プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
負傷兵 シモン、2票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、少年 ペーター、行商人 アルビン の 8 名。
1112. 少年 ペーター 06:57
![]() |
![]() |
【襲撃なし 仕→羊黒 確認】 偽装GJだろうね 今日明日の襲撃で最終日を灰4人で迎えるつもりだと思う。今日死体なしをだしたのはなるべく襲撃先考察の時間を減らすためだと思うよ。 少なくとも今日の段階では僕は娘真は切らないよ。正直昨日の羊のステルスは情報落とさないためみたいで人外COのように感じたけどね…。 吊り先はちょっと迷ってるんだよなあ。仕は司真前提なら確定白だけど、兵の方が情報とか落として |
1117. 負傷兵 シモン 08:17
![]() |
![]() |
頼むからエルナ頑張れ。 まあ偽装GJなら今日だろうな……。 昨日の羊が真に見えないなら服残しを考えてくれ。冷静に考えて、昨日の羊は真に見えないと思うんだが。 まあ、俺吊りしろとか言いたくはないが、明日まで残されても絶対に吊られそうな俺よりも、服を残して、灰吊りを1手増やしてほしいのが本音。 昨日羊が喋ってればこんなこと言わなかったが、この放置の仕方は明らかに偽だろ……。 書視点でも俺狼あるしな |
1118. 負傷兵 シモン 08:29
![]() |
![]() |
8>6>4>2 3手 灰7霊1 最終日服と灰3人の殴り愛はきついよなあと。 書視点の勝ち筋は、服霊決め打ち。てか決め打ちしないで灰3人から狼を吊れる(見つけるじゃないぞ)のか疑問。 俺は書視点でも狼があるので、それを考慮してくれ。 要するに、 娘視点:占娘:霊羊:狼兵尼服:狂書 書視点:占書:霊服:狼屋羊灰:狂娘:灰全員 年の理論は理解できないが、その能力なら2吊り手あったら狼吊れそうだなと。 |
1119. 負傷兵 シモン 08:35
![]() |
![]() |
羊が圧倒的な偽の状況で、娘真とか言わせる時点で正直肩の力が抜ける。 娘が真っぽいとか言う奴が多いが、能力的に当然じゃねえか。 書と比べて能力の高さは二日目の黒だしで、はっきりわかるだろ。あとは結果偽装も視野に入れる発言も能力が高いと俺は思った。 正直能力者ラインができたら、能力が高い人の真偽は本人よりも相方の動きで決める方が、推理精度を上げることができると思うぞ。 本当に昨日の羊が真に見えるか? |
1120. 負傷兵 シモン 08:49
![]() |
![]() |
あとは娘の偽要素出すと、俺の寸評で、理不尽真と自分で言うのがありえない。 理不尽とかじゃないだろと。どうして理不尽とか言うのか、それは狼側の立場だからじゃないか? まあ狼だと思ってて狂だったけど、けど、真がそういうこと言うのかは未だに疑問。 正直灰4人の殴り愛とか楽しそう。 赤ログもってそうな雰囲気を考えると、樵や青なんだよね。 能力的には年。 胡散臭いのは商。 最終日これかな。 骨は噛まれそう |
1122. 負傷兵 シモン 08:57
![]() |
![]() |
年の視点漏れ発見した。 >>1112の娘真から書真の話で書真でも、俺は別に黒から灰になるだけで白なわけじゃない。 こういう台詞が出るのはやはり狼だからじゃねえの? まあエルナが情報落としてないってのは頷けるので、エルナ真なら推理して狼見つけろよ。 俺こんなに頑張ってるのに……。 まあエルナ視点、の推理はきついのはわかるが霊なら頑張れ。今日は気合い入れてくれ。 多分今日は俺吊られるだろうし……。 |
1124. 負傷兵 シモン 09:10
![]() |
![]() |
結構根詰めすぎてるのかもな…… うわあああああああああああああああああっ 俺に黒出しやがってっ くそっくそっ 書は妙占うし、どうしろと? 妙じゃなくて他占っておけよっ。 妙なんて白しか出ないといっただろ! ちなみに、ヨアヒムは獣です。これには自信があります。 ヨアヒムは人間じゃないです。 人間とは認めません。 |
1125. 負傷兵 シモン 09:15
![]() |
![]() |
途中の発言が消えた。 まるきゅーの仲間ヨアヒム 湖に住む妖精ヨアヒきゅ いいやつだったな…… 俺ヨアヒムのこと忘れない。リズのことは俺が面倒見るから安心して妖精界に帰るが良い……。 ヨアヒきゅは羽が生えると考えるとメルヘンだな。某提督君じゃね? 最終的なヨアヒきゅのポジションはFWで全てのネタをシュートしてくれるはず。ゴールになるかはわからないけど、なんとかしてくれると信じてる。 |
1126. 負傷兵 シモン 09:19
![]() |
![]() |
