プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、9票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 8 名。
1216. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
【者はnotLW・襲撃死なし確認しました】 ディーターさん、お疲れ様です。 安らかにお眠りください。 偶数になってしまいましたね…。 襲撃失敗なのか、襲撃なしなのか、全然分かりませんね…。 |
1217. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
襲撃なし…じゃな。 ここで偽装とは考えにくいから羊襲撃で狩の生存確認に行った感じかのぅ? ディーター殿はおつかれさまじゃった。 白と思いつつも上手く周りに説得出来なくてすまんかったのじゃ。説得は難しいのぅ… 妙>>1202 それは今は言えない事情が色々とあるのじゃよ。ほっほ。 |
1219. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
皆さん、すみません。不甲斐ないまとめ役でした これはGJか意図的GJか… そして【ディーターは人間】でした お疲れ様。最後まで頑張ってくれたのにごめんなさい 再度確認です【全員★今日は考察時間とれそうですか?具体的なコアタイムが知りたいです】 そして議題 ■1.灰考察(全員GSつき) ■2.年兵が黒からみえるLW像 では私も再精査してから休みますね。昨日の反省点ふまえてまた方針を出させてください |
1221. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
よくよく考えたら偽装するくらいなら▲羊でいいんだねぇ。 そして襲撃先から考察を進めようと思ってた自分涙目。 ☆羊 はっきりとは分からないけど、早ければ夕方ぐらいから居られるかと。 それじゃあ、明日は早いのでこれにて離脱。 |
1223. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
ディタちゃんお疲れ様なんだよ。あんまり信じては無かったから、精度UPに繋がると思う、その辺で吊りの無駄はしないの。ゆっくり見守ってね。 犠牲無しはもう一回欲しい。少なくとも狩COは無しで希望するんだよ。護衛どこであってもまだ隠すの。 >>1217 ものいいてきにわざとだよね……小手先でどうかしようって、普通に信用できない。本気でぶつかる気が無いと見るよ、今のところ一番残念な内容なの。 |
1226. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
☆>>1219 ちょっと不明なの。宿についてのコアは早くて18時以降。朝来れたらその時に昨日からの続き、帰ってもその続きだと思う。そして朝は今起きてることでちょっと期待度下がるの。 うー、寝ちゃうの。もうちょっと進めたいけど、ぼんやりともしてきてるしもう無理かも…… |
1227. 羊飼い カタリナ 05:18
![]() |
![]() |
おはようございます。コアの報告有難う。縄余裕はまだあるけど出来る範囲でいいです【考察落としてください】【あとその理由も】 ディーターは本当ごめんなさい。ただこれで「自分が何故者を疑って失敗したか」が明確化。昨日の主題は手つなぎだったけど今日は喉温存。思考伏せで。者に無駄死にだと思われないよう頑張るね ■1.灰考察(単体/GS必須) ■2.年兵が黒からみえるLW像(状況/ライン考察) ■3.吊り希望 |
1228. 少女 リーザ 06:35
![]() |
![]() |
おはようなの。考察は昨日の引き続きなの、議題分類的には■1含む■2ってかんじ、相変わらず複合。 >>1212の切りあまりないかもは、一晩寝ると状況最白のシスター含みも思考の後押しになってるなと思ったんだよ。 2d年は「表面的評価にとどまっている」みたい。素直な思考というよりは、素直な思考の範囲でとどめておける範囲(どっちでも言える内容までしか言ってない)っぽい。 |
1229. 少女 リーザ 06:39
![]() |
![]() |
