プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、司書 クララ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 8 名。
1154. 羊飼い カタリナ 07:02
![]() |
![]() |
【レジーナさんは人間だったよ】 ヨアヒムさん襲撃かぁ… フリーデルさん黒の可能性は色々朝考えたんだけど、ちょっと今日の状況でわかりそうかなって思ってた。ちょっと待ってて。 ヨアヒム>>1117 あー、そっか… ごめんなさい、ここはカタリナが考え足りなかったの。 そうだよね、疑われてたら不安とかあってそうなるよね…それはすごくわかるの… |
1155. 羊飼い カタリナ 07:18
![]() |
![]() |
あ、状況がそろったの。 ジムゾンはレジーナ白出しね。じゃあフリーデルさん狼の可能性切れないや。 一応、ジムゾンが黒出し(信用取り視野?)って線で来るようだと、フリーデルさん白かな?って思ったのね。 だってそれだとカタリナ吊れないから、昨日のフリーデルさんの行動の半分は無駄になるの。 ジムゾンってカタリナ吊るためにはレジーナ白って言うしかないじゃない? でもその場合って、カタリナ真 |
1156. 木こり トーマス 07:19
![]() |
![]() |
【宿の確白=狂確 確認】 ヨアヒム、レジーナお疲れ様。 宿狂か……私今のところ羊狼全然追ってないから羊真神狼ってしていい? 流石に乱暴だからちゃんと見るけど、覆るかは微妙……今まで羊の非狼拾ってるし…… 村の方針は>>1143青の②になるのかな?現状を察しちゃうと……だけど。 それじゃ、また後で。** |
1157. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
強くなってオットーさん吊れないんだよね。(アルビンさんが言ったライン切れがあるから) となると、トーマスさんとあと一人、つまりカタリナ吊らないといけなくならないかな? 推測だけど、たぶん狼も、ジムゾンがどっちの色出すかで迷ってたと思うんだよね。 フリーデルさんが、オットーさんとカタリナを同時に攻撃してるのは黒として変って思ってたけど、 どっちで行けそうか見てるなら、あり得るのかなって思ったの。 |
1158. 羊飼い カタリナ 07:26
![]() |
![]() |
オットーさん黒で行けそうならジムゾンが黒出して(ジムゾン真なら、オットーさん黒って話は出てたから)、トーマスさんオットーさん吊り。 オットーさん黒が無理そうなら、カタリナ吊ってトーマスさん吊り。 フリーデルさん黒なら、こんな感じじゃないかなっておもってる。 そして、それだったら昨日の黒過程変って思ってた行動も、成り立っちゃう… 怪しまれずに、両方の可能性見ないといけなくなるから。 |
1162. 行商人 アルビン 07:34
![]() |
![]() |
娘関連を見直すと修が黒いというか不同意の塊、完全に切れている、娘を吊り位置にしてそうな兵との連動はありそう ★修 初日の時点での●娘の理由ありますか?言っているならアンカーで |
1164. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
屋>>768屋娘ラインとか疑われるだろうから言いたくなかったけどさ。こんだけ非狩宣言が居る中でわざわざ未CO者を吊って真狩なら目も当てられないとは思うよ ★屋娘ラインって、娘黒見えてる視点くさいので説明をお願いします。もう答えてたらアンカーで |
1168. 行商人 アルビン 07:40
![]() |
![]() |
昨日作ったからはったけど 娘狼起点 屋書なんだけど、二人とも娘吊りの時に余計な一言を言っていて狼の行動として違和感 羊神どっちが狼かと考えるなら神一択 羊真決めうち、神→修→樵吊りを提案します。 今日はその前提で羊狼あるか考えます ちなみに今日の帰りは24時くらいの可能性があるので、決定は自動了解、鳩から反応出来たらします |
1169. 行商人 アルビン 07:52
![]() |
![]() |
神狼起点だと●樵押しで樵と切れてるな んー、神兵読むとラインはありそう、抽出は夜にする 羊娘ラインはどうだろな、 羊狼の可能性と一緒にここも見るか一応 ★神 真なら羊狼要素を出してかないとヤバいよ |
1170. シスター フリーデル 08:22
![]() |
