プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、司書 クララ、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、行商人 アルビン の 7 名。
1090. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
▼年は、現在私の中で黒レベルが高く、一方他灰からは白レベルが高い。 霊色が見れる可能性があるなら、ギャップの大きい灰を選ばせて頂いた、ということです。 私というより、村に衝撃が与えられる可能性があるから。 霊結果が見れなくとも、私視点ではありです。 灰狼探しに関して、私は霊機能はほぼ必要ないと判断する派のため。 ただこれは主観であり、一般的でないのも理解してます。 霊機能の最大のメリットは、 |
1091. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
「真占の選定ができること」 ここに尽きると思っています。 よって占がいない現状では。 灰の殴り愛 → 怪しそうな灰を吊ってみた → 霊で見てみたら当たった—外れたー!どんちゃんどんちゃん! →灰の殴り(ry 霊黒だったら、あとの狼血祭に向けて士気あげてこー! 霊白だったらああもうミスできないよー汗!というような、霊結果は感情表現の一つです。 …灰の殴り愛における霊情報は灰精査情報にはなりませ |
1092. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
ん。 灰同士のラインは、いくらでも言いがかりがつけられるから。 ①灰Aと灰Bが繋がってるから、狼ラインだ。 ②灰Aと灰Bが殴りあってる、だからライン切り狙った狼ラインだ。 ③灰Aと灰Bが全く触れてない。だから互いに目立たないようにしている狼ラインだ。 結局、何やっても狼と思い込めばラインに見えます。 そのため、私は矛盾を探す派です。板に書かれた言葉は直したくても直せないから |
1093. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
ヒャッハー!遂に俺はご主人を超えた! 『甘いな、ナラズよ……』 その声は……眼堕禍!なんだ、いつのまにこんなに増えやがって!うわなにをするんだきさまらー 俺に隠れてこんな生き物を育てていた 【ご主人シモンは人狼だった】ぜ……。 |
1094. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
【霊判定確認】よかったーーーーーー!!!! 純灰襲撃ばかりって、どういうことですか…と思ったけど、リナ姉>>1087があった。僕はエル姉もリナ姉も白だと思ってるから吊る気ないですが…。ここ狼だとヨア兄真で…僕はヨア兄真を真っ先切ってるから、ヨア兄真だったら理解できなくてほんとごめんとしか言いようがない。 |
1097. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
は?え、そこ襲うの…何この襲撃。 というか、ニコラスさん狼で最終日楽しい殴り合いまで想像してたのに。割と楽しみにしてt(げふげふ 【結果確認】 おk。エルナさんとカタリナさんは白でいい。 |
1098. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
てことはこれやっぱ、「騙る要員いなくて全潜伏じゃないの?」と思えてきたのですが。 ニコ兄が居なくなったのはダメージでかいけど…どうあれこの形だと白打てちゃうからなあ。 んと、シモ兄がヨア兄真説持ち出すのは混乱させるため?だとして、何が何でもディタ兄襲撃特攻の場面じゃない?なーんか変なの、って気分。割と弱腰な襲撃だよね。と思ったことをつらつら。 |
1102. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
何はともあれ良かった、本当に良かった……。 しかし俺を休ませない狼陣営なんてこうしてやるー! プニュ 議題 ■1 灰考察 ■2 狼陣営予想とその動き ■3 吊希望 ■4 その他 |
1103. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
それにしても、この先どうする気なんでしょうね、襲撃。 明日も灰襲撃したら感激もの。 羊>>1095 アルビンさん外れる理由ってどこか言ってます? アルビンさんの発言はこれから読みます。が、霊が占の判別のためだけってのは私は思わないですね。ここは平行線になるでしょうけど。 |
1104. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
とりあえずさ。アル兄の説明を噛み砕いたら、「俺が黒だと思ってるからペタ吊るんだ!黒が出たら目が覚めるだろお前ら!」ってことだよね。ただの思いこみ暴走ですよソレ…? その結果、オト兄の霊白判定に絶叫する羽目になったでしょ?アル兄だけが主張したって無理。クラ姉も言ってたでしょ、周り説得しましょう。 ★アル兄>僕が吊りたがってたシモンが狼だったけどどう見てるか教えて。ライン切りだと思うなら要素挙げて。 |