老放置気になったけど初日放置枠に入れてるね、彼の2d思考の移動率高いのに放置は「単純に便利だから放置」や「狼としての意図が大きく出るから言えない」とかどれでもあり得る、塗ってみることはできるけどどっちか要素ではない。 1d他の放置枠(神農)は色取れない放置ぽいからこっちが触れられてるのに違和感はあまり無いかな。 それじゃあお出かけなの、質問なんかはお昼なんかに鳩飛ばしてるうちに回答だよ@16 |
1230. 羊飼い カタリナ 06:42
![]() |
![]() |
★神屋修農 昨日▼者でEPになると何%くらい期待してた?(パッション可) ★老妙 昨日の自分の行動、推理に点数つけるなら何点?(具体的にここが悪いとかじゃなくて可) ★妙 少し単体重視よりにできる? ★神 ライン苦手?今日も無理? ★修 2d長のような質問係任せたいといったら無理? ★屋 スキルはわかったけど今日本気だせる?w ★老 私が灰村なら貴方視点で動きは読みやすいですか?(YESかNOで) |
1231. 羊飼い カタリナ 07:07
![]() |
![]() |
★農 今回の村で一番共感できそうな人をあげて(死者も可) ★全員 これから▼灰2回でLWを仕留める必要があります。もし最終日、自分以外に残っても良いと思う灰二人、逆にその前に吊りたい二人を理由を添えてお願い(なお回答はすべてどこまで答えるかは各自の裁量にお任せ) (そして喉配分は大事に。コアに残して) □4.ニコラスの愛で方について一言 あと4d●老指定したのに昨日しれっと▼老で提出しないでw |
1234. 老人 モーリッツ 08:47
![]() |
![]() |
さて、偶数進行になったじゃて、これからは1GJで吊り手+1じゃ。 よって狩は積極的にGJを狙う展開になったのじゃ。狩は狼との襲撃先読み比べじゃな。 そしてGJで吊り手が増える状態になった以上、ここからは偽装は考えにくいのじゃ。 じゃから今後灰護衛で襲撃なしならGJと見て、護衛先は白確認定してもよいじゃろ。 偶数進行に変わったから狂放置もありじゃが、それ以上に狩保護の重要性は高くなったのじゃ。 |
1235. 老人 モーリッツ 08:58
![]() |
![]() |
☆羊1230 ・者白正解じゃったで推理は満点。これがわしの全力じゃ。行動は者白説得し切れなかったので70点かの。 ・灰羊の動き読みやすい?の意味がちと不明じゃが、考え方は読みやすいタイプじゃと思う。YESかのぅ? ☆羊>>1231 残って良いのは妙農。単純に白上位2名。吊りたいのは屋修。残っても判断出来る自信なしじゃ。修は今吊らないなら白決め打つしかない気がするがのぅ。 □4.放置プレー |
1238. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
>>1230 考察配分に関して→ちょっとシミュレートしたら現行のやりようで配分増やせるのは3d4dあたりになるから、単体考察別個にしてみることにするの。 点数→昨日で何かしら結果出せてる感はないから30てん前後。考察方法とヤル気の基礎点のみ。 全員向けのは考察後にするの。でもシスターは絶対入ってくるよ。彼女の人格パターンから昨日の非ライン出したから、ここ吊るのはダメだと思うの。 |
1239. 羊飼い カタリナ 09:57
![]() |
![]() |
☆妙老 返答感謝。期待してます ★屋修 村のモチベさげること言いたくないし6d▲羊も想定して伏せたけど 2dで希望が一転しまくるのは仕方ない。でも3d4dで考える時間があった次5dであの二人の姿勢は本当に辛かった 単体微黒状況黒でも一貫してまとめ役を意識した者を吊って二人を残す必要あるのかなって散々悩んだ 今日も同様なら縄消費狙いの狂人と変わらないよ。出来る限りで大丈夫。白なら村に情報を落としてね |
1243. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
ただの思いつき。 たくさん喋っているから狼ならボロが出る、襲撃されるから白と分かるなど、多弁は吊り縄からは遠く、襲撃さえなければ生き残れる位置です。実際、襲撃されず残っていることから、どうも妙老に私の意識がいきやすい。そして、襲撃筋と考え方の合致度から、妙:パッション黒、老:パッション白になっているみたいです。 ただ、妙老は年兵に対して好意的だったこともあり、都合が良いから、残されているのかも。 |
1244. 少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
