プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、司書 クララ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ の 9 名。
1335. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
【占判定確認】 よ…よあひむさーーーん お、お客様の中にフラグクラッシャーはいらっしゃいませんでしたかー えるなんリザちゃんどうしましょう… まとめどうしましょう… 今日の議題: ■1. ●▼希望 とりあえず今日はこれだけでいいのかしら…? |
1338. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
【ヤコブのクララ白確認】 クララ白判定だね。ヤコブ真ぽいし、白でいいのかな? 9>7>5>3>1 吊り手4 農|服妙娘書|(老)|商旅修| 占|白白白白|(狩)|灰灰灰| ↑農真時(老狩時) |
1339. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
クララ白ね。ですよねー。ニコラスも白だと思うんだよね。 ていうか老農狼でしょもう。なんで誰も気にすらしないのかな?むしろ不思議。 修>>1295 これ偽装2GJ!だよ。初回は恐らく農護衛と読んで狩りを味方につけるとかじゃないかな。最初から狩乗っ取りを目指していたかどうかはわかない。3dにモーリッツがやたら修狩に絡んできたのを忘れた?恐らく修狩を可能性を否定するために執拗に絡んだんだよあれ。 |
1342. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
ヨアヒム喰われたか。神黒だと思うけど、判定出ないのって嫌だな。 クララ白も確認。やっぱりアルビンだと思うな。昨日の農老狼の可能性の指摘だ。商狼で詰みから回避するならそれしかないんじゃない?そこ惑わされたらダメだと思う。 |
1343. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
>1334老 おらが狼ならもうあきらめてG国オススメログとして宣伝してくりゃれ。 1.●修 ▼商 後はもう詰みゲーだから説明は昨日の通り 修は思考隠し気配。 商は昨日からの突然の変化。 質問あったら遠慮なくしてくりゃれ。 |
1347. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
一応連続でGJ出せれば農が狼で囲われてても村が勝てる…可能性がある。確率は1/9か……いや、今日の占い先がLWならそれ以下にもなるな…… よし、狩人を生かしておいことを後悔させてやろう。 |
1350. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
農|服妙娘|(老)|書商旅修| 狼|白白白|(狼)|灰灰灰灰| ↑一応神真時。老が狼ならあとの4人は白だ。 アルビンの発言見直し中。変化が急激だね。 君は農老狼説は旅も書も白に見えてどうしようもなくなって信じ出した説なのに確信に至るまでが急じゃないかい? |
1352. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
>>1351 商 農老狼、神真としても残る灰は後3人。そうすると今日白二人が●▼になりますが、明日の段階で残る吊り手は3。 残る灰は1です。その灰は当然吊ります。農は私を占い、黒を出します。そうしなければ破綻しますから。しかし、私を吊ってもゲームは終わりません。現世には自分が出した白が2人or3人生き残っているからです。当然、最後の吊り縄は旅に使われます。なので私と農が両狼の場合、農が出した白を先 |
1354. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
うーん…やっぱりヨアさん護衛の方がはっきりして良かったと思うんだけれど…。 神父さんは神>>1201の節々に(狼が)が入るような気がしたわw神父さんお疲れ様です。 モリさんがわざとらs アルさんの狼っぽい動きは初日から一貫していr 主に年真ラインでのものだったわ。 アルさん>農老狼視で、最後の喉で▼神を撤回しなかったのは何故? |
1355. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
>>1348老 そんときは老・農・灰か。最後の信用勝負がんばろうね。モーリッツじいちゃん。 ↑のそんな場合も考えないといかんのか。 老が狼の場合って宿が狩でどちらにせよ、おらは生きてる限り灰全員占えるし詰みだしなぁ。 老が狼でも結局占えるしというより確白4(正確には3だけども)は多すぎだよね。 自分もそろそろ人狼を当てたいよ。もう占い結果が黒白白白白って詐欺のようなニートじゃないか。おらorz |
1359. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
