プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
村娘 パメラ、3票。
負傷兵 シモン、4票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、3票。
負傷兵 シモン、4票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、村娘 パメラ、シスター フリーデル の 6 名。
954. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
更新前に発言しようとしたら、間に合いませんでした。。 >>952ヨアヒム わざとらしいですかね??私はヨアヒムの色がわかっていて、ヨアヒムは全ての人の色がわかっているからこその視点漏れだと思うんですけど。狼を除けば、ヨアヒムの色を知っているのは私だけですからね。その視点が無いニコラスだから気づいたんだと思いました。 |
955. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
まとめはオットーさんの方が向いていると思うからお任せするよ。さすがに今日は▼羊で良いんだよね?そこは尼も青も異存はない?正直拙者は2人の視点からは見てないので、自分の視点から見えてることは喋ってくれでござる。 あと最終日は自由投票で良い気がする。 ヨアヒム、村側なら感情を抑えて勝利のために頑張ってくれ。苛立ちは尼を利するだけでござる。 |
956. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
ヨアヒム、ヨアヒムの考察は価値観の押し付けじゃないの?拙者は価値観は押し付けるし、別に悪いことだとも思ってない。そっちも堂々と押し付けてくれば良い。 あと尼の青黒塗りがワザとらしいのはどこらへん?青の尼黒塗りとどこが違うでござるか? その評価はやはり価値観の押し付けなのであろう。議論なんて所詮は価値観と価値観のぶつかり合いでござる。なぜそれで苛立つのか、が1番の怪しさでござる。 |
957. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
尼 尼って青の黒を知ってるの?昨日の時点で青黒って分かってたんだっけ?娘の真偽は分かってたんだっけ? 昨日の時点で見えていたことをプリーズ。青もお願い。二人とも考えが見えない。もっと喋って。これも価値観の押し付けだけどね。 |
958. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
ニコラス はい、一昨日の時点で、兵年青に黒2白1でした。そして昨日、年白がわかったので兵青は黒だとわかりました。娘は、レジーナさんが言うように白視してました。神の真要素なんて無いですし。仮に娘狼なら、残りは年青ですね。私視点で。 |
959. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
>>955ニコラス いろいろ考えてみたんですが、今日▼羊がいいのか▼灰がいいのかわかりません。。もし今日▲旅なら、明日は青の独壇場になる気がするし。でも、狼側は▲旅にも相当しにくいはずですよね。正直どっちがいいんだろうか。。 |
960. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
もう吊られてしまったけど、一応反論。。 >>894シモン 私が言いたかったのは、自分が白で自分が占われたら、▼が誰であれ村勝ちなので、▼に誰が来るか気にしているシモンに違和感を感じたってことです。 >余計な村人を吊らずに済むと そんなこと考えますかね?? >黒占なら狼だとしても希望がつながるからって言われた方が もちろんわかってます。村は自占狙い、狼は二人いるどちらかが占われる狙いだってことですよ |
962. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
神真と考えるにも無理があると思ってましたから。予想が当たることもあれば外れることもありますよね。占真贋は逆でしたし、兵黒年白も逆でしたし。。予想が当たったのは神狂と青狼だけですね。 今日から明日の夕方まで、隣の村の教会に出張で、鳩のみになります。ですので一応▼羊にセットしておきますね。 |
965. 村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
ふぅ。 【旅屋は今日時点で最後に尼青の最終結論を出して下さい】 私旅屋の誰が食われるかわかった話じゃないので。 というか本当に昨日の朝吊り先変えといて良かった…ランダムになるところじゃない… 取り敢えず投票結果からは羊は偽決め打って欲しいな。 |
966. 村娘 パメラ 05:08
![]() |
![]() |
1d 狼陣営は羊兵?(尼青)。この前提で全員の会話を見直していくよ。 羊が私のCOに3分で反応。3分で反応とは凄い狼陣営だな…。 羊兵間の会話が>>221周辺である。簡単なライン切り。 青は神とバトル、尼は初日更新回りにいない。 |
972. 村娘 パメラ 07:33
