プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、4票。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、木こり トーマス、司書 クララ、シスター フリーデル の 7 名。
1026. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
ふざけろ。死ぬかと思った。斑狩考えろよ。手数ヤバイんだって。 3d狩CO→対抗X発生 樵の悪手の世論判断なら ▼旅→▼神→▼X→▼灰→▼灰(最悪2回で1狼) ▲樵→▲兵→▲者(占いは1回まで残り灰5) 内訳陣営は判断レベルで晒せるし、決め打ち路線に入れば堅まる 兵の1回限りの灰1/5が引ければ問題なし 3d狩CO→対抗なし ▼旅→▼神→▼灰→▼灰→▼灰(最悪3回で2狼) ▲樵→▲兵→▲者(占いは1 |
1027. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
パメラ君、それではこちらに来てくれたまえ。 えー、あー…… すまんな。もう観念したらどうだ?と言おうと思っていたんだが。 というか、そのつもりで、結構気取ったラスト発言言ったんだが…… ……【パメラ君、人間だな】。 こればっかりは、いくらパメラ君にpgrされても、甘んじて受け入れよう。 マジか…… |
1029. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
老≠狩で堅まれば陣営真相確定。 兵の1回限りの灰1/5を引いても1/6→1/4の2回で1狼 灰1/5を外すと2/7→2/6→1/4(最悪想定時) 3d狩COが悪手と判断する理由 「内訳情報開示・対抗狼の可能性のメリ」以上に「最悪のケースが1/4の1回試行の危険性」の高さ。 しかし、GJで縄1upでも決め打ち勝負ありで勝っても2/7→2/6→2/5→1/3か。 |
1030. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
樵狩が透けてるかどうかだな→樵斑でどこまで狼が狩想定してるか。 樵狩で性格まで読まれてると兵鉄板だからな。実際、手順的にもGJ狙わない限り。 となると、2狼生存で対抗狼を出すところまで想定して勝負にくるのか しかし、初回▲年だからなー。狼がわからんと力量も想定がつかない 補足:突然死対策採らない所からGJ期待されてると考えてます。 CO時期は間違えるかもしれませんが…未体験状況なので…つか初狩 |
1035. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
【判定確認】娘確白ね。そして終わらず。兵真視点、書妙修誰かに狼いるのか。 ジムゾン君、エルナ君お疲れ様だ。エルナ君には最後迄かわされ続けたけど、EPでは仲良くしてもらいたい。ここで▲仕か・・・。 >>1026樵が何に怒っているのかが解らない・・・と思ったら樵狩COなのか?見づらくて意味不明。 |
1037. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
……大佐、マジか。いや、マジなんだろうけど、俺でも目を疑ったぞ。 はあぁぁ……そんで、エルナ君は襲撃され、残灰4。占いは後1回だが、俺真決め打ってもらえるなら詰んどるな。 エルナ君、ジムゾン君、お疲れ様。 大佐が狩人でしたとか、驚きすぎて目眩がしたぞ……ぶっちゃけリーザ君だと思ってた。昨日終盤の発言は俺GJ出した狩人だろと思ったが、あれもしかしてブラフか。 もう寝よう。お休み。 |
1041. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
兵娘樵妙修書長 占白狩灰灰灰灰 吊手3、占機会1ってことか。すまん、理解力悪かった。 兵の白が狩COしたんだ。兵視点は真だろうし、兵真決め打ちなら確かに道筋は固まってるわ。 (現状は9割9分兵真決め打ち)一応寝て疲れ取ってから、再度考えよう。お休み。 |
1044. 村長 ヴァルター 07:05
![]() |
![]() |
諸君、お早う。 いや、昨日の更新前後はすまん、仕事疲れでガチで体調優れなかった。寝て起きたら大分楽になったぞ、無駄に心配かけてすまん。 今の率直な感想な。樵狩は兵の白判定がなければとても信じられん。>>1042下段とか言っているが、村視点手順とか評して自吊の選択とか明言してるような斑が狩だったなんて、狼側も思わなかっただろう。 |
1045. 村長 ヴァルター 07:05
