プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少女 リーザ、木こり トーマス、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、シスター フリーデル の 7 名。
1126. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
ニコに行くか〜… となるとわたし的にはほぼ回答が出ているわけだけど。 狼は窒素怖くないのかな。オトトマアルは世論的にも浸透している気配は感じていたけれど エル人ならSGに織り込まれている感じはする。それか上3人にいるとか。 まぁしっかり考えよう。風邪も早く治さなきゃいけないし今日は寝ますおやすみ…しくしく… |
1127. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
【旅人さん襲撃確認しました】これは寂しいですね 少年、旅人さんお疲れさまでした 墓下で楽しんでおいでくださいませ 娘さん>>1124 ふむ、面白そうですね 私も酔いがさめたら付き合いましょう 一応【▼少女セット済みです】おやすみなさいまし |
1128. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
意外だった。 俺もパメラとわりと同意見で、リーザニコラスパメラorフリーデルを吊るのが安定かなと考えていたんだが。 ▼リーザにはすでに投票している。リーザ視点の推理に今日は期待だ。(毎日言っている気がするな) あーあと、「リーザの2☆視点漏れじゃね?」に横からツッコミくれたパメラはありがとう。一応それで理屈は通るな。リーザ本人からも反応は見たいが。 |
1130. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
結局こんな時間になっちゃったです…ごめんなさいです。 襲撃ニコさんですか…。 あの楽しそうな雰囲気はやっぱり村だったですね。 ニコさん、ペタ君おつかれさまでした。 ぶっちゃけペタ君には占い理由も言わずに偽黒だしやがってこのこのこのッって感じですけど、リアルお大事にですぅ。 |
1133. 仕立て屋 エルナ 06:01
![]() |
![]() |
寝落ちしてしまってましたわ… 【襲撃確認しましたの。】 【▼妙セットしましたわ。】 皆さんはいろいろ考えれてるみたいですけど、私はまだ飲み込めてませんの。ちょっと考えてくるですの。 オットーさんはお返事ありがとうですの。 議事しっかり読んでから、また発言していきますの。 |
1134. 村娘 パメラ 06:35
![]() |
![]() |
まぁよくよく考えてみたら誰かを狼仮定した時に勝ち筋が狭まるとかそんなことはなさげ…? 今、この村の精査枠は【服・娘・修】…この中に狼がいても、いなくても、この中の2人を吊れば狼勝利… これは私が狼でもそうね… だから、村的にはここきちんと精査して、村人なら村要素を取ることが肝要…他を精査して尚の固め、あるいは狼弾き出しももちろん重要だけど >>1129 オトは後で意外性についてお願い… |
1138. 村娘 パメラ 07:22
![]() |
![]() |
を襲撃して服LWで生存勝利をするなら青から護衛をはがしてさっさと襲撃しなければならない。 エルの立ち回りってそのLW像と一致するか?という問題。 エルは2日目はほとんど占い師真贋に触れていなかった。 というよりは村長と襲撃先談義を繰り広げたりと視線と興味が1灰に過ぎない村長に割かれていたように見えた。 それは、●農食らってLW状態のエルナが注目する先か?と疑問だったこと。 エルがペタと駆けるにし |
1140. シスター フリーデル 07:33
![]() |
![]() |
おはよー。年旅お疲れ様。 【確認】【狩CO】護衛先は青年商商。 GJ出せないゴミ屑狩人ですいません。日記はけっこうつけてるので希望あればダイジェスト出します。 CO理由はもう2GJ望めないだろうし、灰減らし、視界晴らし、信用性、勝ち筋とかいろいろ考えてこのタイミングです。 対抗いれば出てくるのは大大歓迎です。 【狩CO回してください】 本日の動き方と護衛先についてリクエストあれば参考にします。 |