>>1358 商 青護衛も一瞬考えたが、裏を読まれて農に襲撃来たら目も当てられなかったのでやらなかった。ほぼ詰みかけている状況が自分のせいで一変してしまう。 農+書狼で負けるのならまだ許してもらえるが、護衛無視で負けるのだけは許されないから。 |
1360. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
お爺ちゃんじゃなくてヨアさんが抜かれましたかー…お爺ちゃんは明日も生き残るようなら吊ればいいんじゃねーと思ってるんですが手数がらみもうちょっと熟考して考えてみましょうか。 アルさんの懸念はわからんでもないのですが…陣営計算してみます? 神真視点【樵農老+年】 農真視点【樵神?+年】?→老商旅尼 吊手は4。ここで神真視点を持ちだすなら明日は必ず農>老で吊らなければなりません。 |
1361. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
逆を言えばあと一日純灰吊占が出来ます。 もし、明日が来て農が白引いた場合、農視点の黒が老or残った灰になります。 占狩白白白白灰灰灰 ▼灰▲白 占狩白白白白灰 ▼占▲白 狩白白白灰 ▼灰▲白 狩白白 ▼狩 |
1363. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
ラスト灰を吊った時点で終わらなければ農か老どちらかが偽確定です。 農を信じるか老を信じるかでLWの位置も変わるでしょう。 その間お爺ちゃんが白確定さんでGJ出せればよし。 これはある意味狼さんからの挑戦状。がんばってくださいな。 私はこれから今残ってる灰全員の考察を一からやり直してみます。明日。 確定白の方々も考察出しちゃってくださいな。今更確定白に疑われたからと言って腐るような人もいないでしょう |
1365. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
商>>1358 そこは明日精査する。うん、喋りkげふげふん ☆たとえ避けられなくとも、樵さんの時のように自分の推理に忠実な希望を提出するかと思っていたから。 ★もう少し詳しく農老狼説についてー。灰に狼がいるならっていうのももう一度。でも農老灰との対談を優先で喉温存しておいてね。 …今日のお前が言うなスケールは私がてっぺんとってやるわ!!! 農老も灰考察と質問お願いし…ていいよね? |
1368. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
老>>1359 まぁそうだよね。 シスター>うーん、計算してきたんだけど、農老狼で、農がずっと白出ししたと仮定しても最後白白狩になるんだよね。表借りると、 占狩白白白白灰灰灰 ▼灰▲白 占狩白白白白灰 ▼灰▲白 占狩白白白 ▼占▲白 狩白白 ▼狩 大丈夫かな? |
1369. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
農狼老狩時の老勝利条件 1.農にLWを囲わせない事 2.GJを2回出して吊り手を増やす事 農勝利条件 それを阻止する事 農真老狼時の老勝利条件 1.農の白+農を吊らせる事 農勝利条件 それを阻止する事 老の勝利条件に比べて農の方は簡単すぎます。 |
1371. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
老>>1336 僕ちょっとそういうの気になるタイプなんだけど、「今日は完全に狼との読み合いだね。頑張ってGJ出します。」今日終わらない事前提に見えるんだけど、老視点(まぁほとんどの村意見でもだけど)だとかなりの確率で2狼吊れてるよね。LW吊りよりGJ!が先に来るものかな? で思ったんだけど、農が真で老が狼なら農が襲われて白増えないんじゃね?なんか老今日は農守らないって言ってるし。 |
1372. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
じいちゃんの恩返しの為に真面目に考察する。 ていうかもう狼COしちゃってくれよ!って気分だった。 いや、終わりよければすべてよし。逆もまた然り。 結局、灰の中から黒見つかってないし、今日黒吊って、明日おらが生き残ればおらの中で完全勝利だ 答えを知ってるのは狼とおらのみ。 確白も暫定白も灰も全力で考察してくりゃれ! とりあえず質問返す >>1225☆商 おらの4d目の服の占い希望は結局本人じゃなく |
1375. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
商>農が襲撃されたらそれは必然的に農真なので狩灰灰と吊ってそれで終了ですよ? つまりおじいさんは食われて白証明しろとおっしゃってるんです(酷い意訳) 農>>1373 だが断る(ズバッ)そういうの何でもホイホイ出したら狼に参考にされちゃうでしょ。だから昨日も本当は農老襲撃されないパタンのシュミレーションなんてしないでほしかったんですの。狼が気付いてなかったら老襲撃してもらえてたかもしれないのに。 |
