プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、司書 クララ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 7 名。
1201. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
アル・アル・アル♪アルキー♪アルキホーテ~♪ 占いもできちゃう便利な商会~♪ いらっしゃいませ、リデルさん。ではこちらの占いレジでスキャンしましょう。(ピピッ) 【フリーデルさんはキャラが定まらない人間です。】 -- …全商人が泣いた。もう、あのですね…どんだけ黒引けないんですか僕。 リデルさんマジですみません。旅じゃないですが宿黒もリアルにあるかもしれないですね…。 |
1202. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
ここで修が食われてないのは、狼視点「でも…それでも、このアルビンが狂人だったら…!」で偽黒を期待してのもの、と見ます。羊狼だから、なら娘襲撃でいいでしょうと。 世論がなんと言おうと、僕が強くシモさん吊りにいった時点で狼には商真に見えてるとは思うんですよ、基本。 今更ですが墓下行きの方お疲れ様です。 僕視点旅神羊に2-1狼。大変狭まりましたが、本当に推理が当たらなくて辛…。今日は寝ておきます@疲 |
1203. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
年襲撃かー…。これは最白噛みなのか。意見襲撃…書旅か。んー、ただの白噛みではないと思うのだけど。 は?商真でマジで修白? …商視点だけではなく全視点で其処は狼あると思ってるんだけど。何か色々と揺らぐわ。 商偽の白出しマシーンを疑ってしまうわ。いや、真なら泣きたい気分なのでしょうけど。商視点、旅羊神(宿)? 一度リセットして考え直す、寝る。 |
1204. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
【判定確認】 キャラが定まらない設定なんてありません(きっぱり まあ疑い集めたのは私の責任だよ、無駄に怪しくてごめんね。アル偽として、勝ちやすいのは黒出し>>>白出しだと思うので、アル真かなという第一印象。 ディタ、ペタお疲れ様。一番吊れそうにないところ噛んだってところかなあ。 |
1206. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
商視点、旅羊神(宿)だね。商真視点の情報が増えたので、商真派の皆さんは考察頑張ってね。 ボクは旅神に白取ってるから、商真は無いと思ってるよ。 【▼商人にセット】 @・)今日は吊先変えたりしないからめぇ~ みんなちゃんとセットするめぇ~ |
1207. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
今度は旅見落としていました。 商真なら兵羊旅、兵羊宿、兵旅宿。 ただ、旅狼としてあそこまで商真盲信になるかと言われるとかなり謎。宿黒主張もする必要ない。あとは昨日の会話の悠長な感じは狼のそれではない。 そしてまた勘違い。 商非狼決め打てばいいんじゃなくて、商真決め打つかどうかでした。商狂で村吊ったらRPPだった。 |
1210. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
@・)ボクはとりあえず修や書と殴り愛だめぇ~ 殴ってみて二人が白くなるなら他灰黒も検討するめぇ~ 村人は今日しっかりと【商人にセット】するのだめぇ~ ALL>> ■1.白いと思う灰を自分以外で上げるなら誰?? ■2.明日吊りたいと思う灰は誰?? ■3.占真贋 □4.自分が狼なら今日は誰を襲撃したい?(ネタ求) |
1213. 神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
あとは初心に返って>>631の素村が喋っているよう=村が水晶持っている(商談)を信じてみようという気になりました。最初の印象大事。 商真にかけてみようかと思います。 商には発言読んで判断して欲しいとか言われそうですし、失礼な表現もあるかと思いますが時間の関係でこれが限界(土下座)。 心理戦でもあるということで勘弁を。 娘旅は白置き。最終日来たら考える。 |
1214. 神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