1142. 村娘 パメラ 07:37
![]() |
![]() |
フリ狩人か! ここで人狼が出てくる意味もほぼないと思う。狩人食いきった自信があってもまだ3縄あるし。 【非狩】 村の流れ的にはエルの白黒検討して、白打てるなら私あたりがさっくり吊られて最終日が安定するかな。 フリは、食われてくれたらそれで終わりだけど食われない時のためにGJ狙ってほしい。あまり護衛指定とかはって感じ。 GJ出すしか狩人証明の方法ないしね。 んー…商護衛とどっちが良いだろう。 |
1143. 村娘 パメラ 07:40
![]() |
![]() |
フリ食われない場合 商護衛鉄板・・・ 商修灰灰とか?灰は樵・屋・服・娘 商修白打てるなら1/2 あーやっぱ商護衛で。 まぁ。最白灰を誰にするかで商じゃなくても良いけど。 フリは状況的に真狩決め打っていいや。護衛指定しないで灰食い散らかされてカオスになるのもアレだし。 とかいって対抗出てきて詰んだらうけるけどさ。 |
1146. 木こり トーマス 08:01
![]() |
![]() |
おはよう。うむ、俺はずっとフリーデル狩人だと思っていた。 【おれはただの木こりだ。狩人じゃないから木しか切れない。】 まあ昨日の最後にペーター先吊りの手順メリットの話を少しだけ投げかけたが、あれもフリーデルにはリーザ狩人の可能性が抜けてたからだしな。そこはわざとだったのかもしれないが……。 日記は要らないが、これまでの護衛先は出してほしい。 |
1147. 木こり トーマス 08:04
![]() |
![]() |
んで、フリーデルのことを人狼と狩人を間違えていたわけじゃなさそうというのがわかった今、ニコラスを襲撃しそうな人狼像を加味すると、アルビンが囲われている可能性が浮上するんだが。 もしくはオットーだな。ここはちょっと、パメラ、フリーデル、そしてリーザの話を聞いてみたい。 |
1148. 少女 リーザ 08:05
![]() |
![]() |
おはようございますです。 狩りCO回ってるんですね。 【修の狩CO確認】【非狩】ですぅ。 フリさんは希望があればじゃなくて日記は出してください。 正直GJも出していない+狩人候補が墓下に何人もいるのに修真とは信じられないですぅ。 でも、娘屋は状況的に真といっているのでそれを狙った可能性も考えてみてほしいですね。 娘>>1142 今日▼リィは確定だと思うですから、後2縄ですね。 |
1149. 木こり トーマス 08:09
![]() |
![]() |
どうにもパメラの推理と俺の推理に食い違いがあるんだよな。ここが人狼だったら正直きつい。だが、パメラ人狼であえてニコラスを襲撃するんかねえ。 エルナはあの対話で村人だと思ったんだがなあ。俺の木こりセンサーがイカれちまってるかもな。 とりあえず木切ってくるわ。 |
1150. シスター フリーデル 08:32
![]() |
![]() |
妙からリクエストあったしやや長めで。 3d:青護衛→長襲撃。 理由:バランス護衛理論考えても、(農黒いし)年を護衛する気には現状ならない。 娘や長に賭けよう。いまのところ変更できるだけの材料がない。 ただ、これで娘狼とかで年抜かれた本当にすいません。 感想:これはしょうがない。 4d:年護衛→青襲撃 理由:理由は言うまでもないですが、青が視点漏れの偽にみえるからです。 青真でも襲撃されるのはあり |
1151. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
かな。もう1狼ひいてるし。ロラ縄節約になる。 感想:うぼべばあ。青抜かれたか。昨日が青襲撃であれば。。。これは青真の視点漏れなのか、意図的狂襲撃か。 5d:商護衛→羊襲撃 理由:ペタ真をみていたので、二枚抜きに備えていましたが、(年リアル事情により)商セットに変更です。片白で青真でも白っぽいかなと。精査できてないですが。 仮にペタ君真で、バファ襲撃の可能性はありますが、それでGJ出すのはおかしい |
1152. 木こり トーマス 08:33
![]() |
![]() |
