プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ の 6 名。
1061. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
えー。 喉制限ある白さなんですけどー。 まぁいいです。 グレスケ変わらずでー。 ▼神きぼー。 >>旅 昨日確かに希望置き忘れてましたけど、適当にGSから察して下さい(適当) ごめんね、ディーター。借りたお金、返せるあてなかったの。 |
1064. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
うーん。 このメンツだと白取れてない順みたいなGSでこれほんと自信ないな…。昨日は結果としては外れてたけど、終わるやろ!みたいな気持ちで希望出せたんだ。ただジムは僕にとって「わかんない」部分が多くて吊って終わるか?って自分の感覚すら「わかんない」ので、それはそれとして他の人も見る。 修枠と、音楽性の違う服と、わかんない枠神と、唯一わかりそうな兵ってメンツで狼探すのか…ってこの気持ち。 |
1065. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
修★>>859 ここでは旅の方が白いけど神の方が人っぽいで人っぽさ>白さって判断だったよね。これって例えば僕の白要素が上がったとしても、人っぽくなるわけじゃないよね。 なんか言語化の難しい部分だと思うんだけど現状で位置がひっくり返ってる理由教えて。 神★今のメンツで狼な気がする、って人を出せる? 僕だとしても気を悪くしたりしないから、ジムが考えてる事教えて欲しい。 |
1066. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
終わってない!なんで!!ひどい! いやあの僕も▼神で…サイシュウビムリ それ前提で僕の中で誰か1人っていうのを明日は探したいと思いま… なんか商もそんちょもディタも味方の方が多いのに集中砲火しちゃったねって感じですごくしょんぼりする、ごめんね >>1065ニコ ☆えっ、今ぱって言うならニコ以外。出せてるって言わないなこれ そういえば白っぽいと人っぽいの違いってなんだろ 白いのって人じゃないの? |
1068. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
返事早くてびっくりしたけどそれ出せてねえええw 急がなくていいから夕方とか夜までかかっても良いから。喋りにくくさせたら悪いから僕の▼神は一旦ひっこめる。 ジム白なら、今日ちゃんと狼吊れたら終わるんだよ。 ていうか色々判断曇るから自吊り提案やめて…。 シモンは昨日来れてなかったし発言見る。エルナはほっといても多分喋るからそれ見てまた考える。 |
1069. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
ニコこそ反応早いwいたんだ!ってなった ちょっと嬉しい >>1068ニコ やっぱあれじゃ出せてないか… うーん、だって僕、ニコの、そんちょ狩が透けてて庇ってた経緯のやつすごく感動したんだよ だからニコはもう絶対白!ってなっててね リデルとエルナは何故か微妙に脳内でセットで、どっちか…黒…ってあるのかな…?でも良く考えたらよく分かんないな…?って感じで ここってとっても感覚的な白なんだよ…特殊枠? |
1070. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
かといって、シモンは昨日いそがしもんだったのもあるし、元々ラインから白拾った記憶はあるんだけど本人自体はあんまり印象に残ってなくて だから他3人はなんとも言えないなって。寧ろ白く見てたからディタ黒で終われ!ってなってた訳だから、うぐぐ 勿論今日は考えるけども… いや、だって今日僕吊っても終わんないけど明日僕吊ったら終わっちゃうんだもん、自分吊られて終わるのって嫌じゃんん ちゃんと考えはする!! |
1071. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
みんな元気ねー(ブーメラン) ☆旅 基準は感覚だけどね。 白E>B>D>A>C A:人っぽい B:超人っぽい C:根拠があんまない白っぽい D:根拠が出てきた白っぽい E:まじココ白じゃね 直近神見ると超人っぽいに格上げしたくなるんだけど、まぁ、まぁ・・・とりあえず保留。 似たような事昨日服も言ってましたね。 余りで☆神 えぴじゃない(喉制限がある)、青(墓)じゃない。 |
