プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ の 8 名。
1211. 宿屋の女主人 レジーナ 00:19
![]() |
![]() |
【判定確認】したよ。やっぱ人だったかい。リデルお疲れ様だよ。 ここでGJかい。狩生存確認の霊特攻か、もしくは灰GJかのどっちかだね。後者だと白が増えるからそっちがうれしいけど、まあ霊特攻でしょ。空襲撃はないでしょ。 モリはあんまり気を落とさないでよ。おやすみ。 |
1212. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
リデル結果確認。 ごめん。 じーちゃん辛かったな。私が主な戦犯だ。気を落とさないでくれ。私も黒だと思えてたから。 で、これは狩人生存だな!良くやった!!! 今日は寝るね。何かテンションは上がらないや。 |
1213. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
うしナイスGJ! とりあえず狩COは回さない方がいいかな。乗っ取り防止と縄増加見込みがあるから って霊判定マジでか…… 2狼ともに非投票ってことはないだろうから1狼ずつかなぁ 帰ったら気合入れて頑張るわ |
1214. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
【諸々確認】 うーん、複雑な気分だぜ。 でもGJは素直に喜べるな! モリさんがカタリナ疑ってるのは、修との関係から、ってことでいいのか?単体ではどう見てるのか気になるな。 昨日聞いときゃよかったんだが、 ★羊 ▽兵を取り下げた理由をよろしく。 じゃ、質問投げといて寝るぜー リデルはお疲れさま。墓下盛り上げといてくれよ! |
1215. 老人 モーリッツ 00:23
![]() |
![]() |
しかしこれは多分儂でGJ出てるんじゃろうのう。 襲撃無しにするくらいなら狩人生死確認で霊襲撃した方がいいじゃろうて。 狩人生存ぽいことと合わせて、せめてもの幸いじゃのう… さて、シスターの仇を取るために頑張ろう。 |
1217. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
【霊判定確認、死体なし確認】 老>> 皆の考察の結果ですから、仕方ないです。気を落とさないでください。 修はごめん。でも、よほどの独断とか不合理がなければ反対しないのが僕のスタンスなので… とりあえず寝ます。** |
1218. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
羊>>1216そうだけどさ、一昨日騒いだのあたしだし。じーちゃん絶対へこんでるだろうから。空気、な。 オットー、灰考察がどう動いてるのか全然話さないね。兵か屋(たぶん、いずれか、両方はないと思う。精査してみるが)どっちかは狼だと思うからこの二人をみてみたい。オットーは考察の変化が全く情報なくて黒いよ。 |
1219. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
この時間で全員が更新周りいるって、いい村じゃのう。 まあ、クララも言ってるが、狼を探せてない灰が狼 っていう基本に戻ってやっていくのが一番じゃろうのう… 狩人は、負担かけてすまんのう。ありがとう。 今日は、遺言で自発的にCOしてくるのはアリ。 吊り仮決定前にはCOしないで欲しい。 と儂の考えを言って、今日のところは失礼しよう。 |
1226. 司書 クララ 08:47
![]() |
![]() |
おはよ~。リデルの件、まだ引きずってるけど、気を入れて頑張るよ。 シモンもごめん、組み合わせを考えると兵or屋が一番狼引けそうに感じ、RCOとか年疑いの同意を求められた事、また私が年疑ってると思ってた所が非常に狼臭く感じて、考察に基づいた▼でなかった。謝罪。 屋>>★1d~5dまで怪しんだ人・吊りたかった人、その変化を理由付きで全部説明してほしい。 服>>★>>1072の回答求む。私状況白の説明ね |
1228. 司書 クララ 09:21
![]() |
![]() |
老>>★羊疑ってるようだけど、私は羊がどうもさっぱりわからんの。修白結果をふまえて羊の黒要素を知りたい。 服—羊ラインはあるような気もしている。 兵>>昨日の年の動きはやっぱり白いね。さらに兵の>>1203反応は素直に村要素として感じ取れる。今まで敵を作らなかった兵が、昨日唐突に年を塗り始めたのがSG作りに見えたんだ。屋兵の両狼は無いと思ってる。現在は屋に注目中。 |
1233. 仕立て屋 エルナ 10:44
![]() |
![]() |
