プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、司書 クララ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター の 6 名。
1103. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
旅【年→兵→樵→妙→書】現在灰:者農長 娘【者→樵→長】 狼:長 羊【年→樵→長→書】現在灰:者農 噛【楽→屋→樵→兵→妙】 旅│年者長農書│修老娘羊│屋樵兵妙 占│白灰灰灰白│霊霊偽偽│白白白白 偽│白白狼白白│霊霊占偽│白白白白 偽│白灰白灰白│霊霊偽占│白白白白 |
1104. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
【今日はニコ吊りなのでセットしておいてね】 【吊りたい人の横に*のマークがあるか確認してね】 【ぼくはおいしくなさそうですか】 【ぼくだっててぃーんずなんですけど】 【ひつじでいうとらむにくなんですけど】 |
1105. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
リーザがいなくなった悲しみより自分の不甲斐なさに腹が立つ。 >>ニコ 昨日は悪かった。ただあのニコの発言見るまで、おらは議事に潜りずっと考えてた。旅狂の可能性消せたなら、狼の可能性も消せるんじゃと。結果旅黒が浮上し、辛く苦しくなったそんな時に積み木で遊んでるみたいに言われたら、どう思うか。お前が思ってるよりおらはお前と、お前のギャグが好きなんだよ。 でも言い方悪かった、すまない。この話は終わり。 |
1106. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
まあそうなる ペータークララ置いといた方がいいのはわかる村長的に シモンリーザときて今日はヤコブにしたいだろうけどさすがにあからさますぎるからペータークララのどっちかにするのか ヤコブクララどっちか欠けさせるのはかわいそうだから仕方なくペーターか ニコラスは真としてもおかしくないことを言っているし視点的にも真切りしてない 俺の推理の仕方的には真の位置が関係なくなってしまってると言うのが正しいのか |
1107. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
カタリナとリーザおつかれさま リーザはがんばってくれてパパうれしい ペーターには昨日の俺が指摘した黒出た日の村長が自分じゃなく他人の考察をつかって(ここまでは特に狼と思うとこじゃない) 自身の灰印象の積み上げが感じられなかったこと(2d旅ライン考察と4dの判定襲撃情報だけで推理してた)こと こういうの考えてもらいたいなと言っておく ヤコブはクララ信じてよかったな |
1109. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
ここでそろそろお墓にお供えを ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛‾ ‾ みなさんおやすみなさい |
1112. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
>>1111 リーザ狼説は昨日の襲撃で否定できると俺は書いたしヤコブもそれに納得した うろ覚えだけどペーターもリーザ狼はないようなこと言ってた そうなったらもうリーザをSGにはできないし、村長が狼ならずっと俺をSG候補に入れたり外したりしてるのは俺が一番わかってる なので▼者だろうね だから今日いちばん食べたいのはヤコブのはず |
1113. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
>>1111ヤコ 少なくとも、ニコの非狂要素ではあると僕は思ってるよ ニコの灰が一番減ってないからさ。 旅真なら旅の灰を狭めたくないから(→旅に黒を捕捉してほしくないから→真占いだから→非狂) 旅偽でも旅の灰を狭めたくないから(→村に旅吊ってほしくないから→占い騙り狼だから→非狂) |
1114. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