ヨアヒきゅを捕獲するのに必要なのは、まるきゅーとリズです。 一緒に居れば勝手に寄ってきます。 そこをどうにかして気絶させましょう。 モンスターボールなんていう便利なものはこの世界にありません。 段ボールを組み立ててそこに詰め込みましょう。 詰め込む際にはパッキンを敷いておくと暖かいです。 ヨアヒきゅの取り扱いは一日三回食事を与えてください。あとは勝手に生活するでしょう ただまるきゅーなので学習は… |
1127. 青年 ヨアヒム 09:27
![]() |
![]() |
シモン、てめええええええええええええええ!! 僕は立派な妖精使いなんだ、そしてハーレムを作るためにこの村にやってきたのに男しかいなくなりつつある今に絶望したァ 獣じゃないんだ、変態でもないんだ!!溢れ出す魅力が僕を獣にするんだ 灰は年骨者樵商、兵は片黒 |
1128. 旅人 ニコラス 09:27
![]() |
![]() |
こう来るかぁ。なんというか、狼どS確認デスカネ。 十中八九、偽装GJかと。昨日で狩不在確信して、デスカ。きっついなぁ。 灰情報がほんと足りない。その上で、ここでわざわざ偽装いれたことが、灰削りたくない=クラさん真で灰LW居る、もしくはそう見せたい?とか、どちらもありそう。 狩生存灰GJのようにも取れるから、狩CO逃れも流れ次第で出れるようにしてる? なんにしても、いろいろどSな襲撃デス。 |
1129. 旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
先返答かな。 ☆>>1097ヨア 削ったから、わかりにくかったデスネ。 まず、私なんか白視多いなぁ、襲われるかな、って思ってたデス。で、リザちゃんにツッコミ受けて、白視されてる理由として、ラインないっていうのを挙げたデス。 ただ、私自身の気持ちとしては1dの●旅を死に票で出されたことは、オト氏からライン繋がれた?って感覚あったデス。 要は、周り評価と私気持ちの食い違いデス。自分から、ラインだと思 |
1130. 旅人 ニコラス 09:37
![]() |
![]() |
うデス!とは言う気なかったのと、突いてくる相手がLWじゃないか、って思ってたのデスネー。弟は、狼違うと白決め打ち気味なので、がっくりでした。 ☆>>1099アル あーうー。まぁ、いいか。白決め打つことで襲われてくれないかな、ってそんな気持ちからデシタ。正直、最終日残ってたらアル以上に悩みそうなのは、私もかなり気にしてる。ただ、表発言が演技でないなら、屋羊様子から、ここ狼はどうなのかな、って気はし |
1131. 旅人 ニコラス 09:40
![]() |
![]() |
てる。 ☆>>1114弟 1:単純に、★飛ばしてる印象が間違ってて、むしろ発言少ない事気付いたからデス。 2:占は、私は真誤認ありえると思うからデス。だから、より信じるなら灰。フリさんは、交通事故的な突発自由占いで捕まった狼には見えなかったので。 3:弟は、スキル高い人デス。なのに、ここでリザ抜きは狩見抜き宣言するようなもの。襲撃像が合いすぎるのが疑問、という感じデスネ。一度灰削ると思うのデス。 |
1134. 旅人 ニコラス 09:56
![]() |
![]() |
まずはこれから、かな。 アルのパメさん真への反論デス。 ☆アル>>1096 1.詰み状況、というけれど。パメさん狂なら詰んでないし、偽確定判明時点で、手遅れに近いデス。狂としては白2人黒出しで吊り上げた上、自分も吊られてるという最高の仕事してるのでは? 2.パメさんは灰考察自体が弱いのも、確かでは?変更や理由の件、クラさん反応については、同意デスガ、1d行動でオト氏一日長く生存。4dの兵黒出しも占 |
1135. 旅人 ニコラス 09:58
![]() |
![]() |
襲撃にあわせてきた、とも思えるのデス。 3.パメさん視点、オト氏と関わりが深い相手は、狼可能性見たように思うデス。これは3d私白出しから、そう感じてるデス。なんとなく狼と誤認された?って、見直して思うのデス。 4.んー…これは確かに。フリさん庇うなら屋者+娘妙が無い、という意図かな、と。 単体考査、弟に任せた!…そんな心境の私デス。ごめん。 喉と相談して、出来るだけ灰考察もきちんと出すデス。 |
1137. 負傷兵 シモン 11:24
![]() |
![]() |
年了解。 まあ俺を白確信してくれるなら書ルート進んだ方が良いと思うがね。 灰吊り手1が3になるってことで、今日から灰削りが出来るし、多分俺はまだしも服を残すとなると服噛まれるだろうしな。 噛まれなければそのまま確定霊としていてもらうのも大事だわ。 娘視点で進みたいのはわかるがね。 ちなみに灰3手使えるなら、商>樵>年で終わる気がする。 どこまで信用してもらえるかはわからないが、娘真みないなら考えて |
1148. 木こり トーマス 18:25
![]() |
![]() |
【書真決め打ちに傾いて来たぞ】 昨日の骨評は明日に保留とか言ってたがありゃ嘘だ。昨日から骨白。ついでに兵も白。者LWはないだろ、と思ったので▼商▼年▼青で終わる気がしてきた。村として俺白決め打ちが難しいなら、▼商▼年▼樵でも勝率は悪くないと思うぞ。 骨追従の部分が大きいが、1d兵服●未提出は両狼なら目立つ。あとは黒出されてからの兵の白さだ。 ただ羊2d>>456がな…狼ってこんなに素直でいいのか。 |