1378. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
>>1375修 orz じゃあ質問を変える。 【おらが真の場合】 まず農真・白4人・灰4人の吊り手4は増えることはあっても突然死以外で減ることはない。 ★【突然死】以外で、おらが真の場合負けるパターンを「ある」か「ない」かで答えてほしい。 |
1379. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
アルさん>あ、へこませてしまったごめんなさい。 ヤコさん>それを聞いてどうするんですの?既に様々なシュミレーションなどの発言は出ています。それらをそっと検討してご自身で考えてください。そして、その穴を埋める最善の方法をご自身で模索してください。それが真占い師の務めでもありますわ。ファイトでしてよ。 |
1380. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
パターン分け多過ぎて笑った。どのみち今日は灰吊り灰占いだよね。農視点で灰に1狼なんだから、商吊りで終わらない場合は尼旅のどっちを占っても同じこと。 農老狼は考えてみた方が良いかもしれないけど、もしそんなことになったときは僕らいないよね。 |
1382. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
そのうえで、もっかい同じことを質問させてもらうよ。 >>修 >>1378農の★【突然死】以外で、おらが真の場合負けるパターンを「ある」か「ない」か【狼に情報を与えれないから答えれない】で答えてほしい。@9 |
1383. シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
ヤコさん> あう、私は何も怒ってはいませんの。やっぱり丁寧語はキツく聞こえがちですね。ごめんなさい。 でも、本当はご自身で頑張って考えて欲しかったんですの。 だから…明言したくなかったんですけど…【農真で負けるパターンはある】んですわ。ほぼ詰みには違いないから手順と考え方さえ間違えなければ、ですけど。その間違えない為にも、貴方はLWをしっかり探してくださいな。私もしっかり考察いたしますので。ね(( |
1384. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
なんかみんなが色々なパターン検討し過ぎていて逆に不安になるんだけど。みんな伏線張り過ぎじゃない? 商吊って終わるし、終わらなければ占いの結果で尼旅わかる。農喰われたら尼旅つれば良い。 やっぱり詰んでると思うな。 |
1385. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
農真老狼を懸念するのはその後じゃない? 灰三人吊って終わらなければ老つれば良いでしよ。 でも農老狼だと足りないのか。アルビンさんが言ってるのはそのことかな。 でもだったら神の真要素とか宿の非狩とか見てくるべきじゃない?自分が危なくなってから急に言われてもねえ。 |
1386. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
ああ違うか。農襲撃なら灰の後に老まで吊れば確実だよね。 農が残ったら、農の黒吊って、終わらない時は農老、農書、農旅の三択になるんじゃない?吊り手はその時二本だから、三分の二になるかと。 間違ってたらごめんだ。 |
1387. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
>>1383修 うん。ありがとう。【ある】は予想外だった。 灰4で吊り手4でしかも実際は灰占でもっと低くなるから負ける要素ってなんぞ。まとめ不在で票割れか。 【仮決定・本決定は反対なければパメラにお願いします。多数決でも可】 今回白だしてゲームが終わらなかった場合しかないなぁ。 現時点ではおらを偽にしようとするブラフだと考えるよ。 ▼修 ●旅に変更 >>旅 |
1388. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
ループループ 農の黒吊って終わらなかった農吊って終わり。 農が白だしてゲームがおわんなかった時が問題なんだよね。 おら視点では白白白灰老だから灰吊って老占っておわるかゲームが終わるか老が狼で終了。 老視点だと灰吊って終了しなければ農が狼 ここが懸念なんだよね。 これでじいちゃん狼だったら宿が狩って事でギャンブルその時点でおれはもう勝てん。 笑って負け認める。 |
1389. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
おーい、やこさん。本当に貴方は考えておられますの?ご自身の足元をすくわれるような事を強要しておいて、予想外とはなんですか。 真剣に真実を答えた結果がブラフ扱いとは心底呆れ果てました。 ニコさん〉私も基本的な手順さえ間違えなければ問題ないと思っています。が、今一番心配しているのは、その『基本的な手法を間違えてしまうんじゃないか』って事ですわ。 |