自由→自由→自由→指定→自由 っていま占いは進行してるわけだけど(だよね?) 旅は【年→兵→樵→妙→書】 噛は【楽→屋→樵→兵→妙】 ●樵の時が旅が狼か真かでかみ合わせか偶然か変わるけど、樵襲撃はあの時旅以外からは判定貰っているので、純粋な灰襲撃ではないし。 ニコがってより、リナ真の食い方ではないかなっていうのが今の僕の考え。 旅は真か狼だと思ってる。 |
1115. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
けど白2はなかなか残せないんじゃないかとも思っている 年書の2人が村長狼視してないのはどちらも同じとして ペーターは者には別がどうとかは別に言及がないけどクララは者疑ってるから残す方が恩恵ある まあヤコブ吊れないなら▲ヤコブあるんかな 伝わるか謎だけど昨日でリーザの位置が全くかわったということ 誰がSGにできるかは状況次第だし狼ってSG候補を複数用意しないといけない だからこその>>990 |
1116. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
旅狼だと唯一謎だった▲樵がしっくりくるんだよな きこりは灰を満遍なく見てたからヤコ以外なら誰でもありだと思ったし 旅偽のとき 狂なら2白の樵に黒出すつもりだったのにそしたら襲撃されてた 狼なら樵食べて樵に白判定出すと灰が狭まらない 旅狼ならこれかなって感じなので |
1117. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
あ、ちゃんとヤコの質問に答え切れてないかもしれないこの回答。 直接真要素にはならないかなって思ってるよ。 ヤコのいってるように真に見せるためかもしれないはありえる。 喉がもったいないどうしよう。 ところでご存じとはおもいますが僕考察材料みんなより少ないんですよ。見る灰がひとり多いんですよ。 灰狼探しって難しいですよね。 もしかすると僕が一番迷走していた。そんなオチになるのでしょうか。 |
1118. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
ペーターは確白で3d時点でも白視され気味になっちゃったから自分にあまり視線が向いてないし灰1人多いのも大変な立場だとは思う 俺もその立場苦手 とりあえず1人信用できる灰を見つけるか、昨日まで灰だったクララについてはいろんな人が言及してるのでクララの目を借りるとかがいいのかな 俺にとったらクララの目借りてくれ!とあまり言うのは微妙だけど暫定白でもなかった灰だから向いてるのは事実 そんな感じかなぁ |
1119. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
クララの目を借りるっていうのはクララの立場に立ったつもりで農者長を見るってことね 灰3人の分もやれたらいいかもしれないけど1人は狼なのでそれがいいかな あとは屋樵兵妙か 白の目を借りるのはおすすめ いい加減寝ますね 喉調整能力0で大変ごめんなさいなので今日こそ鉄マスクします おやすみ |
1120. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
☆>>ペタ ありがとう。難しいがわかった。 ☆>>ディタ 成る程。おらを喰いたいも理解した。 >>1116 うん、それがあるよな旅黒。 ペタがに頼っちゃいけねえ気がしてたが、おら村として勝ちたいの。だから恥ずかしげもなく頭脳借りる。全部は聞かないから。 ★羊狂(or旅狂)で村長相方なら羊は書●、旅は妙●だして村長助けないもんなん?村長黒なら羊狂も棄てられる? ★>>クララ 者疑いは理由は? |
1121. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
そーなんだよな食べられた白の目、の方がさらにおすすめなんだよな 特にずっと怪しまれ続けたリーザとか その人の発言を見るのも大事だけど、その人へ向かう灰の目も見る方がいいと思う 俺はいつもそうしてる ヤコ>黒出すと各占視点の狼が確定するから2人か3人に候補がしぼられるし組み合わせも絞られる 出さなければ長者農に可能性が残るし組み合わせが絞れない ラインのヒントは少なくとも出ない |
