プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、パン屋 オットー、木こり トーマス の 6 名。
957. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
神の啓示で髪の毛維持(かみのけいじ)と言っていたジムゾンなだけに、いいヅラ買ったこと、言いづらかった(いいづらかった)…なんちゃって。 【ヴァルターは人狼だった】 誤爆騙りのセンも消えたね、ヴャルターとヨアはお疲れ様でした。 |
961. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
トーマスは妖精の生まれ変わりなのだ! 【占判定確認】あ、占いにはそういう手もあるのか。 【襲撃確認】犬猫卵雛鳥謎&ヨアヒーはお疲れ様なのだ。 ニコラスwwww 二段構えとはやりおるのだ。 |
963. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
てか昨日の最後に何かあるべww遺言COがお上手だべww最高のエンターティィィナーだったべ。好きだべ。 とりあえず今は【▼屋】にセットだべ。もし明日があるバヤイは明日は【▼妙】だべかね。今んとこは。 |
964. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
ぱっと見で駄洒落の後半をよく理解できてなかったのはひみつなの。 人が少なくなっちゃって寂しいね…。 リーザは▼オトお兄にしとくの。明日にはならないと思うけど…その時はどうしよう。 もしそうなったら、リーザは人間だって頑張って主張するの。 |
965. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
ヨアは忙しそうだったし、墓下でのんびり休んでくれ。ヴァルは墓下でどんな口調になっているのかが気になる。 墓下では皆がなごなごしていることを願うよ。 明日は来るのがいつもより遅めになるかもしれないと言っておく、コアタイム頃には戻ってこれるとは思うけどね。 それじゃあ、おやすみ。 |
966. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
今まで予想外が続きすぎて余裕の無い展開だっかたら食べ残しがたくさんあるべな。食べるべ。 【バナナ、りんご、柿、ぶどう】【まったりカフェオレ】【暖め直した焼き鳥】【ビール ビール】【ピタサンド】【ドネルケバブ】【ジンギスカン】【モーニングトースト】【山菜おこわ】【ミルクとキノコのシチュー】【イワナの香草焼き】【焼鳥】【村鳥のもも肉】【ダリア】 |
967. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
モーニントーストはリナに出されたもので墓下で食べてるかも知れないし、お供え物なのでやめとくべか。またカフェ、暖め焼き鳥もオラに出されたものじゃないけど残ってるからたべちゃうべ。冷めてるべな。もっかいあっためるべ。食べきれないべさー。余裕ある人は手伝うべー |
969. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
旅>>965 オラはゴリラになってると予想だべ。 どるけねばぶ・・・って何だべ?凄く強そうな名前だべwオラ得体の知れないものは遠慮しとくべ。村鳥のもも肉・・・ヨアはどのルートで入手したのか気になるべw オラビール飲めないべ。下戸だべさ。 安定のジンギスカンとシチュー・・・・・あうー爺様に取られたべ!タッチの差で負けたべ!動きが目で追えなかったべ。負けを認めるべ。 ジンギスカン食うべ(モグモグ |
970. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
ダリアって食べられるの? おひたし? もぐもぐしながら考えるの。ジンギスカンといえば、羊の放牧とかしてないなあ。余裕があったら教会やお店のお掃除もしとこうかな。 今日も午後ちょっと顔出せたら出して、19時すぎくらいからが中心になると思うの。 一番黒く見られてるのはリーザと思うから、何か質問あったらどんどんお願いしますなの。おやすみなさい。 |
971. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
妙>>970 ダリアは焼けば食えるべ。(えー 今日の襲撃はGJを恐れての弱気襲撃だべな。昨日の襲撃希望に誰からも挙げられてないのが木と青。木はオラが白視してて、頼りになるから護衛が付いてるかも知れないべ。それでも喰える確率は83%くらいで成功したと思うべ。でも青を白いと明言してる人はいなかっただから青なら99%で喰えるべ。 慎重な狼だべな。だから慎重て言葉とは遠いところにいるオラは狼じゃないべ。 |
