いたのは理解した。 修が俺をそこまで黒く思うのなら旅偽でも書真でも本気で集めてぶつかってきてよ!考えた結果旅が真にしか思えないなら君目線狼は老しかいないんだ!そしてその目線持ってるのも君だけだろ!一番大事なファクターをあやふやなままに疑って逃げるのは酷いよ。 |
837. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
>>836 逃げたくなんてないですよ!でも、明日のいつもの用事は私の事を待ってくれないんです。 疑って、疑って、商を疑いました。ですが、書と商と老を天秤に掛けて、きちんと自分なりな答えに辿り着いたつもりなんです。・°°・(>_<)・°°・。 怒らせてしまって申し訳ございません。私も、本当に大人気ないと思ってます…。 本当におやすみなさい、商と私もお話したかったです…。 |
838. 行商人 アルビン 02:50
![]() |
![]() |
>>821 修自身言っているけど、最終日に発言で同意する必要なんてないんだよ。狼は狼と思われなければいいんだから。極端な話老が狼だとして修は狼じゃない、と反対意見を出しても最後に修に投票して修が吊られたら村の負けなんだ。老狼だったらどうなる、自分以外の一人に2票集まればランダムでも50%で勝てるんだよ。もしまだ見てるなら、修が村人で本当に勝ちたいと願っているなら、落ち着いてもう一度老と俺を見てくれ |
839. 行商人 アルビン 02:55
次の日へ
![]() |
![]() |
ありがとう。怒ってるわけじゃないんだ納得できないままランダムで負けたり狼の一票で村が決まっていた、なんて負け方はしたくないだけなんだ。感情的にさせた原因は俺の気遣いのなさなのだけど。疑って疑って商が狼だと思ったのならそれでも、良いよ。でも投票先は隠してくれ。老狼を捨てた訳じゃない。俺も今からもう一度精一杯考える。 |
広告