1122. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
★>>1121 ディタ あーそうなのか。なんで黒出さないかずっとわからなかった汗 >>ペタ ごめん喉温存して。自分で頑張る 村長黒なら 娘真旅黒羊狂、娘狂旅真羊黒(誤爆)、娘真旅黒羊黒 までは絞れた。もう一度ニコを信じたいから、誤爆を今日は精査する** |
1123. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
ディタさんがとてもシンプルにまとめてくれていた。>>1121 ついでに口を滑らせますが、僕今娘真旅狼羊狂に思考が寄ってます。 もしかしたら結論ありきになってるかもです。気を付けます。 襲撃がリナ真の時の襲撃じゃないなっていうのは5dの襲撃みてからです。5dにリナ視点灰のシモンに噛が行くのは違和感です。 今日でリナ真視点の現狼候補は者農だけになりましたが、どちらもこの襲撃はしそうにないな、と。 |
1124. 農夫 ヤコブ 03:22
![]() |
![]() |
解けたと思う。読んでほしい。 【娘真旅黒羊黒】長黒です。 狼陣営の作戦は「意図的占い重ねにより旅羊キレを作ること」です。 おらがこれに気が付いたのは5rd長>>984が変だったから。 村長は羊→書白 旅→妙白を見て「えーとOK。羊はわかった。お疲れ。旅は明日者占ってくれ」といった。これは、占結果が予想外だった、でもokよてことでは。村長が村なら占が何を出すかなんかわかるわけないのだが |
1126. 農夫 ヤコブ 03:26
![]() |
![]() |
宣言したの違和感があったんだ。なんで?と。 その後ペタが旅→妙指定したよね。 村長は五日目朝今まで通り自由占になったと思っていてきたんだ。指定に変わったのは読み飛ばしてて知らなかった。そして結果をみた反応が、最初の説明につながる 一日目からの狼の作戦はこう 1、旅羊で年に白を重ねるのは決まっていた。それは 長>>436「真狼狼の場合、2人でペタ白とかしなさそうなので旅羊ラインはなさそうだな」 |
1128. 農夫 ヤコブ 03:28
![]() |
![]() |
>>648村長は「これは旅羊狼でももちろんできるんだけど、旅狂が樵をたまたま囲ってたから羊が被せたって線も有り得るわけ。そのため樵狼の場合は羊黒だと思う」と。 これ、翌日樵襲撃→樵確白orGJ出たらニコが樵確白にすれば逆説が出来上がり樵白→羊白と主張するためだったのでは。 樵以降、ニコの白が全員食べられたよな。これはニコが「村長の邪魔になる存在に白を出して食べる」が作戦で決まっていたからだと。 |
1129. 農夫 ヤコブ 03:30
![]() |
![]() |
では何故ニコが「者は占わない」と言ったのかに戻りたい。作戦では「旅今日者占ってよ」「羊は書or兵」だったはず。でも指定占になっては流石に反抗出来ない。それで仕方なくニコはいったんじゃないかな。 「ごめんちょっと意味わかんなくなってきたから羊は羊視点の黒洗って出してくれ」 意味がわかんなく…はニコが村長の指示作戦を守らなかったこと。そうではなく指定なんだけどね。まあここらはやや不明。 |
1130. 農夫 ヤコブ 03:34
![]() |
![]() |
ニコは作戦上トマ占いにするしかなかったが、みんなからの残念な視線がつらかったのかも。 民意どん無視の真占い師なんて演じたくないものな。だから落ち込んでたんじゃないかな。 3-2陣形が偶然なのか、狼陣営が決めてたのかはわからない。でもその陣形に沿った「いかに真黒黒を隠し旅羊両黒を隠すか」のための「占い重ね作戦」は決まってたんだと思う。 みんなも【旅羊長】を考えてみてほしい。【▼旅セット】** |
1131. 農夫 ヤコブ 03:52
![]() |
![]() |
おらがここまでたどり着いたのは、パメが信じて貰えない悲しみを見せておらに諦めず考えさせてくれたこと、ディタが襲撃からリーザが白である、村長の襲撃筋であると教えてくれたこと。リーザがニコ狼を教えてくれたこと。ペタのアドバイスで陣営が絞れたこと、…クララが、足りないおらの頭脳を補いながら愛し、支えてくれたことのおかげ。間違ってると思ってないからお礼述べとく、ありがとう。 愛してる、クララ@8** |