私視点書修羊で1白決め打てば商偽でも対応できます。 書:魔性の女過ぎて数日考えるのを放置していたところ。 >>541私を疑う視線が実に白い。疑惑の2d吊り希望変え変え事件は人外が一度希望を変えることはあれど、二回変える必要は無し。者黒主張は狼でも出来ますが、SG位置の書であれば者黒固執せず者白にして他を吊りに行った方が得。何よりも書白見直し派が言っていた孤立感。 |
1219. 神父 ジムゾン 03:30
![]() |
![]() |
私は黒要素たっぷりの村と自覚していますので羊の私白上げはむずがゆいです。むしろ、娘>>1176くらいしばき倒して欲しい(愛を感じる)。 【暫定▼羊セット】 びっくり仰天大どんでん返しで自分も驚愕。 ロックかかり気味で自分でも怖い。商偽だったら一発でアウトの一大勝負です。商真であれば詰められる。 私視点旅村で合っていればこれで終わるはず。 |
1220. 神父 ジムゾン 03:35
![]() |
![]() |
もちろん、村視点本日▼商⇒明日以降灰殴り愛続行の方が確実に明日は来るので、説得お待ちしております。むしろ説得してください。 羊 □4.スク水拒否されたので書をもぐもぐします。 商真で兵羊宿だと修は狼とばっかり戯れていたと気づく。 昨日申しましたとおり明日の更新は鳩対応です。 最低でも更新前に鳩から議事録流し読みくらいは可能です。大事な日なのにこのような対応で申し訳ありません。 |
1222. 旅人 ニコラス 04:21
![]() |
![]() |
【年襲撃を確認】【商から修白を確認】 ペタ君、ディタさんは、お疲れ様。 商真とすると私視点、神羊宿でかなり絞れてきている筈なんだけど…羊は白くみえてる。 神父様は、直近。発言から受ける印象に狼臭さを感じない。そうなると私の視点から商真仮定の狼が消え去るんだけど…。混乱してきた。神狼仮定、▼羊への誘導…にもパッと見思えないし…。自身の考えを無防備に吐き出した印象。 |
1223. 旅人 ニコラス 04:32
![]() |
![]() |
更に良く分からないのが、ここで神父様は村だって思った場合、神父様は商真の方向で動いてるのに、私視点では商偽じゃないと視界から狼が消えてしまうわけで…。 商の真贋、神羊の色判断、どちらかがおかしい。 要素の積み重ねで言えば、間違っているのは神羊の白取りだと考えてる。 商の発言みつつ、神羊と対話。 まずは羊★神>>1212からの発言にどういう印象を持った? |
1225. 旅人 ニコラス 05:04
![]() |
![]() |
そうやって考えると宿黒の可能性みている私としては、神は宿の色を知っているんじゃないか?って疑問に思うんだよ。 商真、宿黒まで私の考えが合っているとしたら、灰には残り1W。 つまり、神がLWなら、神の発言から単独感を感じるのも、まさかの独自路線も納得が出来てしまう。そこが村要素にならないなら、私が今日、神に対して抱いた村じゃないか?という印象は否定出来る。商真なら神宿-兵かと思う。 |
1226. 旅人 ニコラス 05:12
![]() |
![]() |
ただ、疑問もある。 前にも兵偽要素として発言したけど、兵狼が神狼を白判定で守ったという解釈をするにしては、兵から神へのフォローが少ない。これをどう捉えるかが、現状判断つかない。 じゃあ神は村なのか?ってなると、商偽か羊への印象が間違っているのか…。はぁ…。 商と羊、もちろん神も。発言待つ…考えが聞きたい。 |
1227. 旅人 ニコラス 06:57
![]() |
![]() |
あー…でも違うのか。 そもそも羊の色判断が私と別方向。 神は商真視で、羊に狼像をみて、旅が狼像に当てはまらないから、宿が狼で羊宿って話になってるんだね。見落としてた。 神狼なら兵の判定が騙りで兵神+1W。商の判定から、仲間への白判定を確認、つまり修白判定で商狂見えたとか? 神修-兵で商狂。 これだと▼羊が通れば狼勝ち。商真前提だから、私か羊しか吊り希望に出せない。 |
1228. 旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
その場合でも、じゃあ神狼は仲間の修狼が真狂不明な商に占いに当たるって時に、旅の発言がちくはぐだから村なんじゃ?なんてやってる場合なのか…。 ちょっと、本当に流れみる…。あと、寝る。 |
1230. 神父 ジムゾン 10:23
![]() |
![]() |
