プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、4票。
行商人 アルビン、4票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、4票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、行商人 アルビン の 6 名。
1056. 青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
ジム・・・学生してからのおまえはリア充だったんだな・・・だからあんまり顔を出さなかったんだな・・・爆発しちまいやがって!! リア充ざまぁ!!占われる時も美味しすぎてジェラシー溢れたら ランダム吊ワロタ |
1058. 老人 モーリッツ 05:46
![]() |
![]() |
ちゅうことでシモンヌは狼かなぁと思って投票したんぢゃけども、どんなんぢゃらほい? 今日はそこそこ早く帰るつもりぢゃから、帰ったら今一度占考察してビンアルの中身つめていきたいとおもうぞぃ☆ リザたんはビンアル狂で見てるんだっけ? どこ真で見てるかと理由、狼だと思う占とその理由を安価でもええから教えて欲しいのぉ 片やペタは昨日分厚いの見たからじっくり読み直すわぃ。リザちゃんももう出してるかのー |
1059. 老人 モーリッツ 05:51
![]() |
![]() |
んでもってビンアルは占い結果から最終的な陣形考察頑張ってほしいのぉ ちゅうことで慌てたくないから 【23:00に考察をまとめきろう】ってどうぢゃろ?できない人もおると思うから、その人は24時までにがんばることにして、出来る人は先に終わらせて周りに見てもらおうぞ んで【22時までは喉8余らせよう】でどうぢゃろ?質疑応答で喉使いすぎはアレぢゃから、陣形考察や自分目線のまとめを最優先してやってほしい |
1063. 青年 ヨアヒム 08:46
![]() |
![]() |
ラララムジンクーンラララムジンクーンララララー おっはよー! いやぁ判断難しくて辛いっすねー。 ジム学生が光学迷彩カツラとられたのはリア充っぽかったからだと解釈してるよー狼のくせに気遣いしやがって生意気だぞー最後までお付き合いくださいお願い致しますー アルビンヌ視点でリザにゃんシモンヌパン屋黒なぁ。 となると昨日の霊判定見せて良かったんじゃないかなー。 ディタ狂ペタ坊村なら見せたくね? |
1066. 村娘 パメラ 12:24
![]() |
![]() |
GJ→フリーデル襲撃→霊襲撃のながれをみるに、二日めは霊GJなのかなあと そうすると印象としては、占をそこまでおそれてないかんじ 二日めの時点では、妙年の両方あてはまるかにゃ? フリーデルピン抜きからの、狼像はやたらと狩をさがしてたリーザにあてはまる |
1067. 村娘 パメラ 12:24
![]() |
![]() |
リーザ狼なら、言うかにゃあとおもいかけて、狼がフリーデルとリーザの二択でフリーデルを選んだことへのいいわけをがまんできにゃかったのだとしたら、納得 五日めの襲撃、ペーターが狼の場合は、狩ぬけてるなら霊襲撃すべしにゃかんじ リーザが狼の場合でも、青>>1063 みせたいかにゃあ? みせたらどーにゃるんだろ、者狼の可能性が減るだけでない? |
1069. 行商人 アルビン 12:47
![]() |
![]() |
兵妙屋デ、霊襲撃ハ、単純に視点狩がいなかったのかナというのト、▲商霊結果白見えるト、妙は4d単体黒くなった上に、状況も黒くナル思ったんじゃないカナ 俺の●妙宣言と、者狂妙狼予想、▲商、霊結果白という状況合わせるとネ ▲神デモよかったんジャネ?は確かにあるネ 妙は者狂年黒は難しいハズ主張、霊結果白見せたいワカル デモ、ヨア者娘、商老(兵は娘黒打ち予定だったため存在しないパターン)とか見てた |
1073. 青年 ヨアヒム 14:52
![]() |
![]() |
んーリザにゃんは初日占希望はジム学生前とパン屋の二択からジム学生か。寡黙多いからある程度占で処理必要発言からの希望決めねぇ。 アルビンヌ抜くならパン屋生け贄でも良いかね。仲間に遠慮したか。 アルビンヌおまえマジおまえ・・・くっこんなにアルビンヌが出来る奴だとどうにかして偽に仕立てあげてぇ!! ウソウソ。モテそうな奴僻んでるわけじゃねーし。まじ。 確白になっちまったかバランスとるしかねーだろ俺 |
1074. 青年 ヨアヒム 15:14
![]() |
![]() |