1390. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
最後に。貴方が真で、おじいさんが狼で、だったら負けてもいいだなんて私は思えませんからね。 貴方は笑って負けれても私は真剣に村勝利したいんです。 貴方一人の戦いであり、勝敗ではない事をお忘れなきよう。 |
1392. 農夫 ヤコブ 04:56
![]() |
![]() |
☆修 結局ねれんかった。 最初の村で学んだ事をすっかり忘れてたよ。 気付かないふりしようかと思ったけど結局はいつも通りしていれば勝てる。 最後に勝てばいい。 【●修▼商】にもどします。@5 |
1393. 村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
ぐーもるー お前が言うな要素を大量ゲットするわ! 昨日ヤコブさん真モリさん真、神父さん偽を決め打って吊った以上、 今日はそこでは揺れてはいけません。 今日は【灰占灰吊】の日です。 ヨアさんがまとめだったときと変わらず 【希望締切21:10、仮決定21:15、本決定21:45】です。 |
1394. 村娘 パメラ 09:16
![]() |
![]() |
だからアルさんは灰占灰吊なら旅修どちらが良いかも考えた方がいいパメ!でもそんなに農老狼っぽく見えるなら、+説得も欲しいパメ!という希望パメ。 やこぶんはもう出してるけれど、モリさんもきちんと灰占灰吊出して欲しいパメ! というのがパメラの希望だけれど、えるなんに丸投げっパメ! 修>>1375 うわー……ごめんなさい。パメー @13 |
1395. シスター フリーデル 09:23
![]() |
![]() |
おはようございます。 改めて昨日からの差分を見てまいりました。 商:昨日一番変動が激しかった方ですわ。農老両狼を警戒されるのはそれはそれで“村視線”だと思いますが、疑問が残る程ですわね。ニコさん指摘部分の「服狼」に関しては酔っ払いだったと言う事を差し引いても、昨日の迷走っぷりはそれまでのアルさんとは思えないものでしたわ。特に>>1374の「老が農を守らない理由…」と言ってる部分ですわね。 |
1397. シスター フリーデル 09:24
![]() |
![]() |
初日に一人仲間が掴まった狼が偽装GJを行いますでしょうか。そして自分の首をくくる吊り縄が増えるタイミングでの偽装も?です。 一方で、昨日の神父様も到底真に見えませんでした。第一声が「私が占師だ」主張すべき所はそこでは無く「老は狼だ!」でしょうJK(女子高的に考えて) 以上の事から、可能性として農老両真>農真老狼>>>>>農狼老真=農老両狼と考えています。 |
1398. シスター フリーデル 09:25
![]() |
![]() |
もちろん、正直な話アルさんが疑心暗鬼になるのも分からなくはありません。商旅ついでに書も黒可愛いと思えないんですよね…本当にここに狼居るのかヨ的な。だからといってレア状況にばかり言及して正規手順を惑わしているように見えるアルさんが急に疑わしく見えています。 旅:逆にどっしりと構えていらっしゃいますわね。>>1380「僕ら居ないよね」これ白いと思いましたわ。自分が居ない後でも村が続いている視点。 |
1399. シスター フリーデル 09:26
![]() |
![]() |
ここ占って白ならお爺ちゃんと見比べる事になるのか…うへぇこれはしんどい。 【▼商●旅】私占でも良いんですが、こっちの方が私的に農老の正体わかりますので(旅白が出たら農老どちらかに必ず1狼確定)後は他の方の考察を拝見いたしますわ。@6ぽりぽりぽり |
1400. シスター フリーデル 09:37
![]() |
![]() |
あ。誰かに言葉尻捕まえられないうちに先にいっておこーっと。 >>1399「私占でもいいんですが~」以降の発言はあくまで続いた場合の話です。商吊りでほぼ終わると考えておりましてよ。・・・うわー後付くさーい(自分で言うな) 文字数余るのもったいないからもう一チョ。商疑いの理由は昨日までは「貴方は私か」だったのに急に離反していったのが昨日からだったのもあります。この終盤での思想のズレに一気に黒可愛い視 |
1401. 老人 モーリッツ 10:15
![]() |
![]() |
>>1371商 もう農の仕事は終わっています。今日農が抜かれて私が明日吊られても村は勝てます。私視点で残る負け筋は農が狼だった場合のみ。なのでこれを軸に喉を使っていると言うわけです。 貴方の発言を見ていると自分吊りを恐れているようにしか見えません。 |
1402. 村娘 パメラ 10:18
![]() |
![]() |
はいじゃあ私もいくわねー まず、確白にするなら噛めば良かったと思う。占い先襲撃ね。 レジさんはリデルさんが言うように娘狩ブラフに気付いてくれたのかと思いました。レジさんは「よっしゃ!」に宿狩を見た>白すぎて吊れない>魔人b…どっしり構えていることから襲撃されたと推測するわ。 それで、私はリデルさんかアルさん吊ればいいんじゃねと考えているのですが、リデルさんは農神から早期吊り希望が出されすぎです。 |
