プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、木こり トーマス、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 6 名。
980. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
えー。……続いたというのはともかく、これはさすがに旅真でいいのかしら。 そしてこの投票先のばらけ具合はなんぞ。あたし農に入れたわよ。 ☆いやだって、ペーター4dで農黒いって言ってんのよ。まとめ役がそれを明言してるのに説得しないのかなあっていうのがあって。 しかし長狼としてもこんな露骨な襲撃すんの……? |
981. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
はー。終わらんのか、そうか。しかもかなり予想外な襲撃だ。ここでニコラス襲撃なのね。 まあ今日のRPPは無い…はず?そこは一安心。 襲撃からニコラス真ヤコブ狼としか思えないのだが、まあ、一応、意図的狂襲撃の可能性も考えておく。 昨日のヤコブ>狼の意図的なライン切れとかもあるので、僕は感情的なもつれ(ヤコブ・トーマスくらいの)が無いと非仲間要素に取らないよー。 喉無くて返答できなかったのはごめん。 |
983. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
エル視点で俺かトマ? トマ狼は無いと思う。俺も違う。やっぱニコ真でいいと思う。ヤコ狼も決めうっていいと思うぞ。 ニコ襲撃やら、終わってないやら、なんかもうガックリしてんだけど。 |
984. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
ニコ、ヤコお疲れ様。 狼視点で内訳判明してからの占い師襲撃は普通は真占襲撃だけど、すこし怪しげな雰囲気だな。 ペタ>>ニコ真なら生存狼は@1、エル真の場合は生存狼数は不明だ。 |
985. 木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
神>>983 あー、そうだ。神白と決め打てれば服偽だ。そんで長狼で吊れば終わるのか。なんか旅襲撃にびっくりしてやっぱり真でいいのかとか色々考えてたら抜けたわ、今日はあたしジムと会話しようかと思う。夜ってどのくらいに来れる? いつも遅いのでどきどきしちゃう。 ヴァルターはオットーに任せた! いや、自分でも見るけどね。 喉の節約のためにこれで黙るわ、質問とかがないかぎり。 じゃ、トマ子シャワータイム☆ |
989. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
トマ>>985 俺からすれば、ほぼトマ白決め打ってるってのはあるんで、オトヴァル……ってオト白いからやっぱヴァルって気になっちゃうが。まぁフラットに見るぜ。 あとトマはこゆ事言って来るのも白要素だと思ってるぜ。 今日は早く帰れると思うから、20時には顔出せ……あー。それでも遅いか? ちまちま顔出すように善処する。 |
991. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
僕は▼ヤコブにセットしたよ。 ★エルナは今日、どこに吊り投票したか聞いて良い? ともあれニコラス、ヤコブお疲れ様。お墓に[チーズバーガーと照り焼きバーガー]をお供え。 トマ姉さんからヴァルター任された。なんと。 しかし意図的狂襲撃はありえるが、ちょっと▼トマ姉さんがありえなかったので僕はヤコブ狼を本線で考えている。ので、単体考察とあとヤコブ・アルビンからLWしぼりこむ感じか。 喉温存のため寝。 |
992. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
にょろり。★ヴァルターは今、何狼残っているか、占い師真贋、地上に残っている狼は誰か、このあたりの思考を教えて欲しいな。 あと昨日どうして▼ジムゾン希望だったのか、▼ヤコブ許容したのか、そのあたりの思考もできたら知りたい。 どうでもいいけどヴァルターやジムゾンが毎日喉余らせてる。贅沢! ☆ヴァルター>>990:いや、時間と喉さえあればトマ姉さん対話してくれると思う。だが、喉がキツいんだ多弁族は…。 |
994. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
なんか思い出したから言っとこ、ニコラスさん、ヤコブさん墓下で何か欲しいものある?さやえんどうならあるよ。聞こえないけど。議題いるのか疑問に思うけど投下。 ■1.占い・吊り希望。 ■2.占い師考察。 ■3.狼陣営の考察。組み合わせについて等 ■4.襲撃先考察。 明日来るのは夜になるかなって思います。おやすみ~。【仮決定22:45本決定23:15】@17 |
996. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
>>993ありがとう。つまりこの場合ジムゾンさんに「うっへっへ、ちょろいぜ」って思われてるわけね。そういう判断材料渡したのはミスだという感じ?そう思ってちょっと考えてみるよ。今日は寝ます。@16 |
997. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
☆オト>>992 結論から言えば、エルナ真で2狼生存、ジム&トマが狼と予想している。2狼生存と考える理由は、今日の襲撃筋が私を吊らせにきているから。残狼が@1なら、残った村人的に私を吊っても狼は勝てない。 で、昨日ジム吊り希望だった理由は、エル真占予想していたから(昨日の時点で私の中では真贋印象は逆転した)で、ヤコ吊りを最終的に許容したのは、残狼は@1と予想していたから。 |
999. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
で、ニコラスが私の疑問に思ったことについて丁寧に答えてくれたのはありがたいと思っているが、返答内容については正直納得していない。昨日の視点漏れ疑惑に関するやり取りでは、一般論や対抗占い師の話にすりかえられたと感じている。 それではおやすみ。 |
1001. 少年 ペーター 11:55
![]() |
![]() |
ちょっとのぞく。 状況的には村吊かなって感じだけど、村LWには見えにくいとは思った。流れが露骨だし、村LWなら、昨日の発言って軽く自殺しに来てるように思う。でも、かといって神樵2狼あるって言われても微妙かなとは思う。もしあるなら神村。てか、農狼だとまだ思ってたりする。樵狼要素ってどれだけある? |
1003. 木こり トーマス 14:22
![]() |
![]() |
おはよーっす。 う、うーん。私は服真で負けが嫌で、少なくとも決定権を持つペタを説得できない時点で負けなのにそれが見えないなぁという事を伝えたかっただけなんだけど、言い方が悪かったかな。……エルナに伝わる気がしないんだけど、理解されようという姿勢といえばいいのかな。 まぁ、私が理想の真像を押し付けてるだけかもしれないわ。それが黒いというならもう説明できる気がしないしそれでいい。私は灰から狼を探す。 |
1004. 木こり トーマス 14:34
![]() |
![]() |
☆ペタ>神長なら旅狂。意図的狂人噛みするくらいなら、今日は狩人が居たとしても護衛されないだろう服を(旅もかな?)噛んでRPPした方が効率はいいわね。この組み合わせなら今日は襲撃筋を見ると▼服狙いじゃないかしら。でも薄そう。 ★長>>997 1狼にしても2狼にしてもこれは服吊り誘導の襲撃? とは過ぎらなかった? この辺ちょっと村長にしては旅襲撃=自分を吊りに来ていると安直かなあと思うんだけど。 |
1007. 神父 ジムゾン 16:33
![]() |
![]() |
トマ>>1006一番目 俺がイラッと来たんだよ。 該当発言のうち、ライン切りって言うならばエルが俺の役職について考えた事だと受け取れるが、突然死の理由があるかもと言い出すのは俺の参加態度への誹謗であって。 村はそのような事を言及する場では無いとの価値観を持つ俺からすれば、何言ってもいい訳ねぇだろ、と。 それが狼探しには見えん、黒塗りだと感じてる。 |
1008. 神父 ジムゾン 16:49
![]() |
![]() |
あれ、それアンカー違うか?二日目くらいに、トマと会話した狂にしては範囲広いの方か? トマが横槍してくれたヴァルからの質問に関してで。ヴァルに自明だ、とか、俺の返しがわからん、とか。その前にオトに対して不愉快だと言ったりで、初日に比べてやさぐれてるな、と思ってた。 その前後にトマに、何が聞きたいのかわからない、みたいなのもあって。そこらへん。 確か当時は狼要素だなって考えてたはず。今は性格要素で |
1009. 神父 ジムゾン 16:59
![]() |
![]() |
こーゆータイプか、って見てるけど。 中段> たまたまヴァルがそれの話しをしてて、そーいや俺はこう思うのがあるぜ、だな。 ただ自信あって、こうだ!というよか、こんな感じかもなー、と割と自分の中でも考察ってより雑感だろってんで、まぁあんまり。 矛盾はしてるかもしれんな。 |
1013. 仕立て屋 エルナ 18:11
![]() |
![]() |
