プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
木こり トーマス、8票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、8票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ の 8 名。
1088. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
我々人狼撲滅学会は「人狼は銀の弾丸が当たると変身が解ける」という未確認の情報を入手した。さっそく実験だ! よし あそこにいる奴で実験してみよう…… ドキューン! ドキューン! ん?変化が起こらないぞ?もっとか? ドキューン! ドキューン!ドキューン! ドキューン!ドキューン! ドキューン! お、これは…… 変身が解けて明らかに狼の体毛が生えてきやがった! 【ヨアヒムは人狼だ】 |
1092. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
ガンバレーノシ。ここで黒出す意味合いもよく分かんないけど今日▼者で終わりそ。 あと☆尼村騙り想定が白いのは3-2時、狼で村騙り想定って普通に作りにくい。狂潜伏想定作りにくいのと一緒で普通じゃないこと気軽に話せない |
1093. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
狩人様素敵ですわ!!GJ!! いけませんわ、朗報ゆえにあらぶってしまいました。聖職者たるもの常に心を穏やかにしておりませんと。 そして【者→青黒判定 屋→修白判定確認】ですわ。 えっ本当ですのこれ 本当だとしたら、あんなに灰を攻め続けた狼の自傷趣味ぶりといったら。 もう私今日は寝ますわね。おやすみなさい。 |
1094. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
ヨア黒かー村騙り懸念と矛盾するなー とは言え、オト真とも思えないし・・・困った。 ダメだ・・・【妙青屋−樵】で納得しそうだ・・・ オトは、対抗がアル村騙りを確定させてきたんだけど、その辺り感想ないのかなぁ |
1095. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムは人狼だ これで全露呈 まあ予想通りというか 灰2wだから村騙り確定だ んでこれで狼構成は全露呈 妙青屋樵で確定 あとは屋青で終了だ んで襲撃なし GJかね とりあえず俺の仕事は終わりだ 村騙り二人とか発狂レベルの自体がない限りはな!(フラグ) |
1096. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
【占結果確認】 ・・・って肝心なものをコピーし忘れた。 と思ったら、オトの感想が出てた。 >今日▼者で終わりそ。 って、もしかしたら、信用度的にオトから吊られるかもしれないですよ? 今日確実に終わらせるためにも、粘りを見せて欲しいです。 |
1100. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
屋視点→娘樵者+商か娘灰(者樵or服)※灰は農or羊 者視点→妙青+(屋樵or服)で確定 書修旅は確白。 ヤコブさんは片白 ヨアヒムさんが片黒 私が商黒の灰 こんな感じになりました 8>6>4>epで3本2狼 |
1101. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
ええと、状況整理。 者真の場合 青がLW 屋真 農or羊or青がLW(村騙りあり前提) 羊狼とは思えないし、者偽ならここで書旅修の3人を白確定させてまでヨアに黒判定出す意味がわからないので者真青狼盲信しそう。 寝よう。おやすみ。 |
1102. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
ああ、私ディタさんの片白でもありますね。ここで斑か! で、屋視点青も有って、樵狼だと既にLWの可能性もあり ヤコブさん狼とかはあまり思えないです 普通にディタさん信じそうですが… えーっと、吊り手順とかすごいめんどくさそうな感じ… いきなり情報量が増えすぎて整理できてません。今日は寝ます。おやすみなさい |
1103. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
なんか眠れません ▼者→▼青→▼屋or(農or羊)※青者は順不動 これが村視点では安全策ですか? 最終日までオットーさんに働いてもらうと屋視点でも狼判明で、1縄増えたら完全に詰みますねこれ さすがに護衛幅広すぎて無理っぽいですが… |