1403. 村娘 パメラ 10:18
![]() |
![]() |
それこそ、「そんなに吊りたいか」 モリさんが2GJも出しておいて何故そこまで揺れるのかは私には分からなくもないですが、モリさんがリデルさんに言った言葉をそのまま返すと「ヤコブ真はモリさんの狩人COで証明されました」 はっきり言うと、あのまま狩人COしなくても神吊り一択だったような気はします。だからモリさん揺れすぎでしょうよw揺れたら駄目でしょうwモリさんは早くから農真唱えていたじゃないw |
1404. 村娘 パメラ 10:18
![]() |
![]() |
たとえ神父さんが真であっても、きちんと証明してくれないと説得できません。リアル多忙だとしても、神父さんの発言が少なかったのはラインを見せないために発言しなかったのでは、と私は黒要素に取ってしまうわ。 そして何より、 神>>1328「墓したで待ってる」 待ってたらだめだろwww時をかける神父かwww と心の中で総ツッコミしたのは神父さんには内緒だよっ!☆ミ |
1405. 村娘 パメラ 10:19
![]() |
![]() |
【樵神?+年】で考えると、狼さんは早期切りしたのね。 私は早期狩人COなんて信じない派なのと、初日年偽視していたこと、トマさんノーマークだったけれど読み返したらうーん…だったことから樵偽を叫んでしまったわ。次の日は揺れて3dは2d時のまま推理反映したんだけれど、やっぱりアルさんの動きは狼ちっく。 「トーマスとリーザが狼なんじゃないアルか?」 ここに乗っかり感を感じてはいました。 |
1406. 村娘 パメラ 10:20
![]() |
![]() |
頭ロックではくららんだったけれど、私の心ロックはいつだってアルさんです。 これで旅修だったら私はピーナッツ投げます。ピーナッツ当たるとすっごく痛いわよー殻が刺さるわよー リザちゃんはごめんwリザちゃんはやこぶんと繋がってたから、年真で考えると…だったわw 【リザちゃん先輩からやこぶんへの告白確認】【対抗はしません】 そんなわけで今の希望は【●修▼商】になるわ。以上が私の一意見だよ。@8 |
1407. 行商人 アルビン 10:23
![]() |
![]() |
いやー、農老真ならもう何も怖くない状態なんだよね。だから、それならそれで問題ない。 ただ、僕は今農真老狼だと思ってるよ。これはレア懸念じゃなくて単体と状況からね。 ていうか、僕に説得しろ言う前に真剣に検討したのかな。でも!自分が当事者になったに皆がワタワタしないように言ってるよ。 老>そうだね。老狼なら農で吊り手使わなきゃだもんね。 |
1408. 村娘 パメラ 10:35
![]() |
![]() |
アルさん>>1407 真剣に検討した結果、揺れまくるぐらいなら腹をくくってやってみればいいじゃない、おおげさね。という結論に至ったわ。神父さんは農老一纏めで、そこに灰狼は見ていなかった。だからこうなった。 でもまだ時間があるからフラットには考えるパメ。 まとめサポートになってから均衡重視しすぎて、私が揺れを助長させている気がしたからここではっきりさせておかないと、と思ったわ。 あとは夜に!@7 |
1410. 行商人 アルビン 12:18
![]() |
![]() |
シスター>シスターは当事者になったら正解見つける人だから心配はしてないんだけどね。あと、今僕【農真】だから。今日の修農のやり取り、 老狼なら諦める→真面目にやれ→ショボーンの流れが良かった。 神樵老+年は帰ったら出すよ。二回目GJ!は老狩補完である範囲だけど、初回GJ!が正直わからないんだよね。これはマジGJ? 僕が老を疑う起点は修旅が狼に見えないからなんだ。そこ覚えといて。 |
1411. 旅人 ニコラス 12:22
![]() |
![]() |
尼 アルビンさんは商>>1407で農真老狼と言っているので、【神樵老+年】なんじゃないかな。何がめんどくさいって、レアケースを考え出すと農老両狼、農真老狼、農狼老真と3パターン全部成り立つと思うんだよね。 この中で一番否定できるのは老狼のパターンじゃないかな。それって宿狩ってことでしょ?あの図体で狩ってことはないと思うんだよね。だからあるとしたら農狼老真だけど、神が真に見えますかって話だと思う。 |
1412. 旅人 ニコラス 12:50
![]() |
![]() |
_______ / /| / / | |‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾商 | | | | |尼 | | | | / | | / ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ |
1413. 旅人 ニコラス 13:14
![]() |
![]() |
あ、念のため。参考になるか分からないけど、ていうかならないと思うけど、現時点での僕のGSだよ。希望は【●尼▼商】で変わらないよ。 こういうときに何を喋っていいのか分からないね。 そう、実は僕は魔人ブウを探してこの村にやってきたスーパーサイヤ人なんだ。このマントと帽子を脱ぎ捨てると… |
