プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー の 6 名。
959. 青年 ヨアヒム 07:03
![]() |
![]() |
んんんー終わらんか。そしてヤコ襲撃か。狩候補をどんどん潰しに来てる訳だな・・・。 まあヤコが死んだのは大分分かりやすくて良いのぜ。正直状況さえなければ黒く見てたからな!(おま)でもこの5人からとか・・・悩まし過ぎるぞぅ。 という訳で引き続き今日も頑張るのぜ。一旦フィルタリセットした方が良いんだろうなあ。@19 |
960. 仕立て屋 エルナ 07:07
![]() |
![]() |
続いている…ですか…昨日精査…うわあぁあ あとヤコブ襲撃も確認。へ、て感じだけどごめん人印象間違ってなかったとか思っちゃった あんま見れてないぽい人が残っててつらい。たぶんまた夜遅い連日ごめん |
961. 青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
【狩COについて】 もしできれば今日狩COを投票COで行おうかなと。 【狩COする人は本日の吊り先に投票】する。【非狩COする人は指定された人に投票】するって形にしようかと思う。もしこれで例えば吊り先と別先の2票ランダムにもつれ込んでも、票の入れ方から狼は絞れるこめる筈なのぜ。 例)Aは狩、Bが吊り先、灰がCDEの場合 Aと僕はBに投票、CDEの吊り先指定がC>E、D>C、E>Aとする(続) |
962. 宿屋の女主人 レジーナ 07:12
![]() |
![]() |
またしても、噛み先そこかいって感じさねぇ。吊り候補にも成り得る農噛みって事は、SG候補に余裕の有る狼像を想像してしまうんだが…いかん、あたしもロックかかり気味だねぇ。今日は前述の通り、服考察をしっかりやろう。 今日も覗くのは不定期。二度寝したい衝動を抑えつつ、宿の経営に勤しんでくるわー。 っていうか、ここ数日寒すぎない?布団が恋しすぎる。 |
963. 青年 ヨアヒム 07:14
![]() |
![]() |
次の日の投票がB2票、E2票、C1票(Bには僕に投票してもらう)ならE狼が炙り出せるって感じなわけだけど・・・。 狩が死んでて狼が乗っ取りかけられたらどうしようもないんだよなこれええええ。うーん面倒くさい。狩候補が死ぬ前にやるべきだったか?でもGJも狙って欲しかったしなあ。 まあ言うだけはできるから取り敢えず朝はこれくらいに。@17 |
965. 宿屋の女主人 レジーナ 07:19
![]() |
![]() |
っと、>>961やるんなら昨日だったんじゃないかい? これで2COになったらロラ可能なのはあと今日だけだよ。明日になればGJが起きない限り残り吊り手が1だ。明日2COで決め打ちミスったらアウトさねぇ。かつ、明日1COでもノイズになるだろう。 あんまり賛成は出来ないねぇ…と一応。 んじゃ離席ー。さむさむねむねむ…。 |
967. ならず者 ディーター 08:06
![]() |
![]() |
なにー俺食われてないじゃん!!昨日ちゃんと死亡フラグ立てたのに・・・・ >>963まあ誰が狩名乗り出るかで考察幅増える部分はあるがGJでつり縄増える状態だから微妙なとこだねぇ取り合えず反対かな |
968. 旅人 ニコラス 09:09
![]() |
![]() |
あれれりゃシモンで割と自信あったんだが……やっちまった感。シモンごめん。シモンとヤコブはお疲れ様。 ヤコブ襲撃はある意味ありがたいぞ、と。 投票もいいけど乗っ取りが恐すぎる、と。どっかでGJ出たらCOでいい気がしないでもないぞ、と。まさか吊り手増やしてまで乗っ取り来るとは思わん、という理由から。 |
969. ならず者 ディーター 10:13
![]() |
![]() |
投票COに対して考えてみた投票COやるなら投票先はヨアを除いた5人に指定して 青 ABCDEとして A→B B→C C→D D→E E→A と投票先指定するそれで吊り先をヨアが指定し(例としてA)ヨアが投票仮にAが適当にDを選んだとしても下記のようになってあぶりだせる A2票 B0票 C1票 D2票 E1票 Cが名乗り出てDが適当に入れたなら A3票 B2票 C1票 D0票 E0票 |
971. 青年 ヨアヒム 12:21
![]() |
![]() |
>>968旅 俺もそれなりに自信あったからショック…orz GJが出ない様に噛んでるんだろうなこれ…。吊れない処を噛まないなんて言う小手先使いそうな狼ってことなんかね。 ディタは手順考える暇あるなら灰見ろ灰ー。そろそろ切羽詰まり度ヤバイぞ。 |
978. 宿屋の女主人 レジーナ 14:31
![]() |
![]() |