1104. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
興奮してやっぱり眠れなかったので考察を。 これ手順遵守すれば村勝利近いですわね。 屋真村騙無→今日▼者村勝利 者真→今日▼青明日▼屋村勝利 ただ…屋真村騙有→厳しいですわ。屋が村騙りについて懐疑的なのと、その場合逃げ切られる可能性ありますわね。 |
1106. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
今日GJ出たことについて考えてみました。 狩生存で者真なら、神狩信じていけるとおもった から。 者偽なら、狩は絶対者護衛だから偽GJで者真確信するものも現れる、とか? 後者の場合、今日から者を吊ろうとするのに強く反対する方が現れそうですね。 村の安泰的には者青屋(or屋が見つけ出したlw)が一番よさそうなんです。 者偽屋真の場合今日で終わらなければさすがに屋にもやる気スイッチが入りますでしょう。 |
1107. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
ごめんなさい今の発言なぞですね補完 狩が生きていれば間違いなく▼者には反対する姿勢を強くしますよね、狩透けますね。ということです。者真ならお仕事終了ですし問題ないのですが、者偽の場合は厄介なことになりそうだ、ということです。 村の安泰的には者→青→屋(or屋が見つけたlw)がよさそうですね、です。 やっぱり寝たほうが良いですね、夜の私の考察はろくでもないですわ。おやすみなさい。 |
1108. シスター フリーデル 08:41
![]() |
![]() |
皆様おはようございます。 誰よりも遅くまで起きて仕事をし、誰よりも早く起きて仕事を始めよ、とは私が駆け出しの頃、敬愛する神父様に言われた言葉ですわ。 さて天国のジムゾン様、お元気ですか。私は本日確定白を頂いてしまいました。感無量です。 誰かが、クララ様か私が本日のまとめとして良いのでは、と発言しておりましたが、私のような未熟者がそのような大役を果たせるのか、些か心配な今日この頃です。 |
1110. 羊飼い カタリナ 08:45
![]() |
![]() |
娘>>802「消去法で農か青」「何か隠してる感が拭えない」切った可能性も無くはないですが一定して疑ってます 2dから疑いあってる上に一度は同票で●妙なのでヤコブさんが妙に入れないのは微妙です そもそも1d妙娘の突っ込み所は似ていたはずなので、ヤコブさんはリザちゃんへ疑いを向けた方が自然なフォローになると思います |
1114. 農夫 ヤコブ 12:27
![]() |
![]() |
リナ>>1109「最終日仮想狼のヤコブ」 オトから君に黒判定が出る未来もあるんだぜ。 こういう発言も狼なら出てこないよなあ。屋真羊狼なら屋から黒判定が出ることなんてわかりきっているわけで。 単体でもリナが白く見えるな。 そしてヨアは昨日の視点漏れがガチにしか見えねえ。ヨア考察は夜やる予定だけど今日も遅くなるかも。 |
1115. 羊飼い カタリナ 12:52
![]() |
![]() |
ヤコブさんが狼に思えないのでヨアヒムさんを狼でみると、2dの商黒出しの時点から一貫して村騙りを考えている(>>454など)発言が多いです 「自分が村騙り有り」の状況を知っている視点漏れを防ぐ予防線にも見えますね 私は単体で怪しい位置だったので商真主張しなくても後で吊れそうと判断したのでは? 妙娘ともに補完希望だったので▼商、●羊→斑→▼羊が本線だったのでしょう |
1117. 羊飼い カタリナ 13:11
![]() |
![]() |
農>>1114そうなんですが、現在最後まで残るのは屋羊農白ですし…自分黒でたらオットーさんしかいないじゃないですかw リデルさん>今日の狩COは無くていいと思いますよ。灰と片黒の対抗とかだとめんどくさいでしょうし。確白が狩人なら問題ないんですけどね 独断狩人CO即吊でいいと思います。このままでもオットーさん灰ロラはできますから |
1118. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
まずはオトにお願い。 ★あと2日頑張って生きて●農→●羊して。それで多分黒出るから。 村騙り云々でもんにょりしちゃったんだろうけど、ディタが村騙り認めたってことは高確率であると思わない? 前回あった時は散々両陣営から「荒らしだったらノーゲーム」言われたし、僕も最後まで考慮しなかったし。でも、ある時はあるんで、そういうものだと思ってよろしく。 |
1119. 青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