1149. 木こり トーマス 18:42
![]() |
![]() |
【今日兵吊りしたら服残しは反対だ】 書真視点兵白い以上、娘真視の勝ちを拾えるなら拾いたい。日和見ですまん。最終日の灰殴り愛でも俺がそれほど白視される自信もない。だから書真決め打ちしたい。 今までの娘真視は書とのスキルの差だと考える。真視された実力者の狂娘なら、3占いで2黒出すという冒険に出るのも頷ける。…仮定が現状に当てはまるから真、という論理が間違っているのはわかる。でもしっくりくるのだ。 |
1152. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
書真決めうち無理無理。【▼兵】希望アル! 書真でも灰位置だし、ここは譲れないアルヨ! 屋羊狼で屋をライン切りというのがそもそも違和感アル。多弁多いの分かってたのに、LWに全て賭けるような作戦を初日から取るアルカ?初日はどちらが狂とも分かってなかったアル。 |
1154. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
>>659『いや、もうこれわかんないのさ』狼わからん発言。この村多いな…。実は黒要素じゃないのか? 三日目とくに目立つからみなし また少し怪しくなってきたかも… 次は商行こうかな 決め打ち派多いのか…。まあ確かに兵や樵の提案には心が揺れるものがあるね…。 僕も二日目から司真視は変わらないし、昨日の羊の反応で真は考え難い…。 追従感はぬぐえないが▼兵希望を撤回して【僕も灰吊りを希望するよ】 |
1155. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
それから灰吊り希望なら希望先を出した方がいいかな? 僕は羊屋とのラインから【▼兄】を希望するよ。 兄からのラインが薄かったとはいえ、灰吊りが増えたのなら無視できない要素だしね。 |
1156. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
商にひとつ言っておくが、狼はどうにかしてLWが生き残ることだけを考えるゲームだから口ではいくらでもラインを切ると思うぞ。 能力者決め打ちが基本だし、仲間が偽と見られたときにそっちとラインがない方が怪しまれないしな。 羊に関しては最初からこう、結構偽と見てた人が多いので、ライン切りの意味でもそうしたんじゃないの?まあぶっちゃけ俺の立場だとそうしか言えないから参考にならないと思うが。俺は村の決定に従う |
1157. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
吊るのは年か樵か青かなあ。 商が本当にわからん。ここで流れに乗らないのはどうしてだろう。狼には2つ道があるはずで。 1.流れに乗って灰吊り方針で立ち回る。 2.ロラを完遂して灰1吊り状況にする。 現状服と俺は1を選択するし、過半数が1だ。そこで2を無理して推すかのかなと。 ただ勝率は2をごり押しした方が良いだろうし、判断要素にしかならないかな。 ただ、商の性格上村でも狼でも2を選択すると思うしなあ |
1158. 少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
商考察 一日目屋の発言を読みこめず。希望からは除外。 二日目娘真視。屋白視。 この後娘真視を続ける。羊屋への目立つラインはなし。 前の三人と比べると相当手を抜いたけど、現状最白で考えてるよ。 者行くかな。兵は明日でいいか |
1159. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
気がつけば四面楚歌アル。いや、▼服兵だと負けるから…なら納得いくアルが、負けそうだから、で片方の勝ち筋自分達から放棄とか納得いかないのは我だけアルか、そうアルか。 ラインはそうアルネ。過信するのよくないアル。出来るだけフラットに見直してくるアルヨ。 なんとなく我は皆が「パメラさんならスーパー狂人余裕だから」で辻褄合わせてないアルカ?と思ってたりするアルガ…… |
1160. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
灰吊り希望は骨・樵・年・兵(兵そうだよな?)。服除外したら過半数だな。青の意見も聞きたいが。 正直むっちゃ怖いぞ…。娘真目線ただのアホだからな。その場合戦犯は筋骨コンビだ。 俺の希望は【▼商▽年】だ。まあ▼青なら反対しない。 【▼骨には反対するぞ】 このままなら兵服吊り一直線だった状況で骨に灰吊り提案するメリットはないぞ。LWにしても目立つ。俺や年は追従あるから灰吊り主張は白要素ではないが。 |