1414. 旅人 ニコラス 13:18
![]() |
![]() |
レジさんが狩なら、レジさんはパメラを仮想狩人に仕立て上げて、初回のGJはパメラで出た、とかいうのはどうだろう。 占い先襲撃を見越していたブウさんスーパー狩人説。 ブウ「甘い!娘狩だとでも思ったか!狩狙いを兼ねた占い先襲撃など予想通り!」 そしてレジさん狩を見抜くスーパー狼のモリさん。 超モリ「なに!娘でGJだと?娘は非狩か。真狩もなかなかやるな。む、もしや狩の正体は魔人ブウでは…!?」 |
1416. シスター フリーデル 13:42
![]() |
![]() |
アルさん>>1410おぉうミステイク。すいません。。 ニコさん>自重汁wwwで、宿狩で娘GJですか・・・それは新解釈ですが無いとはいえませんね。そうだとしたら老狼は正直に「娘農でGJ」とでも言う方がいいですよね。何故かと言うと、老狼なら農を吊らなければなりません。二回とも偽装と言うよりも一度は信憑性のある娘GJと言った方がいいと思うんです。…やはり老狼は考えにくいですの。 |
1417. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
さすがにかなりうんざりしてるの。もう最後にするの。 【以下は修に向けてなので、修以外はスルーしてなの】 修が>>1400昨日の事をしっかり根に持ってて吹いたのw リーは昨日の時点で、お互い言いたい事はあるけど水に流して和解したものだと思っていたの。妥協しつつ、とりあえず仲直りだと思っていたの。 でもそっちがその気ならこっちも言わせてもらうの。ケンカ売るなら買ってやるの。 |
1418. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
まず言いたいのは【昨日の和解を最初にぶち壊したのは修のほう】だという事を言っておくの。 あと【ハタで見てる人は二人の間の論点がわからないだろうから横槍はやめてなの】。他の人はリーが悪くて修が正しいというバイアスがかかってるだろうから、二人だけの問題にさせてなの。どうせリーの気持ちなんてわかろうとしないだろうから他の人は読まないで欲しいの。 さて、まず突っ込むと、ここ>>1400では「誰か」なん |
1419. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
て言わず、素直にリーの事って言えばいいの。そういうお高くとまった嫌味ったらしい所が良くないんだと何度言わせれば・・・。まあ、それは置いといてここで一番突っ込みたいのは、ここでリーを殴るのは無意味だってことなの。確白のリーを殴る事は灰狼探しとは全く関係がないの。ここで【灰狼探しとは無関係にリーを殴ってきたのも修のほう】だとハッキリ言っておくの。【苦情は和解をぶち壊した修に言って】なの。 |
1421. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
うだけど、修はここがわかってないから対話がズレるの。言葉遣いと態度は別物なの。大事な(ry なの。 次なの。>>1232の「妙=村の可能性を切り捨てた」というのはニュアンスとしてそんな風になるって意味なの。ただ、たしかに極論なのは認めるの。言い過ぎなの。そこはゴメンなの。次はこの部分「占い希望だけでSG懸念~認識のズレね」と、ズレを認めてるの。っていやいや、わかってるならズレを埋める努力をすべき |
1424. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
をすり替えるな、作文するな、なの。 まあ、陣営抜きにしてミスを申し訳なく思うリーと修の思想が相容れない>>1244のは理解なので謝罪なんか求めてないの。ただ、修に美学があるならリーにだって美学があるの。ちなみにリーの美学では、謝罪とは相手の目線より頭を下げる事なの。修のような人には死んでも理解できないだろうけど、なの。 >ALL 邪魔者でゴメンなの。リーはもう来ないので安心してなの。 |
1425. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
リーザさん> 冗談抜きで、貴方は頭を冷やした方がいい。私の>>1400は貴方に対してのものではない。続いた場合、恐らく私に殴りかかってくるであろう狼に対しての発言です。いい訳に聞こえる?いいえ、逆にそれは自意識過剰と返させて頂きます。正直私怨なんかで白確定の貴方なんかを相手にする余裕などないのです。勝負の邪魔をしないでください迷惑です。それに占に関する事はきちんと灰に置いておきますと言ってあります |
1426. 村娘 パメラ 16:56
![]() |
![]() |