1133. 農夫 ヤコブ 08:12
![]() |
![]() |
それだと「者占わない」もわかる気が。 村長が萎えたのは「占い先投票を二人が忘れた」か「作為感増してばれそう」または「仲間が村長に投票した」あたりかと オットー襲撃は>>588●長◯樵が理由とみてる。村長補足されないかベストだった。が、四日目パメがディタ希望聞いて占先決めてるの透けてたからもう村長バレは覚悟でリナが村長囲いせめてパンダにしたんでは。 村長が反論にきたらクララ、ディタ、助けてな。 |
1135. 旅人 ニコラス 09:22
![]() |
![]() |
おはよー。 ヤコは積み木の比喩はごめんね。僕からもおしまい。 長狼で良いのでは?????なうなんですけど、 先に長吊ってもらって、もし終わらない場合に 僕視点の狼(農or者)確定させた方が盤面的によくないか? 長狼なら予定より1日早く終わるし良くない? と提案しようと思ったけど客観視点で旅者狼/旅農狼の場合狼勝ちepになるので有り得ない提案であると気付きニコラスははにかんだのでした。 |
1136. 旅人 ニコラス 10:16
![]() |
![]() |
あ~~~絶対羊書のラインキレキレ演出最終回SPだと思ったんだけどな~~~(まだ言ってる こっ…こいつ…これはやっておる…これはやっておるぞ…!! と直感がピコンピコン言わせたのに直感くん死んでた 僕も長待ち~~~基本的に今日はずっとゆるオン! |
1139. 少年 ペーター 12:55
![]() |
![]() |
あといま見返してて気づいことを前後の文脈と関係なくだします 村長の発言見返してて、>>856が気になって。怪しんだ、という意味で。 「占い抜かないってことは真とりに自信があるか~」のとこ。 先に騙り狼に目が行くのか、と思たです。それも「真とりに自信がある」 うーん、ここから上手く言語化できていないですが、襲撃理由が騙り占い師起点で潜伏起点ではないのが気になったのかな。 |
1140. 少年 ペーター 13:20
![]() |
![]() |
おはうお村長。そうです二択です。 ディタの「者か書」が「者が兵」になったことについてだけど、あれはニコ真仮定での状況諸々あわせてのあり得る狼候補、リナ真仮定でのあり得る狼候補を別々に分けただけだと思うので。追加したではなく剪定できる材料がなかったのでしなかっただけかと思いました。 4dの村長って考察の起点が各占い師を真や狼に仮定してからの考察に見えるので。 |
1142. 少年 ペーター 13:43
![]() |
![]() |
今日は口を滑らせまくろうと思ってるんだけど、農は僕も白でいいのではないかと思っているよ。 ぐるぐる思考回して迷走しまくってる偽装の狼はちらと考えたけど、ヤコの場合迷走してる、とはすこし違うしね。 あと今日もすごい時間に連続投下してるけど(ちゃんと寝てる?)、狼の場合、オモテの発言がひと段落したらまた賑やかになるまではしばらく赤の時間に使いそうなのになって思ったのもあり。 |
1144. ならず者 ディーター 13:58
![]() |
![]() |
>>1125の読み解きの羊部分は、そこを長羊が話すならそのまま赤窓でやると思うんだよな 「指示と違うけど」のとことか、「結果は指示通りだ」のとことかね 羊に対しての発言部分が指示に見えるとしたら表で指示しなきゃいけない理由を考えると、「仲間じゃないから」となる 長狼で娘羊両方人間だともう真贋確定してるから狂に対してだからそうなった、とかのがしっくりはくるかなぁ |
1145. ならず者 ディーター 13:59
![]() |
![]() |
旅に対する「旅は明日者占ってくれ」のとこは、仲間とするとそこから赤で「者を本当に占うか、判定どうするか」を話し合うのが想像できるから違和感はないし 今の真予想は結局昨日と同じ 真:娘(真>狼)>旅(狼>真>狂)>羊(狂>狼) ペタっちょの言ってた、襲撃が羊真の襲撃じゃないってやつ 俺は襲撃考察をLw起点でばかりやってたけど、騙り狼の真を切らせる襲撃がさすがに微妙なのはなるほど、と思った |
1146. ならず者 ディーター 14:05
![]() |
![]() |
