プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、突然死した。
シスター フリーデル、1票。
老人 モーリッツ、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター の 6 名。
999. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
はい……。 まぁ、妥当。ですね……。 全員?から、ほぼ白打ち、されて、ましたからね……。 老吊り言いましたが、よくよく考えたら、あと、2縄か……。 一応、【私は狩人ではないです】 回して良いですよね?もう。 |
1001. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
ふむ、今日娘説得出来て▼青が老娘宿になったとしてもランダムじゃろ? でランダム勝って▼青▲宿で長旅娘老 ここで長か旅のどちらが狼か当てて娘説得して▼狼、で長旅が▼老でランダム まず無理じゃろ。諦めはせんが… |
1003. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
あゝ、うん、そうなるよねぇ ペーター、ディーター、お疲れ様。 モーリッツ吊かヨアヒム吊なのー? ニコラスは特にモーリッツ固定だったかなぁ?そんなことなかったと思うんだけどー あんまりないと思うけど、フリーデル狼の場合は、ラストウルフ吊れば終わるんだよねぇ それでー、ヨアヒム黒ならヴァルターとはライン切れてるみたいなんだけど(ペーター談)どう思う?>モーリッツ |
1004. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
☆>>1003娘 うーん、というか、わし長になんで青白に見とる?と質問したが帰ってこん。で、長は者と青の発言には昨日はほぼ賛同しとる。 わしにはライン繋がってる様に見えとる。 と、いうよりわし狼なら▲旅するわい。2dからずっと旅の占吊り希望にわし入っとるし、旅のロック外れん。昨日も▼者しか確実に今日が来る手段無いのにわし吊り模索しとる。 【▼青セットしとる】 |
1005. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
だいたい、あの状況で最後の最後まで▼老から▼者に代えないなぞあり得んよ。 正直、昨日の夜明け直前の長青の様子で黒濃くなったじゃろが。 二人とも村で者真見てるならなぜLW探さん。老と宿(羊の白)に★投げてただけじゃろ? 者にも青白の理由聞いたが、自分目線確定で白。理由は青が自分占希望したのを者が突っ込んだから。あり得んよ |
1006. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
正直、者は信用取っとった。でわしは今は白確定しとる商を吊ろうとした急先鋒で黒を結構貰っておった。そこに者からの黒じゃ。▲羊があっても村が老者のどちらを吊ろうか迷うのは当然じゃ。 じゃが、娘は修凸懸念の時に迷ったが▼者を決断したじゃろ? ★>娘 老宿年娘の四人が▼者にして▼者が多数意見に確定するまで▼者に変更するのを迷わないことはあると思うか? |
1007. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
迷わないのは答えを知っとるものだけじゃぞ。 わし目線、者偽だから迷わん。娘年は迷ったが確実に今日が来る選択を選んだ。者は者目線老黒だから迷わん。旅は迷ったが決断出来ず多分、▼修にした。宿は羊の白で最初から▼者じゃったから迷う必要無かった。 で、何で青と長は迷わず者真とし、凸修懸念があっても変えなかった? わしは変えない方が有利(▼老が出来たら勝てる)と答えを知っとるから迷わなかったと見ておる |
1009. 宿屋の女主人 レジーナ 00:36
![]() |
![]() |
一応、盤面は下記↓ ||娘宿老青長旅|妙樵商屋羊書者年修 ||白_黒___|白白白霊狂狼占白_ ||_白____|白白白狂占霊狼白_ ||_白____|白白白霊占狂狼白_ ||_白____|白白白霊占狼狂白_ 6名4縄、1~2W(修狼なら残り1W) |