トーマス側は「理解されようという姿勢」と言うけど、私側からすると「理解しようという姿勢」があるのか疑問に感じるわけで、 良く読まずに質問する事を「理解しようという姿勢」と私は決して思わないし 分かりやすく書いたら書いたで「決めつけ」と言われるしね |
1016. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
今日の襲撃は、占師のうちニコってのは普通に真占襲撃だと感じてる。 と言うか、昨日、エルからの白であるヤコを吊ったってのは、エル偽決めうちと同等だと思ってるし、それで希望出してたんで、ここで皆がエル真考えるだったら、昨日なんで純灰占吊じゃなかったんだ、とは思ってる。(ヴァルは除外。) あとエルが残ったって意味では、ヴァルは>>997でヴァル吊りに来たって感想言ってるがどっちかと言うと |
1017. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
ヴァル残りやすいチョイスなんじゃないかと。 昨日はニコヴァルで質疑してたのは見えたし、エル狂仮定だとヴァルに黒出すのは怖そうだから白貰える可能性高いと思ってたかもしれんし。 でも俺はエル狂視してるのもあって、それは微弱だな、とも。 (ここはエルが3CO目だった事から、狂なら霊騙りより占騙りを選ぶ安定派で、ここまでずっと白出ししてるのも含め、狼濃厚な処には黒出さないと考えるとしっくり来るって事。) |
1019. 木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
ただーいま。あ、神長きてた。 服>理解云々はもう姿勢の違いと思うし喉使うのは勿体無いし置いておく。羊白要素に関しては1dから言い続けたし白要素提示もしたわ。 >>1012は、思考の順序の事。昨日農から抜けてたのは、『樵神長の中に2狼居るかが最優先』という事。神長が無いなら樵神か樵長が無いかを最優先で見なきゃいけない。特に斑なんだし。言葉は悪いけど死者はどうでもいいのよ、狼だろうが吊ってんだから。 |
1020. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
☆トマ>>1004 ニコ&エルの内訳は真狂濃厚(=2人とも非狼)なのだから、占い師襲撃があったからと言って対抗占い師をロラするのは普通に吊り手の無駄。仮にエルナ狂人で今日吊りミスしたとしても、村負けは確定しないのだから、今日はロラではなく、灰吊りがセオリーだ。 狼がそのように考えていない可能性は否定しないが。 |
1022. 木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
ジムは凄くいいな、1つ質問したら倍返ってくる感じ。 神>昨日の唐突感は私も。農吊りから服偽決打ってのは私も同感、長狼でこんな露骨な襲撃? とも思ったけど、それを思わせる、或いは主張する襲撃と見てるのよね。この辺りオットーの意見も聞いてみたい。それでまぁ、今日の長の神樵主張がリンクするわけだけど。 あと、エルナフォローじゃないけど神だけに向けてるんじゃなくてこう、全体的なものへじゃないかな、多分。 |
1025. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
長>えっ。残りが2狼でなきゃ考察時間延長な意味で服吊りもありかと思ったけど。てか、実際に旅真なら服吊って今も明日も考えられるのかって思った私っておかしいのかな。むむ? >>1023 えっ? 村長何言ってるの? 神樵商狼なら旅狂じゃないと破綻するわよ? ジムと会話しようと思ったけど、疑問点が殆ど無い。多少あった所も質問投げたら倍返しで解決したし。 農狼起点でもう考察してよい気がしてきた。しよ。 |
1027. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
と言うか、地味にこうやって俺とトマが話していると、ヴァルは樵長疑い増加させそうなんで、トマ白く思ってる俺からすると、ちょっと悪いなって気がしてるんだが。 エルのそれは続いてるから俺へかと思った。全体的なものだったら、まぁそこは後回しにしてくれて構わんよ。 ヴァル>>1023 あー、そっか。エルからヴァル白出てるからか。これは凡ミス。 |
1033. 木こり トーマス 20:59
![]() |
![]() |
うなぎパイだなんて……お誘いかしら、もじもじ。 そんで、村長ごめんー。あれっと思って2回見直したらやっと理解した。神樵説の村長のこととか占い真偽どうなのとか考えてたから混ざったんだ。私の勘違いです、ごめんよ。は、恥ずかしい。あ、穴に……墓穴に入りたい……。 まぁ、農狼だと思うことに変わりはないんだけど! 考察してくる、イヤーもうなんかこれだけで喉使うほど恥ずかしい。村長マジごめん、ジムもごめん! |