羊が書占った日とかそのまま▲書しとけばいい気がするし、▼羊の日とはいえ▲妙で羊の灰減りすぎで真度DOWNだし Lw生存率も旅真も下げない襲撃に思う 者白判明以降、娘はずっと俺の希望を通してて人外の事情あったら無理という俺視点での理由でしかないが 適当に話流して他いくらでも占えたはず 実際旅には占い先は特に中盤絡んだ頃にうまくかわされてる感あったって紙のような薄い根拠だけどそういう感覚もあった |
1147. 農夫 ヤコブ 14:14
![]() |
![]() |
>>1144 ディタ あんまり書きたくなかったが、多分赤で揉めたとか、会話が途中からなくなったのではと。村長から話しかけてるから、ニコが赤の村長の指示をもう聞きたくないといったんじゃ。理由は村長の態度とか色々ありそうだが。そう考えると「者は占わない」になるんだ。あれ、統一の指示がでる前にニコがいったんだよ。「俺は従わないぞ」なんじゃないかな。ちょっと出かけるごめん。まだ考えてます@5** |
1148. 旅人 ニコラス 14:14
![]() |
![]() |
襲撃考察は僕自身苦手だからあくまでも僕視点でのっていう感じになるけどー 長白だとしたら長さえ吊れれば狼が勝つんだから灰が広かろうが狭かろうがどうでもいいよねと思う 逆に言うと、長狼なら長以外1人吊れれば勝つんだからやっぱり灰の広さとかどうでもいい感 狩非狩透けのアレソレで言わなかったけど、 意見食いとかよりもGJ避け第一に削ってる感どっかでしたんだよね。いつか忘れたけど。 |
1149. ならず者 ディーター 14:24
![]() |
![]() |
旅は考察でずっと俺白と言っているだけに●長を早くできれば●者もできたと思う でも一昨日●妙指定だったし、昨日一昨日と書疑いだったの見てるから真は切ってない でもパメちゃんが真々してたのが忘れられません やこ>>1147もめた可能性かー 俺あんまり狼がもめるイメージないんだけどどーなんだろ てゆか灰狼予想が決まってて内訳考察に夢中なヤコブが人間しかないだろの方が重要だけど ▼旅はセットしてるよ |
1150. 旅人 ニコラス 14:35
![]() |
![]() |
あー兵の時かな。 樵・兵と片白連続で抜いてきてたから、 確白の年と占sはGJ怖くて次点ってことで方白抜いてんのかなって思った気がする まぁ>>1148こうは言ったけどどこ狼でも灰が広いことに問題はない訳なんで 灰狭めてるのが誰狼の襲撃かっていうのがあんまり大差ないかなーと思いつつ。 襲撃をどうしようが狼占えば(偽占は黒出せば)灰など消滅する訳で。 |
1151. ならず者 ディーター 14:42
![]() |
![]() |
羊が占って2白になる▲書じゃなくて▲兵なのは羊の占い先を知らなかった 旅の疑い先(書)を襲撃すると、旅吊りの前に●長の判定を出さなくちゃいけなくなる こんなかなぁと思ってます 昨日の羊と話したとき狼ぽく見えたけど、狂でも▼娘▲兵で状況的に娘真では?と考えておかしくないので、長狼視の俺に絡んだ もしくは昨日旅から妙白判定でたのでリーザに絡むのはやめた こんなかな 妄想が膨らみ続けるのでおわり |
1154. 少年 ペーター 16:57
![]() |
![]() |
そこは言葉選びの問題じゃないかなー 村人村長仮定でも通るかと 占い師が「黒出せたよ」と言ったとして、 『黒"出せた"?黒見つけたじゃないの?」ってくらいの誤差だと思う |
1155. 司書 クララ 17:01
![]() |
![]() |
今日の襲撃どこなんだろう。 ずっと最白一歩手前を狙っている感があったので、▲兵、▲妙は予想ついてた。 今日は年と私が同列確白位置だからどうするのかなーと思ってる。非狩してない年と屋が真っ先に非狩晒した書なので、年噛みの方が襲撃通りやすい判断になるのかなー? それとも▲農▲者どちらかをして、長VS灰の一騎打ちにするのかな? |
1156. 少年 ペーター 17:11
![]() |
![]() |
僕は霊の内訳は全然わかんないですね。 フリにはパメやリナに感じたものと同じものを序盤にかんじていました、とここに白状しましょう。 ああいうタイプって、身構えちゃうのです 身構えないでいい分、ニコやモリの方が見るのにそのまま見れるというか |
1158. 旅人 ニコラス 17:31
![]() |
![]() |