リザにゃんの生存戦略もわかんねーだよな。 アルビンヌ真視しててもどっかで破綻すんだろーその準備杜撰すぎんだろー取って付けた発言しかねーってどう言うことだ。 抜こうとして失敗がすんなりか? デルフリー俺が思ってたよりチャレンジャーだったってことかね。 ぱめにゃんまじかわいい。例え化け猫ぱめにゃんでもかわいい。かわいいは正義だわー。 どう解釈しましょうかねぇ。 |
1075. 村娘 パメラ 16:26
![]() |
![]() |
しかし、ペーターのディーターにせ理論読んでるけど、ライン主体 発言はおおいけど、ディーターさん自体の黒要素としては読み応えすくない気がする ここは考察方法の違いかもしれにゃいけど、★視点もれやライン以外で狼狂判断できそうなとこあればほしー! |
1084. 村娘 パメラ 17:12
![]() |
![]() |
ただ、わがはいはリーザ>ペーターでくろくみてるからリーザをみているのにたいして、吊票にゃんとにゃくみるに、ペーターはわがはい>リーザで黒くみた上で、リーザをみてる気がするけど まあ、年>>1078 は、おたがいおなじことをかんじてそーではある |
1085. 村娘 パメラ 17:14
![]() |
![]() |
年>>1082 ☆そーにゃの?非狩がすけるかなといわずにいたけど、正直占い全然みてにゃかったので、兵から黒がでるとか全然かんがえてにゃいよ 誰かからでるかな~~、でたら戦えばいいか~~、くらい |
1087. 少年 ペーター 17:33
![]() |
![]() |
娘>>1081下段 兵の襲撃考察を見る→兵狼で占灰ライン戦狙いの襲撃をした視点漏れに見える→その勝負に持ち込んで勝てそうな狼像は妙狼ってことかな。 娘>1084 ああ僕が商投票に決めた理由は、商真(=妙狼)なら商吊でも次の日の兵娘との対話で村娘との意見擦り合わせができるんじゃないかなって思った。兵偽なら娘がどこかで指摘していた通り、勢いが落ちていた兵偽から偽要素も拾えると思った。 |
1088. 少年 ペーター 17:34
![]() |
![]() |
対して兵真ならこのままだと僕は妙狼の結論になりかねないから説得してほしいと思った。なので商投票。占ロラ前提だから真偽問わず意見もっと聞きたい方残したかった。 娘>>1086 商視点LWは妙老(年)の三択、者視点LWは年一択、兵視点LWは娘妙老の三択だったからだよ。 下段了解。言語化してみる。 |
1090. 老人 モーリッツ 18:31
![]() |
![]() |
ぱめにゃん喉足りないやつぢゃな 使っちゃえよ、you。本決定はどのみち【▼アルビン】もしくは【アルビン人決め打ち▼黒打たれ灰】ぢゃよ 最終的にぱめにゃんに要求するのはどちらを選択するかと、あと一応非狩回しかのぅ とりあえず本腰入れて商真以外のパターン追うわい。商真パターンは商がうまくまとめてくれてる(しろめ |
1091. 青年 ヨアヒム 18:59
![]() |
![]() |
可能性見すぎて頭悪くなってきてる自信があるよあH.I.M.だよ!! えっ?元から?聞かねーから!!そういう指摘は俺聞かねーから!!バッリッアッ! 思考垂れ流さない勇気。 はーい先生。昨日今日でペタ坊は凄く白いと思いまーす。シモンヌ残そうと思ったとかの下りはよあH.I.M.激好み過ぎて目覚めそうだよーグヘヘ でも可能性見すぎるよあH.I.M.はディタ真の目も考えちゃう!ビクンビクン |
1092. 少女 リーザ 19:28
![]() |
![]() |
3d灰襲撃(おそらく狩狙い)する必要があったところはどこか 灰を狭めてまで狩確定でもない(はずの)リデルを狙い打ち、▲能力者する必要がある位置?→年>娘 GJ出ないことにかけて▲農する必要があるパターン→者狼年白≧年狼者白>>者狂年白 ▲農は、GJ出れば負け確定まである。いくら非狩要素集まっててもリスキーすぎ。者狼なら今日黒出さなくてもいいのでは?年狼っぽいー? さて、今日の議事見てくるー |
1093. 村娘 パメラ 20:00
![]() |
![]() |
わがはい、おそくなるといにゃいので、そわそわ 老>>1090 ローラーは完遂したいので【▼アルビンさん】 たしかにアルビンさんを人とみて、リーザかペーターを吊れれば、はずした場合も明日に再チャレできるのかにゃ? だけど、狼ないと言い切れるほどの要素までみれてにゃい、、 |
1098. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