![]() |
今起きた〜() まあ、私疑ってるらしいですけど >>1118 ラインや状況を見ず ってよく言えるなーはえーとは正直思ってしまったね あとさ、私は一応村のバランスを見てるつもりなんだ。 樵兵なら商が捕まえてくれる 樵屋なら書が捕まえてくれる だから、私は屋に注視した それで意図的不理解と言われるなら、私のスキル不足+私が馬鹿なんです 霊真狼も把握。羊狼について考えてきます いやーまさかこうなるとはね |
1172. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
んー、意図的不理解とか非同意の塊と言われると 正直、何も言えなくなってくる ってか 別に被害者意識とかはないけど、私自身は不当に考察してるつもりはないので なんか、私を馬鹿って言われたみたいで悲しいね 結構萎えです 変な要素ばっかり取って喉稼がせてごめんね(←みんな同情してww) はい、ここで終わり 出力上がらなくても怒らないでね そもそも、非同意の塊とか言ったのそっちだし >>1162 消去法 |
1175. シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
私が屋黒にびーんと反応した理由は 屋って 神起点から最黒、私も一昨日の時点から神真なら屋狼という結論を出していたんだけど 何で、そこに食いついてこないの?って思った。 勿論、屋が私じゃないのは分かってるけど 私からして、屋村としての行動は ①その論から辿り、羊真派になる ②その論自体の否定 なんだよね そこがないのがトレースしにくいし 昨日の夜の時点で、私への触れがないのも 素直に村と遠く見えるし |
1176. シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
屋自体は、状況考察しなきゃ っていう認識はあるみたいで 同じく、色眼鏡の強さについても語ってて で、一回 服黒とみたら白だった しかもそこをロックしてたという前例があるのに、兵と発言数少ない娘を比べて 何で単体だけで判断できるの?って思う ↑★何かあれば というより、娘黒でも黒を感じないのは当たり前でしょ そもそも、発言数が少ないし 娘狼仮定、狼になりきることが出来ずの失速だと思うし |
1177. シスター フリーデル 09:42
![]() |
![]() |
んー、正直にいうと そんなに萎えてはないんですが() 萎えぽくした方が頑張った推理へし折られた感出て村ぽく見られないかなーとか 思ったんだけど(勿論、村だけど 正直、今日の朝の反応困ってた) まあ、私の本心じゃないことを言っても 後々の黒要素に繋がっちゃいそうなので こんなことは慣れっこなので正直 全然萎えてないですw まあ、ヨアに対しての気持ちは本心 というもの投下して 切り替えて考察します** |
1178. 行商人 アルビン 09:57
![]() |
![]() |
あーしまった神樵切れてる言ったの失敗 もう、意味ないんで伏せてた思考落とします 元々、樵の要素は ロジック非難、直感派 兵とズブズブライン 前者が最終日メンバーとして残せない要素として村仮定残せない位置としてたのは本当、だけど、リアル事情で参加時間が絞られてから夜に出す考察で割りと思考が見えてきだして、 兵とのラインはズブズブ過ぎて多分腐って切れてます 多分村 |
1179. 行商人 アルビン 10:01
![]() |
![]() |
それでも樵狼いい続けたのは、 修書屋に兵とのライン露骨過ぎて、樵吊り反対の言葉を引き出したかったから それ言った人、樵の正体別に村起き予定でした 屋がかすったけど、自衛の意味合いが強く、村起き出来る人ほいない 修 ★神は宿に屋占い希望してるけど、そこはどう思う? 神狼視点、宿真狂不明時期だよ |
1181. シスター フリーデル 10:17
![]() |
![]() |
置いてるし 兵も樵から発言を伸ばす趣旨の星を置いている。 で、見えた >>1179 ☆別に何とも そもそも、神樵兵と羊娘屋 の二択に私はほぼ絞ってるし 神狼分かったから、神兵屋もほぼ見てない 何か意図があってやってる?期待にそれなくて申し訳ないね |
1185. シスター フリーデル 10:54
![]() |
![]() |