おはようございます。 朝起きて冷静になって昨日の深夜テンションに驚愕しました。 今日▼羊とか村視点リスク高すぎる。どれだけ早漏なんだ私。 商真偽間違っても勝てるけど、村1人吊ったら終わりでした。 なら、今日は▼商で明日ギリギリまで灰精査した方がよい。 商真偽と灰考察はそのままで。 ▼商セットし直しました。 |
1235. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
■1 白打ち ニコラス、パメラ GS(白 リデル>>>ジムゾン>クララ 黒) ジムゾンは村勝ち捨ててる発言が黒すぎるよ!!! 神が羊狼をずっとロックしていて盲信していて▼羊発言なら、神村を考えたけども、神はそうじゃなく単に村の流れに乗ろうとしただけだから。 神狼修村仮定、恐らく修を黒視したボクが修の中で黒くなるだろうと考えての発言だろうと思うから、神修が両黒は考えていない。神黒なら修白。 |
1239. 羊飼い カタリナ 14:50
![]() |
![]() |
@・)<神狼だから商狂考えなくていいんでしょ)←突っ込んどいためぇ~ >>1237★神 商狂の可能性どころか商狼の可能性も失念してるけどそれは何故? ★神 仮に神村仮定でボク狩じゃないなら狼という思考は理解できるが、いつまでボクを狩だと思っていたの? 狩じゃないなら狼というなら少なくとも妙白見えた時にその邪推出るはずだから、今日になって引っ張り出してきたのが非常に不自然。 |
1244. 羊飼い カタリナ 16:13
![]() |
![]() |
◇娘 白>黒 娘狼なら絶対羊吊殺すマンの狼。初日から羊黒視は一貫してる。んで昨日>>1200で遺言で白アピなんだけど、娘が村アピ遺言する狼なら、「修神を疑って下さい」は変。娘狼なら自分の思考のつながり優先して、「羊修を疑って下さい」の方が良いはず。自分が黒視してると発言した箇所を遺言に使わずここで思考キレる発言をするのは娘狼として不自然。よって村。 書…精査したいけどタイムアウトだから夜に。@5 |
1246. シスター フリーデル 16:20
![]() |
![]() |
>>1135の結論は「ニコ狼ありそう」なんですよね、ふふっ。 ☆えっ、それは言い切れません。 「アル真かなという第一印象」という言葉を「商真言い切れるのだと取っていたりしますか? ちなみにアル偽なら私に黒出した方がメリット大きいです。アル狂なら狼への狂アピの絶好の機会だし、狼でもやっぱり黒出しそう。昨日の私黒視集中から、黒出しとけば吊れるとこ。 |
1247. シスター フリーデル 16:20
![]() |
![]() |
今日のリナさん、発言の抜き出し方が恣意的過ぎて、黒塗り感がやべーです。「こいつ絶対狼」って思って全力で攻撃してきてる村人でもこうなるかもしれないけど、というかそうであってほしいけど…。 いや、むしろ狼だったらちょっと急き過ぎてる感じがする。リナ狼なら余裕があるから、こんな質問の仕方にならないと思う。 というわけで、やっぱりここの白は継続です。 |
1249. 司書 クララ 17:33
![]() |
![]() |
カタリナについては本当に悩んでいて、羊が狼ならもうお手上げでいいやっ、の気持ちもややアリです。少なくとも、丁寧に個々の考察を拾っている姿は村っぽいです。 夜明け前にはまたきます。 |
1250. シスター フリーデル 17:55
![]() |
![]() |
そんなこんなでやっぱり私は商真で見てる。まあそうだといいなという気持ちも入ってそうだけど、そんな感じ。灰は神旅羊でこの中に1or2狼。リナは相変わらず白い。 というわけで神旅のどちらかに1or2狼なんじゃないかなって。 |
1251. シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
というわけでちょっとジム見てきたんですよ。 ◆神 >>566がやっぱ微妙。自分への視線で(特に黒視で)色々見えるのは同意なのですが、無駄に黒視されるリスクを冒してまで視線集めようとは思わないかも。それよりは狼の言い訳と見た方が違和感なく読める。 あとは2dリザ狩COへの反応がものすごく淡々としてるように見えるかなーってのが若干気になったとこ。でもジムはリザ能力処理にかけたがってたけど、えっ、ちょ |
1256. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
羊>>1210 ■1.カタリナさん、パメラさん ■2.まだ考えてない ■3.商真:農狂:兵狼…薄らと間違ってる可能性はみてる □4.パメラさん! ヤコブさんが居なくなって寂しそうなパメラさんに、「私が傍にいるよ…」って近寄ってそのまま襲撃(意味深)したい…ふぼぁ…。 |