1072. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
うぅ…その絶対人!が僕だからどうしていいかわかんない…。そこは正しいんだけどどう扱ったらいいのカタリナ助けて。狼の超絶擦り寄りにしてはなんか違う気がしてきたんだけど、いや、なんかどうなんだこれは。 修>>1071 C→Dに旅が移動した。って事かな?その理由は長狩を庇ったから? なんか僕が「狩を庇った人枠」に入れられた気分ですごい周りが見辛いな…。 とりあえず今日は寝る。 |
1074. シスター フリーデル 02:24
![]() |
![]() |
時たま着地点はあるけど、「こうしたい」ってのは見つからない。 修>>497がリデルだから、ならジムゾンだから、で許されてる感。 狼は自分さえ吊られなきゃよくて、▼神の流れじゃなければ身を任せてればいいのかな、とか。 ※白っぽい/人っぽいを言語化するとしたら、白っぽい=村利行動を取るor目指していそう、人っぽい=色が見えてなさそう・・・とかかな。 対して旅。 老もそうだったけど、長狩予想して庇 |
1078. 旅人 ニコラス 03:12
![]() |
![]() |
旅人事情によりまだ寝れてない訴訟。 修>>1075 これは無茶塗りの自覚があってやってるようだから、僕は行動の説明をすればいいんだね? ・長関係 旅の長非狼発言は2Dからである:真占はまだ生存中 ・視点 死ね=吊る、って意味だけど。羊噛んでから長噛むって発想自体が意味が分からない。 ・服について 前提:残機は1狼 |
1082. シスター フリーデル 04:28
![]() |
![]() |
ニコラスが頭から離れなくて寝れません。 もしかして、これが恋ってやつですかねぇ?(錯乱) ダメだ旅白いわ。 残る疑問はさっきの視点項、ニュアンスくらいだわ。 day早かったら壁の左側おいてるわ、これ。 ★服兵旅羊 かたりなちゃんは回答最後だと嬉しみ。余裕あれば。 神の「白要素」を、「人っぽい以外で」持ってる人、アンカー引いて出してくれません? |
1083. 仕立て屋 エルナ 06:03
![]() |
![]() |
華麗に白あぴで▼服しつつw実際明日吊り予約するなら吊ってくれ心境だけどねーw 者村かよ お陰でこっちは思い切りSGになしろうな感じじゃん 昨日の皆の服白視は者狼前提だから者白だとまた変わるんだよねー てか狼どこ神?神なの?すごい吊りに向かってるけど あたしも自吊り白あぴってるんで人のこと言えないw でもあれだ 神は今日吊らないなら白決めうちか そういう感じだろうね |
1084. 仕立て屋 エルナ 06:08
![]() |
![]() |
ぶっちゃけこのメンツの中で旅は最白だから旅だけは白決めうちして吊る気はない あと修兵神なんだけど神が神が超見辛い 者が力説してたし神人と考えると修兵で兵が殆ど見れてない 殆ど喋れないんだっけ?今日くるの?どうなの? 修に関してはフリーダムすぎてあたしにはこういうのは疑いづらいから旅がどうにかして修判断するのを期待したいところw がんばってー 昨日終わると思って放置してた兵見なきゃ |
1091. 仕立て屋 エルナ 07:51
![]() |
![]() |
確かに神は白くもあるからあたしの判断が間違いなのかもしれないと思う 羊とか神白打つならそれで従うし旅がそういうならそれに乗ろうと思う それぐらい神の白黒には自信ない 兵狼あるかな?神白打つなら兵と修吊りでいい気もするけど わーかーらーなーいー[[太文字装飾]] ひとまず兵来るかもしれないからそれ見てまた変わるかもってことで絶賛▼服希望を受け付けてるよ |
1094. 旅人 ニコラス 12:01
![]() |
![]() |
オセロから始まる恋か…。 修>>1082 なんだよダメだってw っていうか、その壁ってのは普通日が経つにつれ増える要素でいくらでも変わるんだけど動かすべきものじゃないのかい。それがこっから下吊ればいいでしょって見直す気はないのか。印象止まってるとか。 死ぬが吊れがいくら違和感でも、じゃあ羊噛めたら長噛むね!って仮定僕狼馬鹿ですかとしか言えない…。 |
1095. 旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
服は商長叩き抜けてからはそれなりにわかるよ。 >>1083の神は今日吊らないなら白決め打ちとか、扱い方も正しい。 効率を求める話になると、エルナは普通の村の為になる事言ってるんだ。だから、昨日一昨日辺りから白く見えるようになってる。 服からも修フリーダム発言が出てて草生えるw |