1010. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
議題落とすよ、1だけは発言の中で明言しておくれ 大事なことだから再度言うけど【今日村側吊ったらほぼRPP】だからね ■1.▼老or▼灰(宿娘も含む) =者真決め打つか、羊真見て老白決め打つか ■2.狼は誰? ■3.村打ちできるのは誰? |
1011. 宿屋の女主人 レジーナ 00:44
![]() |
![]() |
一応、者偽でも老黒は確定しないから、 アタシやパメラを含めて生存者全員が灰なんだよね アタシは者老両狼で黒囲いとか考えてないし、 狼の2騙りも考えてない で、爺さんを単体ではなく状況で白打ち 同じく昨日の状況でヨアヒムを黒打ち、 かつ昨日からの挙動で漆黒レベルで更に黒打ち よってアタシは【▼青】から動かさないと思う 村長がすごく悩ましいのは本音 |
1012. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
狩人開けて、今日白吊り明日エピの、可能性を、少しでも、下げるか、今日をなんとか、乗り換えて、GJに、掛けるか……。 好みの、問題な、気が、しますが、 出来れば、私は、開けたい……。乗り越えるの、きびぴい……。 |
1013. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
修お逝きになったのが、痛い、ですよねぇ……。最終日構想、年-修無くなり、ましたし……。 長-青、旅-娘、老-宿の、3ペアか……? と、いうか、モーリッツさんが、昨日から、糞程雑殴り、してきますね。 何がそんなに、貴方を、駆り立てるのです……?まぁ、多分、自信というPL要素由来だと、思い、ますが。 |
1014. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
自信と、いうか、最早、ロックですがね……。 視点広く?他の灰も、見ると、言いながら、2日間、青長に、雑殴りしているだけでは、ないですか。 頼みますから、他も、見てくださいね。 (特に宿) |
1017. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
>>1007 老 迷わない人云々は、同意。 問題は、迷っている人間が、フリか、ガチか。と、いうこと。 変えない方が、有利って、ガチで、言ってるんです? 仮に、者-青-長だとして、別にそれ、表では、老吊り説きつつ、まぁ者吊りかなぁ?的な、曖昧なスタンスに、しておいて、吊りリールだけ、老にしておけば、良いでは、ないですか。 それ、何要素なんです? |
1018. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
あと、凸修懸念、と、いうか、凸ったので、流石に、ディーターさん吊りに、変えましたが。宣言も、しましたよね。 昨日の、視点漏れ(?)で、羊偽を取り、者真という、考察、考えを、しているのに(多分、ヴァルターさんもそれ)、 迷っているだけの、ニコラスさんが、白目で、考えて、結果出した、我々が、黒目なのって、どういうあれなんですか? |
1019. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
私目線も、羊【ほぼ偽】なので、【ほぼ迷ってません】よ。 ディーターさん真盲信、しているなら、 ▼老→者なんて、呑みませんからね。 >>1008 宿 この状況下、気持ちGJ出る確率、10%くらいしか、ない中での、GJに、頼るより、 そもそも、今日ミスしても——の、ミスの、可能性を、減らす方が、大事だと、 【私はっ!】思います。が。どうでしょう。 |
1020. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
ところで、私、非狩晒したので、言えるの、ですが、一昨日から、老に、役持ち感を、覚えて、いたの、ですよね。 で、黒打たれても、尚、狩人COしないので、狼の方の、役持ちか……。と、なったの、ですが……。 しかしまぁ、老のこと見て、特にズレが、ないので、ロック気味の、村なんだと、思い、ます……。 者真は、切れま、せんが。 |