娘からみてかなり頑張ってる羊を、娘は吊希望に上げてるのよね それを屋も霊ロラ希望で補佐してる感あり 娘占希望に上げてるとしても、ライン戦したかった という線はあるかなって思ったけど、黒確定考えたら怖いよね ここはキレ要素と考えるのが良さそう >>524にも通じるものがある。 ↑上の文章、すんごいちぐはぐしてる ごめんね** |
1186. 羊飼い カタリナ 12:30
![]() |
![]() |
別にフリーデルさんの質問って、意図的不理解とまでは思わないけどなぁ。 ただ、お話ししてちゃんと見てくれてるのか、それともそうじゃないのかってとこは見てるよ。 シモンはカタリナに話しかけずに、ジムゾン真って言ってたんだけど、フリーデルさんは少なくともそうじゃないから。 フリーデル>>1174 やめなくていいと思うけど… (むしろ村ですれ違う方が嫌だしね) ★やめようってなったのはなんで? |
1187. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
おそよ【宿白確認】 両視点お互いが狼、灰にLW。 霊狼|灰灰灰灰狼|白 ▼灰▲白 霊狼|灰灰灰狼 ▼狼▲灰 霊|灰灰狼 ←霊真贋間違えた場合は続かない。灰から狼探す。 【仮仮仮決定 青>>1143② 灰吊です】 のつもりで考察してくれてるみたいだけど。 【仮決定23:30、本決定24:00】 【結果出しなるはや】 |
1188. 羊飼い カタリナ 12:39
![]() |
![]() |
フリーデル>>1186 GSはいろいろ混ざってるかなぁ。 まず、あの時点で強かったのって、シモン狼かな、くらい。 トーマスさん、クララさんは位置迷ってた感じが大きいの。 シモンと二人の位置は>>くらいが正確だったかも。 クララさんはいろんなことが混ざってたんだよね… 言ったとこ以外の単体白いは感じてて、でもやっぱりラインとして狼が勝てる動きに沿ってて、 他のジムゾンラインからの切れも感じてて、 |
1189. 羊飼い カタリナ 12:48
![]() |
![]() |
そういう状況でクララーシモンのラインを結構意識しちゃったとこもあるし、 あとはその日と前の日のクララさんが、シモンさんの動きとマッチしてるように見えたのもあるの。 正直に言うと、なんか単体ではしっくり来ない気もしてたの。 それでも状況に符号するって言うのが大きかったのと、あとクララさんに手のひら返されるのが怖かったのもちょっとあった。 そんなかんじ。 |
1192. パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
書>そもそも僕が修書屋樵の最終日と言ったのは、その四人が確実に全員生きてるというよりは、年青商はほぼほぼ噛まれるだろうから、僕が口説かねばならないのは樵書修だろうな、という意味合いだよ。 更に言うと恥ずかしながら「最終日想定が出来てない」という理由で黒視されても知らないよ。実際、今日は今日の事しか考えてないよ。 |
1193. パン屋 オットー 14:10
![]() |
![]() |
★書>今日までの長いログが有って、兵or娘が狼という確定情報もなんとか落ちて、服狩旅真を狼のみが知っていた日のログとかもあって、そんなのも全て精査した?それで屋を狼と見る理由が>>1039一個なの? 納得行かないんだけど。 |
1199. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
年 >>1187今日狼吊れてたら霊間違えても続くのか 吊った霊が黒出してて、どうしても灰に狼いる気がしないってなったら霊吊りもありか。 そのへんは最終日にかんがえるやつだね! 神真だったら誰々、羊真だったら誰々みたいな割れ方したら霊決め打った方がいいのかしら。 |
1200. 行商人 アルビン 14:53
![]() |
![]() |
修 修の娘に対する意見や昨日の屋に対する意見の感想は、それぞれ、修が言った後で残してる 内容もだけど、普段や、白取りしてる時の修は真っ白なのに、他の人の黒主張する時の修が真っ黒なんだ そこが、黒要素を捻出している狼感、修の言葉を借りると話しにくくなっている感がある そういう時の修が凄く強引にも見える |
1204. 少年 ペーター 15:47
![]() |
![]() |
修☆正直自力で拾える切れは神兵 羊決め打てない、 ついでに修黒に見れない。 っていうか、修狼精神的に追い詰められるとしたらこのタイミングじゃない気がするんだ。勝ち筋見えたタイミングで謎に疑われた村感ある |
1207. 行商人 アルビン 16:58
![]() |