1096. シスター フリーデル 12:23
![]() |
![]() |
>>兵 雑ですかねぇ。 私にとっては結構気にする点ですけどね。 でもそれを補うくらい旅白く見えちゃいました。 >>旅 商偽もそうですけど、確定情報クラスが無いとそうそう変えませんよ。 白だろう、白っぽい、白と思う、と白決め打ちってそういう違いじゃないですか?私はそう思ってますよ。 >>兵 ちょっと今回は>>1082の★欲しいです、とお願いしてみます。 |
1097. 旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
修☆>>1082 ジムについては思ったことをそのままに言うすなおーかみってのは一定数いて、それをずっと警戒してたんだけどあなた白ですよね!って言いながら自吊りを掲げて突っ込んできたってのが今の感覚。 そんな狼いるのか?突っ込んでくるまでは良いけど、自吊りってそれ村終わるやん!という。 っていう要素になるんだけど自吊り関連で要素取るのって我ながらどうなのとは思ってる。 |
1098. シスター フリーデル 12:29
![]() |
![]() |
あぁそうか...視点ズレってことは確かにそういう宣言になりますねぇ(>>1095) えぇ、それはないや。 確かに兵の言う通り雑でした。 引っ込めます。 客観的にログ見ると、追悼追尾私って狼利行動しかしてなくて笑いました。 どうすればいいんですかねぇ、この場況。 |
1100. 神父 ジムゾン 15:34
![]() |
![]() |
うわー久々に社会復帰したら時間取れない!たすけて! あっ自吊りが濁るからやめてってそういうこと…なんかごめん… じゃあ、僕狼でももうどうにもならないから嫌ー!って思ってるのかもってことでそこは要素に取らないでくれて構わないので… 兵の姿が見えてちょっと安心した、1日みないと久しぶりだなぁって気がするね 修服フリーデル組でセット気分なのに服からまでフリーダム扱いのフリーダムめっちゃフリーデル |
1101. 神父 ジムゾン 15:38
![]() |
![]() |
>>1083エルナ 待って、僕最終日吊りも嫌だけど、白決め打ちされてリナいなくなったあと決めなきゃいけないのもそれはそれで嫌だ!!!ぐるぐるジムゾンにその重圧は厳しすぎるゾンやめて あの、今日のログ、自分に焦点が当たりすぎててどこからどう色とったらいいのかよくわからな…い… リデルとニコがなんか通じ合ってて羨ましかった 服は白く見られてるイメージなのに自己評価だとそうでもないのが不思議? |
1102. 神父 ジムゾン 15:41
![]() |
![]() |
んー黒で仮定してみるって話面白かったので僕も帰ったらそれ出来るか試してみようと思います 普通に読んでてももうなんにも掬えないんだもん でもどうにも、ニコは…リデルのやつとか考えてみても、それはほんとに狼利なのか…?ってなる… >>1100フリーデルとフリーダムが逆になってる…最初のフリーデルはフリーダムに、最後のフリーダムとフリーデルは逆にして読んでください… ゲシュタルトが崩壊しておるな |
1103. 仕立て屋 エルナ 16:46
![]() |
![]() |
覗き 神はあたしみたいに自吊り 白あぴwってつけときゃいけるいける 神について羊も何も言ってくれなかったしもう自己判断するわ わからんけど神白決め打つ 多分見てたら大丈夫な気がするし 者が死ぬ間際までそれ力説してたから白でいい >>1054神ってほとんど白だったのか ならわからんほうが馬鹿ってことだね 商真も外してたし 逆説黒視してるのが白の理論でいっとく 兵来たの見た |
1104. 仕立て屋 エルナ 16:50
![]() |
![]() |
多分誰かが吊り希望出さないと今日話し進まない気がするから▼修で打っとくね~ 旅神白決めうちだから、兵修から選ぶと修になっちゃうんだよねー 商偽決めうち仲間を吊るのは残念無念だけど、旅への疑いが怪しげだし そんな旅って白取り難しかったかな? 修へなんだけど、今日服吊っても続くからさ、そんなら明日修が自動的に吊られそうなんだよね まぁそうなったら頑張ってねー |
1105. 仕立て屋 エルナ 17:03
![]() |
![]() |
神はもう残りそうだから旅と投票合わせしとけばいいよ 今日吊られないと神は白決めうちって旅もわかってるみたいだし ちなみにあたしは修吊って続いたら兵吊るわ すでに兵や修から▼服出そうな感じしてくるしねw 自分で言うのも何だけど2dの灰吊りは兵の言う通り狼利でしかないんだよねーただ>>1093が兵狼で修発言見て、もしかして旅黒塗れる?ってにも見えたよ |
