プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、司書 クララ の 7 名。
839. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
長真の場合も、修羊農書がLW候補ですね。(商は狂人) 商真でみている以上、羊吊りは絶対に入りますので、羊吊りからでよいのかなあ と思ったりしてます。 商年老羊灰灰灰 ▼羊 ▲年 商老灰灰灰 ▼商 ▲老 灰灰灰 ▼灰 商吊りを入れないパターンもありますが、結局最後は修農書から一人吊る形ですね。 |
840. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
リナ リナ視点ほぼ確実に長真商狂兵狼-娘真旅狼 ほぼ確実じゃないケースってあるのかな… アル狂で黒出す理由としては今日吊られたい狂人でありんすかねぇ。 客観的に見てアル狂ならリナには白だしでありんすよね。リナに黒出すのはかなり狂人なら勇気いるのでありんす。 クララなら黒だしでありんしょうか、単純に吊縄近い方には白、吊縄遠い方には黒だと思うのでありんす。 |
841. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
アル アルが真なら相性最悪ってわけでもないでありんすよ。ちゃんと占真贋でアル残して村長を吊れたのでありんす。 クララ 村長真でアル狂でも狂誤爆がリナにはありそうなんで、リナ吊は否定しない。 ただリナとアルの考察を呼んでから決めたいかなとも思ってるでありんす。 昨日のシモンは何だったんだろうなぁ。狼の狂人アピ?ぺったん確白にする意味あったんだろうか…村長真、ヤコ狼だったら首絞めてるでありんすなぁ |
842. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
目を瞑っていても興奮してしまって寝付けないですね…。 考えてみたんですが、やっぱりここでの羊黒出しは商狼でも悪手なんで、襲撃のことも考えると商狂なんでしょうね。 商狂として、羊農だと羊には白取れて農には取れなかったのでヤコブさんご主人と判断したんでしょう。 今日羊に白出すと農が吊られてしまうのは目に見えていたので黒出したんじゃないですかね。 |
843. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
それとふと思ったんですけど、昨日のシモンさんの発言が本当なのであれば、ヤコブさん狼として本当は縄を増やされるような襲撃をするつもりはなかったのではないでしょうか。 だから今の状況はヤコブさんにとって不測の事態なのではないかと。 |
844. 羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
あ、ここまでで分かると思いますが兵農旅陣営で見てます。修書は白いと思います。長吊りに関して言えば状況黒ですが、それを上回る発言の数々がありますので。 ラインとかの抽出は時間ができてから。 どっかでニコラスさんが納得のいかない理由でヤコブさんを上げてた記憶はありますが。 |
845. 老人 モーリッツ 05:34
![]() |
![]() |
目ェ覚めちゃった。 現状最も可能性の高い内訳が商真である以上、 今日は【▼羊】。 万一商偽だった時に、 ▼商→▼羊で明日まぁ商真でしょって思いながら羊吊るすのと、 ▼羊→商で、羊吊っても終わらず商が破綻したのを認識した上で商吊るすのとじゃ、わしら村人の明日の頭の働き具合が全然違うから。 |
846. 老人 モーリッツ 05:39
![]() |
![]() |
ってのが単純な手順の話で、商は偽なら狂人なので、 今日突然死出て吊りが減った偶数になった時、 羊→誰か→誰かor商自殺(RPP)って吊る方が一人(RPPなので正確には0.5人)吊れる人数が増えるのでお得。 以上でわしは軽く二度寝してから敬老の集いに向かうのじゃ。 |
850. シスター フリーデル 10:05
![]() |
![]() |
ぺったん オットーがアルでGJ出してるのにアル狼って思考は村思考見えないでありんすよ?っていう指摘でありんす。 2パターンの思考の提示が村長真時の狼探しに役立つとはおもわないでありんす。 リナ 一瞬思っても、文章で投下する必要性がリナがおかれている状況としては、わっちは喉が勿体なく無いと思うのでありんす。 これについても喉が勿体ないので返答いらないんでありんす。そういうの含め厳しいがリナ狼かと… |
852. 羊飼い カタリナ 15:22
![]() |
![]() |
フリーデルさん了解しました。 ちょっと時間ができたのでライン見てきましたけれど、いやあ旅兵見事に切れてますね。これは完敗です、見抜けません。 強いて言えば、ニコラスさんの>>336「ちなみに旅兵狼で霊騙りの立場から出鼻カタツムリ説を唱えてその後も入念に殴る旅狼とは一体何なのか~」から、それを狙ったのかなと察することができる程度ですね。 |
853. 羊飼い カタリナ 15:22
![]() |
![]() |
これまでのニコラスさんを見るに、ニコラスさんは自分の意図したアピールが誰にも気づかれないと自分で言いたくなってしまうタイプでしょうから。 多分シモンさんは、ニコラスさんの言う通り潜伏に自信がなかったのでしょうね。それで仕方なく3−2の形になってしまった。シモンさんは騙ったはいいけれど真視を得られそうになく、ニコラスさんがシモンさんをタコ殴りして自分が生き残る戦略に賭けたのだと思います。 |