1161. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
私からすると、現状最白はトマ氏デスガ。 なんというか、昨日の発破が、思い切るのに背中押してほしいって聞こえたのデスネ。それが白印象大きかったデス。奇しくも、MS(マッスルスケール)両端組みデスネェ。 吊り希望はまだ考え中デス、現状では▼アルさん。ただ、今日一番乱れて見えてるのは、弟。予定外の流れに乗り切れてないLWなのでは?といま一気に気になってます。なんというか…どちらでもいい感なのデス。 |
1162. 木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
【ディタへ】 現在意見が割れている。①娘真占いなら狼である兵・服を吊って、終わらなかったら書真確定、残り4人中1人の狼を1回で吊る勝負。これが今までの案だ。 娘真なら確実に勝ち、偽ならかなり不利だ。 昨日骨から提唱されたのが、②書真娘偽を決め打って、現在の灰7人から3回の吊りで一匹の狼を吊る案だ。しかも途中の襲撃で灰が1人は減る。ただし娘真なら確実に負ける。 ★どちらの案がいいか? |
1163. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
第二希望まで出したほうがいいかな? 僕は【▼兄▽樵】希望だよ。あと僕は▼商はしたくないなあ 順番|_|①_③__②_| 役職|決|灰灰灰灰灰灰灰| 名前|仕|樵青旅者兵年商| 吊一|_|商_商__旅_| 吊二|_|年____樵_| |
1164. 旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
★弟>アルさん最白予想、どの辺りを大きく取ってデス?なんというか、「相当手を抜いた」と言っての最白といわれても、ものすごく不審デス。 私はクラさん襲撃タイミングが、どうしても振り切れないのでアルさん白決め打つのは無理と見てるデス。シモンさん追従になるデスガ、アルさんLWでの勝ち筋は、娘真決め打ちでの最終日逃れしかないだろう、というのも、あるデス。@3 |
1166. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
質問の回答になってなかったら申し訳ありません。 私が最も違和感を感じたのは、シモンさんの「○○を吊るなら自分を吊れ」というフレーズですね。 実は当初から違和感を感じていました。 もしかしたら口癖なのかもしれませんが、この数日間何度か目にしています。 |
1167. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
私が村人なら絶対口にしない言葉なので、ちょっと違和感がありました。 私は自分の意見に自信の持てないタイプでして、力強いというか妙に説得力のあるフレーズが使えないのです。 そこが違和感の正体かも。 |
1168. 少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
兄>>1164 まず、第一に羊屋とのラインが双方からほとんどみられなかったこと。商はともかく羊屋に関しては相当注意深くラインを調べたけどとくに商へのラインは見えなかったよ。 第二に頑なに娘真を押し続けること。狼ならさすがに大胆すぎると思うよ。少しは司真の可能性に傾いてもいいんじゃないかなあ。 最後に質問中心で黒塗りに慎重なプレイスタイル。初日からSGをつくろうとする素振りがほとんど見られない。かと |
1169. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
いって投げ出してる感じもしないよ。 そんなところかな。 者考察 羊屋とのラインは見つからなかった。というかつながってたの兵とかくらいか? 初心者騙りにも見えないしLWは薄いと思うよ。@5 |
1170. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>1151 私は結果オーライという言葉が好きじゃないので、正直今でも眉をひそめています。 当初の予定を覆して成果を得るよりも、当初の予定を遵守して手ぶらで終わる方がマシだと考える変人なものですから。 ただ今の状況ではパメラさんを信じるべきだと思っています。 でも、繰り返しますが結果オーライは好きではありません。 |
1171. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
あと>>769の考えは今も変わってません。 だからシモンさんを吊るべきだと考えました。 というか、素人だからかもしれないんですが、どうもシモンさんの発言が違和感を感じてならなくなってます。 それのどこが合理的かと突っ込まれるたら返答に困りますが、私の偽らざる気持ちなのです。 |