パメラの発言を読み返したら、エルナ白でいいっつってんのか? パメラはリーザのあとに自吊りでいいのかね? フリーデルのCOとニコラスの襲撃死で灰はだいぶ狭まった。パメラの結論を聞きたいんだが。 あとおれをほぼ白として見ている、いや見ていないかもしれないが、その理由がよくわかってない。あまり言及されていないような気がする。 村の空気的におれを疑ってくる雰囲気が全体的にあまりない。人狼はそれでいいのか? |
1153. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
でしょうしね。 感想:うーむ。。。 とりあえず羊は私の盾になってくれてありがとう。 けっこうわかりやすいとこきたな。羊は狩り要素とかあったのだろうか。 6d:商護衛→旅襲撃 理由:とりあえず今日もアルビン護衛でセット(その後、特に変更する理由なし。 感想:リアタイで書いてますが、私的には旅白かったので、きたなあという感じ。商>旅>樵が護衛の優先順位だった 以上です。 |
1155. 木こり トーマス 08:50
![]() |
![]() |
アルビン黒はやっぱねえよなあ。 誰かも言ってたが、ペーターにゃ白を出させて、そっちを食うのが安定だ。食わなくてもいいし。 やっぱ、ヨアヒムが占いそうだった可能性の高いオットーになるのかね。 いかん、木を切るのを忘れそうになっちまう。今日はオットー中心に見る。あとはパメラの推理次第ってところか。 |
1157. 木こり トーマス 09:24
![]() |
![]() |
あーあと、フリーデルには他に「おまえそんな非狩人っぽい発言すんじゃねえ!」とか思ったことがあったら教えてくれ。 >パメラ あれ? 「エルの白黒検討して、白打てるなら私あたりがさっくり吊られて最終日」つーのは自吊りの話かと思ったぜ。客観的にこうなるんだろうな、っつー予想の話かね。 |
1158. 村娘 パメラ 09:33
![]() |
![]() |
と書いたそばからミスに気付いたよ。 ペタとは微妙に切れていないのか 間抜けな勘違いだなぁ・・・もう トーマスに関しては一旦保留で。夜までに議事読んで考えてからまた出力するよ エルに関してはやはりヨア真視点のLWって考えると疑問点があって白く見える。 そして私はヨア真と考えている。みんなどう? ペタ視点での白黒要素は他の人が詰めてくれた方が良いと思うけどリザ・エルでも何か変な感じするよ。勝ち筋的に |
1160. 行商人 アルビン 09:36
![]() |
![]() |
鳩からおはようございます【非狩です】 【シスターさんの狩人CO確認しています】 出方が真らしいのと、青偽主張していた部分は 確かに狩人っぽいなとは思います 狩人日記の内容も特に違和は感じませんね |
1162. 村娘 パメラ 09:44
![]() |
![]() |
なので私の考察が有効であれば、今のところLW候補はトマかアル。 オト・エルの考察については意見募集 アルも青真視点のLWと考えると襲撃を急ぐ必要があって、かつ>>1080もあるのだけど、襲撃に関しては商がリスクを取りたくなさすぎてこうなった可能性が存在するのでオトよりは狼あるよなぁという感じ。 アルLWかもって言おうと思ったけどトマの精査がやり直しになったので二人について考えてくる。 |
1163. 仕立て屋 エルナ 10:31
![]() |
![]() |
んーパッと思いついたのは、商の白囲いと修の偽狩人CO。 今日はここ中心に考えていこうかと思いますの。 昨日言った、娘と樵は村視継続しますわ。 って言ったら今日▼妙でしたら、屋だけ放置っていうのも何かアレですので、ここ3人に絞って見てくるですの。 |
1164. 仕立て屋 エルナ 10:37
![]() |
![]() |
修の狩人日記は違和感ゼロですの。 3dから4dの変遷なんかは、私自身そう考え始めたところだったので共感できますの。 パメラさん言われたみたいに、修狼としての狩人COだとまだ真狩人生きてたら対抗COもらってロラにて終了でしょ?とあらばここで出てくるのはギャンブルしすぎだと思いますの。 故に、浅いかもしれないですけど状況真狩人で大丈夫だと思いますわ。真でしたら今日噛まれてるやもしれないですしね。 |
1165. 木こり トーマス 10:40
![]() |
![]() |
>>1163 エルナ フリーデルが偽の場合は、村長とカタリナとニコラスで100%狩人を噛んだ自信が無いと、詰んじまうぞ? ペーター、リーザ、そして両狩人と4人を吊れる手数は揃ってる。 フリーデルが単独にしろリーザと仲間にしろ、賭けに出るにはいくらなんでも早過ぎるんじゃないか? 偽の騙りがあるなら、早くても明日だと俺は考える。 |
