プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル の 7 名。
998. シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
【スライド霊CO】レジーナの代わりに僕が霊判定を。 ジムゾン、僕と契約して魔法神父になってよ! 僕は君の願い事を何でも一つ叶えてあげる。どんな奇跡だって起こしてあげられるよ。 「髪が増えて欲しい...」 契約は成立だ!君の祈りは、エントロピーを凌駕した。さあ、解き放ってごらん。その新しい力を! 「...増えている気がしない!」 ふむ、これはソウルジェム。邪悪な魔女ではない。 【ジムゾンは人間だ】 |
1003. シスター フリーデル 07:23
![]() |
![]() |
ひとまず、ヤコブ。【自殺票にセットして欲しい。】 これが一番確実だよね。僕がいる限りわおーん合戦も出来ないよね。生存勝利したいなら、勿論配慮する。 兵>>1000ほむ、了解〜。でもせっかくのわおーんは仲間にして欲しいので、発表は仲間にしてもらう事にするよ。1000ゲットおめ。 まぁ、僕はお察しの通り、【人狼だ】 う〜ん。何か話す事ある...?エピモードになっちゃう訳だけど...。 |
1005. 青年 ヨアヒム 07:29
![]() |
![]() |
∩ | | | | ∧_∧ | | /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ( ´Д`)// < 先生!僕は人狼です! / / \___________ / /| / __| | .| | __ \ ||\ |
1008. 旅人 ニコラス 07:33
![]() |
![]() |
(帽子とマントをとった) あたしもニコラスのふりをしたリーザってだけで、ちゃんと【村人】だよ。 まずヨアヒムが怪しいと思うんだけどなぁ。あとはエルナかトーマスなら……うーん、エルナかな。 昨日、ジムゾンの白要素は拾えなかったっていうか。 |
1010. シスター フリーデル 07:35
![]() |
![]() |
セブン、もといヤコブ。本当に今までありがとう。お疲れ様。...あ。僕達のCNは、ファミマ、サンクス、ローソン、セブンだ。 しかし、よくヴァルターの黒出しの上にさらに黒被せられたもんだよ。おかげで狂人喰いせずに済んだよ。僕はセブンが真占だと思っていたからね。なんで黒出せたんだい? ジムゾンってそんなに黒かったかなぁ?ジムゾンの立ち位置で灰吊り乗っかるって白い気がするんだよねー。白アピだと思った? |
1011. 農夫 ヤコブ 07:36
![]() |
![]() |
凄い…ご主人様、お疲れ様です 今は自吊りモードです わおーん合戦も何も、フリーべぇ狼は僕にとって確実なので フリーべぇが吊り先を指定してくれれば、灰が何を訴えようと、僕はそれに合わせますよ? という僕生存ルート |
1012. 旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
黒かったのはジムゾンよりもヨアヒム。ヘボかったのはちゃんとそこを主張できなかった自分。ヤコブの2dの黒を最後まで理解できなかったのが……あそこでなぜ黒が出せるのか誰か理由を教えてー! とりあえず、今日は試験なのでちょいとでかけてきます……あ、と、いっても学生じゃないよ。社会人になっても普通に試験はあるのです。学生はあらかじめ絶望しておくといいと思う。 |
1013. 木こり トーマス 07:47
![]() |
![]() |
「ヨアヒムちゃん、ごめんね。私、魔法男児になる」 「私、やっとわかったの。叶えたい願いごと見つけたの。だからそのために、この命を使うね」 「ごめん。ホントにごめん。これまでずっと、ずっとずっと、ヨアヒムちゃんに守られて、望まれてきたから、今の私があるんだと思う」 「ホントにごめん」 「そんな私が、やっと見つけ出した答えなの。信じて」 「絶対に、今日までのヨアヒムちゃんを無駄にしたりしないから」 |
1014. 木こり トーマス 07:48
![]() |
![]() |
「全ての村人を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての村人を、この手で」 「神様でも何でもいい」 「今日まで村人と戦ってきたみんなを、希望を信じた魔法男児を、私は泣かせたくない。最後まで笑顔でいてほしい」 「それを邪魔するルールなんて、壊してみせる、変えてみせる」 「これが私の祈り、私の願い」 「さあ!叶えてよ、フリデベーター!!」 |
1017. 農夫 ヤコブ 08:02
![]() |
![]() |