![]() |
修 深夜まで戻れず合間の鳩からのため、はっきり要素出し出来てないのは申し訳ないが、 修の★の部分、間違ったことは言ってない、だが、どうしてそれがそんなに強い要素になるかが昨日あるいは娘の時から理解出来ないでいる、1+1は確かに2だ、だが、どうして2程度をそんなに強く主張する? 羊狼仮定、屋ラストには反対しない だが、旅狼も宿狼も神狼も考えた、でも羊狼仮定だけはどうしても納得できない |
1208. 神父 ジムゾン 16:59
![]() |
![]() |
ここまでざっと、本当に流し読みですが議事確認しました 修狼とか言ってる人は正気ですか? 相方として修が浮上してくる時点で兵白だと気づいてください 修単体で見て、狼仮定でこの動きになるタイプかどうか再検討するべきです。そんなに兵は黒かったですかね 今日凸同然の私を吊らずに灰を吊るのもあり得ないですね 発言できる人を残すべきでしょう。羊吊りなら賛成しますが、まあフェアじゃないですよね |
1209. 行商人 アルビン 17:02
![]() |
![]() |
修の理屈は屋狼がゴールにあり、屋狼なら羊が狼だ!としか見えないでいる ★修 羊の狼要素を出してくれ、非狼要素が少ないではなく狼要素を教えてくれ 現状、修の動きは神狼時の最黒になった結果、羊狼をごり押ししてるようにしか見えない あと、急に修疑ったとあるが、娘の時も非同意落としているし、樵村だろなーと思いながら昨日屋書修と兵のラインを探っている時に見た、修の昨日のログが真っ黒に見えたのが原因だから |
1210. 神父 ジムゾン 17:04
![]() |
![]() |
この村は村側が狼の都合のいいようにお膳立てしてSGまで用意してあげている始末なので、狼にとっては流れに身を任せているだけで何も行動しなくても勝てるイージーゲームなんですよ 村人が狼っぽい行動をしていると見られてしまうのはそのせいでしょう ☆どっかの商 羊の狼要素はブレブレなところですね |
1211. 行商人 アルビン 17:04
![]() |
![]() |
昨日、浮上した疑いで、その動きを修が今日も継続しているんだ、青が昨日修狼と言ったのも同じ理由だと思っている 朝言ったように欲しいのは羊の狼要素 修が書屋樵が兵とラインを切っているを微塵も考えずに、羊狼に振り切った根拠を教えて欲しい |
1212. 行商人 アルビン 17:07
![]() |
![]() |
神 ぶれぶれは狼要素か? 神真と見られていた時期、羊のぶれ方は狂要素と見られ だからこそ宿狼濃厚に見えていたのだが ぶれるのは色が見えてない証拠 ぶれを要素にするなら 狂>真>狼と自分の中では、むしろ否狼要素だぞ |
1213. 少年 ペーター 17:12
![]() |
![]() |
ええい我感覚派なり!感情でいきたい 切れと切れ演出の違いなんて考えたって分からないし 直近の提案が任せますの姿勢じゃなくて強めなのが気になる 商ケアに強く反対してた神像と一致しない 妙の時も強くおしてなかったよね。 樵ケアは>>531だけど、逆に「狼が「参加モチベ保てないけどケア不要」とは心理的に言いにくい」と思ってる。 今のところ神兵X−宿かなあ…Xさがさな… |
1214. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
どっかの誰かに神なら狼でもできる範囲とかわけのわからない塗りをされていましたが、私は騙りなら偽丸出しになるレベルのスキルです 相手のスキルを正しく見極められる人でなければ、そういう判断はしないほうがいいですよ 商>>1212 どうしても狼都合というものがあるのでブレますよ。狼がブレないというのは初めて聞きましたね |
1215. 神父 ジムゾン 17:27
![]() |
![]() |
あとどっかの青に質問に答えないとかひどい塗りをされていました。答えただろうが! 宿偽を確信していたわけではなく、旅真だったらまずいと思ったんですよ 宿真なら複霊下で1黒確定という非常に有利な状況でした。まずいのは旅真で黒が引けないまま襲撃されることです こう言っちゃなんですが、あの時点までの旅を見ていて自由占いで黒が引けそうには見えなかったんですよね |
1216. 神父 ジムゾン 17:28
![]() |
![]() |
あの日中に宿偽確定すれば、みんなで旅の占い先を真剣に考えてあげる時間もできるというメリットもあると考えていました 私がまとめ役なら占い先指定してましたね 年>>1213 商ケアって何でしたっけ…? 力尽きたのでここまでです。修に申し訳ないので▼羊にセット |