1106. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
はいはーい。 まぁエルナやシモンから来たら抵抗する気あんま起きないのが内心ではありますよ。 思う所があるとすれば思考負担かけてごめんね、って感じ。 白さって理屈で理詰なんですよ。 その点では、服兵旅皆白い。変な話、修服兵旅の最終日なんて、黒いとこを探しても無駄。ダウト(嘘)を探すしかない。 対して神は人。パッションでは村人だけど、理詰要素は何も無い。 服旅にしかまだ回答もらってないけど、 |
1107. シスター フリーデル 17:13
![]() |
![]() |
多分私は白決め打てない。希望はまだ保留しますけど、多分神になると思います。 パッションで始めた村で最後がパッション突き進めないのは笑い話ですかね。 深く読み込む事は難しいけど、出来る限り言語化試みますね。 後、私の感覚では修兵or神票が集まるかな、ってイメージでしたよ |
1108. 仕立て屋 エルナ 17:15
![]() |
![]() |
神なんだけど神みたいな狼に負けても悪くないなって思えるからいいかな ああ、修は▼神になりそうなんだ 神吊ったら続く気配以外しないからなー 修は兵どう思う?旅白と思うあたしは修村なら兵狼なんだよね 割とあると思ってる 商偽決めうち派を抹殺していきそうな感じが 修吊って続いたらあたしが死ぬわw 今さら妙襲撃考察も何だけど神は妙襲撃しないと思うわ 長者も白だったし普通にGS上位が狼予想 |
1109. シスター フリーデル 17:24
![]() |
![]() |
>>服 服:猪突猛進、自分が村利だと思ったら、顧みず遂行しようとする、感覚推理型。こうだ、と決めてその根拠をあとから見に行く感じ。 兵:強弁こそ振るわないものの、内心は固そう。ただ、自分が白と思ってる所の意見には割かし靡きそう。 旅:一番理屈っぽい(ごめんね)。基本的に他者に同調して意見を変える事は無さそう。 こんな感じを基準に嘘を探しにいくかなぁ。 |
1110. シスター フリーデル 17:27
![]() |
![]() |
>>服 狼に見えるかどうか、だとぶっちゃけ全員無い。 ただ、神を吊っても続く気しかしないのは全力同意。 でもじゃあ他3人つるの?白いのに?って理屈に対抗が現状できない感じ。 いつぞやの神のセリフじゃないけど...(服以外にも含めて)つたわれっ! |
1111. 旅人 ニコラス 17:36
![]() |
![]() |
僕は逆に、もうこういうタイプの狼に負けるのは嫌だ…。でもなんかやり過ぎじゃないか?っていう気がして頭抱えてる。 今度は神人打ちますか?YES/NO状態でこの辺カタリナは早めに方針出してほしい。そこは全部灰の判断で動けってのならそれはそれで決めるから。じゃないとリソースが無駄になる。 |
1112. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
私はこの盤面に神狼の意志をまったく見れないんだよね。神狼の武器って感情偽装だけだから発言力が高い所を残しといたら押し出される形になるのは目に見えてる。神の位置なら修服村コンビとか脅威でしかない。>>1101とか白視狙いにしても自殺行為だよね。白打ち出来ず判断出来ない村人残す位なら吊ろうかって判断されてもおかしくない。自吊り合わせ、こんな事言う狼に負けたく無い論とかもあるしね。 |
1113. 羊飼い カタリナ 18:11
![]() |
![]() |
お通夜発言は者が感情取ってたけど、それこそ神狼なら狼一丸となって灰吊りを推す、リスクあろうが商偽ごり押す選択肢もあったにもかかわらず単体での生き残りを目指す、割には発言からも襲撃からも生命力を感じられない。神狼で▲妙▲老…? 感情面の白要素以外ではこんな感じ。 白を打つなら神だとは思ってるよ。ただ昨日盛大に空振ったのもあり、自信があるかと聞かれたら不安なのが正直な所。 |
1114. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
ぴこーん 希望▼旅、で最終決定します。 理由>>1111見て。 4dに羊に狩人CO提案を自分の理屈に従って提案行動を起こしたニコラスが、神に対する自己判断を持たぬまま羊に丸投げするようなわけがない!的な感じ。 羊に委ねるのはいい。でもその委ね方が例えば「神狼に負けるのは嫌だから、吊りたいと思うけど、判断は任せる」とか、意見置いて言いそう、って思いました。 ま、なんとなくなのは否定しません。 |