>>1242 現状は中強度>=つよい>自信なし な狼像の優先順だよ。長襲撃直後から樵襲撃付近まではかなりつよい警戒だったけどパメちゃん襲撃を考えると 自信がない→説得困難な相手狙いになりそう。少なくとも生き延び狙うにしてもリーザかモリさん早めにいくかと。 かなりつよい→単純な状況白よりもっと狩狙いしそう。パメちゃんを狩度合い高く見てた場合を考え候補として強め。 |
1245. 少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
でもって中強度→残れば比較で「喋ってる、頑張ってる」をとる気がある位置。この場合の狙いが「全体から見て白いとこ」になると思う。白強度強いとこが残ってると目を向けられるけど、そうでなければ自信無さそうなとこ盾にして回避できそうな位置ねー オトちゃんのが黒視微妙に強いのがこの辺由来ってのはあるかもしんないの。寡黙残そうとしたりそのままズバリだから。 |
1246. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
単体だと一番わけわかんないモリさん(4dの樵の発言を引き継いだのに「他者の白」ではなく「自分の白」の解説おっぱじめたり)を差し置いてオトちゃん黒が脳内優勢になったのが言語化できてスッキリしたの。リナちゃんありがとう。 ちなみに引き合いに出したモリさんの発言は白でも黒でも「お前は何を言っているんだ」要素で白黒にはなってないの。塗れるけど白黒要素じゃない、ってやつなの。 |
1247. 羊飼い カタリナ 18:44
![]() |
![]() |
☆妙>>1244 その「優先順」ってことはいつもどちらが最悪ケースになりうるか?で考えるってことだよね?リザちゃんのその慎重さにはブレがないね。ただねこれは主観だけど「かなりつよい」人は狩人狙いでパメラ噛まないと思ってるよ 判断の自信のなさ故にパメラを噛むしかなかったのかも、って私は▲娘をみて思ったな あとジムゾンが急に空を見上げて呟き始めたけど大丈夫?考察できそう?(喉消費避けのため返答不要) |
1251. 神父 ジムゾン 19:50
![]() |
![]() |
3dで割れて、5dは少数派。者白である以上、怪しいのは修農神屋>妙老か。 ヤコブさん もし、リーザさんとモーリッツさんが意図的に残されているなら、 両人から好意的印象を抱かれていて怪しいのはここ? モーリッツさんの指摘していた>>425や兵2d▽農、 者と同じで吊り縄に近く生き残れなさそうから人っぽい印象。 2d●兵→娘はラインに見えなくもない…? 今日の考察とパッション乖離枠。 |
1254. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
★老妙 殴り愛は適度にね。考察最優先で ★修 もしかして自己嫌悪で萎縮してるor下手な発言で村に迷惑かけたくないとか思ってない?大丈夫? 昨日の者吊りは理由はいくつかあるけど「修に期待したい」という気持ちもあるんだ 推理をミスったことがない人なんていないよ。ただ黙ってるのが一番困るよ。頑張ろうね そして本日も【仮決定22:15】【本決定22:45】予定です。よろしくお願いします@12 |
1255. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
娘襲撃じゃが、わしは狩狙い襲撃じゃったと思っておるよ。年兵ラインからの状況白要素が強かったのも要因のひとつじゃろうけどのぅ。 理由は兵が娘黒視の理由で「防御感」を挙げていた点。狼から見て白で防御感を見せる者は狩要素じゃろ。じゃから狩候補と見てた可能性が高いのじゃ。 そして今日の(多分)GJが狩生存確認と思える点からじゃな。 |
1262. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
★>妙 強く旅狼年狂予想をしておったが、旅狼で先黒出しに疑問は感じなかったんかのぅ? >>737から狂は白出す可能性が高いと考えておったのはわかるが、可能性としては黒を出す可能性もあるわけじゃ。 もし年狂がわしと同じ長襲撃は黒出せ指示と判断して黒を出しておったら兵黒確定じゃ。 そうじゃなくても旅狼なら白出しで樵の1黒にする場面ではないかのぅ?妙のレベルでこの疑問がなかったのは気になっておるのじゃ。 |
1263. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
リデルについて みんなから意味不明枠を一緒に頂戴してるからか、パッションだけどぶっちゃけ白かと。放置枠その2。 そして例によってお風呂たーいむ。 現状のGS 白 修老<農神<妙(放置枠)黒 >>1261 って、おーい! お爺ちゃん、頼みますw |