1021. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
単体GS 旅≧宿>娘≧長>老 総合GS 旅≧宿>老>娘≧長 だからと、言って、旅宿両吊りで、勝てる訳では、ないのが、難しい、ところ……。 占い真偽、置いて、単体精査で、勝負しましょうか。 @9。頑張って、短く、纏めましょう……。 |
1023. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
狼の狩COでバタつく可能性も当然考慮したけど 爺さん以外で今日吊りに当たる可能性がある灰ってヨアヒム以外ある? 宿老が▼青固定、青長が▼老固定なのを考慮すると よっぽど致命的なミスがない限り、あり得んよ アンタが非狩したから、アタシは安心して狩禁止宣言ができたのよ ヨアヒム以外に生きてるかもしれない狩人を守るためにね ハッキリ言ってラッキーだったわ |
1024. 宿屋の女主人 レジーナ 02:11
![]() |
![]() |
ああ、ついでに言っとこう青>>1014 村側はほぼRPP目前、狼は2人生存確定で、今は狼有利の盤面だね 村目線、今日を越えなきゃ明日はないの(RPPで村勝ってもねえ) アタシはヨアヒム以上に黒い灰がいない だから今日アンタを吊ることに注力してる 当然、LWも探すよ ▼青っていうタスクが終わったらね どこかで言ったけど、アタシ土曜日まで生きてたら時間はあるのよ おやすみ |
1026. 旅人 ニコラス 05:30
![]() |
![]() |
おはよう…眠すぎて禿げそう… なにこれ、票的に宿老or青長なの? それなら青長>宿老だけど… >老の「わし狼なら▲旅」は確かにと思ったけど、僕か年かって言ったら年のが吊れないよねって思うとどうなんだろって感じはする |
1027. 老人 モーリッツ 06:59
![]() |
![]() |
さて、年は2d吊り投票で青と長は切れていて旅か娘が相方だと言っておる。 で、娘が>>1003でその事をどう思うか質問してきた。 わし視点、宿白確定で青は白ならまぁ嵐じゃから負けても仕方ないとしか言えん。 で、青黒前提で長旅娘みると4d5dで青長繋がっとる。娘は白とったが長旅はのぅ… |
1028. 老人 モーリッツ 07:33
![]() |
![]() |
>>1026旅 年吊れんは同意。なら質問じゃ ★1 今日▼青と▼老の選択になる以外はどんな展開があったかの? ★2 老狼なら邪魔なのは年と旅じゃ。明日の襲撃を老がするとしたら▲旅じゃろう わしが▲年▲旅の順番と▲旅▲年の順番とで襲撃したらどっちが有利になる? ★3 旅は老が有利な展開になったら老が狼と考えるか? 旅は老が不利な展開になったら老への視線逸らすためとして老が狼と考えるか? |
1029. 村長 ヴァルター 08:29
![]() |
![]() |
老>>1007 変な印象操作はあまりいただけませんね。老は僕のどこを見て迷わず者真と言ったと思ってるんですか? 僕は夜明けに者偽の可能性追ってますし、吊り希望も変えたでしょ? まあ、昨日の▼老に希望を変えた時の印象が強くて勘違いしていたならしかたないですけど、老さんってそんな間違いする様な人には見えないんですよね。故意でやったなら黒いです。 夜明けにも言ってるけど僕は老吊りロックしてません。 |
1030. 村娘 パメラ 08:34
![]() |
![]() |
ペーター抜きが辛すぎだぁ〜 正直なところ占真狂で、ヨアヒム占われそうだから自分占い主張、(もちろん)黒出される布石。黒出てもやっぱりかって感じの。でも、両黒の可能性から占い抜きに行ったっていうストーリー(青狼)が取り外せなくて、他の案が入ってこないよーでも狼としたらいいのかこんな狼でって感… 真狂ならなんで今更破壊なのか、者狂人とかあり得る??って感じなんだけど…娘や老占いとか、者の姿勢的に自 |
1031. 村娘 パメラ 08:49
![]() |
![]() |
