プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は、突然死した。
木こり トーマス、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、6票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、6票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、木こり トーマス、村長 ヴァルター の 5 名。
1153. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
おはようございます、二人目凸死とは…絶望的な朝ですね… 【▼村長セット】みなさん、セットお願いします 宿真で、長樵2狼、神娘年の村人3人ですから、一人でもセットをミスると明日EPります 農夫さん凸死したので、長狼目線SGが私しか居ませんし、私が被黒しますね 年に黒出したら、長偽透けますし 樵さんと村長さんは、ちゃんと、私の偽考察を書いてください、他の人はちゃんと発言読んでくださいね |
1155. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
自分の樵考察から、結論は、女将さん真 樵修長の3WでFAです 狼見切れたら、あとはその人を吊れば良いわけなんですが、いろいろと問題が… ・年娘神樵長って、どうみても樵長狼じゃん、っていうのが通じない人が残されている点 ・私には、説得スキルなんてものは絶望的に皆無な点…てか私が苦手な人が残されている点(涙 …年娘説得しなきゃって考えたらストレスではげそうなんで、樵長ぶん殴っていいですか(真顔 |
1157. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
【諸々確認】 続くの?? で、神狼? いや、長狂だと思った点丁度見つけたとこだったんだが。。。 っても長狼・神村なら兵真か?? ん~これもな。。 どちらかと言うと修真(長狂・宿兵狼)での神狼に傾きつつあるなう。 神狼か。。。いや、これは尊敬。 神>>1155今日まで色々話してきたじゃないか。私に対しては遠慮なくどうぞ。 ただ、頭は切り替わらん。。。今日は寝ていい?^^ |
1158. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
カタリナ襲撃か、冥福を祈る。 狼が狼に黒出しするわけないから、フリーデルは狂人で確定。狼側の構成は神宿兵。 突然死がでたからなのもあるけど、白寄りだったジムゾンにまで占いが回ったのは、ワシの潜伏作戦で初日にカタリナ占って、占わずしてペーター白決め打ちできたから。襲撃されぬまま狼側の構成明らかにできたし、ワシの作戦は成功だったと言えるんじゃないかな。 |
1159. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
>>1156パメちゃん 霊軸好きって言ってたから、潜伏占を狼が騙っているなんてケースなんて、想像できないんでしょうね ★なんで私狼ならパメちゃん残して羊噛むんですか? パメちゃんは何故、5d以降の樵めっさ黒いのに気づかない…私も宿真で議事ちゃんと読むまで気づかんかったけどさ |
1160. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
>>1158村長 私狼なら、初日に役透感づいてるんだから、エルナなんて噛まずに村長噛んでます 私狼の場合は、村長真は皆無 だから、村長は、農夫凸から私に偽黒出すしかなかった狼です 「狼が狼に黒出しするわけない」視野狭すぎ 「突然死がでたからなのもある」出なかった場合より、突然死が出たことにより村の縄が1縄減ることを、良しとするんですか。 それを成功と繋げる思考は、村負喜ぶ狼ですそのものですよ |
1161. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
やぁ、おはよう ごめんごめん、寝てたよ あぁ、噛まれたのはカタリナか そうするとどうなのかな… ヨアヒム噛みからトーマス黒かな? 判断できるのはヨアヒムの分だけの様な気がするしね |
1167. 村長 ヴァルター 02:46
![]() |
![]() |
神宿兵が狼で確定したんで議事録読み直して狼の証拠探してきた。 狼構成わかった上で読むと、神宿のラインが凄いあからさまで、構成わかるまでこれに気づけなかったことに少しショック。 まず一日目。神のCO非CO保留発言。ワシはずっとこれでジムゾン白寄りと思ってたわけだけど、ヤコブから疑いが向いたら即行COしてるし、ワシの潜伏協力してくれたんじゃなくてポーズだったんだと思う。 |
1168. 村長 ヴァルター 02:50
![]() |
![]() |