1266. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
気になったので忘れないうちに言わせてもらいます >>827 GSを見ると黒白によってるのは老神除く全員白。なので仲間は中間の屋農辺り? 屋:ワカンネ。ラインミエネ。狼から寡黙枠に入れられているところが白寄り。仲間なら兵信用のために占いにあてられるでしょうね。オットーの考案薄めですいません |
1267. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
>>1262 偽確を避けに仲間に黒出しする狼なんて普通に目にするし違和感なんてないの。リーザの旅黒強視もここが由来。 かきつつになるのー モリさん:実はそこまで自分に自信のあるタイプじゃない?というのがやり取り前に考えていた内容なの。彼が白だったとしたら、考察で実際にミスってた(樵黒視)→樵の遺言を誤解釈→自己弁護というのは、モリさんが「ロックのみ自信あり・その他不得意型」で |
1269. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
4d喋れなかったと思ってたから仕方ないかと思ってはいたんだけどさ、5dも続いたのがもう中だるみ理由に喋らなかったようにも見えてきてると言う内容なの。 正直、本人の弁が無いから状況だよりになるしかない所でもあるの。自己申告スロースターターだから普通にしゃべる力はあると思ってたけどそこから見直ししなきゃいけないかも。単体微黒。 >>1265 兵に関しての決め手→2黒なら村人でも多分言う→素要素の一部 |
1271. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
よって、素村印象用の発言としての用意として違和感なし。そう言う見方ねという蓄積にとどまる。 年の真摯さ→狂は喰われても「はいはい狂人狂人」という対応をされない程度に繕うものだとリーザは認識してるの。なので、あくまでペタちゃんのぷれーすたいる要素として両方あり得る。 旅の撤回について→言及済み。年姿勢への思考とも連動するけど、狂のやっちまったなら撤回は早計と見てたの。 見方として蓄積程度だったかな |
1276. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
通り、発言はできるのにしていない印象だべ。食いつきがいいところでは妙に食いつきがいいのが気になるべ・・・。2日目も投票理由変わっている。灰考察も特定層しかしていないのが一番やだべ。自分に都合にとって発言しやすい人のみ考察かべ?放置枠に入れていたけど、LW懸念が出てきたべ。 白 【妙>老>神>屋】 黒 欄外修 【▼屋】で提出させてもらうべ。 乱文失礼だべ。 |
1277. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
ヤコちゃん:普通に考える姿勢が続いている感じなの。時間なくてもしっかり思考を続けてる辺りは、省エネしたい雰囲気は感じないかな。昨日触れた白要素も全力で狼さがしてたら普通に人なら出てくる物と思ってるから、単体微白継続なの。状況というか、襲撃から見た分は狼候補に入りはしそう。一定の強さで続けてってる感じだから情報開けて覚醒的白さってのはまだ感じてない。 >>1272 じゃ、シスター考察でやるの。 |
1280. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
は狼なら理想に近い目立ち系LWだと思うべ。でも両方狼はあり得ない。他人任せになるだが、この二人にLWを突き止めてもらいたいべ・・・。修は申し訳ないが、判断不能枠だべ。屋は今日の考察で、判断不能枠から狼に見えてきたべ。 |
1281. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
☆妙>>1269 本物の村人なら言うかもしれんの。じゃが兵狼なわけで兵旅狼なら事前に2黒出ることはわかってたわけじゃ。じゃったらあんな視点漏れ疑われるようなコメントではなく、もっとらしいコメント(「狂狼揃って黒出しですか」「年が真だっでしたか」等)を出せたんじゃないじゃろか? どうにもご都合主義に感じてしまうのぅ。 妙白なら自分の考えが全て正しく、違った考え方の人は黒って判断するタイプなんかのぅ |