ヤコブ妄想劇場の中の赤窓では 冷戦状態の僕と長が襲撃先変更合戦をしているのでしょうか。 そうしたらなぜか襲撃なしで夜明けを迎えてしまい 陽気なBGMで皆で踊りだすんですね分かります。 …などと言うどうでもいいことに一喉使ってしまう程度には議事が動かないですね~ どうしましょ。もちろん僕視点は長狼決まってないので者農再検討とかした方がいいんでしょうけども。 |
1159. ならず者 ディーター 17:32
![]() |
![]() |
ヤコブの考察は狼ができる深さとは思えないからそろそろ思考停止気味 序盤にもそれ言ったけど日が進んでも深さがかわんないんだもん ヤコブを灰で残したのはなんだろうと思ったけど、リーザ黒視してたから白とわかった今、狼にとってはそこが鍵だったんじゃって思う 村から白視されまくった後に今の推理にたどり着いてるから、今さら占い位置じゃないし 残したより残ってしまったが正しいんじゃないかなって思ってる |
1160. 司書 クララ 17:41
![]() |
![]() |
旅偽仮定、わたしに白を出さなかった理由がわからないので、旅真じゃないかと思うのですが、その場合の狼位置がマジでわからない。 あと明日最終日まとめ胃が痛いので狼はわたしを噛むといいですよ。そのために確定白にしたのよね? |
1161. ならず者 ディーター 17:42
![]() |
![]() |
▲兵と▲妙はこの村のキーポイントでしょう それまでリーザ白見てる人がそんな多くなかったし、狼がリーザをそこから黒に持って行けないと諦めた日ということだから ▲シモンの時点でそこまで流れがかわるとは狼は思ってなかったと思うね でもヤコブもクララもペーターもリーザ白視にかわった それでも▲妙を我慢できてたら違う展開はあったかもって思うけど、僕にとってはもう迷いがなくなる襲撃でしたよって気持ちです |
1162. 司書 クララ 17:50
![]() |
![]() |
考えたくないけど一番しっくり来るのは、旅真羊狼娘狂。 羊は真視が取れていないので、書黒を旅狂に委ねた。狼目線娘真旅狂に見えていたから、旅狂が書に黒を出すことは信頼していた。 しかし実際は娘狂の長黒誤爆だったので旅真は書に白を出す。 それゆえの長の旅狂が「農者2択でやれ」と突き放してきた、というあの発言につながるのではないかと。 でも私は狂誤爆を考えたくないので無理やり者の黒要素を探している。 |
1163. 旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
正直どうせ占わないしと思って4d以降の長の発言を今初めてきちんと読んでいることを謝罪しつつ告白しますけれども 長白仮定で長の思考追ってみるかーと思って 長って者疑ってるかと思ってたけどよく読んでみると 者疑ってるというよりは他が白いから消去法で者という感じなの? |
1165. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
狂誤爆で勝っても勝った気がしないから考えたくないの分かる~~~(なお現状の結論は狂誤爆の模様) 色々可能性を垂れ流しておく。 者狼の場合、 羊狼なら2dで占真贋判明、 狂誤爆の可能性がなくなった&僕が者白とってるので 後は娘が適当にどっか黒出すのを待って羊も適当に白出しつつ 長黒が出たので一気に攻め入って天下統一目前ていうパターン? 全てを自分の思い通りにするスーパー狼か~~まぁなくはないか? |
1166. 旅人 ニコラス 18:12
![]() |
![]() |
者>>1164 噛み合わされたショックでその辺の記憶を消したのであんまり覚えてないんだけど、 樵以外の白要素加点が樵を越えたという感じだったと思うなあ確か 考察捨てることはないなあ、基本的に加点式だし 本当はあのライン考察1dでやりたかったんだよ。 初日は確定情報なさすぎて、何か基準定めて占候補から除外しているスタイルだから その時にライン使う派なんで。 |
1167. 農夫 ヤコブ 18:19
![]() |
![]() |
フリのこと指摘を受けて読み返しながら力尽きて寝てたごめん。フリ狂の仕事は陣営を隠すことと、真ぽく振る舞い吊り順を逃れ爺に黒を出すことで。 違和感は>>127爺は狼濃厚、は陣形みて真狼狼を悟り言ったようにも感じた。多分フリはリナを真と見て、必死に信用落とししてたんじゃ。 昨日は村長発言から真狼狼たどり着きまだ本命だが、時間許す限り他可能性をおう。ディタが言うにはおらが喰われるらしいから皆大丈夫だ |