![]() |
![]() |
あ、ニコ。【最終日自由投票はだめじゃない?】 狼に白+村で2票、村に1票白側が入れている場合、狼が票を村に入れてランダムに持ち込まれる。 だから【確実な勝利なら3票狼に重ねる必要がある。】 間違ってないよね? 一つ作戦提示。 白票を尼と青に二分して、尼は▼青、青は▼尼にさせて【完全なランダム勝負に持ち込めます。】 やりたくはないけどね。 |
973. 村娘 パメラ 07:36
![]() |
![]() |
これはあくまで、決め打てないときの作戦で、 今日明日で決め打てるなら【この作戦は実行しない。】 狼側にせよ村側にせよ、ランダムで勝っても、負けても不完全燃焼でしょう? ね? じゃあ離脱。 |
974. 旅人 ニコラス 10:29
![]() |
![]() |
拙者は▼青で固まっているので、屋娘がよほど説得してくれないと尼には入れないでござる。だからと言って屋娘に青に入れるように強要するつもりもないので、結論が出なければ最後はランダムしかないのかなと思うでござる。 できれば今日のうちに3人で結論を出したいでござるな。 |
975. 旅人 ニコラス 11:07
![]() |
![]() |
娘>>968 そこは確かに青と羊兵の切れ要素ではある。ただ、仮決定に反対したり他に票を重ねたら目立ち過ぎるので狼が避けたとしても不思議はない。あまり数には入らない要素かなあ。 ヨアがなんでプライドが高いことを強調したか。ヨア村なのに旅に狼視されてプライドが傷付いたから苛立っているということかな。 前にも書いたけど、狼にとって一番悔しいのは考察の過程がずれているのに結論が当たっていることだと思う |
976. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
。黒要素を挙げられた狼が、俺は村人のときも同じように行動する、スタイルの違いだ、とか言うことがあるけど、そういう不本意な気持ちが苛立ちや旅批判に繋がっていると思う。 カタリナが誰も羊の偽要素挙げてないと言ったのも同じ。カタリナは考察を見れば分かるように要素を重視してるから、占い師として偽要素を出さないようにしてきた。誰もそこに真っ向勝負しないことに苛立ちがあるんじゃないか。 |
977. 旅人 ニコラス 11:13
![]() |
![]() |
じゃあ尼はどうかっていうと、白要素は拾えていないけど、一応不慣れで手探りしながらここまで来たと感じている。いや微妙なところだが。 初日の発言の少なさ、▼妙の独自性、促されてからの発言、など。ま、白決め打ちには今一つ足りないけど。 ★この辺りはみんなの見解も聞いてみたい。尼不慣れ騙りで旅迎合って見えるところはどこ? |
978. 旅人 ニコラス 11:17
![]() |
![]() |
カタリナが初日に意見隠しを理由に●青にしていたのに、その後は青に触れていないように思う。疑念解消した経緯も見つからない。 初日はライン切りで、その後はヨアに票が集まったから入れていないとか。そもそも希望出しが間に合っていないだけかもしれないけど。 ★青は昨日の時点で娘真と見ていたんだっけ? ★娘の不等号は尼が白? |
979. シスター フリーデル 14:00
![]() |
![]() |
出先から鳩で少しだけ。空き時間に昨日までのログ見ていたら、一つ青黒の要素っぽいものを見つけました。ちょっと今は時間がないので何時になるかはわかりませんがまた後で発言します。 |
980. 青年 ヨアヒム 15:30
![]() |
![]() |
☆ニコラス わりかし、というか90%くらいムスメ真で見ていた。その理由を思考開示して欲しかったらあとで書いとく。 ☆ニコラス 不慣れがたりと不慣れは違うからな。 俺は尼はわりと不慣れに見えてる、不慣れというか色々わかっていない印象。その不慣れさとか勢いで元々ある黒さをうまくごまかしているようにしか見えない。 |
981. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
正直な話危機感持ってる。 というかニコラスを除いた白のオットーとかパメラに聞いてほしんだけど。 真面目に今日羊吊れても、そのあとの勝利へのビジョンが見えない。襲撃はどう考えても奴らが有利なようにやるのは見えてるから多分俺に少しでも白印象見出しはじめたオットー食いに行くと思う。 ニコラスとパメラ残ったら、正直ニコラスはステレオタイプだからどうしようもなくて、良くて吊り希望が五分五分になるに決まってる |
982. 青年 ヨアヒム 15:52
![]() |
![]() |
フリーデル不慣れってニコラスに言っちゃったけど >>876 シスター フリーデル 5d23:55 ここ見てる限りそうでもないのかな。底が見えんな。 てか毎日10発言以内をキープしてる尼すごすぎ。もっと喋ってみろよ。絶対ぼろでるって。 |
983. 青年 ヨアヒム 15:52
![]() |
![]() |
そうだ俺が焦ってたところの心情を補足すると 個人的にはフリーデル黒過ぎだろ。真面目に考察してるヨアヒム圧倒的に白いだろ。だからお前らも俺白って考えろよ(( ー`дー´)キリッって心情だった。 |
984. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
まああの時は尼に限った話じゃなくてニコラスの方が逝っちゃってたように見えたんだが、今更あーだーこーだ言ったってどうしようもないだろ確白になっちまったんだし。 狼:羊兵尼 狂:神 後はこいつらを釣れるかどうかって話。 |
986. 旅人 ニコラス 17:24
![]() |
![]() |
尼が考察薄いのは同意。ただ青も同じくらいかそれ以上に考察薄い。昨日の更新後の青>>871だっけ。娘90パーセント真にみていたようには見えないけど? 今日の襲撃は▲旅だろう。旅を残せば青吊に入れるのは確実。それだったら旅を喰って、尼が状況を作ったとか言った方がナンボかマシ。 |
987. 青年 ヨアヒム 17:28
![]() |
![]() |
だから言ってほしいことあればリクエストしてくれっていってるじゃん。人の話読めよ(笑 狼にとってはニコラスは最大のミスリーダーとなってるから襲撃される可能性は圧倒的に低いと思うな。だって意思疎通できないんだもんwもうニコラスはミジンコとしか認識しないわ。 |
988. 旅人 ニコラス 17:30
![]() |
![]() |
青は今日▲旅にすると思うでござる。そして、尼が青に疑いをかけるために旅襲撃をしたという主張をするはず。狼が状況を作るという発言はその伏線だろう。 明日の投票先を決めるのは2人だけど、同数になったら拙者の一票を青に投票でカウントして欲しいでござる。外れていたらエピで罵詈雑言受ける覚悟はできている。それくらいの覚悟はある。 どこまで言語化できるか分からないと言ったけど、かなり書いたつもりでござる。 |
989. 青年 ヨアヒム 17:35
![]() |
![]() |
これはさすがに負けかな。 勝ち筋見当たらねえじゃん。みじんこが味方な時点で狼には勝てんよ。 流石シモンだとかが狼なことあるよな。完全にこの局面見通してる気がする。 とかいって諦めたら、はいジムゾンが喜んで植毛してしまいますね。頑張ります。 |
990. 村娘 パメラ 17:36
![]() |
![]() |
今日の襲撃先なんて狼の考えが予測できないんだからそっから推測するのはどうかと思う。 狼がどうにでも操作できる所な訳よ? そこの考察はぶっちゃけ不必要。 誘導可能性もあれば単純に邪魔だったのかも知れないし。 【明日夜明け後の襲撃結果で要素は取らない方がいい】と私は思うわ。 突っ込みは受ける。 |
991. 旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
青 ゲームの目的って自分の陣営が勝つことだよね。ヨアヒムの言動は自分のプライドを大切にするあまりに相手の説得になってないでござる。自分のプライドよりも相手の意見を変えさせるような努力はできないでござるか。今日の考察で屋娘を説得できてるとは思えないでござる。 ★>>871では娘真に見ていたようには思えないけど、娘真の決め手は何? |
994. 青年 ヨアヒム 17:46
![]() |
![]() |
>>991. 旅人 ニコラス 17:38 そりゃ悪かったな。だけど、みじんこに説得は通じんだろ。昨日の返答で完全に察したわ。 むしろ話聞いて欲しいんだったら、人の話をバッサリなかったことにするのは良くないんじゃないかな~。 それに、自分のプライドを大切にしなきゃ人間やってられないっすよ。 だけど、分かったよ。そのつぶらなお目目に免じて許してやるよ。一回ニコラスを人間と認識するわ。 ☆ズバリ襲撃 |
995. 青年 ヨアヒム 17:46
![]() |
![]() |
筋だな。真狂の内訳で判定割れてないのに、襲撃するのは割と狼にとって愚手だと思う。しかもリーザは割とカタリナと比べて信用取れてなかったろ?そこ真狂割れてないのに襲撃するのはありえないと思った。カタリナ食いだったらまだ理解できるけど、って話。 |
1000. パン屋 オットー 17:54
![]() |
![]() |
昨日はリデルの擦り寄りが目立ってて、僕に精査するだけの時間が無いこともあって尼黒かな、と考えたけど今日改めて精査するとラインと言う意味では青の方が羊兵と繋がってるように見えた。 あと、ヨアは不安を煽るような文章が割と見受けられるんだよね。 やっぱり青黒かなぁ。 |
1001. 旅人 ニコラス 17:54
![]() |
![]() |
屋>>998 そういうこというと価値観の押し付けって言われるでござるよ。 ヨアの姿勢は属人的なものだとして、これを単独感とか確白を恐れない姿勢とかで白評価はして欲しくないな。むしろ、不利な状況の狼が自暴自棄になったと見ている。カタリナも拙者に良い印象は持っていなかったし、赤ログで止めるような状況でもないだろう。赤ログ見るの嫌だなあw |
1002. 青年 ヨアヒム 17:55
![]() |
![]() |
>>999. パン屋 オットー 17:49 いや、真面目に話し通じたんなら、是が非でも説得したいんだけど。とりあえずそう思ったんなら俺とニコラスの回路録を引っ張りだして読んでみ。会話になってないから。 最下段臭かったか、割とオットーが味方してくれんじゃないかと思ってテンション高かったからな。 |
1003. 青年 ヨアヒム 17:57