854. 羊飼い カタリナ 15:25
![]() |
![]() |
兵狼という正解を言っているだけなら簡単ですし敵も作らず、自分は周りから真視も得られます。 んでヤコブさんですが、兵旅農陣営だと>>374▼旅が解せない。特大の切れに見えるので、再考が必要かもしれないですね…。 見返してきておかしいなと思ったら、私の記憶にあった納得のいかない理由でのヤコブさん上げというのは、ニコラスさんではなくアルビンさんの記憶違いでした。 それではまたよるに |
856. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
うーん、状況白か発言白かってとこなのですが…。 ヤコブさんの▼旅は、クララさんの発言の積み重ねを上回るほど大きな切れ要素に見えるのですよね。しかし今の私の状況を見ると状況黒が狼とは限らないのがよくわかるので、どっちが狼やねん…と完全に頭を抱えている状態です。 私の予想では灰狼はヤコブさんなのですが、これまで盛大に間違えてきたこともあり全然自信持てません。 |
858. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
フリーデルさんは>>853の作戦を共有しているように見えません。本気でニコラスさんを吊ろうと思って動いているのが読み取れます。 この本気度がヤコブさんの発言からは一切読み取れないのが、ヤコブさん狼を切れない所以です。また、商襲撃をしそうなのはクララさんよりもヤコブさんの方かなという印象もあり。ヤコブさんの立ち位置だと、灰を襲撃しても占を襲撃してもさほど変わりはないように見えるので。 |
859. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
今日私吊りになって続いたときに私が述べたことを思い出していただき、村の皆さんで修白を検証・確信できれば問題なく勝てると思っています。 一番視界が晴れているのにあまり村の役に立てなくてすみません…。どちらが狼でも天晴れです。全然判断つきませんでした。 |
863. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
すいません。遅くなりました。 カタリナ頑張っていますね。 小生偽を追いたくて、小生狼に見る人っています? その場合、どうしても偽追いたいなら最終日にカタリナ吊るって手もありますよ。その場合小生は吊らずにになるんですがね。 小生視点最終日にカタリナさえつれれば勝てるわけでですし。 まあ早く吊って終わりにしたいんですが。 |
868. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
アル 年吊はアルがいなくなった後の世界?黒引いた先の後的な…でありんす。 シモンが普通に信用度もそこそこ持っていたならぺったん吊は灰視点なしではなかったのでありんすよ…色々なIFを重ねた結果なれどでありんす しかし、それだとニコ狼でありんす…村長ニコリナ狼だったら普通にしたてたら村勝てなかったでありんすよ…確定霊にしてたらオトは霊まもりそうでありんす。 ニコ霊騙したかったんだろなぁ…(とーいめ |
869. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
シモン狂ならそうそうにわっちに黒撃って真要素高い早々に吊られとけばよかったのでありんす。 さすればわっちの発言力もしっかり奪えたし吊れたと思うのでありんすけどねぇ… って考えると村長・シモン狼なのかなぁ。ってなるとリナ狼になるでありんすよねぇ。でも陣営的にはこちらの方がしっくりするのでありんすよ。 |
870. 老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
よっこらしょ。 まぁ長真商狂を最大限に追うために、 今日明日で長の灰である羊農書から2人吊って最終日 商+羊+誰かになった所で羊を吊るって手順はあるけどね。 問題点は、羊は長の灰じゃからこの内訳でも誤爆ないわけじゃないって所と、 (というか連続噛みまでの時点で見分けついてないので 羊についちゃってる状況黒はそのまんま残ってる) |
872. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
あるけどねって提案しただけだからまあ現状してほしくないね。 読めないというか参加率がね。 カタリナが小生狼って持ち出したのはそういう部分もあったと思うよ。小生に縄使えなくなるからね。 |
874. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
そうじゃね。じゃから素直に羊しか今日の選択はないんじゃよ。 今日の羊には大変だったじゃろう、お疲れ様、といいたい。 わしじゃったら書くの精神的にしんどくてたまらんのよなぁそれ。 |
875. 老人 モーリッツ 21:33
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、ほんとじゃ。最初描いた時ちゃんと4人じゃったけど、うっかりリロって書き直した時に書き忘れてしもうた。もうボケが来てしまっておるのじゃ、平謝りするから許しておくれ。 |
広告