>>1230 ララ ☆1 修書は切れとったし、そことララ狼は関係ない。 ララ狼なら自由すぎて状況考察は意味ないと思っとる。昨日黒視したんは、リデたん吊からよくわからん理由でシモン吊ロックになった不信感。また、レジ姉が襲撃されない理由がララ狼ではあり得ることも微狼要素に計上。これはこじつけ感あるけどな。 シモンに対しては違和感あるし、狼の可能性もあると思っとる。でも昨日吊るには早いと思った。 |
1236. 司書 クララ 12:27
![]() |
![]() |
すっとぼけて羊が言ってるが、それはモリだね。それを私の白要素としたのは。私自身、モリのそれ見て、へ??なんじゃそりゃ!とは思ったが、改めて消しにかかられると気になるな。 羊☆今は兵服屋を精査してたけど、まだ別に結論出してないよ。兵は昨日の吊られ前のGSからちょい白アップしてるけど。 しかし匂う。羊はずっと修疑ってたのに、白判定見て修に申し訳無さもなさそうだけど、狼だから?ララが戦犯と思ってるから? |
1241. 老人 モーリッツ 13:43
![]() |
![]() |
オットーは、 質問してることは儂も変だな?と思うところがほとんどなんじゃが。 儂的にはどうせ村が変なこと言ってるだけじゃろと思ってスルーしてるのが多いんで。 そういう点に労力を使いすぎてないか。という疑問がある。 旅の老襲撃の話や、書の宿への黒出しの話とか。 あのへんはそれ自体掘り下げても白黒要素にはならんよね。 クララがレジナに白視されてるから、宿生存に違和感を持たせないように誘導してるとか、 |
1243. 羊飼い カタリナ 14:03
![]() |
![]() |
いや、モリ爺じゃなくて。書き上げたら私のようになるけどララは違うよねってことだったんだが だからそのあと「黒塗るなら」とついてるよね 意図的却下はある程度ある。というか同意はあまり口にしてないんじゃないかな。自然、で流してると思う 回答返答はまた後で。とりあえず屋は3白目あたり。 |
1244. 羊飼い カタリナ 14:04
![]() |
![]() |
リデル白については思うところない訳じゃないけどアピぽいし。吊に反対してたわけでもないし、語弊あるかもだけど「仕方ない」という感じ。 戦犯?リデル処刑票いれた全員でしょ。自己弁護になるだろうけど黒主張した特定人数に転嫁しないでほしい 以上犬だワン |
1247. 司書 クララ 14:46
![]() |
![]() |
うむ、じーちゃんが白塗りしてくれたし今日の襲撃先に検討頼む!私は霊能者保護とかで村利に動いてて狩人っぽい所あるはずだぞ。狼さん、吊り回避で狩人coしてきても、私が対抗したら勝てそうもないよね~。 今夜早く寝ちゃうかも。夜は鳩のみだから今のGSを出しておく。 GS 黒 屋≧羊≧服≧兵>年>宿 白 吊り希望は今の所、仮で▼屋だけど(全然考え出さなくて黒いから)年宿以外は反対しない位に皆怪しい@10 |
1248. 老人 モーリッツ 15:28
![]() |
![]() |
そうじゃ。 今日は狩人回避相当ある。喉は昨日同様@4は残して それと ・狩人回避あっても1CO目には対抗非対抗しないこと ・スライド先からの狩2COになった場合、即全員回すこと 両狼が上位人気に入った場合、狼は回避しずらくなるからのう。 第2希望までに狼入れられるように頑張ろう。 昨日と同じく仮決定23:15と予定するが、都合の悪い人は言っとくれ |
1250. 負傷兵 シモン 16:44
![]() |
![]() |
書>>1232 回答ありがと。力づくで吊りに来たことは覚えておくけど、罪を憎んで人を憎まず、でいこう。 修白だったから、昨日、俺に投票しなかった服羊年の白要素はだいぶ弱まるな。ただ、俺視点では、昨日俺吊って判定白が見えれば、リデルはかなり黒くなると思うんだよね。だから、狼にとっては▼兵→▼修で2縄消費のほうが、▼修よりは得だと思う。 その意味で年はやっぱり村に見えるな。視点漏れは気になるけど。 |
1255. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
(続き) ただ、今日の老の発言見て、やっと理解できた(と思う)。 ★確認だけど、書って、「AならばBは引っかかる」事に対して「屋は『(Aならば)Bは引っかかる』で喰いついてきた」って表現したんじゃ?(丸括弧内を省略した) 「AならばBは引っかかる」と「Aは引っかかる」と「Bは引っかかる」、これ全部別だよね。なのに丸括弧内省略されたら、こちらは別の意味に取って、意図的不理解にすら見てしまうよ。 |
1259. 仕立て屋 エルナ 18:35
![]() |
![]() |