1166. 木こり トーマス 10:42
![]() |
![]() |
って、続きあるんかーい! 俺が貴重な木を切った意味が……! ま、まあ、そういうことだ。フリーデルは状況的に真。これは揺るがん。 話せる量もあと半分になっちまった。今度こそ黙って静観してるぜ。 |
1169. 行商人 アルビン 11:27
![]() |
![]() |
いたのとで、能力者を優先しなかっただけと思われます 占希望をきちんと出すため灰から見る方が村でも狼でも大切でしょう それにこのときはまだ仲間2人いますので、 狼単体が襲撃先を考える負担も少なかったことと思います >>1141『服村ならおろおろ、服狼なら中途半端な意思表明』 これは青真年狼の話ですね、分からなくはないです では青狂年真ならどうでしょうか 農斑の時点で真偽が見えていたなら、真狂よりも |
1170. 行商人 アルビン 11:27
![]() |
![]() |
真狼(青真)で考えるほうが思考リソースは楽です しかも青真について娘さんがかなり説明してくれていますからね 青真派になるなら娘さんに乗っかって補強などすればよいでしょう (その点も考慮して>>1111とお尋ねしているところです) 私も改めて残り灰の単体を見てくるとします 『服と粘り強く対話した木こりさんは白い』には同意ですね |
1174. シスター フリーデル 12:50
![]() |
![]() |
◆非狩回しの妙 非狩ありがとう。地上だけなら確定でしょうか。妙だけ反応が違いますね>>1148 私の処遇なんて明日私が生きていたら考えるべきことな気がしますが。あと妙の発言の時点では商服あたりのCOが回ってないんですけどね。対抗がでないことがわかっていたのかと頭をよぎる。 妙は私を疑ってそうですが、第一感ではいい場所から狩COきたとは思わなかったようですね。 対比でみるに娘のここの動きは白い。 |
1176. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
逆にヨアヒムが狂人ならリーザを囲ってもらえる可能性はあるし、仲間がオットー、エルナなら放置しておけばヨアヒムはほぼ白しか出さないはずだ。旅~修まですっ飛ばして、最白に置かれているパメラを占って黒を出してくるなんてこともありえんだろう。リーザの相方パメラはなさそうだ。 逆にペーターの思考は断然パメラ黒だった。まあ他に話してなかったのもあるが。ペーターにパメラを占われても困らない、ってこたパメラ白だ。 |
1178. 木こり トーマス 13:48
![]() |
![]() |
今日のパメラの推理を読んだが、エルナ白とは信じきれん。考察への具体的なツッコミは夜を待ってくれ、そこまで喉に余裕があるかわからないが。 リーザの後に2人吊るなら俺はエルナ>オットー>アルビンって優先度になるな。3人いるように見えるが最後は俺の斧でたたっ斬ろう。いや、吊れるならほんと3回吊りたい。フリーデルは今からカタリナとニコラスを生き返らせるんだ。大丈夫、教会に金を払えば復活するはずだ。 |
1181. 少女 リーザ 14:07
![]() |
![]() |
リィってアルさんタイプの人といつも相性悪くて黒く見られること多いので、アルさんからの黒視は商村でもそうなのかなあといったところです(´・ω・`) 修>>1174 リィは狼に狩りCOから逃げ切られた事があるので、GJ等ないとどうしてもこう考えてしまうですね。 あと、疑っているところから確定できない状態で狩人CO来たって「いいところからきた!」とは思わないです…。 |
1183. 仕立て屋 エルナ 14:17
![]() |
![]() |
お昼が来たですのー♪ ★見逃しはごめんなさいですの。 商☆ どの考察と言われると難しいのですが、パメラさんの状況考察はとても頷けるモノ(説得力がある)なのですよね。 クリティカルなものを出さないとですなら、お時間下さいませ。 青の視点漏れは解消はされてないです。情報が更新(占いや襲撃、皆様の考察)されて行く中、どちらかに決め打つ事はなくやってるつもりですの。肩入れするなら青真の方になってる今です。 |