そうだ、くららんは喉余ったら一緒にえるなんサポートお願いします。 えるなんはまとめお願いパメー今日は村側人口の方が多いので、単純多数決で良いと思うわ。 リザちゃんは希望だけでも出してねー!来れたらサポート一緒にー。もし明日続いたら、ってこともあるので明日も顔出してね。 にんじんのぬか漬けうめーパメー。 皆にお供えしてなかったわ。お疲れさまでした。つ【にんじんのぬか漬け】 (´・ω・)パメーン |
1427. 仕立て屋 エルナ 17:11
![]() |
![]() |
農真老真、農狼老真、農真老狼、農狼老狼のそれぞれを考えてみたんだけど 老狼農狼 6d————農白白白老灰灰灰臼 →●灰▼灰▲白 狼2 7d————農白白老灰臼臼 →●老▼灰▲白 8d老白—農白老臼臼 →▼農▲白 農破綻 9d————老臼臼 →▼?▲白 とりあえず「臼」借りさせてもらって、ヤコブ狼の場合のこれからの白判定を臼と呼ぶね。 |
1428. 仕立て屋 エルナ 17:18
![]() |
![]() |
6d————農白白白老灰灰灰臼 →●灰▼灰▲白 狼2 7d————農白白老灰臼墨 →●灰▼墨▲白 8d————農白老臼臼 →▼農▲白 農破綻 9d————老臼臼 →▼?▲白 この場合でのみ村側勝利が怪しくなるんだ。 それをさせないためには、今日モーリッツを吊ればいいんだけど...。 多分間違ってるから誰か突っ込んで。 |
1429. シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
エルナさん>>1428 その9Dの形にはなりえませんよ>狩臼臼 狩が生きている以上確定白は最後まで必ず生き残ります。もし狩臼臼になったら狩を吊れば良いんです。 だから一番最後の形は恐らく狩白臼となります。なので確定白さん達は誰が残っても問題ないように考察を頑張ってくださいね…としか言えません。 |
1430. 仕立て屋 エルナ 17:26
![]() |
![]() |
リーザはいろいろ思うところがあるかもしれないが、明日からも顔を出してくれると嬉しいよ。 あと、ヤコブに言い忘れてた。 僕は気にしてないよ!確白になったし、疑われることもなくなったしね。 とりえず現時点での票まとめ。@13 /農旅修娘 ●修修旅修 ▼商商商商 |
1432. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
ええい、最後の咽ですが使います。 エルナさん> 今日の老吊はやめといたほうがいいです。老真の目はまだ普通にありますし今日終了する可能性だって充分あります。また、生かしておけばGJの可能性も大です。(酷い言い草)そのぐらい護衛範囲は狭いですし、老が偽だった場合でもまだリスクヘッジ出来ます。今日は灰吊灰占で狼一本吊、狙いましょう。 【狼2生存は農狼の場合だけです】それを念頭に置いとけば大丈夫です。 |
1433. 旅人 ニコラス 18:06
![]() |
![]() |
_______ / /| / / | |‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾商 | | | | | |尼 | | | | / | | / ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ |
1434. 旅人 ニコラス 18:08
![]() |
![]() |
誰からも突っ込みがないけど自主的に訂正したよ。 尼はライン的には特に白いわけじゃないので、少し奥行きを奥にずらしたよ。横軸が右に行ったんじゃなくて、左側の壁に沿って奥にずれた感じなんだけど伝わるかな? 老吊りはないんじゃない?単体で一番狼の可能性が高いのは商だと思う。あー、老もGSに入れれば良かったか。 |
1435. 農夫 ヤコブ 18:54
![]() |
![]() |
寝る。 リーザは全部【修が狼】ならと考えたら仕方ないで済まして今日は楽だよ。 つまり明日まで我慢するだね。 10時前にアラームかけといたけど寝てたらゴメン。 【●は修にセット】 |
1436. 村娘 パメラ 18:57
![]() |
![]() |
☆服>>1431 現段階で農狼老狼の可能性を考えるのであれば、昨日神偽決め打つことはなく… アルさんに説得してと言ったのは、誰に吊噛くるか分からないから、その懸念のもとに考察を残して=全発言で遺言を残して、と言うことなんだよ。 だから昨日神父さんも真であれば、遺言として老黒要素なり他灰の白要素を挙げてくれれば良かったの。 だから今日老吊りなら何故昨日神父吊りだったのかというループになるんだよー! |
1437. 行商人 アルビン 18:58
![]() |
![]() |
リーザ>意図的突然死だけはやめて下さいお願いします。あと狼探して下さいお願いします。アルビン一生のお願い! エルナ>ぶっちゃけ僕もモーリッツ吊ったら終わるんちゃうかと思ってるんだけど、今日は僕吊り安定だと思うよ。自吊り希望はしないけどね!たぶん明日農老真仮定での狼を吊ってからが本番じゃないかな?あと●は旅がいいと思うんだよね。老黒農真でも老黒農黒でも、明日の仮想狼は修の方がいいと思うよ。 |
1440. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
