プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、負傷兵 シモン、少女 リーザ、木こり トーマス の 5 名。
1070. 負傷兵 シモン 11:15
![]() |
![]() |
>年☆ 年が旅に白出された時、占真贋わかってなかったから、旅真の可能性もあったね。 では今の旅農の真贋は?農真旅狂がだいたいみんなの予想だけど、はっきり真贋分かってるワケではないよね? 俺は農真だと信じてる。だから、俺にとって今は旅狂しかあり得ない。俺にとって、あのとき年に白出ししたのは「兵視点から見た場合の旅狂」ってことになる。 まだどちらが真占かは分からないけど、どちらかを信じるしかないよね? |
1071. 負傷兵 シモン 11:15
![]() |
![]() |
>年 旅狂からの白出しと、黒っぽく見えるのと、どちらを疑うかは人それぞれの感覚だと思うけど、俺にもまだ分からない。感覚でごめんっていう感じ。 年のグルグル感、俺には恐ろしいくらい良く分かってるからね?この発言見た人みんな俺を笑ってると思う・・・この質問をしてくれた年は、それほど黒く見えないんだ。ただ、旅狂から白出しされてるだけなんだから、年が狼じゃないなら、自分を信じればいいと思うよ |
1073. 少年 ペーター 11:51
![]() |
![]() |
>兵 うーん、僕の質問の意図としては、占い師に化けた狂人が出す結果なんて当てにならないんじゃない?ってことだったんだ。狂人から見ても誰が狼か区別できないからね!旅が灰に白判定出そうが、黒判定出そうが実際の白黒とは全く関係無いと思うよ? ★ぼくの今までの言動を見て、狂人の白出し以外で何か違和感を感じるとか、黒っぽく見える印象受けた場所合った? それならまだ納得できるんだけど。 |
1076. 少年 ペーター 13:04
![]() |
![]() |
>兵 解答ありがとう! 年に対する違和感>木に対する違和感 だったってことかな?だいたい納得したよ! 僕の4Dの行動は黒く見られるだろうなーていう自覚はあるからね! これから出かけるけど夜には戻るよ! |
1079. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
戻った。人数減ったせいか、ログあまり進んでないな・・・。 墓下の皆は元気してるのだろうか・・・。 >>1072兵 そういう事か。まぁ経験則って経験してない側からすると分かりづらい基準かも知れない。ただ経験を重ねる事によって思考のヒキダシみたいなのが増えていった、まさに僕の「経験則」から物事を測ってるつもりだ。多分、皆も大なり小なり、同じだと思う。 |
1080. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
>>1077兵 「ネタ臭を感じてのネタ返し」いやそんなことはないwまぁ若干の勘違いはあったけど。 余談、僕は神や妙みたいな気楽な小ネタをはさむのが出来ない、堅物だ。トマトマ団も夢オチで終わらせたのは、そんなユーモラスがない僕故だ。そんな僕に、「もっとネタの勉強させて!」とか言われても応えられないと思うw すこしログ読んでくる。 |
1082. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
狼がどちらを噛むかと言えば、妙だと思うんだ。もし今日僕が吊られないならまず間違いなく妙。最終日に神年+狼=年吊りで狼の勝ちだからね。(一応言っておくと、年が最後まで残ったら年吊りだって神が明言してるからだよ!) 今日僕が吊らるとしてもたぶん妙が食べられるかな。GS的に考えてその方が狼の勝率が上がると思うから。そう考えると、僕視点では、妙が最終日まで残るって状況はかなり不自然に感じるんだ。 |
1089. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
で、>>1046で回避なし。ここは確かに修狼前提ちょっと微妙ではあるんだけど、もしかしたら修が吊り回避したら次あたりに▼がくる位置に相方狼がいるとかだったら、そこそこあり得るかなぁとは。となると、ほぼ白位置を獲得していた妙神はその相方候補としては大きく外れるなぁという感想。 以上、少しだけ休憩する。 |
1094. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
>>1092妙上段、中段が割りと極悪非道w 「ジンギスカンがウマい!」って食っちゃったの羊さん?w 襲撃筋について再考 3d 占候補:農 ここは思い切った襲撃だなと第一印象。世論の流れで農真視が強く、GJの可能性もままあったと思う。強襲はいい度胸だなと思うし、もしかしたらそういう恐怖等考えなく真占っぽいトコを食いにいったのかも。 |
1095. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
4d 狼側確白:者&5d 純灰:屋 者襲撃は灰狭めをしたくない等でなんとなく落ち着いているものの、その翌日の屋襲撃が流れとしてやや引っかかる。屋が怖かったとか、狩要素とか見出したのかとか(個人的に屋が狩だったなら、3d農守るだろ?とか思ったり)。>>784「GS白:者神妙年>尼≧兵樵:黒」か、僕疑ってるのはアレだけど、兵黒視年白視が特徴的か? |
1096. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
6d 霊能纏め:羊 ここは素直に修判定見せたくなかったのかな?と。僕視点、僕への疑いもここ襲撃で増したと思う(主に羊には相当疑われてた点で)。狼側として、僕をSGにする気かなとは思ってる。 なんとなく、襲撃筋から見ると兵狼がやりそうかも?とか思ったり。逆に年狼はやりそうにない襲撃かなとも・・・。ただ直近>>1093がここに来て素白く、本当にこういうの疑いづらい・・・。 |
1097. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