今日は忙しくてあんまし覗けない。ごめん。 ◆昨日の投票先考察 >>1188参照。 ①兵黒の場合 修に投票したのは羊服(と▽で書)。 票重ねという意味で一番怪しいのはうちやね。 リナの修希望はかなり前やったし。 モリじいの独断がなければ兵吊りになっとったので切り捨てに行った可能性も高い。 シモン自身が▼修に変更していないのはほぼ▼兵の流れになっとったから。 兵黒時に狼でないのが書。宿もほぼない。 |
1260. 仕立て屋 エルナ 18:42
![]() |
![]() |
②修兵両白の場合 兵修どちらが吊りでもよいのでむしろ票重ねを避けて状況白を狙う方がお得。 >>1250の通り、兵に票を重ねて今日▼修に持っていく事も不可能ではない。 逆に▼修から今日▼兵に持っていった可能性もある。 修兵の二人吊りがしにくいのは年。 宿は昨日修吊りだったので▼兵を推すことは可能だが、昨日の票変更から見ても▼修する気はなかったので、ほぼなし。書は今日の様子から兵吊りはしなさそう。 |
1261. 仕立て屋 エルナ 18:52
![]() |
![]() |
投票先考察終えて、とりあえずレジ姉とララは村でよくない?みたいな結論に達した。 見落としありそうなのでだれか突っ込んで! ララの>>1230の★1はこういうのがききたかったんかな? 昨日のシモン疑いの流れを含めて議事読み直してみる。 あ、仮決定時間と喉調節は了解。 では離脱! |
1262. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
まだ出先だけど 書>>1227 それ、その突然死が初日なら、1coでも確定霊じゃないよね。 書に関しては、僕が行間読めてないだけの部分がある(と思う)ので、その辺りの要素も見直す。 ★僕に伝わってないと思った所で、行間省略したかもって部分があったら指摘お願い。 |
1263. パン屋 オットー 19:16
![]() |
![]() |
昨日回答貰った分で回収してなかったところ 年>>1156 回答ありがとう。無責任とかそんなのはないんだけど(他者間の会話から要素を拾うのは普通の要素取り)、主語が省略されていたわけね。 日本語の文法としておかしいわけじゃないし、年の姿勢も別に黒くない。 |
1267. 司書 クララ 19:33
![]() |
![]() |
割れた鳩で。 兵>>1250やはりいい人だね。ガンジーに見えるよ。またロックしたらごめんね 屋>>☆猿でもわかるようにいってもらえるかな?聞きたいことあるならいいけど、変な所にこだわって事実から目をそらしてる様に見えるよ。聞いてる事が私がこう返すからこーゆー狙いのある狼なんじゃないか?と言えるものが無いのに黒要素とか、ねぇ?エルナみたいな反応が普通じゃない? |
1268. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
昨日、俺吊りの流れに一番乗ってきたと感じたのが屋。 ★屋>>1257 「これは詳細いらないよね」ってあるけど、俺吊り希望の理由を詳細に教えてほしい。 現時点GS 白:羊書服>年宿>屋:黒 年宿は今日発言ないのでこれから変わる可能性大。 屋基点でラインみたいけど時間ない・・・ 爺さんは「ラインつながってる」は当てにならんから切れを拾え、って言ってた割には、修羊両狼考察だったのな。やっぱ外れたなw |
1269. 仕立て屋 エルナ 19:43
![]() |
![]() |
鳩からこれだけ。 >オト ララは戦術関係について、深く考えてないと思う。わからないのに「なんでわからなかったの?」と聞いても答えられないんちゃうかな。違う所から要素とった方がいいと思う。 ララも、あんまし煽る言い方して欲しくない。 ララの思考の流れは感情がわざとかネタかわからんのでうちには読み取れん。モリじいが1番翻訳うまそう。 |
1270. 司書 クララ 19:48
![]() |
![]() |
私が宿から黒出たから食われないでしょってエルナに言ったけど、それで宿狼って誘導する動きはあった?それがあって黒なら理解は出来る。ただ、狼は二人いるんだし、宿食われない=私が狼って話ならば、間違ってたら狼仲間が説明するんじゃないかな? 服>>煽ってるつもりはないんだが、高度すぎて質問がわからないのだ。すまん。 オトに対しても、悪気はないのだ。@8 |
1271. 宿屋の女主人 レジーナ 20:00
![]() |
![]() |
ただいま。狩回しの戦術について一言。 >>1248老 狩回避出たら回さないの?今縄3で2wでしょ?狼が吊り指定くらったら狩回避は絶対すると思うのよ。指定変更した先が村ならGJ出ない限りノーミスになる。 ここで狩候補を噛まれずに遺言が出て明日6人で狩2COなら決め打ちになる。狩回避出たら今日狩回して狩確定させるか2COなら狩ランでいいんじゃないかしら。外しても最終日は確定だし。少し考えてみて頂戴。 |
1277. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