1187. シスター フリーデル 14:46
![]() |
![]() |
あと、 ①ライン対決で勝利しようとしてる狼陣営(私としては青) ②ライン対決から一歩引いてる高みの見物狼陣営(どっちもあり) 昨日まで①と思っていたが、今朝くらいから②の予感もしているというか。 ②の場合は例えば、明日は私と娘の渾身の殴り合いをひたすらみて、続いた最終日に残った方を吊ると思っていたとか。 この芸当ができそうなのが屋、期せずしてそこに勝ち筋見出すのが服とか思ってた。 |
1194. 村娘 パメラ 16:37
![]() |
![]() |
アル単体は要素の取り方自体はずっとぶれていないように思う。 狼/非狼で要素を取っている節はあるけど、メインの思考は村人トレースなのかなぁと。 でも何か要素取りのレベル感が対象ごとに違くないかい? ヤコ村人でも説明つくじゃんって点は「狼がただその場所だけ黒塗りがうまくいっただけ」の可能性もあるよねって点 直近リザへの追及は何か要素取り厳しすぎない? あんなん希望出しの時間ない中で精査せずにぶん投 |
1195. 村娘 パメラ 16:44
![]() |
![]() |
げただけに見えるんだけど。しかも本命の占い先ですらないし。 アルにお願いしたいのはヤコとリザの白黒要素並べてアル基準でどっちが村人なのか、より大きな黒要素を抱えているのはどちらなのかはっきりさせること。 アル狼で年真を浸透させることは自分の白要素の補強にはなるからそこは疑っていく。 ただ年が真要素稼ごうとして狩地雷を考えずに偽黒は↑の想定だと意味不明。 むしろ狩炙りの目的なら分かるが。 |
1198. 少女 リーザ 17:01
![]() |
![]() |
商>>1190 だから、そも修を疑っていた訳ではなく、「ヨアさんに修占いでもいかも」という言葉だけで疑惑のばら撒きと言われるのは言いがかりに感じているです。 他の人の年には~を占って欲しい、青には~を占って欲しい、その言葉は全て疑惑のばら撒きなのですか? それに、基本単体でみますけど、状況から見ないこともないですし…なぜそんなにリィの考察の仕方を拘束するのですか? |
1199. 少女 リーザ 17:02
![]() |
![]() |
>>1115についてですが、言葉選びもリィは大切だと思っていますです。なぜアルさんは「言葉選びの問題」と言い切れるのですか? 謙遜も意味分からないです。ネタなら失礼。 正直かなりカチンときていますです。 相性が悪いだけなのか、商狼ゆえなのかリィは冷静に見られなさそうなので誰かお願いしたいです… |
1203. シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
◆屋:>>736上段で突っ込む。ただ全体的にはあまり関心がない感じ?こういうところに傍観してる狼みたいに思えるときがある。 下手な精査より自分拾ったとこ優先しました。青の真贋問わず、拾えるものあると思って。 いまさらですが、屋服は寡黙に近い喉の使い方? @2そろそろ黙る。残喉は対話用にするかなあ。最悪このまま夜明けかも。議事は見るし、護衛はいじるからね、狼さん。 では離席。 |
1206. パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
、青真見えてもまず商に目がいく>>1072(商をSG予定で動いているのならば娘や樵辺りを噛むか説得に動くかするんでないか) と、なんか予定で動ける狼っぽくない。 「どうとでも動けるようにしておく狼」だとすれば通るんだろうか。 ここ数日時間取れてなさそうなの加味すると、狼でも村でも「うまく思考伸ばせてない」っていうのはあると思うの樵娘はどっち真でも村置きなうなので、妙の仲間って服か修くらいしかいな |
1207. パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
いわけだけども・・・妙服が2d占い位置にいなくとも、その二人なら占い噛まなきゃ最終日まで生存が見えないような気が。 というかそもそもの話、2d年真でGJ出ること嫌って3d青狂でのGJならいいやってわけわからん。 そんなら2d青狂いっとけよ。って誰か言ってたような気がするけど再確認した。 というわけでだらだらと喋ったが青真なんでないか。 |