妙>>1097 にゃるほど、そもそも非狩をさらしておけばいい、かあ ☆それはたしかに、一理あるのだ? リーザのその狩発言すごく疑問にかんじてたので、すこしこころがほぐれてきた ペーターからわがはいにたいしては、普通に疑問の質問ぽいんだよなあ リーザとペーターの対話をみなおしてみる |
1102. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
らリズ庇ってるのここだけじゃん!もっと白要素出してよー。真=狂>狼 総評、真=狂=狼!これは占ロラになるよねそりゃ。もう単体考察と襲撃考察から年黒でいいと思うんだけどなー 商人見返したら全然灰に星飛ばしてないのね。普通に狼でもできるレベルじゃん。年とはキレてるけど、娘とはキレてないか 商狼あるかなー?年吊れば終わる気もするけど… 確白が判断する時間も含めて一応今日は【▼商】かなー |
1107. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
商娘軸が微妙となると者狼軸に考えてみようかのぉ…。商狂かぁ、その時点でスーパー狂人なんぢゃよねぇ(3CO目かつ娘囲いかつ、わざわざ妙へ黒打ち=青に白打ち) なんちゅーか…ビンアル偽なら狼>>>>狂なんぢゃよなぁ…。というか狂ならすげぇなってイメージ シモヘイへもD太も十分うまいけど、初日からの持続的な占っぽさは圧倒的にビンアルぢゃよね…たぶん好みもある ぢゃから初日の●爺のパッションが違和感か |
1110. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
ただいま。予定より遅くなってしまった。 占ロラが正しい進行だと思うので【▼商】提出。僕の目線では ①者屋娘-商②商屋娘-者③兵屋妙-者 の可能性しかないから灰からなら【▼娘】で。▼妙だと最悪今日で終わる可能性ある。 娘難しい・・・老が娘見れる人だったと思うんだけれど老にはどう見えてる?僕はなんというか、妙年が向き合っているのを年の右後ろから見ている感あって怖いんだけれども。感覚的で申し訳ない。 |
1112. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
者単体はとても狼らしいんだけど、者狼あるとすると娘LWの場合だけなんだよね。者狼が修襲撃の日に黒判定出すのってよほど修狩に自信もってないとできないと思うし、▼者→霊GJなんてことになったら狼詰み濃厚で目も当てられないことになる。 狼チームがあの日年統一占いになる可能性を見越して年確白になったらまずいと考えた説はあるけれど、であれば者狼は判定を最後まで待つなり、娘狼に白判定出すなりできたはずなんだ。 |
1113. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
まあ後者は狂が娘に誤爆する可能性が比較的高い選択でもあるし、ともすれば娘が1白2黒になって者狼vs兵商の信用勝負の形を嫌った可能性もあるんだけれど。者狼があのタイミングで黒出しする積極的な理由が思いつかない。 一方で狂仮定だと自分吊って白が出る発言も霊護衛誘導気味だったのも納得できる。手数の関係上占ロラが開始することは予想に難くなかっただろうし、 |
1114. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
であれば者が考察の連続性の面からあの日占うことが出来る対象だった娘年の2人でより白く見えた年に黒特攻したのかなと。僕の黒要素提示するときも客観的に見てこれって黒要素になる?ってものがいくつかあったのも誤爆を警戒して強く攻められなかったのかなと。 でも者狼に見えるんだよなあ。けどそれで娘LWってなるとううんなんだよなあ。 視野が狭くなってるのかもしれない。 |
1115. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
正直単体で見ると占い師は商>>兵真に見えるし単体でも妙>娘黒に見えてるんだけども・・・娘が特別白い訳ではなく。 ただ昨日兵が妙擁護には結構力入れてたのに僕の擁護はあまりしてくれなかった心象あってわりと納得できてしまう・・・でも偽だからこそ納得できる結果を用意できるってことも。初日のアレは妙兵切りなのかキレなのか。ううむ。 妙は娘黒を考えるつもりすら無さそうなのが単純に村の姿勢に見えない。 |
1118. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