次、村の皆へ。 「ディタ偽になら騙されても後悔しないって言い切れる人以外は、今日は 【▼者】」! 村視点でも者は灰に2狼発見してお仕事終了してるから吊っても問題ないし、者真なら▼者しても手数足りてるから村勝ち決定。▼者→▼青→▼屋すれば、屋が占ってない農羊占えてたぶん黒出るから、屋視点村騙りアリLWが発見できる。 最後はどうしても決め打ちせざるを得ないあたり、ちゃんと計算してきてるよねー。 |
1121. 青年 ヨアヒム 13:33
![]() |
![]() |
ちなみに今日は「襲撃なし」だったと見てる。 手数変わらないし、狩人に者真を強く信じさせることができる。修>>1106の通り。 霊襲撃はパメ黒を見せたくなかったと推測。エル真視はかなり強かったからパメの色が出ると者真を信じさせにくくなる。 あと霊襲撃は「真狂だから襲った」説が多かったはず。今日オト狂に傾いてる人は、そこどう見るの?トマ切り扱い?僕さすがに自分がLWになれると思うほど自惚れてないよ? |
1122. 青年 ヨアヒム 13:42
![]() |
![]() |
あっと、ここまで書いて気づいた。オトが生き残って判定出ればいいんだから▼青→▼者→▼屋でもいいのか。結論最終日送りだけど、それはさっきのでも一緒だし。 オトにあと2日孤立無援で頑張ってとは言いづらいので勧めたくないけど、手順遵守してくれるならこれも無しではない。 僕としては▼者→(農黒判定)▼屋→▼青が一番いいけどね。 時間切れー。者農とかライン見つかる気がしないけど、帰ってきたら頑張ってみる。 |
1123. 羊飼い カタリナ 14:55
![]() |
![]() |
青>>1121オットーさん狂人というより正確にはオットーさんが人間(狂人or真)です 理由は今日のリデルさんの判定が白だったこと オットーさんが狼ならヨアヒムさんも狼ですので当然占われることを知っているはず なら狼の取れる戦略は片黒二人にするしかないんです そこでオットーさんが白判定なのはかなりの非狼要素だと思います |
1124. シスター フリーデル 15:18
![]() |
![]() |
今日は鳩も飛ばしておりますわ。 羊>勿論狩COなんてしてほしくありませんわ。はっきり申し上げませんでしたけれど考察進める上でノイズ要素ですもの。明らか者護衛と判っている状態でGJ同時に者お仕事終了。 セオリー通りに▼者提案したところで「待ってくれ!」などといわれたら困った状態になりますもの。 |
1125. 青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
鳩。 羊>>1123あー、それすごい。確かに。オト非狼要素ね! 今回限りはディタが僕を占うことは前もって分かってたんだしね。油断? そうすると村視点、可能性が高い方から順に、 1. 者真、屋狂、青狼 2. 者偽、屋真、?狼 3. 者真、屋青両狼(上記より可能性薄) ってなるから、やっぱり今日は【▼者】が一番手堅いルート。 |
1126. 青年 ヨアヒム 17:54
![]() |
![]() |
あともう一個考えたんだけど、もし僕LWなら、始めから「まさかの商真、者屋両狼(+羊)説」匂わせてた方がずーっと安全だったと思う。 者屋両狼なら二人の現在の動きが作戦と取れる。片方が印象上げて片方が印象落として決め打ち狙い、かつ灰(?)に羊。すっごい納得いく布陣じゃない? まー全くもって僕は信じないからほっといたけどね。商真なんて。リナのことも疑ってないし。 うう。鳩で発言とかかなり無理…。 |
1129. 青年 ヨアヒム 18:59
![]() |
![]() |
5dのジム襲撃は意見食いだった可能性高いね。 ジムは当初から農を疑ってる。皆から白視強くてヤコ疑ってたジムが盤面に残ると狼側は危ない。だから灰襲撃しておいて翌日農白判定で白囲いした。理屈が通る。 神>>950でも言われてたし昨日僕も思ったけど、ガンと突っ込んで返答来ると即引いて深追いしない。相手は肩透かし感食うけど黒塗りされた気はしない。だけど村視点ではちゃんと相手の印象が落ちる。うまいね。@9 |
1131. シスター フリーデル 19:27
![]() |
![]() |
私は今日【▼者】を押します。真贋関係なく、本当にお仕事終了ですので。 そのうえ、今日者吊ることで屋村驕無視点EPです。 ただ、私は村驕りはあると考えますので、終わらないでしょう。なので今日は【●農】希望ですわ。 理由は何度も言うとおり、羊は単体白要素強く、農は、序盤から何か目立たないようにしている雰囲気を感じたからです。 |
1132. シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