1257. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
羊>>1233回答感謝。 神狼が商真視でみている村に対して追従考察をするなら、5dから今日まで旅白上げするより、羊に擦り寄って▼旅に持っていった方が成功率高いような気はするんだけどね。 それに、商真視している旅修が羊白っぽ言ってるのに、商真の村に追従した結果▼羊って、神狼が村にどんな影響力を期待したのかが謎。少なくとも修は旅狼でみているんだから、結論▼旅でまとめた方が神狼有利じゃないかな? |
1258. 旅人 ニコラス 19:07
![]() |
![]() |
まあ、神の商真への思考が飛んでるっていう羊の意見もわかるんだけど、私の第一印象では、神の夜明け後の連投が今までの堅苦しい(ごめん)神の人物イメージからあまりにもかけ離れ過ぎてて、緊張感がないなって思ったんだよ。 神狼だとして、こんな迂闊な事する人だろうか?って。 私も神の発言読んで色々迷ったけど神狼なら、上記から2W生存なんじゃないかって思うのと、神羊は切れ。つまり商偽あるかも…って現状。 |
1259. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
私の商真仮定、宿狼で神狼なら、神LW。 その神がLWの緊張感がないから宿白の2W生存か? だけど、神が羊にかなり突っ込まれてるし、私は羊白だと思ってるから神羊切れで、2Wも神LWも成り立たない。 商偽あるのか…?って。 で、羊の疑問に対する勢いだけど、そもそも私は1dで少し羊と絡んだり、2dで年と話してるの見たりしていて、今のカタリナさんのが自然なんじゃないかって思ってる。 |
1260. 村娘 パメラ 19:18
![]() |
![]() |
□1灰だとニコ。でも、今まで村中で一番信用してたかってアルビンなの。判定に納得出来ないけど。心中する相手を選ぶならアルビンよ。もう、ぐらぐら。 □3商真農狂兵狼。突然の修神の商真視に商狂も思考中。でも、非狂拾ってるのよね。 今日は全灰の考察を落とす様に頑張る。 >>羊 あら。思考、切れてないわよ? 昨日の羊は白く見えたし、単体のGS(者年>旅>書>>羊>神>修)から商真兵修兵狼で昨夜はFAしてた |
1261. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
寧ろ、ガチ考察始めるっていった辺りから大人しくなった…?って感じてたよ。視界が開けてきて自信が出てきているのかなって印象で村の勢いを感じる。 【▼商】 最悪想定もあるし、今の村をみてると商真決め打ちレベルの判断は私には出来ない。 |
1262. 村娘 パメラ 19:24
![]() |
![]() |
兵修神狼の間違えね 夜明け前時間なくて安価貼れずごめん。神が私襲撃を仄めかす〜は、神>>1106の意見噛みの布石が〜ね 神>>★説明、お願い出来る? あと羊のパメをバファ噛みして娘襲撃するのに意見襲撃に見られない為の工作かと疑った(好意からだったらごめんね) 白塗りが雑だなと思うの。昨日も言ったけどその場に合わせて要素拾って白黒変えてるだけじゃないかしらって。疑心暗鬼が捗るわ、姿勢は白いと思う。 |
1263. 行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
まず雑感。(死んでる予定だったんで、リアル切迫中) 羊>>1206「旅神に白取ってるから、商真は無い」は神黒視の時点で消えてますよね。 羊の商偽の根拠、って他にそんな強いものありましたっけ? 農真に見える、は聞いてます。しかし昨日の▼商▼者▼書と吊る、と言うのは完全な「商の真切り」です。 その中で、灰が揺らいだのに商の正体を検討しないんでしょうか。 |
1264. 村娘 パメラ 19:24
![]() |
![]() |
神考察の続き(抜けてた) 占い理由と同様、相性の問題やここ怖は狼がしやすい塗りなのよね。まあ、村でもする人は居るのだけど。 確かに皆との対話は狼なら尤もらしい理由を考えられて素ぽいと思える所はあるのだけど、白要素が拾えない。普通にステルス狼ぽい。 今日の神は変だけど狼にしてもね。既に神の疑問は指摘されてるわね。 ただ、神が商を真に見る流れは其処まで不自然ではなく。昨日は「少し落ち着いた方がいい」 |
1267. 行商人 アルビン 19:33
![]() |
![]() |