1213. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
そしてニコラスが>>1122でさらっと疑ったパメラ。ペーターからの占いも外され、黒が出たのはリーザ。いや、パメラの発言は白いんだが……。 4人ともそれぞれに白いところと黒いところがある。わっかんねーぞ、これは。 多忙のペーターが判定先間違えて仲間に黒出ししてて、リーザ吊ったら終わったりしねーかな。そうしたら俺はただの木こりに戻れるのに……。 |
1215. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
、そんなら神に黒出して俺疑いを継続させても良かったんでないか。その方が楽なはず。 青は青で何故書の疑い先を占おうとして、一体白黒どちらを出すつもりだったんだろうか。 狂人としての計画性がなく自分のことしか考えてなさそうなのである。 ただし、計画性など最初からないさHAHAHA☆と青が墓からガタガタしていてもさほど驚かない青クオリティ。 青真視点の狼をもっかい探しなおす。 |
1216. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
まあしかし悩んでも、結局は>>1187フリーデルの②になるんかね、という結論に俺はなりそうである。ふらっふらだがな。 ひとまず、現時点で一番情報が多いリーザの推理を待つ。頼むぞ。頼むが、時間がないならムリはするなよ。リーザも結構忙しそうだからな。 |
1220. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
いところからの .>>1097なので、それまでどう考えてたのかがほしいなぁ。 「絶妙なタイミング」とはなんだろう? 何故偽黒や黒囲いより真黒のほうが腑に落ちるんだろう? この辺対話で引っ張り出すほうが良さそうなんでとりあえず置いておくから返事しといてくらさい。と思ったら直近で発見アルビっち。よろしく。 【妙に投票済み】** |
1223. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
>>1197フリ にしても結局死ぬからねリザ。 私も▼取り下げる気はないし。だからリザ狼時のそういう行動は「無駄(ミス)」って判断。白アピとは別の区分にしている アルは多分精査しきれてない。ごめ。頭まわってなくてアルの反応から考えられていない。 トマの私評って途中まで「不思議ちゃん」だった気がしたけど。今日は「白い」転換期はどこだったのか知りたい感じ。トマ狼で私にここですり寄ってくるメリは不明 |
1224. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
他きになっているのはオトさんですね。 体調のせいか話せそうなのに発言が少なめなのですよね。 発言からはあまり拾えないんですが、>>943の状況黒はあると思っているです。 時間ないですね… GSだと 黒 商>屋>修>服>樵娘 白 と思っているです。 |
1227. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
というふうにも思っていたので、あまり検討はしませんでした 5dまでに娘修樵屋旅と村らしさを拾ってきて、 非村候補が妙服に絞られたのと、年真視していたので 年から妙黒が出たときは「真黒ではないか」と思いました 今は最初の農神偽視のほうが正しかったんだろうかと 反省気味なところです 『農狼なら申し訳ないと思う性格』の理由は >>340あたりから感じました |
1229. シスター フリーデル 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
うーん、直近の妙がやや黒いとは思いました。ここで商にだけ目がいくんですね。けど村目線でも商は黒いのかな。そうすると、商護衛はどうなんだろうとなるけど、そこからのみたいな。屋は白か。服が失速感。樵護衛。娘はようわからんのでまかせます。 あと誰かいたっけ。ようは襲撃されるのはありなところは護衛しないでいいかなと。まあ、こんな遺言いらないとは思いますが、一応遺言形式にしてみました。 |
広告