972. 木こり トーマス 06:04
![]() |
![]() |
妖精さんらしく【バナナ、りんご、柿、ぶどう】をいただくのだ。 昨日の分も含めた襲撃考察を少し。 まず昨日の▲兵。そりゃああれだけ白くて鋭いなら食われるのも納得なのだけど、実はこの灰襲撃で「旅真なら抜くか吊らないと詰み」になってたのだ(▼●が行き渡る)。 狼は既に正面突破を捨てて、旅を始末する方に舵を切っていたのだ。つまり、▼●避けての論戦は、白さか実力的に苦しい位置にLWがいるのでは? |
973. 木こり トーマス 06:04
![]() |
![]() |
それで今日の▲青なのだけど。青が昨日何をしてたかって言うと、旅真はほぼ決めうちっぽくて、屋に鋭くツッコミ飛ばしていたのだ。 リアル事情で大変とは言え、議事を読み込む時間がない人を説得するのは難しいのだ。 屋白あるよ~と優柔不断に言ってたからトマは残されたんじゃないかと思ってるのだ。 ……まあ、白い所食うより観念してバファリンしたって可能性もあるのだ。 今の所、屋LWを否定する要素はないかもなのだ |
974. 旅人 ニコラス 06:37
![]() |
![]() |
おはよう、どうにも眠りが浅い。 トマ>>972 その説の裏づけとして、長の神への白出しが挙げられるね。シモン襲撃から私狼の可能性を残すには、もうそれしか無かったんだと思う。 トマは墓下が暑苦しくなりそうだから襲われなかったのかな(ネタ) 青食いは説得難とバファ食い両方の可能性があるから何とも言えないね。 |
976. 木こり トーマス 07:15
![]() |
![]() |
>>758で、旅は屋についてトマに聞いて来たのだ。直接やり合ったから気になるだけかも知れないのだけど、これで旅狂が屋白決め打って屋に黒出したとしたら? まあ長の反応見る限り、旅狂でも屋黒はありそうなのだけど。 ◇二騙りの可能性を考えた 狂人どこなのだ……という懸念をとりあえず置いておく。 長のCOの早さは「早期に霊2COにして、狂人潜伏を促す」という手としてありなのだけど。うっかりライン繋がって |
977. 木こり トーマス 07:15
![]() |
![]() |
偽決め打たれたら旅長が一網打尽で、灰に残るのが羊って……これなんて無理ゲー?なのだ。 ただ、もし二騙りだとしたら現状は成功していることになるから何とも言えないのだ。2-2でも割りにライン繋がらなかったりするからね。 長羊旅の相互の反応洗うか、旅単体で狼要素探すかしないと、これは見抜けない気がするのだ。 まあ屋を吊ってもし続いたら頭の隅に置いておく、くらいのレアケースだとは思うのだけど。 |
978. パン屋 オットー 10:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 【まったりカフェオレ】いただきます。 客観的に見ても今日の自分吊り回避は難しいかなぁ。 昨日の黒出しが他の人なら、自分もその人吊りにいきそうだし…。 |
979. パン屋 オットー 10:55
![]() |
![]() |
もし自分が狼なら、初日の●羊は作戦ということになる。 自分で言うのもなんですが、正直切り捨てるなら羊より屋を選ぶんじゃないかな。 2日目なんて者の流行病なければ寡黙処理で吊られてたのだし。 うーんでも羊が●商入れて疑われ出してから決めた作戦で、 者が不在でなければ裏で吊られない程度の助言をしていた、 とか言ってしまえばそれまでか。 |
981. 農夫 ヤコブ 12:07
![]() |
![]() |
屋 2dでは灰全体に対する考察、占霊の真贋についてしっかり意見を出してるべ。でも3dから借りてきた猫のようにおとなしくなり灰に対する考察は少ない、霊真贋に至っては全く触れてないべ。繋がりが出来るのを恐れてる感があって黒要素だべさ。 妙 灰に対する考察、霊真贋について毎日意見だしてあるべ。でも提出が兵とか木の後だから追従に見えてしまうのが難点だべか。でもでも4dでは青に対する自分なりの考察があって |
982. 農夫 ヤコブ 12:08
![]() |
![]() |
一生懸命さが伝わってくるのが白要素だべな。 木 羊は結構みんな黒視してたから例外として、今回オラが個人的に黒だと思ってプッシュし続けた老と神が白だったから、今回オラが黒視した人は白。だからトマは白だべ。でもこの言い分は主観というか感情的というか、まぁ共感しにくいと思うべがw また何か発見があったら言うべー |
983. 少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
残った食べ物もぐもぐ。今日で終わることを祈って、今日も焼き鳥お供え。リーザは塩推しなの。 質問考察進めなきゃってずっと考えてるのにろくなこと思いつかないの…。 一日目の占いは流れ的にそのままお姉になってもおかしくなかったから、保険としてオトお兄ライン切り村長さん避け希望で賭けた感じに思えちゃうなあ。二人が希望出す段階でお姉じゃなくてお兄切捨てに流れ変えるのは無理そうだし。 |