者の姿勢的に自由なら違うところ占いで、者老両黒だったら() 下手したら老者の順で吊られたのに提案とか思いつつ、者青ライン作った狼だと怖いよぅ。まぁ、あんまりないと思うんだけどさぁ あぁダメだぁ…青の発言目立ちすぎじゃない。一回ヨアヒムから視線を逸らさないとモーリッツ見れないー 迷うのは村側は納得なんだよねぇ。狼は吊りが大体決まってるだろうから。 確かに昨日から青長vs老宿な気がしてたわぁ |
1033. 老人 モーリッツ 09:06
![]() |
![]() |
★>長 >>965老で 修白凸で▼村なら▲村で6人中3人外、者狼ならepじゃろ。と言ったがあそこまで▼者を伸ばした意味なんじゃ? 長旅に言っとくが、わしは黒見たら、どの発言がおかしいかを言って、どういう思考回路で黒く見たか発言して、だから黒く見とると言っとる。 で、相手に★飛ばしとる ★>旅長 なんで二人は一番黒く見とるはずの相手の発言読まないんじゃ?読んでいたらあり得ん質問しかしないんじゃ? |
1034. 老人 モーリッツ 09:28
![]() |
![]() |
因みにわしは娘には小さい白要素とっており、旅長は大きい黒要素とっておる。 長>旅で黒く見とる理由は青に対する姿勢からじゃよ ラインでは年のいうように長青が切れてるかもしれんが、切れたラインを4d5dで繋いだのがのう… 喉を枯らしてそれを旅に黒要素に取られるのはもうごめんじゃ。夜まで黙るわい |
1035. 宿屋の女主人 レジーナ 11:00
![]() |
![]() |
ディーターは昨日の状況から黒打ちしたけど、 正直羊真は拾えてないし、昨日の▲羊が悪手だと思ってるのでしっくりこない部分はある あと爺さんが言ってる、昨日の意味不明なディーターの青白視 普通に考えれば黒(狂じゃなく両狼のライン)要素なんだけど、者青両狼であんな黒いヨアヒムを謎理由で庇う理由が不明瞭 |
1036. 宿屋の女主人 レジーナ 11:00
![]() |
![]() |
それから昨日の盤面が者偽派(老宿年)と者真派(者青長)に分かれてて 娘(羊寄り)旅(者寄り)は迷ってる感じ アタシよりペーターの方が多弁だし、ここでの▲年は素直にとれば者黒要素だけど、迷ってる娘旅(ここ両狼はないでしょ)でもよかったのでは? とは思う |
1038. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
めちゃめちゃ疲れててしんどい…です 青は者真視点では白い、ということではないですかね?狼の老を吊りといっているのですから。逆に者偽視点だと真っ黒ですけど。青ってほんと極端な位置だと思いますよ。 でも今日の非狩は狩人炙ろうとした感があって印象悪いですね… |
1039. 老人 モーリッツ 18:05
![]() |
![]() |
議事が進んでおらん… 旅と長は★投げとるんで回答お願いするぞ で、老白主張の為に皆に質問じゃ 者真の場合→羊狂書老狼娘白確定、つまり [1.老書修-羊][2.老書宿-羊] [3.老書長-羊][4.老書旅-羊] [5.老書青-羊]の5パターン ★>all この中から可能性高い2つを選ぶとしたらどれとどれじゃ? |
1040. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
多分、ヨアヒムと繋がっているように見えるヴァルターは、村側なのだと思うー初日から強い意見には結構同意してるかなぁ…極端に振り幅が広い感じに見えたよぅ オットー(人間)へのつっかかりは、狼なら特にする必要ないのでは?モーリッツLWなら、ここはきってるだろうけど、もうちょい指導ありそうたし、両黒はあんまり考えてないよぉ ニコラスはずーっとモーリッツ疑いなのねー両方から切りまくってて微妙。カタリナの印 |
1041. 村娘 パメラ 18:58
![]() |
![]() |
続き)カタリナの印象が下がってる発言あったと思う。狂襲いを考えてた?モーリッツからはあんまりきれてないと思うし、どちらか生き残る作戦はアリかもねーたぶん レジーナモーリッツ両狼怖い。でも、この仮定だとカタリナ狂人知っていたわけで、ペーター占いの黒だしを懸念してわざわざ示唆してるよう見える??質問に答える形だったけど、あれ、もしかしてあり得るかも!?でも、今の結論は両狼ないと考えてるなー |