先は情報にならず。ただ、単独で白い。そして羊切りで長に乗られた形でも有り、羊からの票も入っていて、やはりライン切りよりは推理が的中した村と見る。 ちょっと節約モード。 服 1d2d:掛け合いは広範囲。2d>>565服狼なら懐柔先は宿。●先は屋。 3d:考察は屋修メイン。希望は●屋。 ここがLWなら懐柔先があたし、疑い先が屋他ってなるんだろうけど、気付いたら懐柔先の発言力下がってましたあるぇ? |
979. 宿屋の女主人 レジーナ 14:31
![]() |
![]() |
な感じか。全体的に強い疑いを言うでなく、また希望出し等には無頓着な気も。 噛み筋から見たら有りな範囲か。ただ、服黒で農噛みはSG減らしの観点でやや悪手にも。 屋 1d:戦略論多め。羊に戦術アレルギー評。兵疑い。 2d:修とのやり取り開始。やや言われる事に対して過敏な様子も。●兵だが>>531で言う通り、他灰への着眼は薄目。 3d:長狼視。灰への触れ方は印象論的。 4d:兵疑い続行。旅白打ち。修白 |
981. 宿屋の女主人 レジーナ 14:32
![]() |
![]() |
ていた兵の白、村全体でも微妙な立ち位置に居た農襲撃への反応も全く無しでの▼宿提出。一連の屋からの疑いは、リアルタイム反応での黒視のみ。「あたしの黒視が狼による黒塗り」という主張でしか無い。あたしの発言を読み返して精査するという仮定も無く、またその姿勢も無しに希望出し。 黒く見られてた兵吊りや農襲撃への反応無し、また黒視されてから相手のフィードバック無しに狼視、他精査の様子も無く希望出し。 青旅はこ |
982. 宿屋の女主人 レジーナ 14:32
![]() |
![]() |
の様子をどう思ってるのか、むしろ聞いてみたい位だねぇ。 屋村ならば、これは修以上のロックでもはやどちらかが墓下行かなきゃどうにもならないレベルだと思うよ。と一応。まぁ、あたしゃ屋狼と思ってるがね。 者?ヨアヒムの保護観察下だぁね。 ってな訳で、【▼屋】で提出。 GSは白:旅>服>者>屋:黒 ちょっと今日ドタバタしてるんで、あんまり見れないかも。毎日すまないねぇ…質問あったら拾えたら拾う。@6 |
983. 青年 ヨアヒム 18:20
![]() |
![]() |
とりまレジもオトも落ち着けー。何か泥沼に陥ってる様に現状見える。精査次第で大分変わるかもだが。 オト宛 ★レジ以外に黒く見てる人はいないのか?他全員白決め打っとる? 白決め打った要素を教えて欲しいのぜ。 レジ宛 別にディタの考察したって良いのぜ? 僕は者白だと思ってるけどそれをレジの考察に直接当てはめる必要はないぞ。 |
984. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
んー。僕、明日ほとんど顔出せないから続くと厳しい。 ゴメンネ 他白打つってより、レジが狼にしか見えないもん。ニコラスは狼なら焦る必要ないって言ったけど、村側ならもっと焦る必要ありません~。 僕が疑ってきたから対話して白拾う訳にも行かず、昨日で対立に出た+狼なら無茶の印象稼ぎ勝負。 村側なら尚更焦る必要なしー |
988. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
疑ってきた僕の対応に困った上での選択だったんだろうなーって。ずっと対話姿勢だったレジが、いきなりアレだもん。狼要素でも無い所まで拾って並べてるの見たら、僕にはそうとしか見えないよ。 レジは自分が吊り候補にいるの自覚してない訳ないよね? 狼がやらない印象稼ぐ為に特攻も辞さないとかなーと。 狼ではやらないってより、狼だからやった感じ? |
989. パン屋 オットー 19:07
![]() |
![]() |
エルナねー。 先に言っとくけど僕はニコラスは、未だほとんど疑ってない。襲撃から見たら、旅屋どっちが狩でもGJ危険はあるし、GJ出たら奇数進行になって吊り手増える。 襲撃先の選択理由はそこだと思うので、エルナがそこ考えられてるのかどうかだけど。そういう事考えられそうなのに、襲撃にそういう発想の無いレジは、やっぱおかしいと思うけどね? |
990. 宿屋の女主人 レジーナ 19:10
![]() |
![]() |
もうちっと覗いてた。 >>988屋 自覚はあるよ。でもまぁ、昨日今日なら吊りミス有ry ゲフン。 そもそも、吊られたくなかったら自分より吊り候補に近い兵農のフォローなんざしないし、吊り圏外に居なかった屋を他の動向も見ずに希望出したりはしないさね。 あたしはそもそも対話型より考察垂れ流し型なんだがねぇ。3dとか見るとそれが顕著だと思うよ。 本格タイムオーバー。後は青に任した。仮頃見に来るー。@4 |
992. パン屋 オットー 19:18