神≠羊は、今日のこの商意見周りで強く取れたと思います。娘用に言うと、客観、修≠羊も言えると思います。 で、本来なら今日の僕の判定は無かったものです。羊狼でも者吊り要望について100%狼利を目指して、というわけではないでしょう。 旅に対し「商真見るから黒くなるんだよ~」と言っていた羊の見ていた「世論」から大きく揺れた。そのため、狼としての準備はできていなかった。と置けば、ここ通るなと。 |
1268. 行商人 アルビン 19:39
![]() |
![]() |
これまで羊を何度も確認してきて村だなと思ってきただけに、違和感が強い。 ただ、今日の羊が狼ならば、LWっぽい動き。 旅との強い切れは拾えませんが、旅羊なら、羊は旅占えと僕視点で希望しなくてよかった感。 神は、ずっと僕この人理想像ばかり押し付けてきて他から見ようとしないのか、と思ってたんですが。 常にキーポイントとしていた「商視点の焦り」を僕の考察云々ではなく、>>1212別角度から取った。 |
1269. 行商人 アルビン 19:46
![]() |
![]() |
神狼ならば何度も僕に占われかけてる。今日急に商真!とか言い出す必要は、僕視点からは皆無です。 (修神狼が商狂の可能性を見て急に動き出してきた、にしても。 修神の2狼生存なら素直に商偽だねーって言いつつ商の後に書旅あたり吊っとけば勝てますよね。) 今日の神、「白可能性の高い者吊り」で吊縄が切迫した心理的な反動で、商真で正しく決め打てた時の村の有利さにゆれた村、だと思います。 @離 |
1270. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
(続)★何故、商真に賭けてみようかと思ったのか説明をお願い 修の言う、2dの妙狩りの反応はね、長青も処理掛けたがってからね。 私自身も修に非狩りする位なら仮決定反対しろと思ったけど戦術論に過ぎないのかもと思ってるわ 商とは考察が被るね 質問してるのに。ジムゾンは自分の事を黒い村だと自覚してるならノーミスが許されない状況だからね んー修神なら▲娘羊選ぶとは思ったのよね微要素だけど 修、見直そう |
1271. 村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
今日のニコを見て村だな、と 思考が一貫してる。無理に狼がSGに困って思考を曲げてる様な作為は見られない。一昨日は心配しちゃったけれど自分の中で答えを出して進んでるね。今までの考察を積み上げて、信じてきた要素と要素を天秤に掛けて考えて思考を進めてるわ ちゃんと議事を真っすぐに受け止めて自然と考えてるのよね、直近の>>1257とかね。今日の判定から状況を冷静に見て判断してる。旅狼なら神狼候補にしたいだ |
1272. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
ろうにそういった思考の歪みが無い 商羊娘を白く見る理由に>>650にもある様に「思考が追いやすい、質問投げのアグレッシブさや対話の姿勢等。+考察に同意が出来る」があるのかと。ここも自然ね。 実は、私が商旅を白視するのも同じ理由があるのかもしれないの。だから注意しないといけないのだけど、今まで拾って来た要素、感情を出さないスタイル前提に滲み出る感情共に合わせて村だと思う 今日も修は忙しいのかな〜 |
1274. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
旅神両狼はあるのか。けど商真でふたりとも狼候補なのに商真視になるって微妙だけど。 書神も切れてはないか。今日のタイミングで商真視もちょっと微妙な気がするが、微微要素かな。 羊>>1235 修を黒視したボクが修の中で黒くなると神が予想出来るかな?神修が二人で羊黒視して吊りに来ると想像しなかった?両狼ないが分からない。 神修の突然の商真視に疑問持ってたよね。旅の言う様に狂商で修神狼は想像しなかった? |
1275. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
リデルお返事ありがとう。参考にさせてもらいます。 >>1255 嫌ぁーーーーーっ。 リーザちゃんが心配だわーーー! でも変態陣営、男ばっかりで何話てるんでしょうね。 リデルは推しの男子多かったし、妄想で素っ裸にされてるかもね。 ふっふっふ。 |
1277. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