1115. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
オッケイ、じゃあ羊は神吊らない方針でいるって捉えて良いんだね。じゃあもう僕も神は白打つ。腹括った。若干フェアじゃない要素も含むからすごい悩ましいけど。 で、旅白打ちしながら神に白を打って真っ先に動き出すエルナはだいぶ自分の首絞めてると思うからもうここも人で良いよ。 シモン来ない事には判断もできないから、希望はその後で出す。 |
1120. シスター フリーデル 19:32
![]() |
![]() |
ごめん、アンカー辿るのはキツイので書く。 商偽理由。自分の判定に沿った考えをする気が見られなかった(白なら守る、とかね)発端はここ。商の連投時もなにか思った記憶あるけど忘れた。それから、ジムがっ込んでたけどボロが出る表現とか。 占い結果発表後の、え、斑なら吊りでしょ?って脳死感覚ぽいのとか。後何だったかな。まぁそんなんで偽打ちしたんで、結果宿白確定とかそんなん。 |
1121. シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
新鮮さ、老の長狩人見に気づいてなかった。旅の庇いもね。 そっから老の動き考えて、自分でそこに辿り着いた。 そのきっかけとなった老と、その視点を持った後に見た旅では、私の中で情報の新鮮さが変わる。 そんなかんじ!他にもあったらごめん喉たりなかった。 @1 |
1125. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
んー、大事そうな場面って思うからラスト使うね。 自動了解です。 もし決定が私なら、狼さんの白取りに力負けしたのが悔しい、とだけ。 狩人ね、自分じゃない場合どこでもいいのよ。 非狩隠すの苦手なんで、そもそも話題にふれたくないし思考にのせたくない。 見直したらなんで気づかなかったんだろ?ってレベルだけど、老と会話して、老が▼長の直前くらいでやっとこさ気づいた。そのへんは悪いけどログ辿ってみて。 |
1126. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
はーあ若干旅>>1115下段がクリティカルヒットしてるわ…唯一の理由としては兵くらい殴り愛で勝てる!でまあその通りなんですけどもー 者の視点ちょっと借りてるんだけども、服は状況的には黒いよねえー村長視点漏れ疑惑が商真わかったからこそすぐ出た?完全な曲解。 |
1127. 仕立て屋 エルナ 20:41
![]() |
![]() |
修喉なくなっちゃったのか 兵は白決めうちでいいみたいだね あたしは決めうちしてないけど 修の狼予想は旅>神かな 両方白決めうちしたとこなんだけど つーか旅なんか吊られないけど修村ならそれでいいのー? ほらほらあたしは>>1126に兵で状況黒取られてるしねw否定はしないけど ちなみに視点漏れ疑惑に食いついた者は村だったねー 商真わかってたらでないよ 違う路線で攻めるわ |
1128. 仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
修見てると昨日の服ロックオンの者思い出すよ あの時は絶対終わると思ってたっけ 服狼だったらか多分商吊りは言わないけど商偽言いながら灰吊り希望だすと思う って同じじゃんw白あぴにもならなくて草 しかもずっと吊り希望してるところが狩人確定 黒いなんてもんじゃない しかも初日●長宿もしてるwこんなん吊られてもおかしくないわ 確かにさ、いきなりLW確定になったら嫌だしねー |
1130. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
今日の流れから神白打ちに振り切れるエルナは流石に白でいいよなぁみたいな感覚は持ってる。 単体から一番拾えて無いのはシモン。でも1d書●兵○宿 兵●宿はまぁ大きいよね。ここを信じられるかどうかみたいな所ある。 ニコラスは長関連村としての一貫性は感じるし自然なものに見える。4d提案の村利もわかる。でもそこの村利狼利だけで白打つことは出来ないかな。>>415での他人事感、2d▼灰、3d周囲を説得するほど |
1134. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