1035. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
今日の吊は(変な言い方になるが)純灰じゃないの? つか多分俺だと思ってんだが……。 個人的には、それだと明日2-2だろうから、やべぇと思ってるけど。そこは割と価値観差あるのだろうから、やべぇと思うのは俺だけかもしれないんだがな。 と言うか、昨日のヤコの様子を見ていると、狼だと思うし。占真贋よりそっちの方が強いのがあって、エル真無いは無いと思ってる。強いっていうか、リンクするだろ。 |
1039. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
えっ。ジムゾン>>1035を見てビックリした。 今、僕が希望を出すなら▼ヴァルターなんだけども。純灰もなにも、ニコラス食われた時点でエルナからの白判定なんて意味ないでござる…。 だから、どうしてそんなにヴァルターがエルナ真を確信しているのか、そこがわからない。もっと言うと、ヴァルター狼でエルナ狂からの白判定を活かしたいのかな、と。 ジムゾンは返答や発言内容が豊富、というトマ姉さんの意見に同意。 |
1041. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
ペーター>>1031 トマ姉さん吊りはありえへんで・・・てか、トマ姉さん吊りになったら僕が暴れるんで、絶対止めてね。 あとヴァルターが僕白を強く見ている理由はどこかしら。発言内容?それなら僕もトマ姉さんも、わりとシンクロ気味で似ていると思うけど。 エルナからの白ゆえに僕を信用しているなら、やはり「エルナ真だと確信できた」箇所を教えて欲しい。 それが無い限り、僕は黒:ヴァルター>ジムゾン:白です。 |
1044. 木こり トーマス 21:38
![]() |
![]() |
あかん、黙々と議事録睨めっこして考察するの趣味じゃないというか、ここまででも農長でいい気がするんだけど。 そして何かオットーにめっちゃ援護されていた、これは恋……。じゃなくて、なんか懐柔されてる気分になるぞう。でも屋吊りとか年が言い出したら暴れるのは私も同じであった。シンクロ。 と、ここまで見て思ったけど服真言い出してる長からすれば私が神と会話したいと言ったのは茶番劇に見えるのかなとふと思った。 |
1045. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
勘違いやミスは誰でもするので、そこは特に要素として取らないな。 てか、気付いているかしら。 ヴァルターは、今日の発言内容が「決めつけているような考察」であることを。 ちなみに、これは昨日のジムゾンも少し雰囲気が似ていた。 誰かから攻撃されたらカウンター気味になって決め付けるような発言をしてしまうのは、村でも狼でもありうる。 だけど、できるなら「そう考えるに至った思考過程と根拠」を示して欲しい。 |
1046. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
☆オト>>1036 真の可能性はかなり高めに見ている。発言的に明らかにおかしい点はないし、昨日のニコラスは私視点では明らかにおかしかったから。 それについては説明済み。納得してもらえないのなら、判断基準の相違としか言いようがない。 |
1048. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
ジムの黒要素さらに追加。 ヤコブの正体がどうあれ、神>>967でヤコとのラインを気にしているのはおかしい。村人ならヤコブの白黒は分からないはずだからな。ジムはヤコブを狼決め打っていたからだ、主張するだろうが、非確定情報のラインにどんな価値があるのか、説明を求めたいところ。 |
1049. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
トマ姉さん吊りを阻止したら懐柔と言われたが、トマ姉さん絶対に吊りたくないのは本心なので別にいいや。 ★ヴァルター>>1046 ニコラスとエルナの真度については把握したありがとう。 上の質問の繰り返しになるけど ★ヴァルターはヤコブの白要素を取れなかったのに、ニコラスの偽さはそれを上回っていたの? ★今日、狼がニコラス襲撃したのはエルナ偽を言い出したいから?それなら素直にエルナ襲撃じゃなかった? |
1050. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