![]() |
![]() |
自分でも言うのも何だけど、レジーナがこいつならやってくれると信じて占い回避させてくれてんだろう。じゃなきゃ頑張らねえよ。はい墓下のレジーナさん墓揺らさないでください~。 でとりあえず何してほしい?また尼の考察する? それとオットーライン疑ってるなら初日の俺の会話とか精査してみい。割と切れてる会話してた記憶ある。ちょっとあやふやだけど。 |
1004. 旅人 ニコラス 17:59
![]() |
![]() |
フリーダムさんはとにかく喋ってくれ。尼白なら沈黙が1番危険。思ったこと喋れば屋も娘も理解しようとしてくれるはずだ。仮にボロを出して疑われて負けたとしても、それはゲームの範囲内だから、あとで尼のせいで負けたとか文句を言ったり責任追及したりとかするつもりはサラサラない。 尼狼だったら愚痴くらいは言うけどw |
1005. 青年 ヨアヒム 18:04
![]() |
![]() |
>>1004. 旅人 ニコラス 17:59 俺としてはバリバリ喋ってボロ出してほしいわ。 平均10以下だぜ?俺のほうがボロボロしちゃうよ。 絡みも俺アンチオンリーだし他の考察が出てきてない。 フリーデル、リーザの仇を果たしたいから出てきてくれ。 |
1006. シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
すみません、鳩です。ニコラス、何とか更新までには発言するつもりですが、鳩なのと時間が取れないのと言語化に時間かかってる状況なのです。。あと、私はぼろを出すことは無いと思います。青と違って正直に皆さんに話すだけですからね。私は五日目で全てがクリアになって以降、私は穏やかな気持ちでいます。四日目までは、私は白だ、理解してほしい、という気持ちでした。しかし、五日目全てがクリアになり、青の焦り等が手に取る |
1007. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
手に取るようわかるようになりました。理解する側になって、余裕は少しだけ出来ました。四日目以前と五日目以降の私をなんなら比べてみてください。まだたくさん言いたいことがありますが、一旦離脱です。 |
1008. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
屋旅に提案ね。【白組3人が青黒決め打つなら今日青吊る?】 あくまで提案。 決め打てるならの話。 3人が白決め打つなら、3人生きてる今やった方がいいかなと思ったからみたいな。 この提案で青がイラつくのは当然だろうけど確白の意見が聞きたいので我慢して欲しい。 |
1009. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
>>1006. シスター フリーデル 18:20 いやいや。 俺なんかもうミジンコから真っ黒にされてるから、無我の境地に達して村を達観しているレベルだよw、むしろここからひっくり返してやろうってな。 むしろ焦ってるのは君の方なんじゃないかな?その調子でドンドンボロ出してくれると嬉しいな。 |
1010. 旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
拙者は娘の提案に賛成でござる。勝つにしても負けるにしても、自分で投票に関わって決着をつけたいでござる。これで尼狼なら尼が青よりうまかったと思って諦めて良いでござる。 正直なところ、仮にこの状況で残されても結論変わらないでござる。 |
1011. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
985ヨアヒム 最後の一言は余計だと思います。ヨアヒムの仲間のシモンも言ってましたけど。san値が減るっていうのはおかしいですね。今はお互いが全力でこじつけでもなんでも勝ちに行く場面でしょう。だから、私は青のなりふりかまわないところを見たってsan値は減りません。最も、神真とかだったら減るかもですけど。 私は青の苛立ちがよくわかります。戦術論とかには明るくないですが、勝負事自体は好きですからね。勝 |
1012. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
勝負ごとで一番悔しい時…それは格下の相手に負ける時だと私は思います。青に比べたら私はひよっこもいいとこでしょう。それが悔しくて苛立ちになってるんでしょう?ただ、san値云々とか、ニコラスをミジンコ呼ばわりとか、自分で自分の首を締めてると理解したほうがいいと思います。 |
1014. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
>>1011. シスター フリーデル そこまで狂人化してないよ。一応理性は残ってる。今までの対応見ててわかるっしょ。 今は仙人レベル。 いやいやwそもそも全然焦ってないんだがw 勝ったらエピでリーザにほっぺにキスしてもらいたいな~って思ってた程度。 まじで俺苛立ってるかな?数日前はちょっとあれだったかもしれんけど今は全然だよ。 |
1017. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