それともう一人気になったのがオト。 昨日オト視点一番白視してたリデル吊りのときに何も説得を試みようとしなかった点。>>992で村の決定には反対しないって理由があるけど、村を吊ると不利になるこの状況で自分視点の白目の位置が吊られることに何も反応しないのは変に思う。 考察の内容についてはまだしっかりと見れてないけれど、昨日感じた違和感。 ペタはGSが変動してないのは一貫してると思いつつ見直し。 |
1278. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
宿>>1274 ただの疑い返しとは聞き捨てならんな。 俺は、俺視点、レジが狼なら、修より俺を優先して吊る動機がある、って事を言ってるんだぜ? ペタについても、「ペタ視点シモは白目で見てるから投票するわけない」って、そんな単純な話か?俺の年考察が黒塗りだっていう意見は多かったから、理由をつけて俺を吊り希望に挙げることは難しくなかったと俺は思う。 「疑い返し」ってワードで黒塗りされてるように感じるぜ。 |
1280. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
>>兵 ★昨日シモに投票しなかったペタは村で見ないのかい?>>1264の理論でいくとペタが狼ならシモに投票してリデルが吊れるのを黙ってみてられるじゃないかい。ペタのGSからシモの方が黒寄りにいたんだし、理由つけて投票しないならペタの動きは白いじゃないかい。 そういった白の取り方をしないのが都合のいい部分だけ取捨選択して黒塗ってるように見えるんだよ。 |
1285. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
今日の襲撃 1) 老襲撃、狩人GJ。一番ありえると思う 2) 灰襲撃、狩人GJ。一番ありえないと思う。結構人が減ったし、ここらで狼は霊チャレしてくると思うし、昨日老も今日は霊襲撃の日って言ってたから、狩人は霊を守るはず 3) 意図的不襲撃。狼が狩人の生存の確立が低いと思った?自分が狩人と名乗り出ることで白くみられる作戦。一回のGJでは吊り数変わらないしなくはないかも。本物が生きてたら意味ないけど |
1286. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
ペーターって殴り愛中に帰ってくるイメージだ。 直近の宿兵やり取りは、私はシモンがレジさんに感じる違和感に理解できる。 私が修疑ってた日、また次の日のことを思い出す。シモンとレジのやり取りを見ていると、シモの方に肩入れしたくなる。レジの>>1274ペタ視点~の発言は、昨日ペタを吊りたがってて、多少白目に見直したにしても、擁護が怪力過ぎる印象。ペタと殆ど話せてないのに変わりすぎ。ただ黒なのかは解らん |
1288. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
ペタおかえりー しっかし、俺のGSでいうと羊服書が白目なんだが、この3人、昨日修に投票した3人なんだよな。 この3人が村だとすると、狼は修に投票してないことになる。こんなことあるのかなあ。 |
1289. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
兵>>1205 その日書きたかったのは、妙狂前提の考察で、これはまだはっきりしないけど、(まあまず妙狂だから)その前提に書くね。この前提条件は、明日妙狂がはっきりしたらとれるね、って感じのことだった |
1291. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
宿>>1287 なぜ何も言えないんだ?レジは、俺の宿評が「ただの疑い返し」って主張で、それに対して、俺は「ちゃんと根拠がある」って返してる。 それに対して「自分狼仮定の話だから何も言えない」はおかしいだろ。論点は、俺の宿評がただの疑い返しかどうか、だぜ? 中段も、年狼なら適当に理由つけて俺を吊りに来てもおかしくない、って話だよ。ペタが狼なら、塗りに感じるとか関係なく戦略として俺吊りはありうるだろ。 |
1294. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
>>1264シモン まとめに従ってしぶしぶ▼修に納得、という形を取りたいなら、仮決定後の票変更は無駄やと思うけど? そもそもシモン視点ではレジ姉は兵修のどっち吊ってもええわけやし、修を吊らない理由はあんましないと思うけどな。 昨日の状況はかなりシモン吊だったと思う。モリじいは今まで独断とかするタイプに見えなかったし。やからシモン白の時は意図的票重ねは逆にしてないんやないかと思う。 |