箱げっと! オト>>1039 ニコ襲撃と言うか、占襲撃の時点であんまり変わらんのはわかる。オトがそう言ってくれると、俺は少し心強いんだけど、別にそれで決まる訳でもないから不安はあるよ。 具体的に白いとアンカー引っ張ってくるってのとはちょっと違ってしまうので、説得力には欠けるんだが。 オトやトマは発言だけでなく、姿勢の部分から信用したくなるってのがあって、それは割と狼よりも村側が出すもので |
1051. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
★ヴァルターは、いま、ヤコブの白黒(単体)についてどう考えている? なお、昨日のニコラスが狼判定を見たにしては勢いが無かった、というのにはわりと同意している。 ヨアヒムの白黒気にしてるのも、ニコラス真なら「ヤコブ吊って終わったら無問題、終わらなかったらヨアヒム非狼」と解るのだから、別に気にすること無いんだけどなーと思ったり。 が、襲撃と、ヤコブは何であんなにブレてたのと思うと…狼ゆえかな、と。 |
1053. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
私はライン考察しただけで、ジムゾンを非難する気なんて微塵もなかったし、 ジムゾンも「エルは感情で動きそうな感じから、アル突然死ってので、この発言中途半端なのは灰狼に申し訳ないとか思って、やらなさそうな気がする。」と突然死感情絡み考察していたしね |
1054. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
そこは間違ってないと思ってるな。 ニコとエルは考察の信用度とかは、割と変わらんけれど、やっぱりニコの方が真摯だったし。何より村側への攻撃的な部分が無いってのは、真占ゆえだろ。エルは性格要素とかさっぴいても、村人と協力して狼探そうってのが見えないのが、どうもね……。 俺はヴァルは灰考察を積み重ねていくタイプだと思ってて、初日もなんらかの基盤がありそうだって思ってたし、そゆ処を感じてた。 だから |
1057. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
てかもっと言うと、ニコラス狂人で襲撃しなきゃいけないというのは樵神両狼ぐらいしかないんだよね。 でもトマ姉さんは明らかに白だし、GJの危険と、2狼生存ならRPP2回できるのにそれを捨ててまでニコラス襲撃するか?というと、非常に疑問なのでした。 ヴァルター狼なら、あからさまであろうとも思い切ってニコラス襲撃しなかったら死んじゃうのは目に見えていたし、そこをヴァルターの非狼要素には取っていないです。 |
1060. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
質問しようとしたら、オットーが同じ事を言ってたのでそっと心にしまい村長の返答を待つトマ子であった。 オト>私は長狼でこんな露骨に? とは思ったんだけど、長が自分を吊ろうとしている襲撃と言い出したのを見て、あぁなる程と思ってしまったのよね。寧ろ、襲撃が狼要素に転化した。 結局のところ、長の神樵主張は襲撃からだけであって、他に要素はないのかな。神黒要素は指摘はするけど神樵要素が>>1023以外出ない。 |
1064. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
神>>1059☆ 「突然死させた」と誤読させたのは謝るけど、 あくまで”アルビンが突然死した”考察で 例えば「黒決め打たれてパメラは嫌気がさして突然死?」が”黒決め打った人が突然死させた”って風に取られるの? |
1067. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
こういうのはペタが止めるべきな気がするけど、 エルナ>>1064と神の会話はもう狼探しとは別の次元になってると思う。エルナの主張も、ジムゾンの主張もわかったからいったんそこから離れて狼探しに戻りましょう? あたし、もう喉がないのでこれまでの考察についての結論だけを述べるけど、 【▼ヴァルター】を希望するわ。商農長が狼予想。 エルナは樵神の好きなほうを占って。続いた場合はどっちでも一緒だから。@2 |
1070. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
ヘタに僕が介入するとまたこじらせそうなので黙ってたけども、ええと。 エルナもジムゾンも、いったん冷静になって欲しい。 発言マナーや突然死に関してはエピで話した方が良いんじゃないかな。 とりあえず僕のパンをお食べよ![あんパン][食パン][カレーパン] トマ姉さん>>1065:ほむ、そうだったのか。理解。 ヴァルターの考察を待ってるけど23時には希望出しする。ジムゾンの発言や考察にも期待@4 |