1283. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
とりあえず今日の質疑から得られた要素からのGSじゃ。 白 農妙神>屋 黒 欄外:修 農は変わらずで妙は多少疑問が出てきたので農の位置に下がった感じじゃな。逆に考えが見えて理解出来たのが神で一気に農妙と同ラインじゃ。 屋はわしを白視してくれるのは嬉しいんじゃが、>>1248の理由だけで一気に白決め打ちまで考えるのは疑問。擦り寄り感を感じるのじゃ。@4 |
1284. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
兵:老妙放置、農色見えない→黒、屋吊り枠後半期待 老妙とはラインも切れもなし、農とは切れ、屋とはライン? 年:妙白目だが占いたい、老放置白い、農色見えない、屋寡黙守り感? 妙とは切れ?老農屋とはラインも切れもなし 兵が切ってるのが農、年が切ってる?のが妙。 屋はどっちからも一旦放置的扱いが若干気になります…? |
1285. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
>>1281 そっちの台詞のがリーザには黒く見えるな。自然さ装いではシモちゃんのは結構ツボなのよ。 んー……★リーザにとっては他者の考察は正体探り材料面メインなんだけど、モリさんなんか質問内容的に考察への思考違ってたりする? 神父さん:考察したい!ってタイプではないよね。考えた物と感覚の差がある状態でそれを出すってのは逃げなきゃいけない位置としては難しいんじゃないかなと思う。白印象な感じ。 |
1286. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
妙:年占機能持ち一般人、兵別視点の人占吊不要 老:年赤のない人自然体、兵疑われるのが怖くない人 妙老は年兵とはラインも切れもなし 農:年無難白要素、兵期待→黒寄りの灰 年とはラインも切れもなし、兵とは切れ 屋:年3d狂、兵娘の防御感は穿ち過ぎ 年兵とはラインも切れもなし 残ってる側からだと、農が兵を切ってるのしか分かりませんね…。 |
1288. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
【▼旅】が本線。灰吊りなら【▼修▽屋】 狩保護の安全策重視じゃ。 羊は多分、狂襲撃狙いだったんじゃろうが、ここまで食わないならもう食わんじゃろ? RPP覚悟で狂放置するなら灰吊り2.5手じゃて、万一の事故防止と狩保護も兼ねて修の処理を希望じゃ。 狩リスク無視で灰吊りする場合は判断しにくく上記疑問もある屋じゃな。 ちなみにGJ出れば狂吊りでも灰吊り3回出来るのじゃ。@3 |
1289. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
お風呂から帰ってきてみたら、妙老農の三人から最黒ですか……。まあ、自分がちゃんと発言してなかったのがいけないんだけど、これはちょっとくじけそうだよ、パトラッシュ……。 ぶっちゃけ三人を説得できる自信とか無いっす。リデルの白視だけが癒しです。 >>1283 お爺ちゃんはもとから白視してたよん。 とりあえず、先に【▼農▽神】を出しておきます。 |
1290. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
/|農修老屋 吊|屋農旅農 弐|___神 残:神妙 旅 全員提出がまだなので【仮決定22:25】【本決定22:45】予定に変更します ▼屋1▼農1▼旅1(▼修1) ▽神1(▽屋1) |
1291. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
モーリッツさん 5d灰吊りは勝負をかけるところと思っていたので、 黒視強い私より白視強いが残ったら困る修を▼に持ってきていたのが謎でしたが、 者白で続くのを考え、先を見据えての▼修と本日納得しました。 狼として樵ロックは悪手。樵と論争、妙と論争、延々と目立ち過ぎです。 襲撃筋と考え方が合わないです。者>>1145とほぼ同じで、白視多く白圧殺を恐れていない様子。 |
1292. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