以下とっても安易な妄想ですが 娘→農に「非CO能力者の可能性」暗に農=狩のイメージをつけようとしていた? 者→農 占う過程に違和感などありませんでしたが、者は信用をかなり得ていました。「○○が怪しい」といって占えたかも。その上で白出し。 今日者お仕事終了で意図的GJ出させ、農「私が狩だ者を守った」村「おまえだったのか」 お仕事終了▼者回避 |
1135. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
はい帰宅っと んでまあ今日▼者は了解 仕事終わったし ただ【屋青は絶対吊り切ってくれ】 それできりゃ確実に勝てる 少なくともその保証がないまま死にたかないんでな だから誰でもいいからちゃんと票はまとめてくれ特に明日 ブレてまさかのRPP発動とかなりかねんからな それだけだ んで今日の死体なし、ほぼGJだと思うが狩人はでなくていいぞ あと一回GJでれば村視点でも詰みになるし 商真主張なら別だが |
1136. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
羊>>1134ああ、うん、そうだけど……紛らわしい? ここ村視点の「者真の場合(=僕狼)」の話をしてるからこう。 皆、者真>屋真だと思ってるでしょ状況的に。そのケースでも、▼者しても負けないよって言いたいんだけど。 ところで皆揃うの何時…? ヤコは遅いって言ってたね。 リデルかララには、まとめやって欲しいんだけど。@7 余ったので、もちろん【▼者】はセット済み。 |
1139. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
今日は少し早く帰れました。 >>1123オト非狼要素を強く見るなら、私は【▼青】オシですね。 オト非狼で、青狼なら、今日で終わり。犠牲者が少なくてすみますから。理由をいくつか。 ・現状95%はディタ真を見てるから ・オトのここ2日の様子が、詰んだ真占というより、詰んだ偽者のように見えるから ・リズ・ヨア潜伏狼というのが、2日目からの私の潜伏狼のイメージ【妙青娘】にどんぴしゃはまるから |
1140. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
・ディタの今日ヨア占いは真要素 昨日のGS 羊【白:旅>農>青>修≧書:黒】 農【白:旅>羊≧修>書>青:黒】 青【白:羊>農>修>書:黒】 と、村の空気は書黒寄り。ヨア占って三人白確させるより、私占って黒出せば、白確するのはニコ・シスターだけで済む。 しかも、村黒寄りで誘導もしやすい。 者偽−屋真−灰狼の形で、灰広くとって、SGも準備できる●書を選択しなかったのは真要素と思う。 |
1141. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
ただし難点がいくつか ・ヨアが村騙りなしを主張しなかったこと 本人も言ってたけど、この方がかろうじて生き残る道があったと思う。ただこの道は商真を通すのが絶対条件なので茨の道。 ・オト非狼でトマ狼の場合、エル噛みが謎 オト非狼なら、狼としてはパメの色確定しても真狂ならどっちが吊られても問題ない。ムリにエル噛む必要はない。 ただ、この場合もオト狼だと噛む必要が出てくるので、オトヨア両狼の線は消えない。 |
1142. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
襲撃は、これ以上灰せばめたくない意図的襲撃失敗が一番しっくりくるけど、ヨア占いに焦ってディタ噛みいって弾かれたともとれる。 ★ディタ>なぜ昨日は占い先を宣言したの?(私が予想するより、本人に説明してもらった方がいいと思うので) |
1143. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
なんとなく分かった。皆オト単体で真の目を低く見積もってるから他の要素が押されちゃう感じ? 屋青両狼ってどれくらい強く見てるの?可能性がある以上無視できないのは分かるんだけどね。 書>>1140そうかなー?僕よりララのが偽黒出した時の反応が手ごわく見えるだろうと思うけど。 今のうちにお風呂入ってくるねー。@6 |
1144. ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
☆書>>1142 事前に名言しておいたほうが情報なる 少なくとも狩人候補二人襲撃一人処刑だったし 妙農辺りは鬼ツモ狙って時間いっぱいまで議事録読んでたから事前に名言できなかったが ◆青単体の黒要素 妙とのラインもそれぞれ 青は基本的に票数を集計したりとそういうところで白視を得ようとしてた 言い換えりゃ灰との絡みを少なくして極力ラインを見せないようにしてたんじゃねえか 村騙り懸念ってのはおそらく |