1172. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
この方針で行くと、俺と服が噛まれる気がするわ。 まあそれはいい。 ディタ なんていうか、誰かを吊るなら俺を吊れというのは2つ使い方があって、白すぎるから吊りたくない時と、今回みたいな誰かを確定白と置ける可能性がある場合に使ってる。 両方とも村陣営だと確信してるというのが共通事項だね 俺の吊り希望は最後で良いかな?書真突き進むなら、本当は服にまとめてもらいたいのだが 商>では灰1吊りするならどこ? |
1173. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
トーマスさん>>1162 合理的でも何でもない意見ですが……これが博打なら私はパメラさんに張ります。 占いについて考察したわけではありません。 パメラさん個人に張るべきだと私の感が告げているのです。 そして、この感によるお告げを熟慮した結果、シモンさんを吊るべきだという結論になりました。 だから本日はシモンさんを吊り、明日はエルナさんを吊りましょう。 私の意見は前者です。 |
1174. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
>>ディーターさん 返事ありがとうアル!今までのディーターさんの発言に比べて生な感情拾えたので、我にとってはとても嬉しい返答だったアル! さて、と。先入観消して読み直したアルが、違和感に目を瞑ればクララさん真もないことないのかなあ、くらいには思えたアル。修兵狼ないと確信するのは無理アル。 |
1176. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
村全体が納得できる方針ってのはないとは思うんだが、やはり娘真視点で詰みが見えてるものを全て捨て去ることが出来るかどうかと言われたら、難しいわな。 しかし、灰吊りしてもらいたい気持ちは変わらない。 娘の偽要素とか屋の狼要素は上げきれてないが、羊の偽っぽさは説明するまでもないはず。 皆には納得できる結果が出るまで、話し合って欲しい。 その結果娘真視点です進むのは村視点では間違いではないと思う。 |
1177. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
>>1172 ▼灰で襲撃みたいいうのはわりとあるアル。エルナさんシモンさん襲撃されたら我も迷わなくてすむアルし。 で、灰吊り自体したくないアル…。が、絶対娘真!!と今から説得仕切れる自信は全然ないアル。 どうしても出すなら▼年アルネ。単純に書真なら、娘真視で▼服兵したい我は泳がせたいだろうから、という理由アル。その点、トーマスさんは不明枠だったアルが白度増したアルネ。 |
1181. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
>>1178ニコラスさん その手遅れ、が分からないアル。灰も減って書真という確定情報得られる最終日は、絶望的とまでは言えないアル。勝てる可能性あるアル! でもここで怪しい灰ローラーすれば娘真の場合勝つ可能性0になるアル! 厳しいかもしれないけど勝てる目捨てるほど、我は書偽には思わないアル。実際書真の流れになってるの見て、兵服なら狂襲撃十分意味ある思ってるアル。 |
1182. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
喉つらいけど、ここ大事そうデス。使うデス。 ぶっちゃけ、私、弟アルさん白知ってるのでは?って感じたデス。回答もらって、もう一度考えたデスガ、やっぱり今日の弟乱れは疑問。 ▼弟で提出するデス。クラさん決め打つ以上、出来れば、今日決着つけたいって気持ちもあるデス。 ★アル>違和感出来たらあげれる分出してみてほしいデス。私の今日出した考察への、アルからの否定点や疑問点あれば、お願いしたいデス。 |
1183. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
OK、頑張る。諦め厳禁アル!違和感は順不同、思いついたままに! ・シモンさんが最近「羊偽なの明らか」とか言い出すのが書真決め打ち狙えそうで勝ちに向かってる狼っぽいアル。カタリナさんだけじゃなくエルナさんも真っぽくないアル。言い出したのも書真?な空気なってからに我思うアル。 ・二日目のクララさんが偽っぽい。>>453既に指摘されてる通り納得できないもなにも「偽が屋吊り回避」でむしろ納得できそう。 |
1185. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
