プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、2票。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、木こり トーマス の 5 名。
902. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
さすがに色々と理解しがたいですけど ▼屋はセット済み なんというか…うーん トーマス、ヨアヒム、エルナ の誰が狼だったとしてもこうなるかというと ならないと思うんですよね なんとなく察したような察したくないような |
903. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
【▼屋セット済】 ん、ここで▲羊ってことは屋狂濃厚ですか?そこに縄を遣わせるための噛み? いやでも、普通に羊白うち出来ない吊に残す方がいいはずだし…どういうことーー? 屋LWならほぼ詰みだもんな…? 明日続いたら村で白打ちしあった中から殴り愛しなきゃなんないの…汗 ちょっと何材料にしたらいいかわからない。夜中に騒ぐとまた変な突っ走り方するだけだろうから一旦黙る 赤窓どうなってんのか楽しみ、とは思う |
904. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
今の私はオットーを吊って明日が来たら考えよう という感じです 残りの4人に狼がいたとして、この噛みに戦略的な価値があるかというと ないです 今日はカタリナかオットーのどちらを信じるか決める日だったでしょうし、むしろ両方で縄を埋めることもできたでしょうし あるとしたら、セットミス |
905. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
その場合ヨアヒムは白でいいでしょうよ と反応を見て思ったこと その他に思いつく可能性は… 挙げるのも野暮かしら この後更新直前まで来ないかもしれないです 何か話すことがあればという感じで それではまた** |
911. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
>墓下の皆さまへ 妖精のように美しい人に恋をしたのですが、後でその人が特殊性癖のある男性だという事に気づきました。この恋は諦めるべきでしょうか?(HN悩めるパン屋、♂25歳) つ[リデラックスカクテル][リーズティ][ヤドカリジュース][クララスク][パメラッシュアイス][リナッツ] 墓下のみなさんもお疲れ様です。ゆっくり休んでくださいね。 |
913. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
あと、昨夜のカタリナの発言改めて読んだんですが、辛い想いをさせて済まなかったと思ってます。 ゲーム外の事も色々有り、本当に辛かったのだと思います。 では、では。** |
915. 仕立て屋 エルナ 07:41
![]() |
![]() |
神>>904下段も、その通りなんですよね。昨日の状態からカタリナさんを吊れないと判断したとしても、 今日の時点で白打ち組に疑惑を向けるような噛みをする意味は薄いです。 パメラさんはほぼ狼でいいと思うんですよね。昨日時間が取れなかったのもあるでしょうけど戻ってから45分間ありました。 その中で何も残していません。いろいろ違和感もありましたし、危機感が感じられませんでした。 |
916. 仕立て屋 エルナ 07:41
![]() |
![]() |
昨日のカタリナさんを見て屋偽と思い直したとしても、その場合は真っ白な灰の中に狼がいることになり慌てる状況です。 ヨアヒムさんについては羊>>886「私の苦痛を長引かせようとする人だとは思えなかった」のわかりみが深いんですよね。 カタリナさん村がわかった今、この発言は羊青の演技という線が切れました。 そうなるとトーマスさんか、という、とりあえず考察した第一感です。 |
919. 仕立て屋 エルナ 08:23