1106. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
「灰同士のラインは、いくらでも言いがかりがつけられる」 そうですね。 でもそれ以外でどうやって探すんです?単体だけでは限界はあります。1狼が露呈してこそわかる情報もあるんではありませんか? 私はシモンさんの発言から青屋の判断がついていなかったのだと取りました。 アルビンさんにはどう見えるんでしょうね。この襲撃も、シモンさんの発言も。 |
1107. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
キツい当たりしちゃってごめんなさい。 んー。シモ兄としては、吊り候補増やすために青真追うしかなかったんだろうという気分。じゃあ、吊り候補増やさなきゃいけないのなんで?⇒吊られる位置に残りの狼がいるから…? そういやシモ兄、エル姉に判定出してくれって2d言ってたから切れてるでしょ。やっぱエル姉は白放置。あと、3dの占希望が●書。オト兄真が狼から見えてるなら、ここで仲間切らなそうだけど。 |
1108. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
あ、そうです。シモ兄からリナ姉エル姉への触り方について。2d「エル姉への判定を早く欲しがった」「来てなかったのはリナ姉」なので二人共、シモ兄から切れてますね。白放置変わらず。 シモ兄は、最初からリザちゃん吊希望にあげてますね。アル兄に対する触り方は、3d○商。他にトム兄くらいからしか希望無いし、まあアル兄占いは通らないでしょう。…と言う感じで、これアル兄に注目、かな。ではまた夜に。 |
1109. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
☆年&書 兵に狼臭がする、とは思ってました。昨日も狼陣営予想には入れてあります。 が、狼の臭いが結構しているので、逆にSG?とか思ってた。のが昨日。 →そのまんまでした。 もうちょっと素直にとらえるべきだったのかもと反省。 兵の発言読み返してたのですけれど、だめだ、旅の襲撃理由を含めるとまた思考一直線の回答になりかねない… 納得してもらえるよう、一度落ち着いてから書いてきます。** |
1110. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
アル兄へ。僕は「何度もレアケに当たってるから最悪想定して動いてる」。でも、アル兄一連の年黒視は「レアケを想定するからおかしい」。これ言われて正直カチンときたし、今も燻ってる。 あのね。アル兄にとって初めてのレアケでも、僕にとって初めてじゃなければ、驚き少なくても普通じゃない?だからそこは平行線だし、要素になりえない。要素に取る人いたら怒るよ。ここはわかってほしい。 回答感謝。また明日読むね。 |
1112. 少女 リーザ 06:56
![]() |
![]() |
だからおそらく反対するはずだと思った。 逆に要員不足だと推理した場合、自信がない故に占い騙りできないっ言い出すかもしれないんだけど。 昨日の朝はアルビン白いって思っていたから消去法で旅兵書予想だったの。 そのあと>>978の指摘もあってよくよく考えるとアルビンは黒いって思えてきた。朝と全然違うのは朝は考察が足りてなかったからかな。4dayの状況を引きずってて状況把握できてなかった |
1113. 少女 リーザ 06:57
![]() |
![]() |
ペタ君白めは今でも思っている。私視点3灰2狼だから消去法だけど商書が本命。 カタリナ黒は一時期疑ってた。でもエルナは2dayからほとんど確白だと思ってたからなぁ…。今から疑い持つの大変だよー。私最白で見てくれてるからっていう心情もある。 まだ考え足りてないから夜になったらまた全然違うこと言い出すかもしれないよ。って予防線張っておく。 |
1114. 少女 リーザ 06:57
![]() |
![]() |
あと、アルビンは本当に思い込んだら一直線なんだと思うよ。>>804で屋狼の決めつけの速さとかレアケ全然考えてない。 だからレアケ頭の片隅にでも入れておくのが理解できないんじゃないかな。 これは性格の違いだと思うけどなー。話あっても結論でないよ。 いちゃもんつけて黒塗りしているようにも見えるけど。 |
1115. ならず者 ディーター 08:05
![]() |
![]() |
おはよう。 ニコラス襲撃はニコラス黒を考えなくても良くなった(俺割と本気で考察してたし)からその意味では楽というか安心したというか……。 占い師もいない、GJ怖れる場面でもないのに灰襲撃をしたのと、昨日のご主人の票の集まりぶりを見ると判定を見せるつもりだったろうし、そもそも3生存も狙って無いって事か。 昨日の票はこんな感じだ。 羊旅商服書年妙兵 ▼兵兵年書兵兵商書 ▽妙_妙_____ |
1116. 羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