985. 少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
昨日みたく黙りがちになっちゃうから、とりあえずリーザの占い希望の理由書いとくの。 1d●屋○羊 帰ってみたら商羊人気にびっくり。アルさんは白めに見てたからお姉にしようかな?とも思ったけどどちらか狼の占い避けだったりするかもだからリーザは入れないで後々考えるキッカケにしようと思ったの。 それで農か屋か?で考えて、ヤコお兄はあえて発言抑えてるような…と思って情報知りたいなと思ってオトお兄第一希望に。 |
986. 少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
2d●屋○羊 およそ前日と同じ考えでオトお兄。青羊で同点だったからそのままお姉希望。正直黒要素ぜんぜん拾えてなくて、お姉もはっきり白とは思わないけど黒かなー?て思ってたの。 深く考えず一番わかんないオトお兄をあげてたな…。 3d●老 お姉黒!目星つかない…でこの辺から常に混乱状態なの。 リーザのせいで占い無駄にしちゃいそうだし、ライン論頼りにお爺の白黒知りたかったの。…確かに占い避けみたく見えるね |
987. 少女 リーザ 17:16
![]() |
![]() |
4d●樵 お爺白だった。リーザの頭も真っ白なの。 オトお兄白めに見てたから多忙なヨアお兄と流れに積極的に加わるトマお兄をとりあえず疑ってみたの。 リーザ占いかな、申し訳ないけど真だろうニコお兄に判定出してもらえたら安心か…と思ってたの。 と、振り返ってみるとこんな感じ。 えと、19時過ぎにまた来るね。 |
988. 農夫 ヤコブ 17:51
![]() |
![]() |
屋>>979 一票目を狼仲間が入れるとライン切りだと疑われるから、偽装ラインを作るには狼仲間じゃない村人が一票目を入れてくれなきゃならないべ。でも初日で屋に入れたのは15人中11番目に妙から一票目。えーとつまり屋を切り捨てるか、羊を切り捨てるかは狼が決めれる事じゃないべさ。 |
989. 木こり トーマス 17:57
![]() |
![]() |
現在の感覚 旅真≧旅狂屋黒>旅狂屋白>旅狼 屋の単体考察は農が大体言いたいこと言ってくれたのだ。 ちらちらっと要素拾っての白塗りはしているのだけど、白いと言われて悪い気する人はそういないのだ。敵を作らないよう、白い白いだけ言うのはステルス姿勢としてありなのだ。 白要素は●羊の状況白くらい……なのだ? この白さはちょっと旅の真っぽさと相殺したらおつりは来ない感じなのだ。 安直に結論出したくないと |
990. 木こり トーマス 17:57
![]() |
![]() |
思って読み込んでいたのだけど、やっぱり、屋を吊らないで白決め打って残すってのは無理な気がするのだ。例え今日他の灰を吊っても、それで明日続いたらまあ……みんな▼屋しちゃうよね。 陣営問わずこういう状況では、自分白の証明より、LWを探して周囲を説得するといいのだ。辛いとは思うけど、もし屋が人間なら、屋は今正解に一番近いのだ。頑張るのだ。 念のため他灰も見てくるのだ。 |
991. パン屋 オットー 18:04
![]() |
![]() |
今日自分が吊られない世界線を想像したけど、 今日狼吊れなければ明日自分が吊られて狼の勝ちが決定する。 素直に吊られて明日に繋げた方が勝率は高いのかな。 みんなに丸投げする形になってしまうけど…。 |
994. パン屋 オットー 19:09
![]() |
![]() |
あ、またカフェはヤコブさんが飲んでいたのか…。いやん。 明日があることを確信しているのは自分とLWだけなのか。 そこから何か見えないかなぁ。 旅狼の可能性も考えてみたけれど、灰に白出し続けていれば勝てた気がするからやはり狂人かなぁ。 昨日長ではなく▼屋を提案したのも、狂人なら狼を残そうとするからだろうし。 |
1005. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
遅くなってすまない。 肝心な日に限って多忙気味…って言うかこんな長い間生存するなんて思わなかったよ! ◆リザとモリの白要素について 4,5dの襲撃を見ると、明らかに占い先襲撃を避けている。特に商襲撃が顕著な例だ。これは私を吊れないと判断し、襲撃筋を変えてきた証拠。 だがLWをツモられたら詰みが一気に近づくのは想像に難しくない。LWが妙:老だと、ダメモトで4dに私特攻しないのはおかしいと思う。 |
1006. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