1217. 少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
ぼくか?スキル高いからって黒は理不尽、わかる。 でも強い人見つけて寄生して生きてきたぼくの感覚が神スキル高そって言ってるけど…これ言ってても仕方ないな あと、プレイスタイルもあると思う。 戸惑いとか焦りとか、感情出る文章書く人より偽装の範囲が分かりにくい気がする 兵ほど派手だとどうしようってなるけど 神☆>>381このへん。この村神吊ってる余裕ない気がするのよ |
1221. 少年 ペーター 18:43
![]() |
![]() |
でも神キレる事があった、旅真追えない進行した時と今 神狼仮定▼神宣言は完全に諦めたやつ。こんなに怒るか?↑で拾った要素も合わせて羊娘Xー宿…? っていうかそもそも単体見て消去法で屋樵どっちか感 修>>1182これ同意!の気持ちもあり まとめに喉のこそ@7 |
1222. シスター フリーデル 19:06
![]() |
![]() |
商の理論でいったら、上の羊黒くないですか?私は思わないけどね >>1219 演技のためにやめた てか、今「もっと踏み込もうと思ったけど」がどうしようと思ったのかすら覚えてないや そもそも、ないけど萎え萎え演技の延長線だったかもね 私が二択まで今まで考察を積み重ねて絞った結果 兵屋だけは完全には否定出来てないけど、私が追える範囲じゃない 羊狼としたら喉稼ぎなんだろうけど、塗られたくはないからね |
1224. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
うに「羊狼仮定だけは納得できない」にはならない 例だせば、白要素がない灰を商は それ狼仮定だけは納得できない になるのか てか、ログ見てよ 神狼時の最黒になった って、そう商に指摘される前から私の屋疑いは続いていました。羊狼ゴリ押しって 羊非狼要素がそもそも私の中ではないし、提示されてないんだから、ゴリ押しになり得ないわ。 >>1213 神は自分に厳しく他人に優しいんじゃない? てかそもそも、 |
1225. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
商は誤爆 神は凸に近い って種類も若干違うし、神の許容範囲も変わってくるのかと もうここまで、喉使った以上 私は羊真派で私白派の意見に賛同することも、屋と納得し合うこともなくなった。(もし、兵屋とかならごめんね) あとは、樵商年書が自分の信じた判断をしてくれることを願うだけ 屋の初日と比べてみて?考察の共感度 独自性が圧倒的に初日の方が高いから 【▼羊セット済】@1 |
1226. 行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
修 神はともかく、年の決定待たずにセット報告ですか この瞬間、みどりんは、他からどれだけ羊狼要素を出されても神修狼決めうち決めました ごり押しでの羊吊りを二人で狙ってます 【▼神▽修】 |
1230. 少年 ペーター 19:41
![]() |
![]() |
だめ 今日霊吊っても情報ひとつも変わらないし、何かこの流れで霊決め打ち怖い 灰の結果見て明日霊じゃだめ? これ以降の人、喉端でいいから灰吊り希望ください 喉残りし者の意見待つ |
1231. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
あー、灰吊りの情報は少なくなるのか ぶっちゃけ僕自身灰考察進んでないから、霊決めうちもありなのか? でもこの流れのまま霊吊りはだめ どっちにしろコアずれの者待ち コアずれ話題の人2人+書だけど。 |
1233. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
☆修>>1201 ごめん。答えれてない★ってどれだっけ?アンカ欲しい。ただ現在進行形のやつは答えを急かされてもまだ無理だよ?LWどこ?とかはまだ分からない。 ☆「良くない」はパッと見の印象だけだよ。 ☆昨日の夜、触れなかったのは僕の時間都合としか、。昨日って修を絶対精査しなきゃな局面でもなかったよね? |
1239. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