ぎ、議事進むの遅くないかい?笑 クララん あ、アルビンについて言及してなかったね。 屋が言ってた内訳誤認っていうのが確かにそうかなぁって思ったのがある。アルビン議事読んでても思い込みの深さとか一直線なとことか盤面知ってるようには見えないんだよね。でも確かに村決め打てるほどではないね。 今のとこ、黒 妙>書=商>年 白で見てるけど、襲撃からして最終日上等、灰狭めても安全圏説な感じがするから、案外 |
1118. 司書 クララ 15:47
![]() |
![]() |
月曜日がご来日ですし、こんなもんじゃないでしょうか。 >>1117 ペーターさんが狼だと、今日の夜明けとかすごい魅せ方を熟知しすぎてて感嘆しかでないです。 所で議題の「その他」って何話すんでしょう。白アピとか?ディーターさんが過去封印された理由とか? |
1120. ならず者 ディーター 17:59
![]() |
![]() |
灰を頑張って見ている。決定時間はいつもと同じでいいだろうか? ★エルナ、カタリナ 確定白っぽい立場だから話しにくい所もあるかもしれないが青真想定の場合灰であるからこれまでの考察を話してくれると嬉しい。 ★リーザ>そのアルビンへの白い、から黒いに変化した考えを出来る範囲でいいから喋ってくれないか?あと、灰の中の狼2って誰だと思う?狼陣営予想も加えて答えて欲しい。 |
1123. 少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
アルビンの5day吊り希望について。 ペタ君が一気に黒く見えた理由についてはアルビンの性格の表れかもしれないから良しとしておくよ。 でもGS最上位の妙吊りではなく年吊り希望が引っ掛かる。吊ミス1回しかできない状況って結構追い詰められているよね。確実に1w吊りたいよね。それなのに妙吊押さず。うーん。昨日がイチかバチかの勝負どころだと判断したのかな?年黒に相当自信があったのかな? |
1124. 少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
あと>>1024妙吊って黒出てもやっぱり、で終わりそうってのもおかしい。 狼陣営のうち1人わかれば考察進むと思うんだけどなー。妙黒は確信しててそこからの考察も全部終わってるとか? ★アルビン 妙黒をどのレベルでみてる?下から選んで。 1.黒判定でなくてもまぁ納得 2.黒判定でなかったら屋真くらい驚く 3.絶対黒。命賭ける。 ひとまず希望は▼商で。 |
1126. 少年 ペーター 19:24
![]() |
![]() |
ご飯前に。アル兄の回答に対する僕の返答を先に。約束だったし。 ペタ最黒なんでしょう?霊判定で兵黒見えたじゃない。シモ兄狼陣営予想入れてたし、[兵年?]でさっさと陣営考察始めそうなのに。暴走特急アル兄の動きとしてはそう来ると思ってたんだけど。シモン狼!で止まって、ブレーキかかった。こっからどう出るかが見たいから、アル兄に質問したんだけどね。 |
1127. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
そこで「素直に考えるべきだった?」ってなんか違う気がする… 年黒!だけ自信満々で、次をどうしたいんですかという。 昨日時点で、3狼潜伏確定。なのに二次狼候補のシモ兄に対してははSG疑惑。悪いんだけど「年吊りできればそれでいい、後は任せた」な灰狼があるレベルと感じた。 年>>1110の腹いせもあったことは認めますが。 |
1130. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
クラ姉はなんでオト兄の発言を持ちだしたのだろう…と一瞬思った。そういや、屋白なら叫ぶって言って、叫んだ後そのまま。リザちゃんは「全部ダメだった…」って悲愴感があったね。 あと、灰狭めても平気な狼像ペタ君が囁かれてますけど、ニコ兄は、僕を白視してくれてる人でしたが。それこそ、書旅で殴り合ってるの横眼で見てればよかったんじゃなかろうかと。これ否定する場合、書年両狼を上げてもらう必要ありますけどね。 |
1131. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
あ、そうそう。もひとつ。 ★アル兄>ねえ、まだディタ兄生きてるんだけど。そこのとこどうしてだと思う?あれほど「ディタ兄生きてないかも」連呼しといて、夜明け後にそこへの反応無いのはアル兄だけ。 まああと2狼潜伏してるから、少なくとも狼さん一人は反応してるけど…。襲撃考察したら思考一直線にって、それを止める理由は何かあるの?兵黒予想できてたはずなのに動きを重く感じてる。 |
1132. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
何だか気が付いたら私評が大変なことになってる(汗 行商車は猪じゃなくて、一応牛のつもりだったのですが。 そして申し訳ない、曜日関係で議事に出られてませんでした。 質問色々回答。議題回答にもなります。 灰考察および質問回答。 ☆年:まずは腹立たしい、と感じられたとのこと、謝ります。 レアケに対する主義主張が根本的に違うのは良く理解できた。妙もとりなしありがとう。 |