![]() |
![]() |
カタリナさんを噛むとだれが得をするのかっていう観点で考えると、カタリナさんから疑われていた私っていうことになるんですよね・・・ 逆にカタリナさんを噛む動機がないという意味では最も大きいのはヨアヒムさんになります カタリナさんはヨアヒムさんを白で決め打っていました。しかも、この白視の仕方は強い白要素を拾ったというものではなく 「手を引こうとしてくれたヨア君が狼とか発狂しそうだから嫌だ」と言うもので |
920. 仕立て屋 エルナ 08:24
![]() |
![]() |
これは信念に基づくものです。昨日のカタリナさんがヨアヒムさんに投票することは絶対にないように思えます。 今日カタリナさんが生きていた場合、進行は▼屋あるいは▼羊だったでしょう。 ▼羊の場合、翌日に適当な村を噛んで屋青村の状態にできて勝利確定です。 ▼屋の場合も、青羊村村となり、カタリナさんがヨアヒムさんに投票しなければカタリナさんの疑い先に乗っかることで最低でも50%の勝利が保証されます。 |
921. 仕立て屋 エルナ 08:27
![]() |
![]() |
これもやはり、「あえて」カタリナさんを噛むことで~というのはありません。そんなことをしなくてもほぼ確実な勝ち筋が見えているのですから。 みなさん、ジムゾンさん、ヨアヒムさんの白要素の検証をお願いします。 さて、しっかり考えたうえでもやはり、オットーさんがLWでないなら、トーマスさんが狼か、という印象です。 トーマスさんの発言を見返してきます。 |
923. 仕立て屋 エルナ 15:36
![]() |
![]() |
トーマスさんは大丈夫でしょうか。今トーマスさんの話が一番聞きたいのですが・・・ トーマスさんが村なら、今日挙げたジムゾンさん、ヨアヒムさんの白要素の内、片方は狼の偽装です。 反論があれば聞きたいです。 トーマスさん見返してきましたが樵>>845から私の白を固めようとしてるところは村っぽいんですよね。 神青まで白打って、次に白っぽいという私の白を固めよう、というのは村っぽい動きに思えます。 |
925. 仕立て屋 エルナ 16:00
![]() |
![]() |
パメラさんを狼と考えたとき、神青樵に1wいた場合、狩回避しなかったのはなぜだろう、というのはありますね。 対抗が出なかった場合、▼羊になる可能性は十分あり得ました。その場合、今日娘屋+LWで過半数を超えます。 対抗が出た場合でも、カタリナさんの非狩はわかっていたでしょうから同様です。 対抗が出て、服>>851の前者の対応をとった場合、ほぼ▼娘になることは予想できます。 |
926. 仕立て屋 エルナ 16:02
![]() |
![]() |
その場合、狩人がほぼ真で見られることはあるかもしれません。しかし結局灰を1回は噛まなければならないのですから、 ほぼ白の位置ができても問題ありません。あえて噛まずに疑いを向けさせるという選択肢もできますしね。 うーん、パメラさん狼と言うのが間違っているのか、昨日のカタリナさんの様子から狩の対抗が出たら▼屋になると考えたのか、 本当にオットーさんでLWなのか・・・ |
927. 青年 ヨアヒム 16:19
![]() |
![]() |
昼にちょっと時間が出来たけど夜また遅くなるかもしれないから来てみた。 ▲羊によってそれ以外ではわかり得ない【旅真屋偽】の確定情報が落ちた。マジで誰得よ…? 神のセットミス説、んな馬鹿なと思うけど、それがまだ納得しやすいな…。 だとしたら昨日から羊に吊票を入れてた屋のミスじゃね、と。 昨日▼娘セット表報告した5人がちゃんと入れたと考えれば、娘狼が自吊票入れず屋に合わせたっぽい? |
928. 青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
娘年両村なら今日PP発生で終了になるはずだからどちらか狼は確実。 どちらかというとやっぱり娘はそうだろう、うん。 ▲羊がセットミスじゃなく戦術なら僕には思考が及びそうもないし、それをしたのが神服ならもうそのスイッチはセットされてる… 今日起爆すると明日続くのを知ってる身として黒ずむから今は黙ってるだけなのか…? という明日続いた場合の警戒をするくらいしか出来ない… |