![]() |
![]() |
それを狙ってたといわれたら、色々樵に対して小言を発してきたがもうナイス潜伏(?)としか言えん。あと兵樵真なら、頑張って村から信頼を勝ち取った兵に、樵は死ぬほど感謝すべきだとは思うぞ。 今日の村の指針、兵真偽決め打ちがあるわけか。まぁ更新後早々の明言で申し訳ないが、よっぽどのことが無い限り昨日からの兵真決め打ち意見は覆さん。その為の昨日▼神だ。 |
1046. 村長 ヴァルター 07:07
![]() |
![]() |
>>1018神が暢気すぎて、まぁ村側反応には見えなかったのを吐露しておく。そしてLWなんだが、妙書修とも経験則今までに無いLWだ。はっきり言ってこの状況下になるまで疑いの目を向けづらかった。今日参戦時はそこのみ集中してみてみたい。特に狩CO回しも含め修の発言は待ち遠しいな。灰の兵真偽に対する思考推移に注目したい。因みに一言、学園長は前述通り昨日▼神投票だ。 では出かける。皆、また夜な。 |
1054. 少女 リーザ 09:47
![]() |
![]() |
「考えて」で投げるんじゃなくて説得するもんなんだよ、と思ってるんだけど。 とりあえず偽ヒロインが狩人かどうか教えてくれるのを待ちたいな。 ちなみに私は【▼ジムゾン】に投票したよ。 万が一エルナが狩人でもエルナの希望はジムゾン吊りなのでシモンは最悪狂人で考えていいんじゃなかろうか。 |
1057. 負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
おゥ、リーザ君おはよう。 吊り先悩んでから俺決め打ちを明言した学園長にも言えることだが。 エルナ君は▼大佐でも良いと言い、パメラ君は▼大佐。ジムゾン君が▼大佐なのは当たり前だな。校医殿も▼大佐。 長妙どちらかが狼として、▼大佐を狙うのは簡単だ。 それでも▼大佐を狙わない意味はないなッ。 長妙書から狩出てきたら詰んでるぞコレ。 襲撃先知ってりゃ▼大佐選ばんだろうから、娘服(尼)は狼視点非狩だし。 |
1059. 負傷兵 シモン 10:33
![]() |
![]() |
んで、逆に引っかかるのが、クララ君だなッ。 >>1056だが、大佐投票なのは村側でもやるとして、理由はハッキリ言って欲しいな。 妖怪ネオチーに襲われてたのが本当なら仕方ないが、投票先変えたのに、明言も意見も無かったのは普通に様子見狼っぽいぞ。 クララ君は、単体で考察が綺麗なことに加え、3日目、カタリナ君へ最初に疑問ぶつけてた≒ライン切れ感は印象的だったんだがな。 尼書を読み返すとしようッ。@14 |
1061. シスター フリーデル 12:39
![]() |
![]() |
昼休みだ。【私は非狩で樵に投票した】 学園長>>1046 私がここから兵偽を説くと思われますか?樵狼ならここでリスクを犯して狩人騙りなどする価値もないので、兵真で間違いありませんな。 |
1063. 少女 リーザ 13:41
![]() |
![]() |
シモンが真ならという前提で話すと 1票差で吊り対象が決まる状況で狼がトーマスを吊らない理由が(エルナ狩人に相当自信がない限り)ないと思うので 素直に今日の吊り占いはトーマス投票者から決めればいいのでは? |
1065. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
ぽぽん 兵>>1064 「手順はこうって言えばいい」ってのはそうなんだけどね。 それは長とかが散々言ってたはず。 暫定投票というか、そんなに死にたいならどうぞって感じ。 で、その後樵見ててもダメだと思って、考察して、「神偽ぽいし▼神かな」って思いつつ●希望出し。その後考察進めてたら落ちた。 |
1067. 木こり トーマス 18:13
![]() |
![]() |
☆娘>>1038、あってるんじゃないかな 7>5>3>ep(残り3手、[兵視点灰4、神視点灰3]、斑狩1) 6d7人→▼妙▲(娘樵)●尼→7d5.5人→▼書(尼)▲(娘樵)→8d3.5人→▼(園樵) 襲撃なしも考えられるが、尼白が出れば詰みだ。 樵襲撃でも神破綻、兵真で詰み。 樵生存だと8d兵樵両生存から兵狂で[樵旅Z+兵]Z=羊農老 狼の勝ち筋はこれくらいかな 他にいい案あれば聞こう@13 |
1074. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
これは全て兵真前提の話と受け取ってほしい。何度も言うが神真はほぼ考えてない…というより考えられない。理屈も何度も挙げたので割愛。 >>1063妙 あれだ、▼神投票だった我々がアピールすると客観的に微妙かもしれんが、結果論賛同する。正直、灰の中でも妙だけは人にしか見えんからだ。書修も白視だったのだが、3択になるとどうしても妙よりは見劣りしてしまう。 |