1133. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
年の1dからの考察追いかけ続けたけれど、ちょっと冷静になれば、>>793などレアケフォローが多いのも事実。 とはいっても、いくらでも偽装できる部分でもある、+私自身のレアケに対するスタンスを変えることはできないのは事実であり、この議題については終えます。 ただ、年に対する黒要素ととるのはやめます。 でも一応一言だけは。 ★なんでレアケたくさん見てきた、というのさ。(私には年の村引っ越し数はわからん |
1134. 行商人 アルビン 20:09
![]() |
![]() |
)年の妙評に共感してる人とスキル感があわないよ??? で、年に期待させているところ申し訳ないけど、兵と年とのライン、という意味では見てません。 というかラインというかあんまり絡んでないじゃんか。 3潜伏ならライン気にせずばらばらに動くことは多いと思うし。 兵のあの自由気ままな発言群を見るに、あれは赤添削なしで発言しているはず。 その中で、本日の旅襲撃 この狼濃度の中、純灰襲撃。 私視点、2wが |
1135. 行商人 アルビン 20:09
![]() |
![]() |
共闘してるように見えます。 昨日の灰の発言群をみていると、旅はGS最白。灰吊方針の中の意見指針になる存在。 現状旅が食べられた中、次の指針として年が頭一つ出ていると思っています。 指針乗っ取れば灰襲撃でも行けるよね、と。 次、書評に行きます、が箱にいられない。うう。 戻り次第書きます。 |
1137. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
後商と年のやり取りはあたし的にチャンバラな感じに見えるからどっちか狼だったら両方狼あるかなぁ、と思っている。 なんというか襲撃がほんと余裕ぶってて妙と商がLW候補では絶対になさそうなんだよね。切られてもいい狼枠としては妙も商もありそうだけど。 |
1138. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
年が、スキル偽装しているのは確実だと思うんだ私。 それが黒いからなのか他の意図があるのかは不明だけど、基本的に、能力者であれば時にはスキル偽装するのも戦略としてありだとは思うけど、この状況ではそれはないだろうから、そうした場合は、潜伏したかったんじゃないって感じがする。 なんかね、残ってる灰みんな良い感じにぁゃしくてすごく楽しい。蚊帳の外からわいわい言ってるだけでそこはほんとに申し訳ないけど。 |
1139. 少年 ペーター 20:20
![]() |
![]() |
アル兄へ、ごめん。ありがと。あとはお互い発言頑張りましょう。 ☆アル兄>>1133 ぶっちゃける。僕、灰考察苦手だし、動きが無ければ喋るネタ無くて困る。だから、喋るのに困ってるリザちゃんに多いに共感してる。 僕、引っ越し回数について、僕からは触れてない…。その辺触れるのダメだと思って否定も肯定もしなかったら今の状況。今のこれも大丈夫なの?と言う気分なんですが。ダメだったらごめん。 |
1145. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
あのー…ペーターさんが狼だと、なんでこんな襲撃してるのでしょう、というのが疑問があるんですが、その点どうお考えですか? エルナさんもクララさんも白と言うなら、純灰襲わずにさっさと襲っておけばいいと思うんですよ。 ペーターさんの位置ならそのほうが余裕でしょう。 |
1146. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
年 引越し回数については知らないよ。 「レアケを沢山経験して来た」も「みんなスキルを誤認してる!」も自分で言ってなかった?そこが一致しないと感じている、と言っているんだよ。 でも、一番は襲撃筋が他の3人がLWの場合だとイメージし辛いってのが理由だけどね。明らか余裕そうだもん噛み先が。妙商だったらただでさえ自分危ないのに娘とか旅とか噛める余裕なんてないでしょ。 |
1147. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
あのね。もうどう言っても聞く耳持ってもらえそうにないけど。 ペーターはレアケ見てきた。だから回数はこなしてるはず。だからスキルは高いはずで。って理想だけ押し付けられてもすごい困る。 |
1150. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
青真に持ち込もうとしている、というのも考えたけど、妙商の発言力じゃいくら青真唱えたって者は傾かないし、本人たちにもそれはわかるでしょ。だからいかなる場合でも妙商パターンはなさそうというのが私の結論。 書か年だったらこの状況と襲撃筋からは年の方がありそうだなって思う。それは年が一番最後まで吊られなそうだから。 |
1151. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