1146. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
あとは元々は3-0の形からの回避なし2d霊COだから目立ちませんが トマさんは元々寡黙よりに評価されていました。 商黒とか霊COとかなかったら、1d票数からだと私かトマさんが能力処理に引っかかっていた可能性はあります。ペタ君の占い希望先でもありました 回避枠先使いの可能性あったとみています |
1148. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
ディタさん偽なら今日は白出してお仕事終了しなければ、信用の大きさで今日は▼屋から動いていないはず その上で明日黒出しのほうが決め打たれる確率は高いと思います あとは確認用しか残っていません@2 |
1149. ならず者 ディーター 21:33
![]() |
![]() |
内訳知ってる立場だから事前にそれを言っておいたんじゃねえか 後々発言を突っ込まれんように 2dの時点でも羊や修が既に村騙りを懸念していたしその流れに乗ったのかもしれん 妙青は基本的に互いに強く斬り合ったりはしてねえ 4dで妙が露出するまではな 4dの最初の反応>>854も芳しくない 妙黒に対する反応が薄いな 状況的に白と置いてたんだからもっと反応があっていいはず ちょっと休憩 |
1150. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
青に総じて言えることは【後々突っ込まれるような発言をほとんどしてない】ことだな 村騙り懸念にしろ占い内訳考察にしろだ 総じてミスリーといえるもんをしてねえ そういう突っ込みどころの無さが狼たる所以だ と思う 妙青の関係は基本的につかず離れず 妙自身も青を激しく斬ってないし青自身も妙に対してそういう動き あまり表の連携をとってないから 最初からヨアヒムLW想定で動いてたと推測 |
1152. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
【襲撃考察】 年→服→神→なし 服襲撃は信頼取りまくってた服と俺のラインがつながった場合、俺真決め打ちされるのを恐れてだと推測 この襲撃で霊真狂内訳予想 神襲撃は単純に白い灰狙い&狩人狙い? んで今日の死体なしは俺襲撃を狙ってのもんだろう 信頼が大きく傾いてる状況でヨアが占われる場面になれば嫌でも抜かなきゃなんねえ 最も灰の数的に青占わずとも襲撃しかける算段だったかもしれねえが |
1153. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
俺抜いた後の展開は屋→灰→灰の3手 青の昨日のGS見る限り書、修をSGとして利用しようとしてた可能性は高い >>1127 その事にどこに狼要素があるんだ?「俺真だとおかしいところ」を挙げるなら理解できるが ニコラスこねえな…… |
1154. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
ヨア:前にも書いたけど、能力者、特にオトとの絡みが多い。 ★数>屋8農3者妙年2修服旅旅羊全1 4日目になって本格的に灰考察がはじまったけど、それっきり。 昨日のGSは【白:羊>農>修>書:黒】だけど、私最黒の理由が>>1057くらいしかない。 ニコォーーーーー |
1159. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
書>>1147 【青屋】の内訳は、【狼狼】5【狼狂】4【村真】1 ひどーいー てかホントにもし屋青狼なら今日リデルに黒だよー 僕昨日意味不明なオトとリデルの切り合いについて調べてたし… それで白とか意味不明じゃない? |
1160. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
>>1159そこは悩んだんだよね。だから5:4と微差にした。 でも、【青妙樵−屋】陣営で、エル噛みがもっと謎。・・・って、ああ、わかった! パメ確白にして、オト偽確定させると、ディタがほぼ真確定しちゃって(ディタvsアルじゃ信用差段違いだし)困るのかっ 占いを避けながら狩人探しとかしんどいもんね。 ライン戦にしようにも、【者服】vs【屋樵】は分が悪いし・・・ やっぱヨア吊り?^^; |
1161. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
クララさん>独断でもいいし、サイコロでもいいですよw 手順が少し前後するだけですから基本問題ないはず もしディタさん吊りじゃなければオットーさん占いでいいのでは? |
1163. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