1168. 旅人 ニコラス 18:24
![]() |
![]() |
いや待って、羊が2連続白重ねてきた理由考えた時に、 樵を白で囲って年の影に隠そうとした説が有力で、 (というかそれ以外の説が微妙だったのかもしれん) そこを強く見たのかもしれん。 >>1165の続き、可能性その2。 者娘狼なら、ノリで初手白囲いしたら何かめっちゃ白位置手にしちゃって、 ゴーゴーで長黒出したら真視も取れて 羊狂は仕事せずに退場、今に至るパターンですね。 シュレッダーにかけます。 |
1169. 旅人 ニコラス 18:34
![]() |
![]() |
農>>1167 修の思考は分からんが、真狼狼−真狂って もうその陣形作った時点で狂人100点の仕事してるから 基本占にはあんま触れずに対抗に黒出して大人しく死んでいくと思うよ。 あくまでも教科書的には、という話だけど。 可能性その3の農羊狼を想定してて思ったけど 羊視点の灰が狭すぎるわ。 何で僕視点と被るところにしか灰残ってないんだよ。 今ペーターあたりに「お前今更かよ」的な視線をもらっていそう |
1170. 農夫 ヤコブ 18:45
![]() |
![]() |
おらの推理(妄想とは思ってない)で一番納得したのは狼でも優しくて真っ直ぐな性格のニコが見えたから。ただニコが辛すぎるから喧嘩じゃないほうがいいよな。棄てた推理書く。ディタ黒なら、SG村長は納得。だって他の皆が疑いあって喧嘩しなくて済むよ。ディタはみんな大好きじゃん。ディタも凄く優しいんだ。この場合ディタの相方はパメになる。狂じゃ成立しない推理だから。でもやっぱり者黒が兵妙喰うのはおかしいよ@2 |
1173. 農夫 ヤコブ 18:58
![]() |
![]() |
いや、者黒なら娘者修-羊。これならディタがフリを決め打とうと騒いだことも説明つくから。羊狂が黒出さないから娘が仕方なく偽黒。ただこの筋の穴は「羊狂に占重ねの利がない」「羊狂が黒出さず仕事してない」リナは黒を出せない臆病な性格じゃないし、ワケわからんよ。なので、やっぱりディタ黒はないよ。これならパメの誤爆のが筋が通る。確かにリスキーだけど、村長っておらは単体割りと白見てたしおかしくなくない?@1 |
1175. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
あ~狂人仕事しねぇから狼が黒出し我慢できなかったパターンか! 確かに者娘狼なら白囲いも我慢できてないから… …いやしかし羊何しとんねん。 うーんやっぱ者狼なら羊者の方がまだありそうな気がするなー。 一瞬、娘羊者というのが過りましたが、 とっとと僕を噛めよと思いました。 |
1177. 旅人 ニコラス 19:32
![]() |
![]() |
あー待って。者娘狼なら狼が自ら者白囲い&長偽黒で 娘真視さえさせれば自動的に勝てる状況を作ってるから 羊視点の灰とかガン無視で襲撃してるこの状況は 羊者狼より娘者狼の方が有り得るか? と思ったけどやっぱ「羊何してんねん」が立ちはだかるね。 あと娘者狼を想定すればするほど 狂人カタリナがないがしろにされてんの可哀想。(可哀想とは言っていない) |
1178. 司書 クララ 19:39
![]() |
![]() |
待ってニコちゃんそんなに羊責めないで… 仲間ゆえのダメ出しに見えてくるから… ひとつニコちゃん真で引っかかってる箇所あるのよ。 ゆっくり考えたらおかしくないのか、やっぱりおかしいのかさっきから紙に書いて考えてるけどわからない。 |
1179. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
僕の思考が必要なら早めに出してね!>クララ カタリナ死体蹴りしてごめんね つ[ホットミルク] でも思ったんだけど、ご主人様に完全にないがしろにされた狂人カタリナは確かに可哀想だけど、 狂誤爆でもカタリナ狼は可哀想だし、 者羊狼でも農羊狼でも完全に農者から切り捨てられてるから可哀想で 全パターン可哀想だった。 カタリナ墓下でゆっくりしてね。もふもふ |
1180. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
ところでニコさんはあと数時間の命なんですけどその喉で大丈夫です? 今際の際で言いたいこと出てきてももう余裕ないですよ。 ニコさん視点でもディタもヤコも白いということはわかりますけども。 >>1169 (おまえいまさらかよ的な視線) |