ったし、屋白濃厚の空気の中でこれをやるメリットは狼にはあるのかな? 根拠2 二日目からの司真視及び三日目での司真決め打ち発言 二日目三日目は大半の人が娘真を押していたはず。とくに二日目で司真視を明言していたのは僕ぐらいのもの。 二日目の占い結果で狼視点の占い真贋は判明しているはず。この発言は狼ならば、悪手に違いないよ。 ★商兄兵 ここを加味しても僕が狼である可能性は高いと思うかい? |
1186. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
・>>496クララさん「灰吊りにはリザちゃん入れてください」占えば色分かる占い師の発言には思えないアル。襲われたらとかの前置き無しで、占いたいより先に吊りたい言ってるアル。 ・リナさんが●屋はどうよ?な意見に無反応。ラインというよりはむしろリナさんの人物像から、本決定から外れそうならノリそう。これは弱要素かもしれない。 |
1187. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
やっぱ書真かも、ペーター君がLWかあ…とか>>1184見て思う我は捻くれ者アルネ。いや、書真路線で行くならそんな吊られるのに抵抗見せなくてもいいような気がするアル。残り2回で狼引けばいいんだし、吊られて視界広げられるならいいんじゃないアルカ? まあ我は灰吊り反対アルが… 根拠1は我もライン白要素に取ったアル。根拠2は書襲撃する予定既にあったならむしろ正解分かってる狼としてありうる範囲アル。 |
1188. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
年>回答ありがとう。フリさん人間っぽいからなんだよね。 兵>>1122を見てしまってから人間に見えて困るな…。LWあるのでしっかり考えたいけど…。 ディタさんはもう演技してるのか否か、だよね。これは演技してると考えたくない。 |
1191. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
あとはクララさん襲撃アルネ。ジムゾンさんの発言何度も読み返したアルが、狼がどこから狩人確信したのか我にはさっぱり分からなかったアル。 神狩自信があったならそりゃ真抜きなるだろうけど、そうでなかったら狂襲撃でもおかしくないアル。疑惑は十分撒けるアル。今みたいに。 ここ神狩透けてたなら話変わるので、要素あったら教えて欲しいところアルネ。 |
1192. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
商>狼が頑張ったじゃだめなのそれ。村が狩人わからなくても推理力がある狼がわかるって可能性は考えないのか? 年>俺はより一層君を疑うことになった。疑われるのに敏感すぎる。俺はぶっちゃけ能力が君が噛まれないようにというのも、疑い第一候補に置いてた理由の1つだったんだが。 だからこそ最後に吊り希望したいって言ってたのよ。 正直最終日まで吊るつもりはなかったが、そういう反応を見ると吊りたくなってくる。 |
1195. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
>>1193 見てきたけど視点漏れでもなんでもなくね? 両狼がないって娘者と妙者がないってことじゃねえの? 今読んできたらどこが視点漏れなのか考えてしまったレベル。 そして脱字申し訳ない。『能力が君が』ではなく、『能力が高い君が』ですね。 まあ吊り方針決定を村の総意で決めて、書真なら多数決で良いんじゃね? 娘真なら手順的には俺かな。 情報云々とか言われるのは嬉しいが、服は仕事を完遂しろ。 |
1197. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
>>1184弟 根拠1;「屋白濃厚な中で」が違和感。決定は「初回占いは先着多数決」となってたデス。変更するのは、弟の言うライン要素になると思うデス。それ嫌ったのでは? 根拠2:弟LWなら、捕まるとしたら占いくらい。正しい推理として、真占寄るのはありえるデス。また書襲撃時、娘兵黒判定で真贋逆転したのが、逆に占なくなったからでは?と疑問点でもあるデス。 アル>返答喉足りない。何らかの形で必ず。@0 |
1199. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
本音は吊り希望を2つ出してる奴は信用できない この状況なら自分が吊られても良いから、こいつだけは吊りたいってのが村人としての心理なはず。 申し訳ないが、それを加味すると、年、さよならだ。 樵も怪しいが、怪しいのだが、LW像とは違う。 LW像で言えばやはり年が一番当てはまる。そして追撃の自擁護発言。 灰吊りならば年希望。 そして服は頑張れよ……こう、あれだ、自分以外全員灰とかめんどいのはわかるがな… |
1202. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