もしかしたら吊り手の伸びないもう1GJ!を偽装し、護衛したとする臼の一人を味方につけて残りの二人に争わせるなんてこともあるかもしれない。あ、老>>1348は布石だから。はいここまで僕の妄想ね。実現しないといいな。 ★モーリッツ>ていうかじぃちゃん、農狼どんくらいみてる?あと農+灰狼ってどんくらいみてる? |
1441. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
ただいまー。 今日はニコさんの話が一番スッと入りました。特にサイヤ人とかのあたり。あ、ここはスッと入らなくていいとこか。 真面目な話、鳩で議事自体は見てたんだけど手順マジチンプンカンプンポンペンパンポン。 私なりに考えたけどねー。まぁ言いたいことは誰かが言ってるのでいいかなぁ。 >>1426 了解ー。それなら私でも問題ないね。 でもエルナさんがいるし私ナマケモノのモノマネの練習してていいよね。 |
1442. 行商人 アルビン 19:20
![]() |
![]() |
えっと、1dの樵占いは事故だね。ヨアヒムGJ!と言わざるを得ない。もう皆忘れてると思うけど、実は僕も樵に票を入れているんだ!ライン切りですかそうですか。 で樵の狩COだけど、あんま深い意味はないんじゃないかなぁ。1手分灰(白)が吊れるし、反応から狩見えるかも程度じゃないの?GJはわかんね。レジーナ狩は否定できない。前述の僕への突っ込みとかクロス護衛提案とか2d樵からのライン考察が多いとかまぁある。 |
1444. 行商人 アルビン 19:32
![]() |
![]() |
老>>1143 だよね! ならなんでそんなに農狼を怖がるのかな?僕は老狼も見る必要があるから結構懸念してるんだけど、老視点だと100にひとつの可能性の農が狼でも勝つんだよ? で、灰に狼がいる確率は100にひとつよりも小さいんだよね?そこまで気にしなくてもいいんじゃないかな。あと農狼とか100にひとつくらいのレア懸念だと思うんだけど、それなりにレア懸念な僕の気持ちもわかってくれないかな。 |
1445. 旅人 ニコラス 19:34
![]() |
![]() |
この村にフリーザがいると聞いてやってきたけどリーザだった件について。ごめん、ふと思いついたのでどうしても言いたくなっちゃって。 アルビン、僕のGS見て。アルビンはちゃんと奥行きの点で一番手前にいる。僕はアルビンと樵とのラインは切れ気味に見ているよ。ただやっぱり昨日くらいからの行動がLWの行動だと思うんだ。でもやたらレアケース警戒しているって点では老も同じなのかな。 |
1447. 老人 モーリッツ 19:42
![]() |
![]() |
>>1444 全く違う。貴方が唱える農真老狼のケースは8日目で老の死によって終わる。考えるだけ無駄な話。 しかし私が考えている農狼のケースは村を敗北させる。喉の大部分を使ってでも考察する必要がある。 残り喉も少ないので希望提出【●旅▼商】。もしも農狼なら修が狼と言うことも考えられる。その場合の作戦は私が狩りだと見抜けなければ成立しないものだから。 |
1453. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
うーん、ナマケモノのモノマネの練習しながら読み返してるんだけど頭がエピモードから帰ってこない。 私の希望は●旅▼商だね。やっぱ詰み状況ひっくり返そうとしてる狼に見えてしまう。 そのへんの理由についても他のみんなに超追従。これで終わると思う。 表の更新もするのだ。 / 農旅修娘老商書 占 修修旅修旅旅旅 吊 商商商商商※商 【※→商>>1448「▼僕以外」】 |
1458. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 手順だから仕方ないよね!で、僕を吊るんだから、みんな明日 「アルビンが狼じゃなくて絶望した!」 ってどこかの発言の中に入れること!アルビンとの約束だよ! 老>>1452 可能性の提示はいいんだけど、具体的要素がないんだよね。僕は老の黒要素出したってのに、老は僕の黒要素チラッとしかだしてくれなくてさ。ひどいなぁ。 |
1467. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
もしも明日続いて私が襲撃されたら、イケメンニコラスさんのブロマイドください。 でも私神父さん追いかけたくないブロマイドはほしいというジレンマ! 誰かすぐ行く走って行く!COしてください。私は対抗拒否するわ。レジさんヨアさんには会いたいけれどうら若き青春に襲撃されるなんて嫌です。噛まれるぐらいならリザちゃん先輩のパシリ要員の方が私の業界ではご褒美です。つ【焼きそばパン】【いちごミルク】@0 |
1468. 司書 クララ 21:59
次の日へ
![]() |
![]() |
本決定了解の助のセットでGO! >>1463 何そのわくわくする物語…。 温泉宿は殺人事件の起こるスポットでもあるからねー。 火曜サスペンス劇場的なアレが…露天風呂にうつぶせで浮かぶヨア君の遺体が発見されそうね。女湯で。 |
広告