![]() |
![]() |
商襲撃は単なる白位置狙いで、今後アルがレジ白く見たかどうかなんて解らないし。 フリヤコ襲撃は、どっちに転ぶか解らなさそうな独自思考タイプでもあったし、終盤説得戦したいなら襲撃しといても損は無いかと。襲撃を昨日時点で白黒要素にするのも、理由が浅くて僕には理解できない。 |
993. パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
僕はロックされたから疑っている訳ではなく、その前から疑い、更に疑い方に疑惑があるから、▼レジ希望であって。 ニコラスは信じてるし、占内訳も頭に浮かんでない様なディーターは狼には見えないし。エルナはわかんない。エルナかレジだけど襲撃考察の考え方見るとレジじゃない? 希望は変わらないよ~ |
1000. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
>>999屋 そうじゃなくて!今日狼吊ってエピいく気がないのかって話なのぜ。 オト的にはレジ吊りたいんだろ。今日のオトからはレジを吊って終わらせるって気迫もなければ、説得しようって様子もない。 レジが村なら本気でオトが狼だと思ってるからああやって皆を説得する材料を出すんだろ?そう言う姿勢を見せるレジに対してオトも説得する材料を皆に出すのが誠意って物じゃねえの?オト吊ったって明日続くんだろ? |
1001. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
はっきり言う。 僕は正直限界点に来てる。明日まで日延べしてたら多分最終決断間違うから今日できれば決着付けたい位に思ってる。多分明日続いたら絶望するってレベル。 だから今日全力出したいし、皆にも全力出して欲しい。それをどうせ最終日までは保つって理由で明日参加できないから吊ってって言われるのは嫌なのぜ。もう毎日がクライマックスなんだぜ。狼にも村人にも。 >>994者 僕が白認定しちゃったからかな。 |
1004. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
はとーん。生きてるけどもうちょいかかるー ヨアの投票COだと、狩人いなくて狼も騙らないと全員1票で下手するとヨア吊られちゃったりしない?て思った〜また教えてー今は灰考察優先でー |
1006. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
>>1005 両方村側ならね。レジの方も投下量増えて何だかヒートアップしてた感じはあるしアンカー多すぎて対話にはなってない感じは分かるけど一応その部分見直しての▼宿かなっと気になったもんで |
1007. 仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
みんなファイターばっかりねんて思ったけど灰ばっかりだから殴り合うしかないわけか。けど冷静にいかないと説得できないんじゃなーい?って思うよ、クールになろうぜ!っていうか感情偽装だといやんなんだよー 狼側ばっか吊れてて余裕?とか思ってたけどそうすんなりは行かないね 4d5d6dの投票見てると狼側は吊られる時にはラインを恐れて自投票なのかなーて思ったり… |
1008. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
>ディーター 2dリナ白決め打ちでいいと一度思った理由は? 確か当初ディタは、長狂娘偽で見てたはず。途中でモリツの考察から羊長両黒に傾いたのは分かるけど、良く考えたらリナ白決め打ち発想の出どころが分からない、と。 襲撃筋考えたらフリデ・ヤコブはロックオン体質だった、突然のロックオンを狼は恐れてたのかも、だが、さすがにヤコブ襲撃はやりすぎ。誰狼でも得しないはずだから、愉快犯の可能性も見ているよ。 |
1011. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
>>1009旅 ?自殺票ってなーんぞ?自分に投票することー? あと今日はむしろ票揃ってなくなーい? 4dはパメ12票、5dはヴァル10票で6dはヤコ1票シモン7票じゃない? |
1014. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
>エルナ オール揃ってたのは昨日までか、今日の票まともに見てなかった、ごめん。自投票=自分への投票=自殺票かと解釈して、エルナ何言ってるの?そこ掘り下げてどうする?と思って質問したが僕が何言ってるの状態みたいなので質問は一旦忘れて良し。 一時には間に合わないかも。エルナ>ディタで悩み中。ノシ |