何故ならこれ理由にすぐに宿が>>287で「神のCO保留まわり、自疑いがかかっているのにそれより役職保護に目が行くのは村的」発言して神白へ持って行ってる。この後もずっとこれだけを理由に宿は神白と力説してる。 宿がCO保留のワシには一切触れずなあたりで、それら神宿の連携プレイだったのがわかってもらえると思う。 |
1169. 村長 ヴァルター 02:52
![]() |
![]() |
神はCO保留を「村長さんが霊能者にみえたので」と発言してるけど、そもそもそう見えたのも狼だからワシが占霊狂のいずれかなのを知ってたわけだな。 潜伏に協力してくれる良い奴とまんまと騙されてワシも神白と発言してきたのが悔しい。 |
1172. 村長 ヴァルター 03:04
![]() |
![]() |
つづき→占霊狂のいずれかが場に出てないのがわかってるからでる発言。 兵の>>303。「長の動きが混乱狙った狂っぽいから、一応そっちの線でも考えている。」発言。これも兵狼で占霊狂のいずれかが場に出てないのがわかってるからでる発言。 |
1173. 村長 ヴァルター 03:11
![]() |
![]() |
宿の>>325。神を疑ってる老を占いに希望。早めに排除したかったのだろう。また、神にはCO保留だけを理由に「白いと思うから占不要」。神がLWだから、真宿推理意見がでてたこともあって援護に積極的。 逆に兵は、神を第2希望で占いにしてるけど、あくまで第2でライン切れ見せたかったのだろう(第1は圧倒的票数を集めてたペーターにダメ押し票)。その証拠に、翌日には何の理由もあげず神について「白より」と発言。 |
1176. 村長 ヴァルター 03:26
![]() |
![]() |
そして、神はワシが5日目「パメラ人間」の占い結果発表するまでは、ワシ真寄りトーマス白寄りと発言してたのに、パメラの占い結果見て、ワシが真濃厚と見たのか、怒涛のトーマス黒発言を展開。農狼とか一切考慮せず、今日ワシがジムゾン人狼と言うのがわかってたかのよう。 ワシがジムゾン占う前から、>>1142でジムゾン視点でもうレジーナ真決定したように言ってるし。また、ここでこの日の村勝利がないと判断してるのも |
1178. 村長 ヴァルター 03:38
![]() |
![]() |
あと、フリーデルは狂人なのに狼に黒出したことになるわけだが、1日目&2日目に神を白と推理述べて「占い不要」とまで発言してる。4日目の修吊りは濃厚だったし、狂人として吊られる前に黒出ししようと、狼じゃない人物探して、まぬけにも白いと予想してたジムゾンに黒出ししたんだろう。 これ理由なし占いと皆に突っ込まれてたが、もし修狼なら他のとこに黒出ししてただろう。狼わからない狂人だから白いと予想したとこ占わざ |
1179. 村長 ヴァルター 03:42
![]() |
![]() |
つづき→るを得なかったんじゃない。ここからも神宿兵が狼とわかってもらえるだろう。 これらが神宿兵が狼の証拠だ。 トーマス、パメラ、ペーターはちゃんと読んでほしい。読んだらわかったもらえるはずだ。 発言数だいぶ使ってしまったので、残りの発言は質問回答にとっておく。 |
1183. 村娘 パメラ 06:35
![]() |
![]() |
おっはよー! 昨日は色々考えてたんだけどなんでパメちゃんを襲撃しなかったんだろう?リナちんはまだ確白じゃなかったんだよね!限りなく確白に近い何かだった!だとすると確白のパメちゃんを残すのはパメちゃんの思考が狼に都合いいからなわけで・・・パメちゃんがそんちょ真を追ってるのはみんな知ってるだろうからだから神父様に黒出した?あるいはそう考えさせるため?ってのを今日一日考えて来ることにするね! |
1184. 村娘 パメラ 06:35
![]() |
![]() |
反対にリナちんはジーナ真をずっと追っかけていた!んで昨日時点では限りなく確白に近い何かのペタくんとやりあってる!意見が割れているところ同士だしそこ残したほうがいいはず!んで神父様に白出せば・・・ほら!ペタくんとリナちんも容疑者に早変わり!ってことを考えるとそれをしなかった=そんちょ真なんじゃないかな!そんちょが偽だとすると昨日パメちゃんに黒出して最終日黒3人+ペタくんのがよかったと思うんだよね! |
1185. 村長 ヴァルター 07:13
![]() |
![]() |
発言数足りないんで村側の質問や疑問にのみ回答する。 娘>>カタリナ襲撃だけど、昨日、ペーターは襲撃考察を重視する旨を宣言、また宿真寄りのカタリナが襲撃されないから宿偽に思うと発言してる。だから、カタリナ襲撃してペーターに宿真視させて、今日はワシ吊りのパメラ襲撃で、明日はペーターにトーマス吊らせる作戦なんじゃないかな。 そうなりそうだから、ワシは今日ジムゾン吊りを主張したい。 |
1186. 木こり トーマス 07:53
![]() |
![]() |
みんな、おはよー。 今日から神と殴り合いなんだな。 凸とかもあったけどな、頭は切り替えてきた。 おやじ、やっと出来たよ。 断固たる決意ってやつがな。 時間も限りあるのでいくつか。 年>>1161 襲撃は分からんが、狩狙いもあるからな。 |
1187. 木こり トーマス 07:56
![]() |
![]() |