【▼シモン指差し確認】 おじいは、最初はかなり狼疑ってましたね。だから統一占い掛けたくなくて、占うより吊りーとかアホな事言ったんですが ただ1d後半白くなってきたのと、どこか忘れたんですが、僕への反撃がまじで白くて、ほぼ村打ち。その時点で黒出し決定 僕も真はフリーべぇだと思ってた=村長からの黒は狼からの黒 狼様はそんなにおじい吊りたいんですねー?とか思って黒重ね出しました |
1018. シスター フリーデル 08:02
![]() |
![]() |
(◕‿‿◕)数多の黒視の運命を束ね、PPの特異点となったトーマスなら、どんな途方もない吊りだろうと、叶えられるだろう (◕‿‿◕)さあ、木こりトーマス——その魂を代価にして、君は何を願う? Σ(◕‿‿◕)その吊りは——そんな吊りが叶うとすれば、それは時間干渉なんてレベルじゃない!因果律そのものに対する反逆だ! (◕‿‿◕)——君は、本当に生存勝利つもりかい? |
1019. 木こり トーマス 08:11
![]() |
![]() |
「ううん。大丈夫」 「私の願いは、全ての村人を消し去ること」 「今の私にはね、過去と未来の全てが見えるの。かつてあった宇宙も、いつかあり得るかもしれない宇宙も、みんな」 「だからね、全部わかったよ。いくつものいろいろな村で、ヨアヒムちゃんが、私のためにがんばってくれたこと、何もかも」 「何度も泣いて、傷だらけになりながら、それでも私のために」 |
1020. シスター フリーデル 08:11
![]() |
![]() |
農>>1017▼兵セットありがとうー。 モーリッツは...単に前のめりな姿勢が疑われただけなんかなぁ...とか。...ああ、そういう事かー。ヴァルター狼による偽黒かと。凄いなぁ。...なんか僕、当時の赤ログ見ていると「どんまい」とか訳分からん事言っているwごめんwむしろGJだよね。ありがとう。ヴァルターが撤回白出した後は、ヴァルターが真だと思ったんじゃないかな? ふいー。二度寝してくるよー。** |
1021. 農夫 ヤコブ 08:11
![]() |
![]() |
フリーべぇからの黒なら、白出してたかもです… 正直おじい誤爆するとは思ってませんでしたが、万一黒確してもしょうがないかなと 初回占いに狼捕まった時点で逃げ切り辛いので、僕が運良くご主人様を囲えた時に食ってもらえれば? 頭弱いので、占師が黒出したから白に変えるーとかそういうロジックが咄嗟に働かないのですよ だからいつも夜明け前には白黒出しは決めてあります でもおじいは白いだろ… |
1022. 木こり トーマス 08:15
![]() |
![]() |
「ずっと気づけなくてごめん…ごめんね」 「今の私になったから、本当のあなたを知ることができた。私には、こんなにも大切な友達がいてくれたんだって。だから嬉しいよ」 「大丈夫、きっと大丈夫。信じようよ」 「だって人狼はさ、夢と希望を叶えるんだから」 |
1024. 農夫 ヤコブ 08:22
![]() |
![]() |
え?村長の撤回見て、またあざとく白アピを…凄いなあと思ってましたが… 3dカタリナ占いの発表遅いってシモンに言われてました… あれは『村長まさかの真!?』を灰に落とすのを優先したからですw カタリナは黒出したかったんですが、2黒出しで先吊りロラ確実なので諦めました というか信じてくれたからほだされた |
1025. 木こり トーマス 08:32
![]() |
![]() |
おかみさんー見てる? いろんな意味でレジェンドになったぞ。 ヤコブはお疲れ様。今回はね、占い師の生存にあまり重きを置かない感じの方針だったから、早々に偽確定しちゃったけど、肩身の狭い思いしたなら申し訳ない。 で、エルナとか女将さんは、短期決戦してくれてどうも。 あんまり長いと中だるみすると思うし、とても良いチョイスだっと思う。 |
1026. 農夫 ヤコブ 08:51
![]() |
![]() |
>>1025トーマスまどか 偽確劇場楽しすぐるーw 考察体力取れてなかったので良かったです、ごめんなさい 2d以降ログ読み断片だし…下手くそライン考察主体なのは、個別抽出でざざっと書けそうだったからです つーかおじい白くてもう…、ここ吊らないと僕に暇は来ない |
1029. 仕立て屋 エルナ 09:11
![]() |
![]() |
ざっと読んだ感じ ヨアヒム&トーマス&フリーデルってこと? まぁ、白くもない二人だったから納得かな。昨日トーマス白いって皆言っててえぇぇ?と思っていたし。 それにしてもジムゾンは怪しかったんだがw |
1031. 仕立て屋 エルナ 09:27
![]() |
![]() |
そいえば、ジムゾンの発言で>>986RPPって書いてあるのを明け方にチラッと見て、あれ??え?狼にしてはちょっと…?? と一瞬思ったけど、もうどうにもならないし、言い間違え言い間違えーと思って寝なおしたよ(笑) |
1034. 仕立て屋 エルナ 10:10
![]() |
![]() |