1297. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
ペタ狼なら吊りにくるってのは元々ペタ狼で見てたってことじゃない。行動一つで白く見えるほど強い要素には思えないよ。修兵両白なら動く必要ないし。 あーつまりこういったらいいかしら。自分を吊りにこないから非狼認定は要素として弱く感じるって話。シモが白ならリデルでもシモでもどっち吊れてもいいわけなんだからさ。姿勢の一致以上にその要素取りに疑問を感じてるんだよ。 |
1299. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
GS白 修>兵≧書≧宿・服・羊≧屋 濃灰 灰雑感 オットー 屋が兵や書を疑ってることは分かるけど、他の灰についてどう思っているのかがいまいちわからない。できればGSを出してほしいかな。投票の流れから兵屋がないことはわかったよ。 カタリナ 修疑いについては一貫していたと思う。はじめからSGを仕込んでいたとも言えなくないけども。昨日一は番先の投票だったね。重ねるという選択肢を断つとこは村要素…? |
1306. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
もうこんな時間! レジ姉とシモンの言ってることがわかるようでよくわかってない気がする。 シモン→レジ姉疑いについては非同意、ペタ白視についてはシモンの考察としてはありかと。疑い返しっちゅーより、票重ねについての考察やったってことでおけ? >オト、誰かが聞いてたけど、★シモン黒視の理由と黒要素を詳しくお願い。 |
1307. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
ほーい。宴もたけなわじゃが、そろそろ希望出し始める時間かのう。 カタリナやクララは見てるかのー? 吊は第2希望までは出しとくれの 狩人は出たくて我慢できなくなったら出てもよい。 遺言でCOするかどうかも任せるよ。 今朝は意図的襲撃無しは、まあないじゃろな。 ほぼ霊でGJと思う。灰に行かなかったのは、フリーデル白でも見せたくなかったのかと。 そうすると村的GS低めの位置に最低1はいそうに思う。 |
1309. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ちょっと思ったこととして、旅襲撃が、>>893の妙のKSを参考にした狩人狙いなら、同じくKSで狩人度高い屋や兵がいる状態で霊チャレするのかな、という疑問。狼が思ったKSと妙のKSがたまたま同じになった可能性や吊り数増えないしここらで霊チャレしようと思った可能性もあるけど、妙のKSで狩人度高い人が狼の可能性もあるのかなって。妙もそこらへんを織り込んだKSにしてるかもしれないから単純には言えないけど |
1310. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
話変わるけど、オットーは修白く思ってたけど、修兵の2択ですでに黒く兵に入れてたから特に票変えができなかったってことになるのかな。それは昨日ぼくが両白に思ってたから票変えできなかったのと同じようなものだと思ってる。だとしたら投票まわりの疑問は特にないかな |
1312. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
>>1308▼兵→▼修が吊りやすいは否定せんよ?でもレジ姉が「しぶしぶ納得」のスタンスを見せる前ふりに票変更するんはどうかなー?っていうんがうちの意見。 GS 白:宿書>>羊年屋≧兵 黒 今のとこほぼ白視=宿書 羊年屋兵は混戦中。 羊:印象白いけど要素拾えてない 年:直近のマイペースさが村っぽい。 屋:まだ個人要素が見えてこない。 兵:票重ね基点の推理しか聞いていないのでなんとも判断しづらい |
1317. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
【▼屋▽羊】 兵屋間の対話やKSなどから兵屋にどっちかいると思うけど、兵は白よりなので屋。 書は白だと思ってて、服・宿・羊で迷ったけど、この中では一番白要素とれなかった羊かな |
1318. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
【▼兵▽年】 GS 兵>年>書羊服宿 第二希望は消去法。兵が黒く見える以外は黒目なし。 書が、今日の消化で考え直して年とGSが入れ替わった。 年も頑張る村の印象だけど、単体要素が弱いので。 |
1319. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