広がり方も、状況考察も取り入れてくる事が出来てるし、やりようが増えて開けてる感じ。 シスター:年が行っている兵への疑い(>>1165「それら」)を何をしゃべるか迷い気味に見える尼が黒見せ前提で突っ込み入れるなり、パメちゃんへの不信が兵と一致等の喰いつきを示さないってのが「年兵と仲間出ないが故の兵スルー」に見えるんだよ。本人は現状微妙、娘襲位置ぽくはない。 状況一致先▼屋 白尼>神>農>老≧屋黒 |
1293. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
リーザさん 共感できるところも多いですが、老ロックは謎。 自由占主張、老との論争、延々と目立ち過ぎです。 老と違って、白と割り切れないのは、 考え方と襲撃先の乖離がないことと、4dの必死さです。 常に全力でやっている方だったら、非常に申し訳ない理由です…。 それを除くと白でいい気もしますが…。 |
1296. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
オットーさん 欄外にぶん投げようかと思いましたが、兵年とのラインを見てて、喋り始めたから放置枠に移動したのが、気になります。そういう風にした人多いですけどね…。 日によって喋る量の格差がひどい。 喋ってる中身的に、常に喋ってられそうなのに…。 狼じゃなくても、何かを隠してる感じが一番します。 |
1297. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
ヤコブについて。 5dの投票は6人目で▼者は三票目。流れに乗っている感じがある。屋の2dの投票理由を曲解している。黒塗り印象。 ジムゾンについて。 考察とパッションの両面で考えるという自分の思考過程を出しているところはすこし白い感じ。 >>1295 って、ここまで書いてジムゾン、君もか……。 |
1298. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
/|農修老屋妙神 吊|屋農旅農屋屋 弐|___神_妙 残:旅 ▼屋3▼農1▼旅1(▼修1)▽神1(▽屋1)▽妙1 【本日の吊り決定について】 ごめんなさい。伏せてたのですが5d▼村でやや自信がなくなったのもあり今日は最初から 【本日は守りの一手。狩人保護優先にしたいと思います】 残った灰を明日明後日で再精査し次▼灰2回で勝負を決めるのが最善 |
1299. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
時間見てなくて大変失礼しました。 白 老農>妙>屋 黒 欄外:修 積極的に行くなら、▼屋▽妙 消極的に行くなら、▼旅▽修 昨日積極的に行きましたから、今日も積極的にということで、上になりました。 |
1300. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
また旅が4d●老で5d▼老提出した時点で真の可能性1%も考えなくていい 加えて白飽和気味?現状から狼の可能性が微微有 以上を踏まえて 【仮決定▼旅】 【また旅は狩人であっても抑止力狙いで黙って吊られてください】現在の信頼度じゃ悪手 【他の人も狩COされても狩非狩透けしないよう□4.放置、スルー推奨で】 ★全員 反対、意見、要望はありますか? |
1301. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
ごめんなさい。こういうこと言うのは野暮だと思うんだけど、日によってしゃべる量がちがうのは忙しさとテンション・コンディションとかが原因でした……。 今日▼旅でも明日四人から白視してもらえるような自信にゃいOTZ |
1302. 老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解じゃ】 わしも灰が徐々に同じ位置に集まりつつあるし、今はGJ期待も込めて安全策で凌ぎ、質疑を重ねて灰をより深く見極める時間を作るのに賛成じゃ。 というか、▼旅希望がないのは不思議なのじゃ。 ☆妙>>1285 すまんが質問の意味がよくわからんのじゃ。わしは今日までの材料からでは昨日と同じ灰考察にしかならんので、質疑から色を探ろうと思ったんじゃが…そういうことではないんかのぅ?@2 |
1303. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
★屋 貴方が村人という前提でお話しますが、5dで狼を吊れなかった以上、これの流れは覚悟してほしいです。 最後まで諦めないこと。そのためにまずは人外を手堅く潰すことを選びました。正体がなんであれ、最後まで頑張ってください。少なくともモーリッツお爺ちゃんは黒決め打ちというレベルではないはずですよ。ちなみに明日以降は時間取れそうですか? |