1018. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
戻った。 ディタ2d>>427「占いは決め打ちだー長娘の2人なら娘>長で良いんでね?」と、既にリナ白決め打ち発言の回答をアルビンに答えてたんだね、失敬失敬。気になってた部分ざざっと聞いといた方がと思って聞いたが、良くないなと。 |
1019. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
【仮決定】 ▼エルナ 理由:今日までの若干のステルス感も元より、正直殴り合ってる屋と宿は両方人間に思えて僕はしょうがない。 終わらなかったら明日頑張ろうとしか言えないんだけど、屋の自吊り発言で「明日考える人で頑張れ」ってのは村人頑張れって言うエールに見える。レジにしても、いきなり豹変したって言うけれど、発言が加速してかつロック気味になってるだけだと思うよ。屋吊ってその後どうするのってのもあるし。 |
1020. 青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
屋を吊って終わらなかったらレジは状況黒だ。狼として自分をそこに追い込むって事はしないだろ。 今までのレジは割と広く白黒要素を拾ってて明確に敵を造っておらずそのまま行けば普通に吊られる立ち位置には行かない筈だ。それをぶち壊す理由って何かあるか?LWならそのスタンスのままでいた方が良いだろう、とも思う。 で、一番今誰が灰の中で蚊帳の外かってニコとディタとエルなんだけど、服そこまで白くもないのに(続) |
1021. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
>ディタ 一応、僕は▼エルナ>ディタで希望中だよ、と。>>1014 放置されてて狼分からないってことは多少疑惑向けられた方が狼分かるかもってことかね。僕とエルナから若干疑惑向けられたことで印象は変化したかな。 違う脳みその使い方というのは、レジ・オトの場合、左脳と右脳フル活用しなきゃ分からんってことね。ヤコ・フリは右脳フル活用だけで分かりそうな感じだったから区別したよ。 |
1022. ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>1018気にしなくていいよー俺の放置寂しいオーラを感じて投げてくれたんだなって思ってるからw・・・くそう・・やはり赤は不人気なのか・・・クッ>< |
1024. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
何か意識のエアポケットにするっと入り込んでる感じがする。ニコは確かに白取られてるけどそれは考察の仕方だったり諸々があって白獲得してるよな? そうでもないのに誰からもあまり深く振れられてないエルを残すのが僕は正直怖い。殴り合いに参加してなくて、そこまで白くもないエルを僕は明日続いても残してはおけない。 以上から▼エルナ。 【狩人なら回避を】@7 |
1026. 旅人 ニコラス 01:53
![]() |
![]() |
済みだけど、2d村長はレジ占いセットのまま一旦寝てる、と。寝落ちしたら、統一したいからレジで行こうとか成りかねないので凄い気になってて、レジの微弱状況白要素かなと思ってる所。 オットーは投げ捨てジャーマン連発しててアンカーないけど核となる部分は一応読んでからクリティカルな考察投下してるから、普通に白めに見てるけどね。レジ疑いの理由を推測すると残り2手だと意味分からないね、オットー狼の場合はGJ出 |
1027. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
GJ出ることを既に想定してて残り3手で最後にレジ吊り狙って準備してるんだろうな、と考えるよ。けど今から激烈に準備する意味あんの?と思う。レジ以外は僕とヨアヒムで吊ってってくれるからいいやと思ってるのかな?疑惑消失のためにも形式だけでも他疑った方が吉だと思うんだよね。 >オットー レジが気にしてる部分でもあるけど、ヤコブ襲撃の反応ないのは何でかな?一応聞いておこう。 |
1029. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
んー、で村長への激しい偽視とかシモン・レジへの疑い方とか引っかかる部分を大事にしつつ食らい付いて行ってる感じ、感覚的には村側っぽい食らいつき方なんだよな、と。前も言ったけど、あまり上手く言えないのがもどかしい。 >>576の早とちりは村側っぽい。狼は「おまえ答え知ってるだろ疑惑」が無意味に巻き起こるのを敬遠しがちだから。 |