【仮決定▼シモン】 _兵宿服年屋書羊老 ▼宿兵兵屋兵 ▽屋屋屋羊年 ▽__年 クララの発言>>1247仮で▼屋を希望出しととるのかどうか 微妙なんじゃけど。 「仮で出す」と言い切っていないところは希望出しと考察のどっちか判別できないんで採用しない。 いない人がいるのは所属陣営に責任じゃと思う。 |
1325. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定反対に1票……間違えたらまた戦犯だけど】シモン狼だと、シモン希望▼宿で明日以降に宿への疑惑を残す効果としても薄い ▼屋を希望しとくよ。 白と見られてる宿とやりあって、ラインを見せたくないってのは考えられるけど、▼屋で押した方が大丈夫そうなのにしてないね。 |
1327. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 回避なしねえ。回避なしを素直に受け止めるつもりはないけれど、狼なら兵屋両狼じゃない限り回避する場面だと思うのよね。黒なら恐らくオトが仲間だと思うわ。 シモはお疲れ様。 |
1328. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
20、30分くらいで家つく 仮決定みた。ずいぶん屋に集まった印象。第二まで含むとそんなものだったのかもしれん 全然疑似見れてないけど▼書▽兵で提出。GS継続と、精査してないけど誰かのライン情報では兵屋なのですが、でもそれは投票的になくない?という感じなのと屋がそんなに黒くはない気がすること |
1329. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
回避がないことで逆に兵屋両狼のようにみえてくる。 シモンは村ならレジとオトの黒要素をお願いしたいけど、疑ってるのにムシが良すぎるね、うち… ララ、戦犯って考え、うちは好きやないよ。自分の意見言って、間違えたらゴメンナサイでいいと思う。 そして墓下とエピではノーサイドで楽しくやれたらええな。 |
1330. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
【本決定▼シモン】 _兵宿服年屋書羊老 ▼宿兵兵屋兵屋書 ▽屋屋屋羊年羊兵 ▽__年 考察的にいうと、シモンは自分を昨日は吊りに来たレジーナは怪しいと言い、 今日は自分を吊りに来たオットーに寛容なのは>>1303 相手選んでるっぽい(オットーが白でも黒でも)ってことで、納得しておくれ |
1331. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
【本決定確認】 喧嘩するふりならレジよりオトを選ぶけどなw ただ票の集まり方からしてオトも村に見える。だから俺吊りで良いと思う。二日連続で村人を犠牲に吊り逃れたら寝覚めが悪いからな。 リデルが墓下で優しく出迎えてくれると良いんだがw |
1332. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
クララ>>1325 レジーナがシモン狼の食い枠だとしたら、 そこはそんなに不自然ではないよ。 今朝は霊GJじゃろうし、襲撃は基本灰で考えとるじゃろう。 灰の一人は白くなっても構わん。 狩人は、潜伏続行もOK もう、潜伏解除した気持ちなら、今日の遺言COがいいと思うよ |
1336. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
シモンは残り、誰が狼って思う?結局。残して欲しいな。 ……と思ったらノイズになりそうでやめるのね、了解w 【本決定確認したよ】 あ、狩人、縄増やすチャンスだよ!あたしかモリを…… 護衛誘導は黒要素といっていた自分ですが。。 |
1339. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
や・め・な・い・よ! 今日の終盤は服が黒く見えた。 消去法で俺疑いなんだろうけど、俺とレジのやりとりも、分かるようで分からないといいつつレジ白上げだからね。 俺の考察が良く分からない、ってところも何だか取ってつけたような感じがするし。 宿服でFAかなあ。 もう吊り縄余裕ないけど、連続で吊れることはままあるから、頑張って! |
1341. 負傷兵 シモン 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
今日は、昨日の修との関係で、俺が一番要素持ってると思ったから頑張ったけど、理解してもらえなくて無念だ。 でもまあ充実感はそれなりにある。良い村だと思うから、みんな頑張ってくれ。 一足先に、墓下で待ってるよ。 じゃね。 |
広告