シモンはこれ以上無理だろってくらい白かった。 まぁエルナんも考察の方向間違ってたから、もう仕方ないとしか思ってないよ~。 投票先はシモンに合わせてフリーデルにしておいたよ! 【村側本決定:フリーデル!】 >ヤコブ あ、投票先フリーデルに変更よろしくね! |
1035. 負傷兵 シモン 10:18
![]() |
![]() |
モリさん吊らないとか、カタリナ吊らないとか、もっと決断力と喉を残すべきだったかな。 まあ仕方ない。悔しいなあ。 【決定了解】 ヤコブの投票先がフリーデルになる呪いをかけておいた。 |
1036. 仕立て屋 エルナ 11:04
![]() |
![]() |
【PPからの村側逆転!これぞレジェンド!!】 ヤコブ…、一度は狼側に与したキミを村人は許そうと言っているんだ。吊らないでいてくれた村人に恩を感じないかい? きっと見たいはずだ。真の逆転勝利というものを! さぁ、吊をフリーデルにセットだ!一度は真占さっさと死ねば良いのにと思ったはずだ。対抗のフリーデル吊は今しか出来ないよ! |
1039. 仕立て屋 エルナ 18:06
![]() |
![]() |
>>1037リデル いやいや、真の超展開とはここからだよ。ヤコブは純粋なる人間なんだ。ちょっと頭がおかしくなっていただけで、今からでも更生は遅くないんだよ。 よく考えてみようよ。狭義狼側完全勝利なんてログはその辺にごろごろ転がっているが、狂人を更生させた村人たちの心温まるログなんて今までないに違いない。この村をその辺の数あるログの1つとして埋れさせても良いのかい? |
1040. 仕立て屋 エルナ 18:07
![]() |
![]() |
PP状態から、村人に勝利をプレゼントした優しい狼たちがいた村として、人狼史に新たな一ページを加えようじゃないか。 それにリデル、キミこそ真視は稼いだが、NEETヨアヒムとトーマスなんて白くもない二人が、序盤からほぼ白視され(言葉を変えれば無視され)続けていた村人3人に勝ってしまうなんて微妙な気分だろう? だからそれを嘆いて【自殺】とかも【悲劇のヒロイン】として一躍歴史に名を残すチャンスだよ! |
1042. 青年 ヨアヒム 19:33
![]() |
![]() |
>>1041仕 ニートじゃないです。 突然死は、[吊り・襲撃]と違って本来あるはずのない出来事。更新時に2人減る([吊り・襲撃])のが通例のところ、3人減ってしまう。それを防ぐために、[吊り]というシステムを用いることによって突然死をなかったことに、突然死する人を吊ったことにします。 したがって、「村側と狼側のバランス的な問題」ではありません。突然死をなかったことにしようと思っただけです。 |
1045. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
>>1044仕 それ以外にどんな意味が……ああ、狼側と村側のバランス? それで視点漏れ疑惑ですか。なるほどね。 そんなこと考えてなかったですね。 たとえ者が狼だとしても「公平性」という言葉を使ってあの説明をして、吊っていたと思いますよ。 |
1046. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
ニートのヨアヒムが言うことも分かるけど、レジさんいるうちの突然死って灰が狭まるから村有利かなあと思ってた。霊いるうちに2人吊れるのって、村有利じゃね? まあ、者はかなり白決め打ってたから、意味は乏しかったけど。 |
1047. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
しかしなあ。残念だ。反省文。 長:思いっ切り疑ってすまなかった。あの策は理屈の上じゃあ分かるんだが、やはり村側は連携できないわけで、ああいうのを上手く決めるのは難しいよなあ、と。 老:全然黒くなかったです。すいません。斑吊らないと進まない感じになっちゃってて、僕の突っかかりも奇策の失敗だったんだなあ。 羊:老や服に対する疑いが、考え方が見事に違っていたね。でも▽から外したので許してください。 |
1051. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
年:狩と狼間違えるのは日常茶飯事です。はあ。 服:白で良かった(笑) 旅:序盤最白。神黒なら旅黒だと思った。 青:序盤の占い考察が綺麗だったなあ。占いの読み違いにうまく思考隠された。灰考察は少なかったから、疑えない位置じゃなかったかなあ。 樵:兵疑いは白かった。神の兵疑いを黒と取ったのに、こっちは白と取ったなんて失敗したなあ。 |
1053. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