村の現状から考えると…は、今日の私の発言から見て欲しいところ。占真贋について単体から追いづらいのは、旅>>933下段の理由もある。 書★私のキメ細かさって、どこからの印象? 商に対する要素取りをみてそう感じたなら、そこから農狂を判断するのは乱暴?言葉遣いの問題なのかな? |
1278. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
でも、ニコの思考の流れは歪み無く自然 商偽からどう考察が進むのか期待 羊>>1211 うーん、そうかな。羊は私以外には白く見られてたし襲撃範囲ではあると思った。年は寡黙だったし、まあ単に年は最白だから灰を狭めたくなくて襲撃されたのかな。年以外を選ばなかった理由があると思ったんだけどね。それより、灰を狭めたくなかったのかな、と 墓下トーク、気になるわね ぱぱ、お兄ちゃん、…ヤコブどうしてるかな |
1281. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
狼の言い訳や、答え有りきの考察作りではなく、一から推理してるからこそ好感度やらに引っ張られ、そこで商真かな、という気持ちを強めて終わってしまっている。 旅の中ではその気持ちがしっかり積み上がっているので、「積み上げてきた」という自負がある。 灰の色から、商偽を不安とともに考えつつも>>1228、後ろ髪を残してる。 旅のそうした心理の流れが、狼ではなく、村だと思います。 |
1282. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
また、改めて言いますが、今日は「本来出なかったはずの商の占い結果が出た」日です。 色が見えていない村側にとって、者吊りを超えた村にとって、例え商偽寄りにしか見ていなくとも、新たな貴重な情報です。 また、狼にとっては「商視点の灰がこれほど狭くなる」のは、占ロラ前提で進んでいたのですから、予想や準備、あるいは前もって伏線を作る時間は無かった。 |
1287. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
てる私に触れないのは怪しいって。」 宿「うっす。」 みたいな妄想しか生まれない。やっぱラインって苦手。 でも「4日目くらいまで生きてたら狼探す」スタイルのリナが、今回割と早めにスイッチ入ったように見えるのは、レジの体調不良見えてたからとか。 娘>>1278 ヴァルター、ヨアヒム、ヤコブ…。 こうしてみるとパメちゃんと親しい間柄の人がどんどん…いえ、やめておきましょう。 |
1289. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
修>ああ、その羊宿の精査は時間的に大変助かります。切れ強い、は無かった記憶でしたけど、やっぱ無いですよね。 -- 娘も、さんざ信用してきてると言いつつ、疑い先の修への判定見て揺れている。 書は正直、僕との関係が少々こじれたのもあって、そういう点では独自性を保って発言し続けてるので、あまり参考例にはなりませんが。しかし保ってはいるんですよやはり。 その流れで浮いてるのが羊。 |
1291. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
商真視点なら羊狼あると思う、占から遠かった位置だから商襲撃されなかった理由も納得だし、農真挙げと占ロラ提案も狼像に合う。 商真信じたいのだけど他の占候補が居ない今は他の可能性も考えるべきだと自分に言い聞かせry 今の商真モードは怖い、今まで信じて来た理由のひとつに商真を推してる人が居ないという理由もあったからね。ただ商狼ならばSGに黒出して信用取るよねとは思うのよね。そこら辺、商は分かってるし。 |
1292. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
今日の羊のブレが狼に見える。神旅、地続きの思考揺らぎが村っぽい。なので宿狼での羊LWと思う、が僕の最後の結論です。 ただまあ、羊以外に狼あるとすれば神より旅のほうかな。 僕は▼羊に投票したいと思います。 一端諦めたものの、うっかり生き残ってしまって。本当は神の言うように決め打ってくれれば村勝利なのに、と。しかしその欲で僕が偽に見えてしまうのであれば推理を曲げるだけだ、と。 |
1293. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