1042. 村娘 パメラ 19:33
![]() |
![]() |
ヨアヒムはどちら陣営でも、繋がり云々の問題外だから、ここはモーリッツとの両狼はありそー(え ヨアヒムは昨日カタリナ狂からのディーター真よりおよび、モーリッツに黒感じたんだよねぇ。で、者真は切らなくて旅宿が黒よりに変更??今はモーリッツ黒寄りではないの?もう、昨日の老吊押しはなんだったんだよー うんダメだね。ヨアヒム黒ありきで考えちゃってる〜 誰かヨアヒム白の発言お願いしまーす(参考にしたいのよぅ) |
1043. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
フリーデル+LW?モーリッツかぁ、無きにしもあらず。ヨアヒムとはないと思う。ニコラス狼だとクララ偽の場合は多分占い騙るんじゃないかなぁ。フリーデルの占い逃げ切りは難しそうだし、ライン戦危惧から早見に占い破壊しそうだよねぇ というかニコラス狼だと占い確定させる恐怖と向き合う潜伏出来るLWになるんじゃ… へっぽこ村娘の読みにくい文章でごめんねぇ もっと切り込める視点を持ちたい… |
1044. 村娘 パメラ 19:50
![]() |
![]() |
老>>1039 って事で、者真仮定で2つ選ぶなら45かなぁ レジーナ、フリーデルを白に見ているのもあるけどねー っと色々考えたけど、素直にカタリナ真で宿白 2狼が老青旅長(娘)の中にいそうなのが嫌だなぁ… 【投票は一応ヨアヒムにセットしてるよー】 もう自殺票はしないのよぉ |
1046. 村長 ヴァルター 20:01
![]() |
![]() |
老>>1032 ☆866, 869, 872の意見は青に同調したと言うより、青の発言読んで見返して見たら確かにそうとも取れる様な発言をしてたから賛成しただけ。青に同調ではなく、意見に同調。 893から912の変化は893では者狼で1凸したらアウトだねーって話で、903は凸を考慮してなかったから両視点行けると思ってた。 |
1047. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
青白く見る発言は勢いに任せて言ってしまった感じかな。903で僕も同じこと思ったから僕と同じ村なのかなって。だけどいま考えたら浅はかだったかなと。 旅さんも言ってるけど、やっぱりあの狩人炙りは黒かったです。 >>1033 ☆これに関しては本当にごめんなさい。面倒臭くて読んで何がおかしいか考えるより、何かおかしいと思ったら読むの。だからおかしい事に気づかなきゃ流して読むだけだったんです。 |
1048. 宿屋の女主人 レジーナ 20:03
![]() |
![]() |
主張はしたので、あと今日は議論のために喉温存中 者真の場合にヨアヒム白いというか、者真盲信して老黒ロックしてるから それって白要素とは違うような 者偽ありきの老白ロックって意味では、客観的にアタシも似たようなもんだけどね 序盤のヨアヒムは確かに単独感というか独特というか 仲間と繋がってる感じはそこまでしなかったかな 投票結果見てきたけど、それなりに占吊希望は出されてたし |
1050. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
ふむ、ニコ来んの… バメも回答ありがとじゃ では者について 者は青白見とった。で、わしは者に者は何で青白何じゃと聞いたら回答が来た。 その問答を読んでくれ。で、わしはかなり強引だと感じたが青はすんなり受け取り者真主張変わらず。青村なら懐柔を疑わないかとわしは思ったぞ。 わし視点では者偽確定じゃから見方が違うかもしれんが、村目線で読んで者真に見えるか考えてくれ |
1051. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
フリーデル狼でなければ(ないと思ってるけど)、今日から絶対狼二連吊らないといけないんだよねぇ レジーナ/モーリッツ→ヨアヒム吊り 青>>1014の言う通り、モーリッツはロック気味で他のを見てはいないのかもね。凸しないだろうの希望に縋るのはわかるから、そこで黒押しはあまり理解できなかったなぁ。あぁ、今日のやりとりは、両狼は捨ててもいいのかなって思えてきた代わりに、逆にレジーナとのがっつり手繋ぎでき感 |