それに加え、青が宿偽に傾くかも知れん。(青>>719) 鋭いヤツ食いという考えだ。 また、狼に嘘つけないところは、襲撃に加えて、COの有無・占騙り霊騙りの選択・判定出し先とその白黒もある。 なんで、樵長修がわざわざ占4COして、神に黒出ししなきゃならんのだ?? その辺検証ないまま長狼長狼と叫んでいるのは、神の中でそうじゃないといかんように見えるな。 |
1190. 木こり トーマス 08:14
![]() |
![]() |
★all> 《村でも狼でも、自分が吊られたら自分の負け確定と言う状態で》 ①狼の生存意欲 ②村の生存意欲 何がどう違うんだ?? どうやって見分けてるんだ?? これに納得いく答えがあるなら、ペタからでもパメちゃんからでも、誰からでも聞きたい。 |
1191. 木こり トーマス 08:28
![]() |
![]() |
今回かなり特殊なのは、狼占2騙りの点。 神の序盤の「どうかしてるぜっ」って感じは早々LWとなった固さから来たのかな。 また、LWをどう逃がすかが狼ズの初日からの方針だから、これはラインは難しい。 切りも考えられるが、序盤に占いに当たってもまずいからだ。 神>褒め言葉は素直にありがとう。 私も神は尊敬するよ。 あとはまた夜に** |
1192. 木こり トーマス 12:42
![]() |
![]() |
昼一撃の長狼の否定検証 占い師の、真狂と狼の最も大きな違いは何か? ①何かを探す必要がある真狂(狼orご主人様) ②探す必要は無い狼(答え知ってるもん) では、狼占が1番欲しいものはなんだ? 狼は答えはもう知ってるから要らないんだ。 そう、一番欲しいのは信用っ。 信用こそ占狼の正義! |
1193. 木こり トーマス 12:44
![]() |
![]() |
真だと思われさえすれば、白囲いも黒出しも、いつでも思いのままだ。 ところで、こんな意見があった。 羊>>688「長はなんでリナ占ってんですか!」 ★パメちゃん>長は「羊と老占った」と言って出てきたね。 もし長狼ならCOする時に、どこ占ったって言ったって自由なんだよ。 じゃあ、どこ占ったって言ってCOしてきたら、もっともっと真視されただろうね?? (夜へ続く) |
1195. 神父 ジムゾン 16:14
![]() |
![]() |
村人だと殴るのがキツくなってしまうのが、あんまり自分の好きでは無いところです シスターも村長も樵さんも、とても強くて尊敬します 3人が揃わないと潜伏占騙も、あの強い真占の女将さんに縄を使わせたりすることもできなかったと思います >>1184パメちゃんに黒出さなかったのは、村人の人数が多い段階で、偽黒を出すと、検証されて偽がバレる可能性が高いからです、だから狼が黒を出すなら今日しか無いのです |
1196. 少年 ペーター 18:16
![]() |
![]() |
時間が無いので、状況の整理だけするよ。20:00前には戻るからね ・前提 シモンは狼→3CO時点で2騙り把握から 宿視点:兵修樵—長 長視点:兵宿神—修 (修狂人で無いと神へ黒の説明がつかない) ※修真は取り敢えず排除して考える ぼくたちは、どちらがあり得るか否かを検証する必要がある そのために肯定要素と否定要素を探すことに焦点を絞る よっぽどが無い限り、ロラは完遂すべき |
1199. 村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
パメちゃん参上! ほうほう!当事者三名はいい感じに多弁だねー!みんななるほどなーってことが一杯ですぐには判断できないね! こういう時は負けない進行がいいってパメちゃん知ってるから今日はそんちょ吊ろう!これなら明日は必ず来るしLWなのも確定するよね!んで明日パメちゃん噛まれてなかったらもう一度全部考える!ペタ君もいいよね? 【▼そんちょ】だよ! |
1203. 木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
押し迫った状況でどんどん課題を押し付けられると、どうしてもあせって答えてしまう。 そのあせった回答につけこんで黒塗りってのはこれまた狼の常套手段だ。 でも、回答できるとこはするね。 1 YES 理論上は長狼もありうるが、CO時の占い先から、狼は無いと見てるので。 2 長は狂の可能性もあるし、NO |
1204. 木こり トーマス 20:30
![]() |
![]() |
3 修か長 ちなみに、序盤ライン見るのは、狼との駆け引きもあり。 狼に「この村はライン見る」と思わせれば、自らの仲間を占・縄にかけてくれ(もしくはそのリスクを背負う)たりもする。 あとは、状況・心理考察がメインだったり。 4 神>>305「私がどうかしてました」 5 ニコ来ないかも(=縄減る)って思ったあとの話だから、吊られたら負け確定と思った。 勘違いも含むし、凸がらみの話だからあまり。。。 |
1205. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