1075. 村長 ヴァルター 19:05
![]() |
![]() |
そしてこれは言語化が難しいのだが・・・ 学園長含めた灰四人共兵真決め打ちに抵抗を感じない。皆受け入れようとしてる印象。 なんとなく、LWの心境として「兵から黒判定出たときに手のひらを返し、足掻こう」か「もう狼勝利は無理に近い」のどちらかじゃないかと言う勝手な予想をしている。前者だと、この落ち着いた姿勢から「まだ吊からは遠い位置にいるんじゃ」と思っているんじゃと思う為、単体が若干不透明な修より、 |
1077. 村長 ヴァルター 19:09
![]() |
![]() |
単体もラインからも明確に白い書の方がLWっぽいような気はしてる。理屈は殆どない、理屈で言ったら3者共皆白印象からだ。 まぁ、こんなこと言ったら、同程度の理由で吊った農は怒るかも知れんな。 【現状の希望 ▼書●修】 >>1066樵 気持ちはわからんでもないが、「消化試合」という表現はやめよう。LWは兵真ならこの厳しい状況下、頑張ろうと躍起かも知れん。全力を以って対応するのが礼儀だ@8 |
1081. 負傷兵 シモン 19:33
![]() |
![]() |
失礼。大佐への>>975はあるか。白黒言及や考察ではないが。 カタリナ君は4日目大量に発言したのに、触れられてないな。 他の4日目5日目発言は、状況整理以外じゃ、占い希望と他灰考察がほとんど。 ズバリ言うと、クララ君は自分が占われないことに全力挙げてたように見えて、そこが疑わしい。 占真贋にも踏み込んでこないし、思考の重心が、村側とは違うように感じてる。 俺は【●校医殿▼クララ君】希望だ。@4 |
1082. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
特に反対も無い様なので【兵真決め打ちで心中します。】一蓮托生、これで負けたらジムを恨んでくれw 【今日の決定は本決定のみ23:30を予定。】時間の都合が合わない方は教えてください。大丈夫なら特に返事は要りません。 【決定は▼灰のみを私から出します。】【シモは▼以外からの自由占いとします。】 |
1083. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
そして重大なお知らせがあります。【私は昨日、投票を直前で▼樵から▼神に変更しました。】理由は狼が票を合わせて来て▼樵になるかもしれないと咄嗟に判断したからです。 だとすると樵3票、神6票となる筈なのに実際はそうではない。仕が私とは逆に▼神→▼樵ならば良いのですが何の確証もありません。恐らく▼神を明言した人の中に嘘を吐いている人が居るのでしょう、そう狼です。 【私にはその人の目星が付いています。】 |
1087. 木こり トーマス 21:08
![]() |
![]() |
長>>1077消化試合と言ったのは取り消そう。いい目だ。 手順として最悪は尼狼で最終日[兵樵尼(白)」というカタチだ。 勝ち筋のある尼狼を確実に潰す準備をする。だから今日は思考隠しという意図でRPを始める。更新付近は居る。喉は幾らか残す予定。 以下、樵とLWの妄想劇場はっじっまっるよー@11 「ハァ!?」「何言ってんの、うーちゃん!!」 「イミわかんなかったのか?」「オレは勝負しようつったんだ」 |
1088. 木こり トーマス 21:09
![]() |
![]() |
「オレとおまえの決着をつけようって!!日蔭で!!」 『———だから、“出来ねェ”つったんショ』 「オイ…なんだよ、これは」「悪い夢かぁ…」 「出来ねェ……だって!?」『……』 「あの騙りのウルフが!?」〔……〕 「うーちゃん、日蔭学園のオレへのチームオーダーは」 「日蔭の真占GJを必ず護ることだ」 「確白襲撃されたからな、次を譲るわけにはいかねェ」 「そして地元のメンツもある!!」 |
1090. 木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
(ちっ…トーマス、何オーダーを他校にもらしてんだよ) 「けど、オレは」 「おまえを倒して護りたい!!」 「公式戦14戦7勝7敗」「個人的に練習で競った結果は5分…」 「五分だ…なァ…うーちゃん」 「“00:15更新の日蔭村”なんて、こんな恵まれた条件はない…」 「全国から推理自慢の猛者たちが集まってくる」 「最終日付近は観客だってわんさといる」 「日数も、喉も、まだ余裕ある」 @9 |
1091. 木こり トーマス 21:12