1182. 少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
もし明日僕が生きてたら農と者をもう一度しっかりみないとなあと思ってます。 やることリストの一番上に書いて花丸までつけておきます。 僕が死んでたらこのやることリストはクララにあげます。 >クララ ディタ白考察がいいですか?ヤコより優先させますか? 以降鳩だけどできるだけやりますよ >>1181 だってクララかもしれなし… |
1183. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
じゃあ先に僕の結論を。 【羊長(修/老)−娘】狂誤爆だと思います。 それで勝っても嬉しくないので何とか目を逸らしてそれ以外の可能性を考えましたが 狂誤爆より有り得そうな内訳はなかったです。 まぁ長狼でなければ者羊狼が1番可能性高いかな?とは思ってますが 狂誤爆がチラついて丁寧に検討できませんでした。 せめて僕視点での狼が確定できていればもっとマシな考察残せたと思うのですが、ごめんなさい。 |
1184. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
っていうか、気がついてました? 旅狼、長白の場合、今日RPPです。 ※長が自吊りからリールを動かさない動かせない動かし方わからない場合 今日旅とXが長にリール合わせればRPPなんですよね。旅が>>1135まで言及して、RPPの話が出ないのはなんか小骨が引っかかってるんです。 でもそれが旅真要素なのか旅偽要素なのかわからないし、その結果今日▼長をして旅の占結果を見ることが手順上可能かもわからない。 |
1185. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
そこから、あれ、これ長狂で狼3CO事故物件か?まで頭ぐるんぐるんしてました。 まぁ、それなら明日EP来るので問題ないのですが。 とにもかくにも今日も長がリール合わせられないとなると、明日も自吊り票が入るので、長が白の場合村が勝てない。最高でもRPPまでしか持っていけない。困った。絶望。 ならば今日▼長をしても同じじゃないかしら?とか、もうわけわかんない頭の中です。 |
1191. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
ディタ考察つらつら(別に白考察というわけではないかも) ディタがもし能力COしてたら身構えてただろうな枠でした。 それは置いといて。初日に僕がディタ白を見たのはログへの食いつき。リアルタイム感。 CO周りが早かったから、狼仮定もしかしたら赤では「しばらくはオモテに集中しよう」みたいなのがあったかもしれないから強い要素ではないけど。 でもディタの初日の目線は他の人の発言に興味があったように思える。 |
1192. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
んー最後まで考えてたけど 単体は者の方が白いと思うんだけど、 ラインで考えると農羊も農娘も微妙なんだよなあ。 それこそ赤窓分裂しているのでは?という感じで 狼チームがバラバラな感じに見える。 |
1193. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
脱線 ディタ考察で以前の議事録漁ってたら思い出したんだけど>>162がよくわからなかったし今でもよくわかってない。なんでリデルさんは僕に名指しであんなこと聞いたんだろね。 脱線終わり ああ、あとはディタは3ー2陣形にした狼のわりに霊候補に優しいな、と思ったよ。それも片方にだけ。 やはり時間がないですね |
1194. 旅人 ニコラス 21:42
次の日へ
![]() |
![]() |
あーパメラ狂人なら真狼−真狼見えてるんだから 撤回して潜伏するんじゃないかと今気付いた。 これパメラ狼あるわ。何で今気付くのバカ野郎 あーもう本当ごめん気付くの手遅れじゃありませんように 占い先は一応ヤコブにセットしてあります、 という真アピを最後に残します。 皆ごめん。ありがとう。託します。@0 |
広告