(ぽきっ←心が折れる音) あー、あー、あー、人狼怖い人狼怖い人狼怖い。もう誰も信じられないよう。占い師考察が苦手通り越して爆発しそうです。 服>>1030 震災の影響で延期されてた試験受けてきた。DBとかNWとかSCとかESとかPMとかAUとかつく試験。まさか一緒じゃないよねー。書き込みの時間からしてたぶん違う。受けてたらその時間試験中w |
1054. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
『わおーん、フリーデルは村人騙りです、わんわん。本当の狼は僕とシモンとエルナなんだってば』とかもうそんな余地ないよね。 シモンとエルナは序盤から白かった。最後に疑いなおす暇があったらもっとそのほかの灰考察すべきだった。ジムゾンとペーターについては、疑い集まった日の黒さは村でも狼でも陥りがちな罠だと気がつくべきだった。思考停止せずにもっと白要素や最初の印象を信じるべきだったと思った。 |
1055. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
(ぽきっ←心が折れる音) あらん、実はぁワ・タ・シのオネエキャラが全然炸裂しなかったのよぉーー。あらやだぁ。そしてニコラスちゃん可愛いカワイ(なでなで、生きてワ・タ・シとのバラの生活を営みましょ) そしてヤコブ、それはぁワ・タ・シのワ・ガ・マ・マから生まれた襲撃なのぉう。欲張り過ぎちゃったわね。 |
1057. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
モーリッツ吊りも痛恨。占い師ローラーから灰の殴り合い、だともうちょい違った展開になったと思った。パンダでも単体白いという自分の目をもっと信じるべきだったかなぁ。 人狼にifはないけど、反省点が多かった。白視されてるからって気を抜いちゃダメだよね。村人でも狼でも狂人でも、自分が白視されると村が滅亡してる気がする。狼陣営はともかく、村人でこれはマズいなぁ。 |
1059. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
あ、こわいオネエさんこんばんは。 フリーデルの占い方法は狼探してないじゃん!魔女探してるだけじゃん!とか。レジーナの、トーマス吊ったら村は平和になる気がする、に賛成だとか。 ネタで考えてた方が正鵠を射てたのがもう。フリーデルは昨日の投票といい……ヒントいろいろありがとう……ぐふっ。(ベキバキボキ←いつもより多く折れております) |
1060. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
モリさんとカタリナに関しては俺の責任だなよね…。自分勝手に突っかかって、自分では色分かったつもりになっても、自己完結じゃあ意味ないよなあ。 ちきしょう。狼全員流行病にかからねぇかなあ。 |
1062. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
まあ、状況で言ったら俺黒かったよね。老疑って、長偽主張して、占われる日に真占い襲撃があって、吊ろうとした年が真狩で、最後は灰吊り勝負で神吊り主張して。 そりゃあ、神が兵狼と思うのも無理ないや。ごめん。 |
1063. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
シモンは盤面制圧型だと勝手に分類してたんだけど、狼ならどこかでいったん引いてみせると思ったんだよね。そういう素振りだけでも。その様子がなく突っ走ってたから、これは人だよなぁ、と。 自分も……潜伏臭が……半端ないです……。 |
1064. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
今回はけっこうフラット視点で頑張ったほうだけど、基本エルナん決め打ち型だから(長吊のワクワク感に表れている通りw)、今回も別に確霊じゃなかったら間違った方向に突っ走ってた可能性もあったと思う。 まぁ白打ちはこの狼に負けるならいいや、的な諦めもどっかにあり。 |
1065. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
>>1061. 仕立て屋 エルナ 22:55 まあ、俺はでっち上げればお仕事終了だからな。本当に村人だったら、もちっと違う考察になってたかもしれんが。 それは置いといても論点は、ずれてないと思うけどなw エルナは印象論に比重を置かなければ今みたいにはならないんじゃないかな?とかいってみたり。でもまあ印象も大事っちゃ大事かもね。 |
1066. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