![]() |
![]() |
「最高のコンディションで、最高の舞台で、インターハイで!!」 「その最終日にリザルトラインがあるんだったら」「だったら」 「だったらそれ誰よりも速く吊りてェと思うのが」 「ハンターじゃね——のかよ!!」 すまねェショ、トーマス うちには今、潜伏が1狼…オレがここで飛び出すわけには——— 『いやぁ…実は昨日から腹の調子がえらい悪くてなァ』 !! 『みんなを引くので手いっぱいなんだわ』 |
1092. 木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
いかねェんだわ… 「……」 「腹ァ!?オレの知ってるうーちゃんは、そんな言い訳で走らないPLじゃないぜ」 「どうしたんだよ!!なァ!!」「飛び出すタイミングは今だ!!」 「いこうぜ勝負だ!!」 「……他の純灰も最終日めがけて動き出してる!!」 「動け…動けよ…」「うーちゃん…」 「なんだよ……」「ウソだろ……」 「じゃあ一体どうすんだよ」「いつ、つけるんだよ」 「オレたちの決着は!!」@7 |
1093. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
(回想省略…) 「そん時が、オレたちの決着のステージだ」 『クハ』『了解だ』 [初めて約束をした] [それまで戦う約束なんてしたことがなかった] [おまえは常にオレの前か後ろにいて襲ってきたから] 「それがなぜ叶わない」「うーちゃん!!ふみ出せ。目指そう。お互いに最終日を!!」 「だって最後なんだぜ」「これが、勝負出来る最後だ。オレたちは…」 「3年だ」「このインターハイが最後のレースなんだ!!」 |
1094. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
兵真心中は昨日の>>1008より覚悟の上だ。間違ってたら村の皆、特にジムゾン君にEPで土下座行脚の旅となろう。「兵偽ならジムゾン君を恨め」と娘は言ったが、我々もそれを見抜けなかった落ち度が大きい。どんな条件でも、手持ちのカードを以って推理し、正しい決断を行うのが村側の仕事であり役目だからだ。故に過去樵に対し、色々と要求を課したという訳だ。 樵、色々言ったが気分を害してたらここで謝る。すまん。 |
1095. 木こり トーマス 21:19
![]() |
![]() |
<LW…!!> 『しょーがねェ!!』「待たせやがって!!やっとその気になったか、うーちゃん」 「うーちゃん、うーちゃん!!」「勝負だ最終日のリザルトラインまで」 『ショオッ』「最強のハンターを決める勝負だ!!!」 (LW…) (ギアを上げた) (LWさん狩騙りする気ですか、ワイらを置いて) (日蔭学園の半裸の人と勝負する気すか!?) [LWがギアを上げて…しかし、COしない] @5 |
1096. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
<すまないLW!!> (踏みとどまった…LWさん…!!) (あんだけアオられて…3年最後の戦いや、まで言われて) (ワイらのために踏みとどまった……!!) 『すんません、LWさん!!』 『ワイさっきナマイキなこと言うて…ホンマはLWさんが1番がまんして…チームのために——』 「オイオイ、勘違いすんなヨ。今のは、ストレッチさ」 「それよか隊列みだすな。ムダ喉つかうなっショ」 『は…はいス』 @4 |
1097. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
帰った。私は変わらず▼クララ君だ。 昨日から思っていたが皆、神偽から兵真を強く思っているようにみえる。特に学園長。そこからではないシモン先生への考察を聞いておきたい。 |
1098. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
「うーちゃあん!!」 『トーマスぅ!!何やってんだ、早く探せ!!』 『いつまでも、つまんねーことに引っかかってモタモタやってんじゃねーよ』 『めんどくさいヤツだな、バカ』 『おめェの役割は生存リザルトだ』 『日蔭学園のプライドはおめーにかかってんだよ』 『時間ねェ、つってんだ。最初から仲間切りした狼はもうずいぶん昔だ』 『ここで探さねェと、おさえきれねェ』 @3(次で一旦終わり)** |
1099. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