いやーだって庇おうにも狩っぽいから叩くのやめようよって言えないじゃん…。そも、旅狼なら長狩ほぼ確信状態でCOさせるもさせないもないよとしか言えないな。 今の兵の様子見てたらさ、狼ならさっと▼旅合わせて良いところじゃん。それ見て判断しようって思ってたんだ。その様子もないし、まあ会話の途中だけど返答はなんか理解した。 出すわ。 【▼修】 |
1135. 仕立て屋 エルナ 21:03
![]() |
![]() |
兵が服疑うのはわかりみ 修服を疑いにくると思ってたしね だからこそ兵の今の発言は自然だわ 兵の黒要素を敢えて上げるとすると状況や狼利の行動を大きな白黒要素にしてるとこ 兵が初日関連で状況白だから狼時それを白アピとして考えて行動してたって感じ 旅も言ってたけど村が狼利の行動だって取りうるけど、結局黒要素のが大きいみたいな論理展開してるとこある 今日は▼修にセット済みだよ |
1136. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
修は兵と服狼仮定の考察見たかったなー 旅白言い出した後服疑いくるんだろうなって待ってたのに拍子抜けしちゃったし そんな簡単に白決めうちしたままで大丈夫なのかなーと だってうちら、商真外してるじゃん 白決めうちも外してるかもしれないじゃんw 修の黒要素だけど、結構考察が固定するのが早いとこもある GSなんてさ日々変わるもんじゃん あたしだって修ずっと白く見てたのに今狼視だしね |
1138. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
あぁぁぁごめん、時間が そして何この流れ!? 僕、修服と兵なら、偽装できる白さは兵かなって思うから、兵かな…って感じ… 旅はやっぱりどう考えても疑えない… 服が、なんでそんなに自分が吊られる位置って思ってたのから気になる けど、者のせいか… うぇぇぇ |
1139. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
旅狼なら長に狩人CO非COの提案さえ必要ないんじゃない?修が狼利もあるとか言ってたけど 狩人だと思うならそれこそあの時▼青じゃなく灰吊り提案にすればいいと思う それで長にならなくても、あそこで吊れるのは者か神ぐらいしかいないし旅狼としては悪くない あの時狂放置で灰3連吊り提案もあったしね >>1137兵 確かにw 長ロックオンだったしね ブーメラン跳ね返りまくりだわ |
1140. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
んーやっぱ最初の服GS最白、状況黒は本人要素として自然ととる。そして今日の旅神白打ち、あと修の要素取りできずと違和感含めて▼修で提出します。 リナありがとう。場所はわかったんだけどこれがどういうことなのか結局わからず。修村ならほんとごめん。 |
1141. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
旅は灰3連吊りに同意してたわw議事ちゃんと読み返してないことバレる どの道狩CO促しはする必要ないけど 回避したときに決めればいいだけだしね それに旅は長狩人なら灰狭めに利点を置いてたから妥当 |
1142. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
あ、うんそれ僕乗っても良いよって言ったよって今言おうと…w 灰狭めって言うかみんな長から一度目を逸らせ余りにも長吊りの風が強風過ぎてすごい見え辛いわ!ってなってた。仮決定出てから回避CO出てきたら信用度下がるし、それで噛まず放置されたらSGになりすぎるし。 |
1143. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
【決定▼修】 うん。旅が村としておかしいとは思ってない。私が長白で見てて旅は長白見てるなら説得しろよ。いや狩見てたならなおさら他から要素拾ってきて白説得しろよ。って思ってたのが尾を引いてるだけで村か狼かと言ったら村に見えてる。視界開きも村姿勢強いものだとも思ってる。長の位置と狩確信具合で旅狼なら長襲撃は非狩時のキツさから要素取れないと思うけど。 |
1144. 負傷兵 シモン 21:54
次の日へ
![]() |
![]() |
服の黒要素…うーん色わかってる上でのロック吊りとか?そりゃまあ商長者なども含め、ロックオンからの吊りに確実に導いてる。状況黒いよ。さあまたこの論理展開ですよw んーでも>>1138神 そうなんだよね。旅修兵神みんな服のGS上じゃなかった?者白で疑われるんならそれもう長真狩時点で下がりまくってるはずだわ。 |
広告