1071. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
服>>1055ログ見てきた。ごめんなさい。「やたらトマ姉さん吊ろう」とはしてなかったね。確かに色眼鏡甚だしいです。 エルナさんとジムゾンさんは一旦その話から離れましょう。 >>allそろそろ仮決定なので希望出しおねがいします。 |
1072. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
私の考察は村から浮いているようだが私の考察が正解でなければならないとは思ってないよ。むしろ外れていた方が今日私吊りでも村は滅びないからありがたいくらい。 ペーターにひとつ質問。 ★昨日の灰考察(>>897)でジムを「ラインとかうまいこと切ると思う」と評しているけど、ジムのアルビン切りはペタの中の狼像に一致しないの? |
1075. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
私の希望は●トーマス、▼ジムゾン。 希望理由は、残狼@1の場合、ジム最黒だから。黒要素は散々挙げたので参考にしてほしい。 発言矛盾は、黒要素になりえても白要素にはなりえないと思う。 |
1077. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
ヴァルター>>1072上を見た瞬間に「げえっ、ヴァルター白なの!?」と、ぞわっとしたんだが。ぐええええ。揺れ動く僕の心。 ジムゾンは、自分への黒視へのカウンターは非常に生き生きして納得できるけど、それ以外のところではもう一歩、踏み込んで何か・・・って思ったら喉無いのね。 あーうーあー今の希望は▼ヴァルターなんだけど、ペーター、本決定、何時かな?それまで必死でログ読んで考える。 わからんなーもう。 |
1078. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
★ジム>>1076 ヤコブにどんな意図があったにせよ、ライン切りorつなぎを感じるのは意識過剰だろう。そんなにラインが気になるのなら、何故アルビンからのライン考察をしなかったの? |
1080. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
ただ非常に怖い。てか、これで良いのだろうか?という迷いは、ある。 特にヴァルター>>1072とかは「自分が吊られても終わらないが、それでも村にまだ勝機は残っている」みたいな思考が読み取れて、あれヴァルター白なの・・・ぐぇ・・・と、ぐるぐる。 えーと残り2発言なのは承知してるが、トマ姉さん。ジムゾンと対話した感じ、白決め打てそうでした?と、実際に対話した本人に聞く。 ▼ヴァルターだが・・・ぐぅ@1 |
1081. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
ログ読んでたら時間過ぎまくってた。ごめん!遅くなったけど ☆>>1072.合致する部分もあると思う。昨日は合致しうるとも思ってた。だから割とそこでも悩んでたりする。ただ、今自分の狼像がずれてきてるのを感じるからいまいち自身が持てない。 【仮決定●樵▼村】 【本決定23:30に変更】 |
1086. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
ペタ>>1084 多分トマは結論を変えない(というより変える気がない)と思うよ。 私の説得がまずかった自覚はある。その点は村側すまんかった。 吊り票はジムにセットしている。これから席を外さないといけないが、本決定が変わることを期待している。@0 |
1090. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
屋>>1088 うーん、神に懐柔されてるのかしら、私。というか、私この中で一番オットーを信じてて、そういわれると神狼なのって悩むんですけど。 もう凄く正直に言うと、神長を見比べて神のが白いとは思えど、決め打ちまではいかなくてオットーの結論を見て判断丸投げしたいって議事録見ながら涙目になってた。 う、うーん、本決定変わってる。皆を信じるってそんなに怪しい?でもランダムとか嫌だし、【本決定信じる……】 |
1091. 少年 ペーター 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
本当は「神決め打ちまでは行けなかった。」で今日は神吊にしようと思ってた。 でもGS的には神>村で村吊。 村発言みて完全にビビった自分。 みんなごめん。ミスってたら責任は僕にある。 |
広告