年>>1230うーん、僕は神狼の方が確信持てるから今日の灰つりの方が精度悪くて怖いよ、。でも分かった。灰吊り希望も出します。「樵狼はあるかも」神兵修と神兵書を急ぎで見てくる。 あとペタ。明日もペタが残ってたら自分が残された意味はよく考えてほしい!僕の言葉は信じれなくても青と商のログは信じてほしい! |
1240. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
>>年 重要な決定は人の多いうちにするべき。しかも明日からは確白がいなくなる 書樵が時間までに希望を出せない可能性が高い以上、灰吊りはない 神羊どちらの真を切るか選ばせて自由投票させるしかないかと で、残った霊視点のLW候補に明日以降の縄を使う 私がまとめ役ならこうするわね コアずれ村はこうなるっていい勉強になったわ おやすみ |
1247. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
修にそんなに無茶ぶりはしてないですよ 真狼位置の神と真狂位置の羊で、羊狼を修が主張 それなら、羊狼の推理を聞かせてくれと言ってるだけなのに、羊狼要素ろくに上げずに感情アピ 羊 ズブズブ過ぎてラインないは樵と兵両狼仮定仲良くし過ぎ 樵が他の人の要素に兵の発言引用したり、ここ両狼なら仲良し狼村と名付ける 似たような趣旨で、羊屋も狼仮定違和感はある 昨日までは羊真狂だから放置してたけど |
1248. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
みどりんが神真で良くねと言った時に自分のCO考察で反論、その上で羊真という結論は言わなかった、さらに、そこからの派生で追及されてイライラ 他村は想像して欲しい、自分と羊狼で、みどりんに反論して羊とラインを繋ぐか、どうせ真を切られないだろうと、商に乗っかる程度に羊を下げるか、 個人の主観込みだが、みどりんは後者一択、屋の発言スキルからあそこでライン繋ぎはしないかと、あって静観 霊【●神】>灰【●修】 |
1249. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
狼の二票がある以上霊吊りになったとしても自由投票にしたら狼吊れない気がするから、投票先は合わせたい気持ちもあるんだけど、そもそもどっち疑ってるかコメントしてない人がいるので 【仮!!決定霊自由投票】今日中もしくは明日朝イチで投票先明言 っていうかあれだよ、ぶっちゃけ書の一声待ってたんだけど来てないね?! 流石に凸ケアしてる余裕ないし、今までのコアずれ具合から来てくれる方に賭けたいと思います |
1250. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
ペーター>>1249 それ、ジムゾンの案だよね? 正直、ジムゾンがランダムなら勝てるかもって思って主張してたように見えるんだよね… 誰かが間違えて、ランダムとかになってカタリナ吊られたら嫌すぎるの。 その場合村がジムゾンとカタリナ視点の狼(たぶんフリーデルさん)吊ってくれるっていうならまだいいけど… そのまま「吊ってしまったものはしょうがない」とか言われて乗っ取られる可能性があると思う。 |
1252. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
いい加減「来れないアピうっとおしい」と思われてそうなんですが今日も駄目でした。ちょっとガチ落ちしかけなので進行論には口出ししません。 クララ来ませんね…… 霊能は【▼神】希望で変わらなそうです 灰は屋修どっちかだと思うのですが読み込み不足、修の荒ぶりが黒く見えつつ>>1204年にやや同意。その点だと屋のが怪しいです。ちょっと仮眠とってから考えます。 大事な局面で本当に申し訳ない。 |
1255. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
ん、なんか変な文章になってる… トーマスさんが昨日レジーナ狼ジムゾン真って結論に傾いてて、それなのにスパッと切り捨ててるのが変ってことね。 ジムゾン真主張もできたんじゃ? トーマスさん黒ならフリーデルさん白だから、フリーデルさんと一緒になってジムゾン真を主張したら、結構危なかったんじゃ?っておもってる。 でも、トーマスさんはそれをしなかったのね。 カタリナ真なら危ない位置なのにね。 |