序盤白い人に、後半になっても勢いが衰えてなかったら白狼じゃね?と思わせるような種まいとけば面白いように疑いの対象になったりする。 今回は、あんまり出番なかったけどね。まあ昨日のレジーナのシモンに対する印象変化とか結構個人的には嬉しかった。 まあオオカミさんは村に声の大きい人がたくさんいれば一歩引いて第三者的な立ち位置に布陣していれば結構行ける。まあ、ある程度演技も要求されるけどな。 |
1067. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
>ニコ そいえば、その試験前なのに人狼ってww余裕が見えますw 本当は毎日20時くらいから考察して24時には寝る予定だったのに、1~2日目の帰宅が遅すぎて、そのまま生活リズムが元に戻らず毎日3時間睡眠で眠いーって言ってた。 というわけで、今日は早めに寝ますー。結局狼サイドを1人も墓に堕とせず申し訳ない!皆さんおやすみなさーい。 |
1068. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
俺の脳内、怖い人(行動予期できない人)リスト一覧 エルナ>シモン≧ニコラス ニコラスはそこまで押しが強そうには見えなかった。逆にエルナは何をするかがよくわからんかった。シモンは神ロックオン安定。 |
1069. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
樵の言うことは一般論では分かるけど、俺はそれを跳ね返せる自信もあり、楽しみでもあったんだがなあ。俺、灰にいて狼と疑われたことってほとんどない。多分今回のレジさんに疑われたのが今までで一番の危機だった。 ちょっと、今日は尼吊って、明日以降どうなるか試してみようぜ。ちょっと1人か2人、尼に入れといてくれよ。 |
1073. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
まあまあ落ち着けw こんな中途半端な時間伸ばしたら、女将さんにケツ叩かれるべ。 しかし、今回RPが一貫していなかったのが最大の難点だな。オカマでいこうかと思ったんだが、堅物トーマスで素が出て終了。うーん。 |
1075. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
ヤコブさん、狂人って赤ログないから大変だよね~。でも、ヤコブさんはちゃんと空気を読めるエンターテイナーだと思っているよ。 歴史にifはないけれど、尼を吊ってそこから見えてくる新しい未来ってどんなんだろうね。 尼の指差し確認がダチョウ倶楽部のネタに見えてきた(笑) |
1078. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
疑われないと向こうから突っ込まれなくて、むしろ白黒判断難しそうな気もしますが というか僕も灰の時はガン押しで自分白く見られる、でも推理超外しなので食われないというすっごい親近感が… なので愛を込めてユンケルと一緒に、シモン吊り先再度確認してます 非合法なクスリ屋は、人間の中では生きられないのです くすくすくす |
1082. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
服>>1067 おかげさまで、状況確認して気になることがクリアになってから勉強はじめることができたし……トータル勉強時間1時間ですが、謎の超絶好調。 午前の知識の選択問題さえクリアできていればいただきです。今日はラッキーなんだかアンラッキーなんだか。 いや、試験あるの忘れてたって言うか、こんなに長生きする予定はなかったって言うか。なんかままならないもんですねぇ。人狼怖い。 |
1086. 農夫 ヤコブ 02:12
![]() |
![]() |
シモンの相手が気になりつつ 個人的にはニコのが上手いね、人狼に即してるよねw 今まで一人ぼっちだった僕は、とうとう仲間が見つけました 彼らは赤い世界で、ずっと楽しく会話をしていたそうです そう、これからは 僕はもう、一人ぼっちじゃない もう何も、怖くない——! |
1087. シスター フリーデル 03:07
![]() |
![]() |
よし。僕もそろそろ寝よう。【本決定:▼シモン】明日は夜明けには立ち会わないと思う。 シモン安心して。心臓が破れても、ありったけの血を抜かれても、その身体は魔力で修理すればすぐ動くようになる。墓下の皆も明日には復活するさ。ソウルジェムさえ砕かれない限り、君たちは無敵だよ。 …PPが怖いかい? 訳が分からないよ。どうして人間はそんなに、魂の在処にこだわるんだい? おやすみー。またね!きゅっぷい** |
1088. 仕立て屋 エルナ 06:42
次の日へ
![]() |
![]() |
おっは! もし▼フリーデルで続いた時のために備えて、 襲撃なしにしておいてくれても全然構わないよ! 狩人COの人たちは偽だね!嘘つきが多いなーもう! 昨日なんかレジ護衛鉄板でGJ出せたのに(笑) |
広告