930. 青年 ヨアヒム 16:46
![]() |
![]() |
服>>922 僕の視点漏れ?よくわからないんだけど、僕狼ならそのまま勝ちルートのためにざわざわ(←わざと)突死ケア提案しなかったと思う。まとめ役がしないって言ってるのをしれっと受け入れて。 年は寡黙狼だったら嫌だから吊りたいけど、絶対狼って確信できる要素あったわけじゃないし、悪い方(年が村)に考えた場合…なんだけど。 村負け最速ルートを嫌がるのは普通じゃないか?逆にエルナは考えつかなかったのか? |
931. 青年 ヨアヒム 16:47
![]() |
![]() |
てかトマスどこ行った?もう空飛んでっちゃった?まだ早いよー? 僕の屋羊両方吊ろうに乗っかって勝利確定してたのにセットミスして戦意喪失とかないよね…?邪推すぎるか。 樵狼なら僕の屋羊両方吊ろうに乗っかってればほぼ勝決定だったと思うんだよなー。 そしてこのままトマス来なければどっちにしろ終わるっていう… どうしたんだろ?あんまり突然だからリアル都合か…?心配になるやつ… |
932. 青年 ヨアヒム 16:50
![]() |
![]() |
▲羊だけで見るとぱっと見黒ずんじゃうのは服かな。 今日▲服だったら、屋真要素強めて「やっぱり羊狼、でも屋狂でPP来ちゃマズイから先に▼屋も要るか?」てなるだろうけど、服が狼ならもちろんそうは出来ない。 ただ屋狂が事実なら▲羊よりは駄目元で▲屋にして(GJ出ても縄増えない偽装GJも可)「青は黒出ちゃうから食いに行ったんだろ」と僕を状況黒に追い込んで、羊と僕に縄使わせて勝てたんじゃ、と思うんだよなー。 |
933. 青年 ヨアヒム 16:51
![]() |
![]() |
逆に服村ならLWはあえて服を噛まないことで服に疑いを向けさせられる。 …だからって▲羊よりは他灰でいいだろ、だしなぁ。 神は一番▲羊推し(昨日エピでっつったけど、▼羊以外では「屋真時の勝率が下がる」という意味での保留と解釈したが合ってる?) 神狼だとしたらそれで屋真時の勝率を上げる案だったのが、結果屋偽だったので村勝率を下げる手だったことがバレて一番やっちゃいけないミスしたことになる… |
934. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
屋狂だったら「何してんのご主人様ー!?」が素直なリアクションじゃないのかな? あるいはPPじゃないの…?とか、そういう思考が出てこないものかな、と。 僕が屋狂の立場だったら▲羊一番パニックになるんだが、何でそう落ち着いてるのか…? 屋狂なら明日確実に続くわけで、「お疲れ様でした(明日エピ感)」も違和感。 屋狂ならそもそもさっさと偽黒出ししてりゃ良かったわけだし。 |
935. 青年 ヨアヒム 16:59
![]() |
![]() |
やっぱ屋狼LWで明日終わると信じたいんだが、安易だろうか… そして何にせよトマス来てくれないとまず話にならないという… さて申し訳ないけど今日は更新前箱前難しい気がする。 鳩では見られるので確認するけど票はセット済みだし変更ないよね** |
937. 仕立て屋 エルナ 18:27
![]() |
![]() |
視点漏れを指摘された場合の反応としては狼なら、視点漏れではないことの説明を丁寧にしそうな気がします。 「はぁ?視点漏れなんてしてねぇだらあああぁぁぁぁ!!!」という反応は、どちらかと言えば村側の反応に思えます。 青>>933下段は納得ですね。▲羊で損をすると言う意味ではジムゾンさんもあてはまります。 ▲羊はオットーさんが狼の場合の黒要素ととられかねません。 |
938. 仕立て屋 エルナ 20:52
次の日へ
![]() |
![]() |
トーマスさん来ませんね・・・突然死しそうな人には見えませんでしたが・・・ 信条を貫くなら、来ない場合▼樵と言うべきところですが、 今日▼樵でも、明日オットーさんを吊らないということはあり得ませんので、 ここまで来ると▼屋でいい気はしています。 |
広告