1030. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
=僕はレジとオットーは人間と見てる。さらにハイレベルな狼かもしれないけど、それだったら僕のレベルでは到底勝てん。 残った中からなら、エルナを一番疑う。強いて言えばだけどエルナのリナ票はもうリナ助からないと悟れるタイミングでの上乗せなので、他者より白くはない。初日の僕への質問は潜伏メインにしつつも念のため潜伏占い師っぽさも出そうとしてたのかも(微妙に失敗してたけど)。 考察は割と良い着眼してる風も |
1031. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
風もあれば手抜きの時もあれば、で悩ましいかも。エルナの白さって、返答とか、ストレートな質問とか、考察とかでの絶妙なお気軽感だね、感覚に訴えかけてくる類のね。中々演出は難しいだろうけど狼でもギリギリ演出できる範囲かも……と思う。ほんとギリギリなので悩ましい限りだが。うぐぐぐぐ。 |
1033. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
>>912「修襲撃は屋がしっくり来るって今時点で要素にはなりえない」と自信満々だったのよなオットー。自分で襲撃しててこれは言えないだろう、と。狼だったらハイレベル過ぎるな、と。 ねむい…エアー椅子ずっとやってたから今日はなぜか良く眠れそうだ。【仮決定確認】、起きれればまた。 |
1034. 仕立て屋 エルナ 04:46
![]() |
![]() |
おはようよ〜【仮決定確認】 非狩だよん うん、まぁ生きててもあまり役にたたないぽいしごめんね…せめて最後に考察残しとくよん、明日に生かして〜ってノイズったらごめん本当にごめん |
1037. 仕立て屋 エルナ 05:19
![]() |
![]() |
占い残ってればよかったのに… ニコラス 2d、長に対してあんまり疑ってなかった発言。ライン苦手だけど、長旅両狼ならそういう発言は出ないんじゃないかなあと思った。「実は疑ってなかった」とか言うよりは「怪しんでた」って言った方がライン切れるし。ここ白ぽいー |
1038. 仕立て屋 エルナ 05:36
![]() |
![]() |
屋宿の殴り愛て「自分を疑うヤツは狼」みたいな思考から発生したのかなぁー なんで私食われないかなーって思ってたけど、1:狼にとって都合のいい考え方をしている 2:SG候補 3:他にもっと食いたいのがいる て感じだったのかな?こうやって吊られそうなあたり2が強かったのかなーとか。そうなると狼は襲撃で結構状況作ってるかなーって気がする。○○狼ならこの襲撃はありえない!て考えるのはちょい危険かも? |
1040. 仕立て屋 エルナ 05:55
![]() |
![]() |
レジーナ 6d、希望は▼屋になってるとはいえ他の灰も考察するのが、明日続いたときのことを考えてるぽく思える。「こいつ吊ったら終わるんじゃ!」とか思いつつも非狼だったら、とか幅広いケースを考えるのは村ぽ印象ー。 >>999んー、自分が襲撃されるて可能性はなさそ? |
1041. 仕立て屋 エルナ 06:06
![]() |
![]() |
>>999とか言われると深夜や早朝にちょろとしか顔出せてない私にはぐさっとくるわけですよん まだ吊り決まってない段階での自吊り推進(?)発言は、印象操作?とか思っちゃうんだけど。嫌な事言うと戦うこと放棄だから狼じゃないよねーみたいな風になるのは嫌だなーんてもやるの(言っちゃったごめん) |
1042. 青年 ヨアヒム 06:10
![]() |
![]() |
おはよう。【本決定に変更はない】のぜ。 エルナ白拾いばっかだな!ぶっちゃけどこ一番黒く見てるのぜ?もう時間もないしすぱっと言ってくれ!ディタ黒って言うなら明日は流石に見直すから>< @6 |
1044. 青年 ヨアヒム 06:14
![]() |
![]() |
>>1043服 ざまあって何ー!?僕何かしたのか!したのか!?いや確かに考察だだ漏らしとかしたけど! でも最終判断する時に間違えたくなかったからディタ吊り占は勘弁してくれって思っただけなんだー!><うおおん。 乙女心が分からないです先生ェ・・・。 |
1045. 仕立て屋 エルナ 06:17
次の日へ
![]() |
![]() |
お>>1042見えたー本決定りょうかいー なにそれ責任重大すぎる… ____人 ________旅 黒>者>>>>>>>白 ___屋___宿 ____狼 うまく出るかわからんけどこんな。 白っぽ≠人っぽ、て考える。一足先にごめんねー、私に吊り縄使わせてごめんね、絶対狼吊ってね |
広告