1256. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
うわっ、。ペタ神真派なのか、、。 フリとかジムとか今日、普通にダークマター増し増しだろうに、、。 いいや、もう説得しようにもノドがない。 年>もう一度言うよ!商は修吊り派。ペタは修白神真。明日が来て生きていたらまずそれを思って! 決定はどんな指示にも合わす! |
1259. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
ペーター>>1253 まって、あと2個喉あるから、ペーター君が疑問があったら説明するの。 いちお、ペーター君が出したシモンの要素にはシモン狼としてこうじゃない?って言うのは出してると思うんだけど、抜けがあったら言ってね。 トーマスさん来てくれてよかった。 やっぱりトーマスさん狼はないなぁ。 均衡してるってペーター君が出してるから、ジムゾン真って言ったらそうなるかもなのに、カタリナ真視。 |
1260. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
神の今日の発言は「リアル都合で厳しい」という事を念頭に要素取りしてます。 >>1218年 世の中には一定数「占絶殺狼」が存在しているのでそこは不思議ではないです。奴ら親の仇のごとく抜けるんなら抜きにかかります。 白状するとこの村思考回し早すぎてついていけない&強弁ゴリ押しのすれ違いが多すぎて交通整理脳の自分には読んでるだけで削られる&リアル事情のコンボです。 |
1261. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
あと発言稼ぎ言われるだろうし私の立場じゃ本当はしないべきなのですが、そろそろ限界なんでちょっとだけ交通整理します。 「相手と思想の違い上分かり合えない」部分はそれ以上議論しても不毛だから程々に。考察が納得いかないから議論するのはいいのですが単なるそれって場合はもう何やっても通じないんです。 ペーターも行きすぎてそうなすれ違いにはある程度でいいから仲裁に入ってほしかったです。 |
1262. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
昨日の書見る限りだと、屋樵疑ってて、その屋樵が▼神派。 そしてぼくが神真派。あと直近の屋がなんかすごく狼くてこわい。決定出しにくいこの状況。 あっ書きてくれたうれしい早く希望だして早く 時間切れと言う意味では樵もだし書をまっても許されたいこの気持ち んんんんんんん出ないか~~~ごめんなさい民意ーーーーーに、逆らいたい、けど、【本決定▼神】 |
1264. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ、セットもしてる】、けど… ペーター君が疑問あったら、言ってほしいなって思う。 明日以降ジムゾン真って言われたら嫌だし、いまカタリナもあと一個だけど喉あるから。 朝には返すよ。 すれ違いって、間違いのもとになると思うし、できればお話しして解消したいの。 たぶん、シモンもジムゾンもなにか狼の意図もってやってると思うから、説明はできるはず… |
1266. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ペタ>僕が狼に見えるなら明日、僕を吊ればいい。それでも多分、君は咬まれない。商が咬まれると思うよ。だって僕を吊るには君が生きてた方がいいから。そして何度でも言うよ?青や商の言葉にこそ耳を傾けるべき。 |
1267. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
帰ってきたわ。 今日はほんとにごめん。今日はあたし頑張らないといけない日だったよね。 本当なら霊吊りはギリギリまで待ちたかったから最終日に決め打ちたくてグレー詰めたかったけど、最悪ロラして最終日って進行も取れるし▼霊はまぁ、いいと思う。 【決定の▼神も把握】 あたしも霊に手かけるならジムゾンからかなと思うし。いいよ |
1268. 司書 クララ 01:34
次の日へ
![]() |
![]() |
ちなみにヨアヒム噛みからシスターはもう白置きするわ。 で、ジムゾン吊りってことはカタリナ決め打ちだからやっぱりオットーとトーマス吊ってエピに行きたい。 最大限考えたいけど多分後悔しないと思う |
広告