青>そうですわね。私も今日片黒判定が出て、おそらく青白判定がでて、また屋と奇妙な斬り合いを始める展開を想像しておりましたから、私白判定には驚きました。者真視妄信がぐらつく程度には。 ああ良かった。ニコラス様いらっしゃいました。 あとは・・・ヤコブ様の票で決定ですか。あと1時間ですわね。今日は礼拝堂のお掃除気合を入れすぎてしまいまして大変眠いですが、何があっても寝落ちなどせず、本決定を確認して寝 |
1166. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
この発言だけ見ると青狼屋狂っぽいので(狂人への黒出せアピ)今日で終わると思う。 とか書いてたらヨア>>1157が見えた。 クララ>俺のは票に入れなくていいよ。遅れた俺が悪い。 者真でも▼者で良いと理解はしているんだ。しかし今日ディタ吊ったら明日恐らく俺の孤軍奮闘が始まり、青屋両狼の場合は青屋の2人を俺1人で頑張って吊りあげないと村が勝てないという展開になってしまう。俺はこれが怖い。 |
1167. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
【本決定:▼ヨア ●屋→農 者→屋】 理由は一応多数決。あとちょっと私の希望入り。独断でもたぶんこうしてた。 占い先はヨアの希望とカタリナのアドバイスからかな。 これで終わらなかったら、明日は者吊りで・・・ そして、私は頭をパーンして考え直しだ。 シスターこれでいい? @5 |
1170. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
あ、喉あまっております。 もし今日▼者とならなかった場合…どんなパタンを想定したところでこれ以上占っていただく場所がありませんし、者真でも手数問題ないので▼者で良いと考えています。 ですがこの僅差。農は自分遅れてきたから票数えなくて良いといいますが、それだと4:4で割れてしまいますわね。 【23時にまもなくなります。希望変更などある方はお早めに】 |
1173. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 希望出し遅れてごめんorz ヨア「票には入れなくていい」 いやだって、議事録読み込めてもない奴の1票でエピってしまったらあまりにもアレじゃないか…。 明日は割と時間とれそうだし。 ヨア「実際戦った場合の力関係は 農 > 屋青」 えー…。 |
1177. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
村の皆は頑張って。 どうか「撤回なし村騙りあったけど村勝利した!」って喜ばせて。 前回のリベンジ!!今回は海に向かって叫ばない! ちなみに今、者農を呪いたい気分。 …いや、者狂でLW別に居るとかもしかして有り得るの…?えー…?それ無理ゲー…。 |
1178. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
正直 農>屋青 は申し訳ありませんが賛同しますわ。まず者のこの輝かんばかりの信頼度。その者に黒だしされた青は大変苦しい状態。その上屋は「もう、ゴールしても良いよね」状態ですわ。 たとえ今日▼者で屋→農黒判定でたところで、対決としては青vs農 占いの信用度もありますからね、農にとって恐れるものはないように感じますけれども、そこまで自分に黒が出ることを確信しますか・・・? |
1182. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
ゆいごん。 村の皆様。 オト真の場合についてどうかもう一度洗ってね。 ディタ真で思考停止しちゃうと後悔するからね? 考え抜いた末に出した結論なら納得もいく。 手抜きしてないか墓下で見てるからねー!! ちなみに僕はディタに入れる。@0 |
1186. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
青の遺言これは・・・まさに明日を予感させますわね。 明日があるなら、誰が襲撃を受けるか、でも状況がはっきりとしそうですわね。 白確した今無難にニコラス様が噛まれてしまいそうな予感がひしひしとしております。 また、それ以外なら意見喰いとかもありそうですわね。夜明け後誰が残っているか楽しみですわ。 者>な、なんですってー(棒 |
1187. シスター フリーデル 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
>大丈夫ですわ!私も白確いただいたのになかなか顔をださずに居て申し訳ありませんでした。明日があって、生かせていただいていたならば、もっとがんばりますわね。 |
広告