なんだか人間とわかっている人の白要素を拾って来るって難しいな。 ちょっとまた離れるけど、読み込まずに言えることはヤコは考察の伸び方がすっごく村人的だった。情報が増えるにつれてどんどん考察も増えてるなーと。 トマはぶっちゃけ一時期怪しんでた、すまん。なので白要素拾うにはログにダイブしなきゃいけない。が、再び離脱。 なんとか戻れるよう頑張る。 |
1009. 農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
ちょっと狙ってただけど1000取られただ。トマおめ。だべ。 木>>1001 1dからの豹変ぶりはエピで説明するべw ☆神から白判定、長から黒判定でたら、そのまま羊神老狼主張してただべな。ゾッとするべ・・・爺様吊らなくて良かったべ。長から白、神から黒だったら、やっぱり羊-神ラインあると思って長を真打ってたと思うべ。こわっ |
1010. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
入れ替えの理由は、あの時点で2dの占いは屋or青or羊って流れだったから、オラ一人が●老主張しても通らないなーと思い、その3人の中なら羊を占いたかったからだべ。 ☆あまりにも長真を盲信していたからだべ。長偽で考えるのは、ジム様への申し訳なさもあって頭が痛くなるので、考えた後に判定ひっくり返して考察無駄になったーてのも嫌だったんで確認したくて聞いただ。 |
1011. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
トマお兄☆ 今はどうか分からないから言っちゃうと、すぐ占候補に質問して探ってたアルさんか、慣れてる風だけど控えめに状況見てるヤコお兄かが狩人さんかな?って思って。とりあえず灰にいてほしいと思ったの。 オトお兄白って思ったのは、お姉票もだけど狼がお姉、霊どっちか、あと一人は?って考えたとき議論の中心にいる人じゃないかと思ったのもあるの。狼同士で相談出来るし、黒だったらオトお兄の発言増えるかなって。 |
1013. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
>>農 もろもろ了解。可能性とか気にしだしたらきりがないのだ。材料が揃うまでは慎重に、でもある一点で踏み切れないと負けると思うのだ。 ★>>1009 そういう場合分けした考えはしないで、確判定を前提に▼老しようとしてたって事で良いのだ? >>妙 その理由は凄く白いのだ…>狩候補 そりゃ確かにあそこではっきり言うわけにはいかんのだ。 屋白視は発言量からなのだな。了解。 |
1016. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
>>972 に乗っかるならLWは妙って線もあるけれど、 4日目の占い候補に村長が妙に入れているんですよね。 自由占いだしライン切っておきたかったのかもだけど、 結構危険な賭に思える。 うーん、決定打が見つからないな。 今日は吊り先まとめとか要らないですかね? |
1018. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
時間取れなくて本当にごめん。 何にせよ最初はカタリナロックにはじまり、狼を追い詰めるために今まで考察を積み重ねて来たつもりだ。 誰かを疑うときは理由があるから疑ったし(主にカタリナだけど)、まだ試合は終わっていないけれども、やれることはやりきったと考えている。 その積み重ねで、各々が私の真要素や非狂要素を一杯拾ってくれてたりもしたし、後は皆の決断を信じる。手を取り合い、勝利を勝ち取ろう。 |
1021. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
みんな来てるのだー 【▼屋】 妙農を突いても見たけど、屋をひっくり返すほどの要素はないのが結論なのだ。これで終わりますように。終わるかな?終わる終われば終わるとき終われなのだ。 ホークスが勝ったら次郎さんの新CMが来そうで楽しみなのだ。 |
1034. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
速効で【メロンパン】をいただくべ(バクムシャ ホークスおめでとー!だべ! リーザちゃんに野球は速かったべかーボールが柵を越えたら一点だべ(違 胴上げはニコだべなー異論はないべ |
1036. パン屋 オットー 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ、リーザちゃんに吊られるなら本望ですよ。 しかし、ここまで生き延びておきながら、役に立てず村のみんなには本当に申し訳ないです。 この発言を読まれている頃には、私は墓の下にいるのでしょうね。 そして、狼はまだ残っています。 これを読んだあなた。どうかLWの正体を暴いて下さい。それだけが私の望みです。 |
広告