1304. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
【仮決定確認したの】んとね、昨日の段階でどっちでもそれなりの意味合いがあるのは理解してる。でも希望で旅すっぽぬかした程度には、状況からの黒(=屋)は吊りたいと思ってるよ。狼が状況を作るとは言うけど、その状況から生まれた黒要素持ちを最終付近まで放置よりは吊ってみたい。続くなら▼旅の日をリセット用の日にしたい。 希望出し遅れて迷惑かけてるから、あんま強くは言えないけどこんな感じなの。 |
1308. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
★妙 ごめんなさい。ただ老の今日の数々の指摘をみてるとリーザちゃんはもう少し時間を長くとり煮詰めて決断をしたほうがきっと上手くいくタイプかと私は思いました。あとは屋票の集まり具合にも少し怖さを感じました。昨日の者票と同じ匂いがしたので ★屋 【素直】でいいんですよw疑われることを恐れないことが最善。明日以降の思考の伸びに期待です 強い反対意見もないのでこれでいきます 【本決定▼旅】【セット済】 |
1310. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
☆羊>>1303 明日は時間が取れそうです。なんとか最後まで頑張ってみたいと思います。 それにしても、狼の時は特に何も考えなくても思考開示も出来てたし、白視されてたんだけどなぁ……。村の方が難しいね……。 GJが無くて明日自分が吊られるとすれば、チャンスは1回。村がこれで狼を当てられるようになんとか貢献できるようにできたらいいなぁ。 |
1311. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
【本決定確認したの】わがままごめんね >>1302モリさんの「他人の灰考察」の扱い方を知りたい。 リーザは「この人はこんな風に考えてる→この人はこんな人みたい」という材料に使ってるけど、モリさんがリーザにしてきてた質問は「考察に何故納得しなかったか」だから、もしかして材料と別の意味合い強めに見てる?って気になったの。 |
1312. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
【本決定了解なのじゃ】 >オットー殿 カタリナ殿も言っておるが、わしはまだ屋黒と決めたわけではないのじゃ。実際に昨日最黒視じゃった神も質疑内容から白度上げておるのじゃ。 おぬしが白なら諦めずにわしらに白と説得させるのじゃ。そのためにももっと深い考察を出してみてほしいのじゃ。 3dの考察が出来るおぬしなら、頑張ればもっとやれるはずじゃよ。 ニコラス殿www@1 |
1318. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
☆妙>>1311 そういう意味ではもちろん同じように材料にしておるよ? じゃから屋修はわかりにくいという結論になったわけじゃし、妙白視もロックで視野が狭くなっているならそういう考え方もありじゃと判断してたんじゃ。 神にしても昨日の発言と希望出し結果に思考の矛盾を感じて黒視。今日の質疑で解消した+より考え方が把握出来たので白度アップじゃ。@0 |
1321. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
(あと回答は後日でも可。一応気になった点だけ指摘) ★農>>1273 私が2dで内心兵ロックかけていたことって狼にバレてたと思いましたか? 【▼旅セット済】 恐らく明日は確実にきますが、気を引き締めていきましょう! ディーターみてるかな。無駄にしないよう頑張るね oO(そういえば墓下は村長がいるしお鍋タイムかな?……。お肉の中身はあえて聞かないほうがいいかな…でもジンギスカン鍋だったら…!) |
1323. 羊飼い カタリナ 23:06
次の日へ
![]() |
![]() |
農☆ そうですよね…。私もそれだけは透けさせないよう気を配りました>兵ロック。多分、トーマスも予想外だったでしょうし。だから2dは油断してライン切りは通常営業で、●兵は狼の意表をついた策だと思っていたのですが、客観的にはどうなんでしょうか…? |
広告