だからこれだけ。 【明日以降、新たに強い白取れるのでなければ、羊を吊って欲しいです。】【僕の白は安易に吊らないで下さい。…いや、絶対に吊らないで下さい。】 旅>神の理由について。 神の心理の方がより強めに取れるので。旅は考察手法が元々こうで、強いこだわりがあって、村時をトレースして素直に発言しているのみ、というパターンはなくもない、とは思います。 …難易度相当高く見えますが。 |
1294. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
ただ、商にとって最終日は昨日の筈だった。商狼なら昨日に黒よね。 それを逆手にとった戦法も考えたけど商黒ならもっと上手くやれるのよねー…とは。 けど、修は他灰の考察を出して欲しいわ。ぶっちゃけ日々発言が少なくてなってな、思考が一番伸びてないよ。 娘書の事をどう思ってる? >>1068で指摘した様に修はその場の流れに乗っているというか。この2、3日者について考察ばかりで他灰に目線が行かず。 |
1296. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
羊は、兵書狼かつ商狼を考えるとき、書と商の関係を考慮しない。 あぁ切れ演出ですね、とも一言も言わない。黒塗りが好きなのに、僕に直接偽要素を叩きつけようとはしない。 兵書狼かつ商狂を考える時、僕の者上げの本気度や、書占いの違和感(商偽が最初から白囲い狙いで占ったところで信用度的にも書を守りきれるとは言いがたい)を考慮しない。 基本、僕偽だとする根拠が無い。あくまで農真。他の灰等へは揺れるのに。 |
1297. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
なんだか一大騒動を巻き起こしてしまい申し訳ないです。私も同じ皆と立場になったらぶちきれている。どう考えても村利の行動ではなく、村負けたら私犯人。 旅>>1124 ☆私は白取り型ではないと申し上げましたが、厳密に言うとほとんどできません。各方面で白取りが雑と言われた通りです。基本なんでも疑わしく見え、ラインも参考程度。私は発言の間に潜む感情の揺らぎのようなもので判断しています。 |
1299. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
見たとき、私はちょっと困惑した。私が思ってたのは「え?そんなことで白取るの?」みたいな反応だったから。その時は性格…かな?で流してたけど、狼って最序盤の白要素ってものすごく欲しいよね。だから疑問なく受け入れて、さらに信頼返しみたいなことになってると推測。 あとはおまけ的なものだけど、レジって一貫してヤコ真で見てた人なので、ヤコ襲撃の狼像ではある。 娘>>1294 他灰についての考察も出してます |
1300. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
よー。リナについてとか結構発言して要素取ってるし、クララ評もジムについての考えも落としてる。 多分パメちゃんは、私狼で確証バイアス入ってると思う。混浴で一回冷静になろ。 娘書って私と同じでアルの白でしょ。私の中でアル真に相当傾いてるし、白だと思ってるよ。 |
1301. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
いや、いや。私は冷静よ? あー時間がない。 書については単独感強い。ずっと、謎の▼者推し。直近自己申告してるから信用出来なくはあるけど、商狼書村の場合は書に黒出し易い。商視点でSGにぴったりで仮想狼にしやすいから。商の非狂は拾ってるので、書黒なら商黒かな。あと商狂で書狼なら商に寄ると思うけど頑固に商黒視なのよね。 でも、商書両狼ならば少し位フォローすると思うのね。勿論、それを狙って自由に行動させ |
1304. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
てる線も考えられる。書、皆の話しや状況を理解してないわよ…と思うのよね。それから商は争いを好まず感情を抑える人。 なのに、昨日の発言は切れ>>1131だと思う。書商考えられない。 あ。メモから引っ張りだしたから直近じゃねー。でも、どっかで商が狼なら書に黒出すって言ってた。その通りだと思うわ。 今日は私襲撃だと思うと予想、思い過ぎかな。() |
1308. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