自分が翌日に黒判定を打たれる、つまり兵の占い結果が娘黒だと確信している目線に見える。これ伝わらない? 妙>>1095 ☆1.僕に「妙はライン考察だと白いけど単体妙は黒い」って考えさせるための誘導だったら超強いなと思った。実際僕はこれ読んでから単体で考えて結果妙を疑ってるからね。 ☆2.青への質問って明日占い師候補が全員生き残ってると思う?って聞いてるのと同義じゃない?この疑いは不当だろうか。 |
1119. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
>>1110ペタ ぱめにゃんなー。者狼なら娘狼だろって感ぢにはなった、が最大の非狼要素も拾ったの あと右後ろからはわかるぞぃ これきっとぱめにゃんも悩んでると思うんぢゃけど、この村では特に正面からの殴り合いできてねぇんぢゃろなぁ。本格的にやりあったのワシくらいぢゃね? ほかの人同士の部分に割って入る=自身の白黒を見てもらえていない、これはよくわかる 端的に「もっと黒い人がいる」んぢゃろ |
1120. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
これに対して常々不満は漏らしとるよね、ぱめにゃん その感情自体は非狼ぢゃよ。ステルスしやすい自分の村ポジにネガティブな「放置されてない?」を言いまくるのは、狼として不利益ぢゃよ あとは「狼っぽくないアピールをするPLかどうか」を見極めればここの要素を個人のものから白黒要素につなげられると思うの ワシ個人としては、不当な黒塗りかと聞いた時に引っ込まれた感ぢは狼的に思えたの |
1122. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
そのあとワシが確白になったことにも、若干ぢゃけど出来過ぎ感を持っておる しかしぢゃが、ワシの火力(あってる間違っているではなく、反論しにくいかしやすいか)はおそらく村一番ぢゃよ。理論武装しちゃうしのぅ それに娘村があうあうした可能性もあるんぢゃよねぇ… ペタが娘の「誰かの後ろから殴ってくる感」を恐れるなら正面から殴り合ってみるとええ 嬉々として殴り返してくるのか、引っ込むのかで判別できる |
1126. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
まぁ満場一致ぢゃろし、本決定は出しておくわい 【▼アルビン】 もうみんなセットしとるよね?ワシ仕事したからね! 明日判断者が誰になるかわからんけど、熱い殴り合いを期待しちょるよ 喉のペース配分には十分気をつけておくれ 最後に説得する場面も多く出てくると思うわい、早期の喉枯れには注意ぢゃよ、おぢいちゃんとの約束ぢゃぞー☆ |
1130. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
一応ワシの結論書いておくぞぃ 【個人戦】 白:年>娘>妙|真:商>兵=者 【陣形戦】 商真:妙兵屋-者≧兵真:娘者屋-商≧者真:年商or兵屋=兵真:娘商屋-者 【総合】 白:年≧娘>妙 【所感】年は今日の動きや擦り合わせの行動は白い。兵の腰の動きなどは確かに判断者の動きだった。娘は明日本領発揮か。妙は黒塗り感や読み込み不足を感じて、SG作りにも見えた |
1134. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
はーもう。今日もぱめにゃんがかわいい。見つめ続けてはや六日。通報されない不思議。 もりじーの考察は大体よあH.I.M.と一緒だわー。 いや、マジマジ。俺も考えてたから!ほんとだって! 別にのっかった訳じゃねーから!!いやほんと!! アルビンヌもなんかすまんな。 ちゃんと判断できないままなのが忍ねぇ。この日数で。 |
1137. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
>>1134 H.I.M.は意外にいい確白だったヨ 大丈夫、素村時デモ、村として思考がきれいすぎるから狼だ!言われて▼出されて、結局吊られたこともアル 慣れっこネ モリ爺の陣営否定考察がトテモいいので、サボってる訳では… |
1141. 行商人 アルビン 00:47
次の日へ
![]() |
![]() |
次点で可能性が高そうらしイ、者娘屋狼否定ねーかな見たケド、ぶっちゃけ、俺狂はねーわってトコじゃねーカナ 自分で言うとアレなんカネ いや、結局、ペタモリから見て、そうともとれるというのハワカル 奮闘が黒出され前提トハ限らない、だって老も奮闘してル 猫娘のは??何言ってんの?感カラ少なくとも猫娘にとってそんなつもりはなかったのは伝わるハズ |
広告