マリア様…今夜に限って箱の前に座れないのは試練ですか…しかも賢い鳩は体力消耗が早い…まだ▼灰か▼羊か決まってませんか? パメラ 私もsan値って知りませんでした。 オットー 不思議と焦りはありませんでしたね。狼側に揺さぶりをかけてるのかな?とか…。それに私からしたら白同士が見えているし、パッションで申し訳ないんですけど、▼尼なんてしないと信じてたというか…。逆に言えば、青白だとして、仲間のことをミ |
1019. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
【屋がどうしたいかでいいよ】 私は青吊りでも構わないし、一日2人を考察したいのなら考察したいで構わない。 その時は私もちゃんと考察するし。 ただ、今日の発言から…言語化難しいんだけど私は青偽よりだよ。 頑張って言語化してみるけど無理かもしれない。 |
1020. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
ミジンコ呼ばわりするのはわたしには理解出来ません。私の話を聞いてもらえば、オットーは▼尼はしないと信じてました。仲間は罵倒するよりも信じたいですしね。 ヨアヒム 私も、負けたらJNR48のメンバーに合わせる顔がありませんので。。使えるものは何でも使います。せめて研究生くらいの働きはしたいですしね。 |
1021. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
>>1018. 旅人 ニコラス 21:22 それは君の読解力がミジンコだということの証明だと思うよ。勝負ものすごく投げ出したくなった、正直そこまで言うのなら勝負投げて、君の顔が負けた屈辱で歪むのがものすごく見たい。そこをガシガシ踏みつけてやりたいんだけどね。 残念ながら同じ陣営なんだよ、屈辱的だけど。 もう正直、どうしていいか分からんな。何したらいいんだろ。 |
1022. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
だからさぁ… 【何で喧嘩すんの?】 黒塗りされてもし貴方が村ならいらつくのは当然かもしれないけれどさ、 【いらつきなんてマイナス要素にしかならない。】 楽しくやるのがこの人狼じゃない? 何でミジンコだのそういう言い争いをする訳? >>1021「君の顔が負けた屈辱で歪むのがものすごく見たい。そこをガシガシ踏みつけてやりたいんだけどね。」 ふざけるなっての。何それ?性格要素でも異常だよ。有り得無い。 |
1023. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
819シモン ここでシモンは、白狙いパッションで●尼と言ってますね。 次の日の890、旅尼の意見をくんで▼青でいいだろうと言ってますが、▼兵は明白で、苦し紛れのライン切りですね。この後兵は、青の考察は一切せず、尼黒の決めうちです。昨日までパッションで白狙い●尼だと言っていたのに。日が変わって兵黒だしされたことと尼白から黒になるのは関連が無いと思います。青には一切触れず、尼黒の考察を落としていったの |
1025. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
尼黒の考察を落としていったのは、残る青のための最後のひと仕事といったところだと思います。すみません、鳩からだと考察しにくくて。@5 とりあえずは▼羊にしてあります。 |
1026. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
わるいちょっと言い過ぎた。水飲んできたわ。 カッとなっちまったな。なにしろあんだけ頑張ってるのに、自分が俺が村だと見抜けないで、他人のせいにするニコラスが信じられなかった。 それなら負けてもいいかなって思っちまった。 でもジムゾンが・・・(ry 悪い切り替えたわ 明日どんな状況になろうと、奮闘する所存だ。@1 |
1030. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
▼羊吊りはセット済み とりあえず落ち着け、俺が改心した意味が無いじゃねえか。後味悪い試合でも良いんだったら構わねえけどよ。即EPだぞ? まあ村がそれでいいならいいか。俺は十分良くやったよ(笑 |
1031. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
と言うかさ、ヨア言葉悪すぎでしょ。 少なくとも仲間をミジンコ呼ばわりし、ガシガシ踏みつけてやりたいって言う人間と同陣営だと思いたくないんだけど。 >>1026 自分が村だと認めてもらえないのは自分の説明に非があるからでは? 僕も説明は下手だけど伝わらなかったからと言ってその人のせいにはしたくないよ。 |
1033. 旅人 ニコラス 22:05
次の日へ
![]() |
![]() |
俺は意見を出してしまうから、確白には向かない。そこはヨアに気の毒だったと思う。 ミジンコって賢いんだぜ。普段は単為生殖で、乾燥してくるとタマゴを産んで乾燥を凌ぐんだ。たしか。 |
広告