年視点で自分が吊られるわけだがその代わりに一人吊れるとなったら誰を吊りたい? それを最後に聞きたい。 そして明日はそれを参考にさせて貰う。 正直、書真で進むことになるとは思ってなかったから、色々と発言無駄にして後悔。 そして、年が最後に圧倒的に輝いてきた……だと……。 色々と、悩ましいが、年白狼は割りとありうるし、灰に3手使えるなら勝てる。 そして最後に年が心中したい人をあげてくれれば勝てるだろ |
1203. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
灰への感想は昨日とあまり変わってないのでぺタくんとヨアさんについて考えてたけど、何このぺタくん偽視…。狼の意図的なものに思えてきてしまって非常に困ってるんだよね…。 |
1205. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
…はぁ? なんで書決め打ち方針…というかどうしてこうなった…。 書真兵狼とかだって可能性で言えば0ではないしここで無駄に冒険して負けるのは嫌だ! と僕思ってるんだがおかしいのか? よくわからん、このムード ちょっと読んでくるー |
1207. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
まぁいいか…。 骨LWなら今日灰吊りにするより、今日明日▼兵服したほうがメリット高いかというと答えはNO ぶっちゃけ最終日、骨残ったらおかしいわと思うぐらい今が白い。なので襲撃されないことが黒要素になりつつあるので今日から灰吊り、兵服噛みにしたほうが生き残れる可能性あるんじゃね?正直、今日ここ吊らないならこの二人を白決め打ち状態で進むということ。骨LWならそれが勝ち筋だと思う |
1211. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
かったという疑問が残るわけなんだが…。年が黒視してるけど骨LWなら最終日▼灰よりも今日から▼灰だと思うんだよね…。まぁ昨日は僕がロックしてたので全員から白視は獲得できてなかったけども。昨日襲撃されるとしたら骨が一番高かったと思う。 なんか何かいてるかよくわからんくなってきたけど、骨が昨日から灰吊り提案してたなら狼は今日から灰吊りでも生き残れると自信がありそうなところだと思うよ!結論こうなった |
1212. 仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
書決めうちには賛成だけど年偽視してる人が気になる。 その中でシモンさん気になるんだけど…。年偽視してたと思ったら>>1202は意見ころころ変えすぎって思った。はっきり言ってあやしいし、なんか誘導してる?って感じた。 でもぺタくん狼ないって言い切れないんだよね…。 よけい分んなくなった。 あと、今日の吊希望考えてなかったね…。 |
1213. 木こり トーマス 01:02
![]() |
![]() |
ヨア>>1210何故昨日噛まれない 何にせよ灰殴り愛決定だから、最終日4人にするためどこかで襲撃なしはある。今日の襲撃意図隠しのメリット>ニコの提案通る確率 と考えたのではないかと思う。実際こんなに書真決め打ちすんなり年に賛成されてびっくりだ。俺が昨日時点で賛成するかも分らなかったと思う。というか決めたのは今日になってからだ。 |
1214. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
襲撃無しは疑惑の範囲を広めにキープしたかったから、とかじゃないアルカ?ので襲撃無しは誰の白黒要素でもない気がするアル。 >>1212エルナさんがなんか素っぽく感じて、書真も少し考え直さなくてはいけないのかとグラグラアル。 |
1215. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
という風に考えると商も白いなーっと。 商って娘真派だし狼なら都合の悪い相手は早めに消去したいはず。ぶっちゃけ骨襲撃なら普通にありえる範囲だと思うし…しなかったのは非狼印象。 んで誰かに追従だけど今日の襲撃から者はなさげ。そうなると年骨兵、まぁ骨は白いよ、骨だけに真っ白です。 骨LWなら今日からの灰吊りは勝ち筋だと思うのでそこだけが狼要素、だが骨LWなら娘真に見立てるため▲書のとき▲娘にしちゃえ |
1217. 仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
トマさんの自分白くない発言は、私も自分って白くないなーって同意できたので村要素と取るね。 ヨアさんの狩人CO促す所は白く思えた。狼だったら促すべきなのか迷う、むしろ促さないと思った。 というかもし狩人いたらなんでここで出てもらうかが分かってないんで聞きたいけどみんな喉なさそうだなー。 一応いうけど、私はいると思ってないよ。 |