『もう1回言う!おめェの役割は、この地元日蔭学園の真占を確実に護ることだ!!』 『ったく気づかねぇのか。バァカ、頭に血ィのぼってんじゃねーよ』 『人狼 潜伏狼は出ないんじゃない。出られないんだ』 『この村の人狼にはLWが1人しかいないのさ』 (バカヤロウ…バカヤロウ) (LWなしで勝てるわけねェじゃねェか…) (狩騙り…勝負出来るわけねェじゃねェか…人狼…) 「準備しとけよ バカヤロウ!!」 |
1101. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
まず遺言というシステムで情報を残すこと自体に、襲撃懸念を感じる真占要素を見て、理由としても自由占の中で数名を候補であげながら、理屈を付けて消去し絞り込むという、良く考えている感&わかり易さが滲み出ていた。確か年が喋ってたと思うが、自由占は占先とその理由が占単体の思考及び印象が解り、様々が考察ができるんだと改めて実感した。 続けて4dの>>786~でラインを見始めるのも順番としては自然、 |
1103. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
>>学園長 私もシモン先生は遺言として考えをしっかり残しているなと思っていた。内容についても襲撃される危機感を演じただけには見えず、後日の考察と比べてもそこからほとんどブレていないように思う。思考開示についても違和感はなく逆に納得させられることが多いな。 ただ彼のスキルが高い分、余計に警戒してしまうな。ありがとう、感謝。 |
1108. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
静かな夜だな…… クララ君白視が先入観によるものか、今、その反動が来ているだけなのか、自分でもよく分からん。 思考開陳してみたんで、意見ドンドンぶつけてくれッ。 なんとな~く、校医殿は考察の分量少なくても「こういう人だよね」で大目に見ている自分がいて。 クララ君は時間取れる時に丁寧な考察を出してくれる分、考察の濃淡に疑問を持つ自分がいる。 それがどうも、この結論に抱く不安の正体のようだ。 |
1109. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
私は直感に頼るよ派だから文章化するのはなかなかシンドイんだ。クララ君には2日目から違和感を覚えている。 あと偽ヒロインのリーザ君は考察出さなくても白く見られていてズルくね?と思っているのもある。 |
1117. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
【本決定▼書●自由占い】理由:最多票。多数決で吊られるのは納得いかないだろうが許せ。 占い先の明言については今日は遺言の形式を用いる必要もないだろう。早めに出せるならよろしく。 【狩人は兵護衛鉄板】色気を出して娘とか護衛しちゃダメ。もうGJは要らない。 今日の襲撃は樵か娘だろう。私は少しふざけ過ぎた、そろそろ墓下に行く頃だ。 |
1119. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
超個人的な期待として狼は吊れず更にシモには最後まで黒を引かないで欲しい。その方が面白いからw って言ってて兵樵園+旅の狼軍団で村敗北EPだったら笑う、と言うか泣く。 園>>1105の最下段が「わお~ん」用の喉@1の宣言とか想像するだけで恐ろしい。 |
1123. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】【占いは校医殿で準備を済ませている】 昨日▼大佐にしないという選択肢、やはり狼には無いだろう。狼候補は2人しかいない。 クララ君、この時間に来ることもあ……ってキター!が、発言難しいのか、それは残念。 今日は大佐襲撃……は、無いな。狼詰む。 パメラ君>>1119、そういうこと言うと、学園長悪ノリ→勘違いした村側が▼俺→明日俺死んどるとかいうコントが起きそうだから、やめてェェェ! |
1127. 木こり トーマス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
☆娘>>1119&☆長 システム上の詰みと信用上の詰みの2種類がある。 今回は後者。 手数増えGJ→狩人生存→候補は樵服 樵が兵視点の狩なのだから 服は神視点の狩しか可能性はない 服が神視点の狩として、昨日のGJ先を提示しないこと、狩COの灰狭めをしないこと。 対抗狼を出させないこと。遺言をしないことが、信用上の悪手でありえない。 唯一の可能性の▼樵明言も、遺言ミスも、襲撃懸念のなさからありえない |
広告