>神 ★昨日の私と羊の、樵についてのやりとり見て何か思うところあった? ★年狼と置くと、●年だった旅よりも農を噛み優先したことになる。こういう場合の狼心理ってどんな感じだと思いますかいね? また、もう一匹の残り狼は年のこの事実を要素として挙げていない。(この指摘は私が多分はじめてだよねっ)。 これも踏まえて想像してみてほしすなっ。 >樵 ★あ、団長も上要素検討よろしくっ。 |
1101. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
兵起点で考えると決めた。修と年の2吊りで1狼吊れると読んだ。 ここを変えるつもりはもうありません。言ったはずです、5人2狼が一番駄目だと 7で狼を吊るか、7>5で予定を決めて、そこで1狼吊れるかどうかだと。 |
1106. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
に当てはめ、かつ「明日でEP」の仮定をすっ飛ばして話してるから視点漏れっぽく見える、ってのはありえそうかなっ。 年が言いたいのは多分「妙は今は白いが、最終日に残ってたらかなり怪しい、と考えていた(そしてそれは今もかわんねーっ)」って感じかなっ。説明を強調したくて要点のひとつを飛ばすはよくある感じっ。 今当然に我々は年を狼候補にいれてるけど、「旅狂として~」をいちいち説明に交えないのと同じ感じかしら |
1108. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
>>1105. ペーター残したら、リーザ視点、明日ペーターはリーザ吊りに動くと思われますので,リーザとしては、ペーター吊るしか無くなる公算がそれなりに高め じゃあ、今日吊りません?という説得を試みてみる。 |
1110. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
年が狼だったら、おそらくここまでの言動からして、私か樵を噛みます。そして、妙が最終日まで残っているのがおかしいという話をしてきます。 年が村だったら、これまた上記のように妙投票すると思われます。 なので、妙も年狼に賭けて投票しないと妙視点勝ち目が薄いです。 妙村だったら、おそらく、妙視点年と兵の2吊りしかできません。 なら年今日吊りません? |
1111. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
>>1108神 年狼とおこう。 台本にしてはベタ過ぎると考えてるし、仮に残されても「年がそう誘導した」で五分とれるつもりだし、存分に殴り合う所存だっ。負けるつもりもないしねっ! 年より兵が黒く見えるという事実を今は優先したい |
1113. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
>>1111. 妙 年を今日吊れば兵と残のだれかは悩める 今日兵を吊ったら年1択にしかならない公算が強い そういう話ですよ。 もちろん、狼を全力で吊るという話をしていますから、明日がくる、ないし終わる事前提で話しています これで、明日がくると分っている視点漏れとか言わないように |
1114. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
うーん、やっぱり僕吊りを希望してる神木の意見聞いてると、木の意見に違和感感じるかな。神の年釣りに乗っかった感じがする点で ジムゾンさんもここまで来ると流石にしつこいなって気もするけど!! |
1116. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
>>1112 まず樵は多分ブッチ切りで切れてると思いまするっ。じゃなきゃあんな悲劇は起こらなかったっ 神は今のこの流れはガチっぽいけど、ギリありえるかなっ。彼は単体で勝てる人材。 兵は微妙。昨日▼年を入れ、かつ年も▼兵をいれている。 どっちも死ぬゾーン。白稼ぎの身内切りはありえるが、ならば霊を食う必要がない。ライン見せた方がいいからねっ てわけで、「どことも切れてる」がFAでござるっ |
1117. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
き・・・希望だけ出しておきます・・・ 【▼年】 年と妙の黒塗りの模様がモヤモヤで怪しかったので・・・ 最後まで年と妙・誰かが残りさえすれば勝てるという視点によると・・・ どちらかを吊っておけば1W吊れるはずなので・・・ わたくしのGSでは年樵は変わりありませんので・・・ ぱんく |
1121. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
つけたすならば、私はそこを絶対的黒要素とは必ずしもとらない(村でもやる書き方およびミスだから)。可能性がある、にとどまりまするっ。 故に「旅●」などの本人以外の要素他要素を引っ張ってきてるわけにござりまする。 だんだんとまあ、はずしてたらカッコ悪い展開になってまいりましたなっ |
1125. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
最後の喉だけど、直近見たから使うわ。 >>1123年 仮に年村で、本心でそう思ってるなら、僕の今日の全20発言だけでも、もう一度読んでから、それでもそう思うなら、そしてそれだけしか思わないなら、そう言ってくれ。 もう喉@0 |
1126. 負傷兵 シモン 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
年を占った旅が白判定を出し、狼にアピールしたとすると、先に農が襲撃され たのが納得できる。占真贋もつけられず灰を減らさなかったことになる。 修の吊られる際の狩回避なしは狼を思わせず、現在2W残っていると想定すると 今日吊られるのを避けるため妙を黒視した年と他に1Wとなるので ・・・キツイデス |
広告