ちょっと考えて、懸案はそれぞれこんな感じかな ◆宿視点 ・長狂はあり得るか →兵狂とする?その考えを許すと兵真とかも見なくちゃならなくなるね… ・長狼の場合、占ロラ後灰2縄を潜り抜けられる位置にLWが居たか ◆長視点 ・2d遺言 →3-1の場合、初手占い噛みで占い破壊が想定されるが 2騙りの場合は逆に占い決め打ちを迫るため霊抜きが必須 遺言対応は狩ぶらしに見える |
1206. 村長 ヴァルター 20:36
![]() |
![]() |
「兵修樵—長」の否定証拠。 これだと長視点で真占がわかってないので修真の可能性あって神に黒出すわけないんじゃない。また、狂人がここまで黒出さない理由がないはず。 「修樵長-兵」の否定証拠。 ペーターも指摘してるがシモン狂だと潜伏狂はあり得ない。狼同士で黒出し先合わせる意味がないはず(突然死なかったりGJで詰み)。 そもそも、ワシ偽なら、ペーター決め打ちのために潜伏伸ばす必要がないし、カタリナ白出 |
1210. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
樵>>1193の続き 長狼は「『年』と老占って白だったー」って言って占COした方が、好感度よかったはず。 (1dの村の占い先決定に従ってた事になり、確白もできるので。) 好感度を下げるリスクを負ってまで、(年占なわず)「羊占った」と言う事の狼的メリットが無い。 ゆえに長は狼ではないと考える。 |
1211. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
>>1202 独身ジムゾン(20歳) 下段、?村人が萎縮って私が萎縮してるみたいに見えるってことですか??…(困惑) 吊られたら負けると思うから、狼殴って村説得しなきゃと思って一応、真面目にやってるつもりなんですが… 、直近の娘年みたら希望が見えませんね(涙 これ二人とも噛まれずに残されるんじゃないでしょうか… |
1212. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
樵が思考キレすぎ思考隠し多すぎて不毛な事している感… 1なんでCO時の占い先から狼が無いのかを説明しない 2修狼ではない理由を答えられない 3★修と、長が真だと思う理由何処に書いてます? 4それの何処が早々LWの固さなのかわからない ★なんでそんな1dで固まる奴にLWまかせたの?騙でとけと思いますけど 5なんで自己弁護してるのかが謎。 |
1214. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
年が兵士を狼だと思い込んでる理由は把握しました 少年自信が狂人だった場合、「潜伏狂人って発言をしない」って思い込んでるからなんですね 少年自身の経験か妄想を元にした考えだと思います 騙り狂人が、潜伏狂人なんて村混乱させるために普通に言います 狼がなんで"村に内訳バラすような発言をしてるのか"を起点に考えると、兵士狼だと、潜伏占騙っていう戦術を初日にぶっ潰してますから、兵士は非狼なんです |
1215. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
誰もワシに質問ないようなのでラスト発言。 今日ワシ吊りなら、明日は必ずジムゾン吊ってほしい。 明日生き残った者はワシの発言をちゃんと読んでほしい。今日の発言で神宿兵の証拠示したし、今日までの発言でワシが真だとわかってもらえると思う。 年>>樵は突っ込みやすい部分あったからSGにされたのだろう。ワシのあげた神が狼の証拠をちゃんと読んでほしい。 村の勝利を祈ってる。さらばワシ。 |
1218. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
そもそも私狼って、なんでわざわざこんな自分が不利な状況にする噛筋するんですか 少なくとも宿真を信じてるリナさん残せよっ(涙 宿狼なら、なんで4dに黒だして吊られてるんですか 私、長樵二人まとめて殴りかかるとか自殺行為ですし 喉管理、あれでも頑張って抑えた方ですよ、もともと苦手ですし… 自分の首絞めすぎですよ、こんなマゾ狼いませんよ! |
1219. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
>>1214あぁ、なるほどね 別に3COなら狂人が信用取りに行く必要無いもんね 兵は偽決め打ちは出来ても内訳は不明が正しそうだね 信用取りは狼に任せるつもりでいれば 占い結果だしの遅れとか、兵の狂臭さはすごく感じてたから腑に落ちたよ 兵狂は確かにあり得るね ここは考慮する事にするよ |
1223. 木こり トーマス 22:06
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>1221 全くだ。 樵修長で偽黒出させるなら、真視取れてない修よりも、真視取れてる長に出させるわ!! んで、なんでよりによって神に黒出さなきゃいかんのだ!! けっきょく長に黒出させるんなら、むしろ修からは神白で出してもいいじゃないか!! |
広告