1218. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
服>>1217 今日の襲撃がGJならば狩人の真偽がどちらにしろ確白が一人できる。これが最大のメリット いないと思うけど年が非狩でなおかつ護衛先ではないことが分かった。もし年護衛GJなら▼年になってるときに狩人COして年GJだというだろうし年狩なら無駄吊りされたくないなら狩COするべきだろうと思う。 |
1219. 木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
とりあえず、★ヨアヒムは灰吊り賛成なのだろうか。 賛成が骨樵年兵 反対が者商 なんだが、片黒の兵をカウントするのはなんか違う気もするし、ヨアヒムが強く反対して俺の心を動かすぐらいなら▼兵の可能性はないことはないのだ。 【2時には▼決めたいぞ】 寝落ちも怖いし希望出次第決定出すつもりだが。ぼちぼちセットはちゃんと合わせないと危険だぞ。 |
1222. 木こり トーマス 01:51
![]() |
![]() |
ほいじゃ【本決定▼年】【セット確認よろしく頼むぞ!】 書真決め打ちコース。まあ実は娘真コースへも戻れるのだが。 エルナの希望が出てないが、GSぐらいは出しておいてくれると助かるぞ。今日噛まれる可能性もあるからな。 青の希望は>>1221から適当にそれっぽくしたぞ! 順番|_|①⑦⑤③⑥②④| 役職|決|灰灰灰灰灰灰灰| 名前|仕|樵青旅者兵年商| 吊一|_|商年年兵年旅年| 吊二|_|年兵___樵 |
1223. 木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
エルナを待てばよかったとちょっと罪悪感…ごめんな。▼年は票数的に決定だったので。軽んじているわけではないぞ。 一応【俺は▼年セット済み】 >>1222はペタの表を借りたのだが、仕の役職が「決」になってるのがちょっと気になったぞ。いや正確に意味は把握してないのだが、「決め打ち」の決?返事はいらん。調べてくる。 |
1225. 行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
【本決定確認、セット済み】 本当は▼兵が良かったアルが、エルナさんの様子で揺れ揺れ+>>1221のヨアヒムさんの感じからまだ娘真時対応できそうから同意しておくアル。 一応娘真の場合、服が兵切って生き残るのは勝ち筋としてあるので、白決めうちまでは行かないアルが感触が非狼っぽいアル。 |
1227. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
正直な話 骨商樵は狼に見えないのよよよ 書真で狼なら年ぐらいかなー、昨日妙襲撃でGJ出ても勝てるようにしてから噛みに来てる印象。 お風呂いってきます、女湯どっち? 商>明日続いたら考えようと僕おもってるんだぁー、きゃは☆ |
1228. 仕立て屋 エルナ 02:18
![]() |
![]() |
GS 白:骨>商樵青>者>兵>年 シモンさん村だったら本当にごめんなさい…。今日は誘導しているように感じました…。灰に3使えるはシモンさん抜きでだよね?ここが怪しいと思ったよ。 |
1229. 負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
いや俺吊っても別にいいけど。 あと決定は把握してる。 推理力がないと自分で思う奴は死んだ他の奴の推理を参考にしろ。 明日以降続くとなると、年の言うのが一番考えられる。 ただ、誘導してるとか言われてもな……。俺ずっとスタンス変えてないぞ? 別に吊られることに対して反論はしてないだろ。 娘が偽だと話したりはしてるけどな。 |
1230. 木こり トーマス 02:25
![]() |
![]() |
うーむ、そんなに兵黒いのか。 俺が書真決め打ちに走った理由が兵の白さだからな。そんなに周りが黒い黒い言うと俺の決断は何だったんだという気分になってくるぞ。 まあ明日精査しよう。書真なら兵は普通の灰だ。兵って俺と全然思考スタイルが違ってて読むの難しいが…。 今日の筋トレは生存者に病人が多いので墓下の皆に「シャドーボクシング3分×3セット」をやってもらおう。筋骨コンビをぼこぼこにする準備だぞ。 |
1232. 負傷兵 シモン 02:30
次の日へ
![]() |
![]() |
思考スタイルが違うのは皆そうじゃないか? 俺の場合は、怪しいとか言っててもそいつが狼だと直結させるわけじゃない。 あと、自分でわかってる範囲で話すと、思考が1分単位でどんどん変わっていくから、別人かと思うくらい発言が変わったりすると思う。 一つの発言で狼判断下すし、その逆もあるし。 だからそういうのが誘導してるとか一貫性がないとかで結果的に疑われてるんだろうなってのはわかってるが、変えようがない。 |
広告