その判断基準のベースが個人のスタンスとのズレです。旅が苦手なタイプと思ったのは型が定まっていないからです。狼は自分の利のためにスタンスを崩さなければ行けないことが多いので。狼要素は私の判断では大きなウェイトを占めます。ものさしは所詮私ですので、間違えばミスリードに繋がります。 非常に感覚的なもので言語化にくいし、それを言語化して説得するものだとは承知しております。そこは私の実力努力不足。 |
1309. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
時間がない。 どっかで言ったけど、旅は狼の場合も同じ考察をするタイプだと思うわよ。 でも例えば、商真視していて>>118で▼商で良いのか(余りしたくないよー)という感情が滲み出ててたり、沢山ある。視線が自然なのよね。 感情偽装はしないタイプだし、白視稼ぎの為の感情漏れはない。 逆に羊修は感情偽装するタイプだと思うわ。白アピに取れる様な発言はしてるからね。 |
1310. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
商は私の行動を言語化してくれてだいたいそんな感じです。ありがとう。 でも、あまりに私に寄りすぎてくれると疑いたくなっちゃうからほどほどにしてください。 そして、修も▼羊言い出すの!? みんな私の深夜の魔物に取りつかれなくていいよ。私が言うの変だけど落ち着こうよ。 ▼商でいい! |
1312. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
神>>1308実際神父様は、私のスタイルが定まっていない。というところをピックアップして序盤占い希望に上げていたので、神父様の苦手や相性が悪いから一貫してる。間違ってミスリードするのは、誰しも自分の物差しを持っているので仕方がない部分はあるかと思う。 対話が噛み合ってるかわからないけど、今日の神父様は印象では狼だと思えないという結論だよ。これは私の物差しで測った結論だけど。 |
1313. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
3狼見えて、ボク目線すっごくクリアになったけど、二人がかりで羊SGかw ボクは初日に羊COしてるからネタ的には美味しいめぇ~ んでボクもう娘書旅吊らない。 ボクSG枠貰えたらもう噛まれないだろうね。ストレートに▼神→▼修で投票するから、書旅娘は明日生きてたら見極め頑張ってね~。 修神が今後白くなるなら吊先変えるけど、村どならうしようてのは考えないから。 >>1310神 神茶番臭いw |
1314. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
羊の黒要素出しとくわ。 今日のGSは、自分を白視しているリデルを白視して、吊り易いとこを黒に置いたんだと思う。 私がさっき指摘した矛盾はその為に起きたんだと思うよ。やっぱ。昨日の▼書▼者とか吊りたいやすいところ吊りたかったんじゃないかな。 で、白アピ発言が多いのよね。あと、誘導じみた発言。 >>1242 「旅狼ならボクが青や長の意見無視って旅に白上げしたのが悪い。」だけど、青長が疑ってたよーって |
1315. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
そして旅白位置にいるのはボクのおかげだよ、というね。 確か、どっかでも者を吊りたくないのはボクという白アピもあったね。でも、羊が白視したのは世論が者白になった時だし。以降、黒囲い懸念を気にして吊る気はあった。詳細は過去に言ってるので見てね。 神は狼に見えんわ。 まあ、黒い自覚ある村がもう商真に賭けるしかないー!って暴走したのだろう。 昨日、私が狼絞らんかい!と言ったので、今日頑張ったのだろう。 |
1317. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
夜明けまでに全部追いきれるか微妙だけど、商は情報を残してくれてありがとう。 明日生きてたら参考にする。 今日は▼商だよね?。羊吊りたい勢いあるけど、間違ったら村負けの可能性ある。村なら▼商でお願い。 |
1318. 村娘 パメラ 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
クララは残されると思うから、私の考察を読んでくれると嬉しいな。 貴方が村人なら私の話しを聞いて欲しいの。 商真要素挙げたいのだけど、時間が。 旅書狼はないでしょう。▼商してるわ。 |
広告