1055. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
これヨアヒム黒ならニコラス仲間かな。でも、だとしたらヨアヒム潜伏狼になったんだけど(ニコラス初日凸懸念)ディーター狼だったら騙るの??クララ狼でもすごい三人狼だぁ… モーリッツ目線レジーナ白はわかってるよぅ。手繋ぎ感はヨアヒム吊押しのとこ。まぁ、青を黒視してるのは理解してるけどーつまり、老黒の場合の他狼はヨアヒムよりあるかな(前に述べた老からの誰が狼論が変化するか)って感じなのー |
1056. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
わし、修黒は見てたが年は白+どうせ噛まれると思い年は流し読みじゃった。で、青は黒ロックで長旅が黒く娘やや白い。 昨日は長旅でどんどん黒くなっていったんで、わしの労力の9割は者青旅長の四人に振り分けておった。他を見てないと言われても、旅長見比べるの大変じゃぞ? |
1057. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
えっトォ、老>>1054がよくわかんない。また教えてもらうとしても、者狂娘黒の場合、者▲はわかる気もするけど、通る方狙いだっただけでは… 者娘黒ならってのは、老黒出して娘から目を逸らさせるのありじゃないのかなぁとか思わない? また、言ってる通り老に黒出したのが者が狼っぽくない気がするわけで…者偽なら狂かなぁ レジーナはなんでディーターはモーリッツに黒出してきたと思う? |
1058. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
>>1057娘 者狂娘狼で▲者でGJ出たら5d残り10名2w1狂残りの両占残り。決めうちになったら10票中4票確定(狩も者真に投票)。まず者決めうちになるぞ。 占ロラになったら4縄中2縄を占で使える。で多分、羊から吊られる。灰吊りは者の白は先ず避けるから娘LWの逃げ切り出来るわい 者狂娘狼なら、わしなら▲者一択じゃ @3 (長旅はセットしたかいのう…) |
1059. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
![]() |
![]() |
娘>>1057 者偽の話だよね、アタシ前日まで者真派かつ▲羊に目が行っててあんまり見てなかった 修白だった時のLW探し兼ねて、ちょっと潜ってくるね 青狼でいいんだよね…今更不安になってきた 【今日の吊り先+修が両村なら明日RPP】 【各自セットは確認してね】 長旅のセット先が明言されてないけど \︎老︎宿︎青︎娘︎長︎旅 ▼青青老青__ |
1061. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
これってさ、者青修−羊ってあるのかな…… ヨアヒムの沈黙がなんというか あとこの陣営ならディーターが騙ったのもわかる 楽な方に流れがちなんだよなあアタシ 一応長旅が▼老ならランダムなんだけど つーかニコラスわからん! 初日の遅刻からの整合性が微妙 |
1062. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
だってあの時点で老は絶対に今日吊れないってみんなの発言みてわかってただろうにわざわざ怪しまれるのに老吊りをギリギリまで変更しないのは何故なんだ? >>1020これって老白で見て無くない?おとといから老の役持ち感があった⇒昨日老が黒打たれても狩人COしないから狩人ではない⇒じゃあ、他の役は?⇒人狼じゃね? しかもここで者真切りはできないと言っている。 |
1066. 老人 モーリッツ 22:38
次の日へ
![]() |
![]() |
☆>>1060長 うむ、狼要素と言うより村勝利目指して無い要素ではないかの。 者と羊の唯一の違う占結果じゃぞ? 青が羊●宿白を忘れていたとして、そもそも、それを忘れて出している考察を信頼出来るか? って発言すすんどる! |
広告