プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー の 4 名。
662. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
シスターお疲れ様でした。 いや、今日修に襲撃するなら昨日のはなんなのってなりますけど。 誰かが狩人COでもしよーとしてたのかな? 絶対もう狩人何ていないから昨日の自演じゃん。 自演目的わかりませんね。 |
663. 青年 ヨアヒム 05:51
![]() |
![]() |
おはようございます あれ、意外。狩人さんいないのか 3d>>653☆普通にあると思うよ といっても本当に霊吊りたいとかじゃなくて全部が見えてない村だからこそ突拍子もないこといきなり思い付いたりするよねって意味で そもそもそこまで思いっきり灰にいたのに、狼だったらそういえ発言しづらくない?って思って白要素としてとってるよ |
664. 青年 ヨアヒム 05:57
![]() |
![]() |
>>662純粋に人数調整だと思うよ それから、神父さん狼ないと思うんだよね… 対抗が味方占うって言ってる上に序盤でどう転ぶか分からないのにそこで囲いはしない気がする そういう意味で位置的に怪しいのはカタリナさんなんだけど、あくまでもその黒要素というか要因が狼が作ったものばっかっていうのがなんだかなぁ… |
665. 青年 ヨアヒム 06:08
![]() |
![]() |
今のところパン屋さんも狼が作った位置的に怪しいんだよね…ここ狼だったらかなりアグレッシブだけど ただ3d>>326の発言が旅人さんと切る為の発言(実際そこからその手の発言増えてるし)にも見えてくるからなぁ… 旅人さん黒露呈前提なら普通に黒いんだよね 現時点 黒パン屋さん≧カタリナさん>神父さん白 かな |
666. パン屋 オットー 16:25
![]() |
![]() |
シスター襲撃ですか。ってことは昨日のは意図的襲撃ミスだったんですね この襲撃って意図的襲撃ミスだったことをわざとバラす襲撃じゃないですか、これって意図的襲撃ミスをして霊判定を見せるメリットのある僕の襲撃筋なんじゃないかという議論を誘導されている気が強くします。 神>>657 ▼修が頭によぎったというレベルでなく、もっと真剣に考えてたんですか、予想外です。 その場合霊判定なしで占い師を決め打つ |
667. パン屋 オットー 16:25
![]() |
![]() |
ことなどは考えなかったんですか?霊が信頼できないのなら 旅真決めうちを目指して▼少していくルートは村のとりうる進行の中にあったと思うんですよ ★青 僕に強黒ロックかかってません?ロックを狼に利用されてるかもという不安とかないんですか? 青村の場合、狼としてはヨアヒムさん一人を▼屋にさせるだけで最低でも勝率50%(ランダム勝負)にできるんですよ。昨日僕を白置きなどと言ってましたが結局今日に |
668. パン屋 オットー 16:26
![]() |
![]() |
なってころっとひっくり返す程度のものだったようですし(昨日の段階で割りと見えてました)狼としては都合のいい灰になっている気がします。 現時点、白:羊>>青>神:黒 今日は最終日なので意見のすりあわせが基本的に必須です。更新前に皆で話し合えるとよいんですが、ちゃんと集まるんでしょうか、これ? |
669. 羊飼い カタリナ 16:27
![]() |
![]() |
フリーデル!! @;ω) @;ω) @・x) @;x) @;ω) @;x) おつかれさまでした、ゆっくり休んでください。 ニコさんも、おつかれさま。 今日は自由投票ってなるのかな、合わせられたらって考えると、投票先言わないほうがいいのよね…? 暗黙の了解みたいなのある感じなんでしょうか?何かあったら教えてください |
670. 羊飼い カタリナ 16:35
![]() |
![]() |
あっちょうどオットーが 意見すりあわせ必須なのね。。昨日までの考察もあるけど、今日改めてしっかり言ったほうがいいのかな? 襲撃のことはちょい考えたのですが… もし昨日のが意図的ミスだったとしても、狼に狩人有無は分かってなかっただろうし、今日のフリーデル襲撃はアグレッシブだなって感じました でも、狩人いないって確信持てるようなことあったんだろか?とか思うと、何か考えても仕方ないような気がしてきて。 |
672. パン屋 オットー 16:41
![]() |
![]() |
皆さん自由投票派ならそれでもいいんですが、僕と神にはどうせ票入りますよね? そうすると狼の表合わせは簡単なのに意見のすり合わせはできてないってことになる気がするんですが、大丈夫でしょうか >ヨアヒムさん 僕黒の検討はカタリナさんなどと一緒にやってみたらどうです? 逆にカタリナさん黒あるかどうかは、羊黒あると見てるヨアヒムさんと一緒に見たいんですが |
673. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
パン屋さん>>672そうですね ありがとうございます 正直言って今回発言内容で白黒とれる狼じゃないと思うんですよ だから陣形というか狼がどう動いたのかを推測するしかないだよね… パン屋さんはもう堂々巡りなので置いといて… カタリナさんは噛み筋も占いも黒く見られない(あまり被害が行かない)ところだと思うんですね。元々白いって言って占い希望にも挙げなかった僕も悪いんだけど |
674. パン屋 オットー 17:00
![]() |
![]() |
カタリナさんで気になるところをあげるなら、未だに噛まれてないことだとは思うんですよね ずっと白位置に居て狼としては噛み易い所だったように見えます。 逆に羊狼だとすると今日の▲修はかなりのリスクを背負ってると思いますが、そこはどうみます? ▲修が通らなかったとすると狩人が出てきた状態で残り3灰に2縄使える状態になるわけで、元々有利な状態にあった羊狼としてはそんな余計なリスクとる意味あるんでしょうか |
675. 青年 ヨアヒム 17:12
![]() |
![]() |
神父さんは逆に困ったときにsgに出来そうな位置に見えるんですよ パン屋さんと神父さんはそういう意味で立ち位置的に似てると思う ただsg位置だから他に黒っぽいのがいればそこが黒いなければこっちが黒って考え方になっちゃうんだよね… パン屋さんと神父さんで違うところはパン屋さんが土壇場過ぎたこと |
676. 青年 ヨアヒム 17:12
![]() |
![]() |
4d>>532辺りは白要素かな 黒出されるって分かってたらパン屋さんハッキリ説明(旅人さんの偽要素あげ)しそうだし なんか昨日から旅人さんから黒出されるって分かってたら仮定でしかパン屋さん見てない気がする…(-_-;) |
677. パン屋 オットー 17:13
![]() |
![]() |
今見返して気づいたんですが ニコラスさんの3dの考察で僕とアルビンさんには黒塗るような下げ考察出してるのにカタリナさんには出さずにGSで最黒扱いにしてるんですね 2dでは羊白視でしたし、この旅のGSは歪んで見えます 旅-羊のライン要素なんでしょうか・・・うーん 単体だけで言うのならば 白:羊>>青=神:黒 位に見えてるんですが・・・ |
678. 羊飼い カタリナ 17:14
![]() |
![]() |
ジムゾンのこと、ちゃんと見ないといけないと思うので ジムゾンの昨日の発言見たけど、その場で考えてちょっと発言しているだけで、狼探しているように見えないのね。それでも黒要素に取りづらいのは、たぶん今までジムゾンに感じていたペースがずっと変わってないように見えるからだと思う 質問とかにはちゃんと答えてるし、発言内容もしっかりしてるから、喋れる人って印象はあるのだけど… |
680. 羊飼い カタリナ 17:14
![]() |
![]() |
★ジムゾン ジムゾン自身の意識で、発言を抑えてる、みたいなことはあったりする? それとも単純に発言する時間が取れてない? (意地悪な質問に見えるので補足だけど…、抑えてたら狼だって言いたいわけではなくて。「突然スタイル変えたら怪しまれそうだから変えない」っていうのは、誰でもあると思うから) 昨日~今日にかけてどう考えて、どう思ってたか、とかが全然わからないから、そこらへんはどんどん発信して欲しいの |
681. 青年 ヨアヒム 17:29
![]() |
![]() |
>>674後半言われてから気づいたや パン屋さん白だわ 縄増えたら即吊られるところて狩人がいるかもしれないのに▲修はないわ 寧ろ白い人ほどできるんじゃない?黒いところに狼がいればいるほどやりづらい襲撃に見える |
682. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
>>681逆に神父さん(他の皆さん目線僕もかな?)はある意味やり易いかも?最終日に白いからこそやり易いってカタリナさん黒塗りできるし、gj出たらその分パン屋さん吊るの目に見えてるから実質1縄しのげばいいのは変わらない |
686. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
みなさん。お疲れ様です。ジムソンです。待っててもらっていたのに顔をだせず申し訳ないです。しかも、最終日なのに。 ☆羊 意図的ではないことだけご了承願います。 突然スタイルを変えたら疑われるということは考えていなく、進むにつれ皆様が暑くなって口調とかも変わるものだと思っておりますので。 |
687. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
さて、考えていたこととしましては羊様が常に村としてはいい位置にいたこと。(皆様から白よりに見られることが多かった) 屋が早い段階からlwとなるとしたら私があり得るなといって実際に私が最終日にまで残っていることです。 私からするとこの怪しいけど先にやるべきことがあるから吊れないという立ち位置の「ジムソン」を利用されてる感が否めないのです。 |
688. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
昨日の襲撃ミスについて あの段階で狼陣営に霊を残す理由を考えてみました。 まずは狩人の生存確認説 あとは、最終日の討論会のため 前者はCOしてもらえればすむ話で、後者はlwのやりやすいようにするために霊を残したのかなと。 実際、旅の仕事は4dで終わっていたようなもの。▲霊が5dに起きてても▼旅はまぬがれなかったでしょう。そしたら、今日誰に襲撃を行くべきか悩むはず。 |
689. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
ジムゾンさん、お帰りなさいー 神>>687 3dに農白がわかった時点で灰を吊れるのは最終日しかないとわかってたはずなんですが、最終日まで残ったことに意図を感じるということは、自分が噛まれ位置に居ると思ってたんですか? |
692. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
5dに▲霊があったとして、今日灰の中から誰かをというと私はピエロとして使えるので残しておくと、残った村の人が私を白と見たら吊られてしまう可能性がある。 だとしたら、灰を狭めないため5dの襲撃をしなかったのかなと |
693. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
>>689噛まれるのではなく吊られる方です。 わりと、私皆様から黒よりでしたけど、長吊り、占吊りと先にやるべきことが多いから吊られなかっただけだと自分ではおもっているのですが? |
694. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
>>693そもそも初手で白吊っちゃってる時点で灰は吊れないんだよ 村長さんだって司書さんが噛まれなければ吊るの博打だった訳だし それ言っちゃったら昨日余裕があったら(今日gjだったら)パン屋さん吊られてたでしょ?それくらい灰吊りできる余裕ないんだよ …なんかこのズレ具合は白要素な気がする… |
700. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
>>686 ジムゾンおかえり、嫌な質問だったかも…ごめんなさい。回答ありがとう ジムゾンはマイペースな人なのかなって…単独で動いてる風なのは感じていて白要素と思うんだけど、 もし狼でも、あまり絡んだりとか助言とかなしに1人で動いてそうだから、どちらでもありそうと思ってました 今まで発言内容であまり白要素取れてなかったからっていうのがあったんだけど、直近のはすごい村人っぽく感じる… |
703. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
>>702それ僕かカタリナさんしかいないじゃん さすがにパン屋さんが霊噛みしたとか言う人いないでしょ…いないよね?僕的には確白レベルだと思ってすごくスッキリしてたんだけど まぁ、実際不気味っちゃあ不気味だけどね |
704. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
私の中で、ここに来てすごい白比べになっていて… オットーはやっぱり「屋旅長」って陣営がすごい考えづらいのがかなり大きいのね、オットーうまい人だろうしやってのけそうっていうのは分かるんだけども、でも、それで片付けられるほど簡単じゃないと思ってる(演技難易度高過ぎると思ってる) |
706. パン屋 オットー 01:05
次の日へ
![]() |
![]() |
青>>703 いや、むしろ青羊に狼が居ないから皆村視をさくっと表明できているのかなとか思って、やっぱり神狼ありうるのかと ここ一時間で感じた神白はここまでで感じた要素を覆すほどのものなのかと言われると微妙かもしれないんですよね 村でも狼でも利のなかった修狼示唆の話も考えると、ただの性格要素という気もしてくるのです・・・ |
広告