僕は僕が思ったこと言ってるだけ。 スキルに自信ありますとか言えないから。きっと、どんだけ回数こなしたって無理だから。 皆にフォローさせてごめん。巻き込まれたかどうかについては触れない。てか、触れて良い個所じゃないと思うから伏せる、ほんとにこれはエピでお願い。余計な波風立てたくない。 |
1152. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
すみません。さっき帰ってきたのですが忙しくてあんまり発言できないのです。 >アルちゃん 屋よりも妙先吊りは者が早死にしそうだからという理由だったけど、その後も黒視変わらず年吊り希望出したりと妙&年を黒視しているのはわかるけど今日はどうするの? 考えの統一感を見せないと黒いかなあ? ペタ君の序盤の自称灰絞殺苦手も詐欺だよね? みんなが感じてる妙の黒い点は、毎日劇的に状況が変化しているのに思考が伸びて |
1153. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
商の黒を者に見せたら年は尚更安全圏に行くだろうし、そう考えたら年が今日商を吊ろうとしてるのもすんなり理解出来る。だから私は2人のやり取りを見てチャンバラみたいだなって思ったって言っている。 年 わかった。レアケの指摘の件は撤回するね。ごめんね。 |
1156. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
羊>>1146 兵商妙狼なら危ないから。これが理由だと思っています。 要するに、娘旅年書を吊るより、状況狼にして服羊を吊る方が容易い、そう考えられたのでは? 確かに、襲撃筋は青真を示すものですが、襲撃って狼が好きに出来るものなので、重要ではあるけどそれだけに拘っても…と思います。 |
1157. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
雰囲気悪くして本当にごめん。これなんかもう、状況整理の意味合い的に僕吊りの流れになりそうだから思うところ垂れ流しとく。まとまってなくて悪いけど。 まずね、エル姉とリナ姉は白で良いと思う。ヨア兄真を考えさせるためとしても、シモ兄の、2dの反応見てたら、仲間とのやり取りじゃないよ。 「リナ姉がいないのに」「エル姉に」モリ老の判定求めるって変だもん。両方人間だと思ってる。 |
1158. 仕立て屋 エルナ 20:43
![]() |
![]() |
伸びていないことかしら? >ディタちゃん 私は自分を黒っぽい灰だと思ってますし、思考隠しも発言抑制もしてないよ。ホントにいっぱいいいぱいなんです。 どうでもいいことだけど、>司>商 5灰の中で3狼の組み合わせは10通りだからね。 |
1159. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
妙>>1154 別に気を悪くしているわけじゃないですよ。 リーザさん予想の兵商書だと書が表では殺す勢い、むしろ殺す気で問い詰めて、裏でフォローしてたという予想なのかな。 実際吊り殺してどうするんだと思いますが…。 |
1160. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
そうなると、商妙書に2狼なんだけど…あれだね、この怒涛の灰陣営からのフォロー見てると、バファリンでパメ姉襲撃するのもわかるなあ、と思ってちょっとくすりときた。 僕が色々騒いで、ほんとにごめんね。 ニコ兄襲撃理由はまあお察し?というか、深くまで考えて邪魔、というか。感情に揺れない、というか。うん、言葉悪いんだけど、一番揺れそうなのってエル姉だから。そういう意味ではニコ兄割とドライだし動かなそう。 |
1162. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
そういう「揺れる人」を残してんじゃないかな。霊判定見せてるのもさ、「仲間切りあるんじゃない?」とか「灰襲撃する狼なんて余裕あるんだな」とか。だからこれ、今日に僕吊った場合、ディタ兄襲撃ありえるかも。と思ってる。なので、ディタ兄は思考開示しといたほうがいい。 アル兄村ならほんとごめんなんだけど、シモ兄狼見えて思考を一気に進めなかったのは引っ掛かってる。僕が夜明け後すぐに飛ばす派なのもあるけど。 |
1164. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
別に年は雰囲気悪くしてないし整理吊りとかあたし全然興味ないので。年は単純に黒いから吊りたい。 ☆クララん あたしトレース型だからね。この人が狼だったらどういう襲撃にするかなぁ、とか考えるのが好きなの。妙商だったら娘旅いかないであたしと服噛んでそのまま苦しくもバトってそうだと思うからあたし的にそのパターンは絶対ないよ。 ★書 クララは年が序盤に「灰考察が苦手」「話すネタがない」 |
1166. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
ディタ兄>僕の希望としては【▼商】。 ただこう、試合外のことでひと悶着起こしてしまった僕を残しておいて、このまま無事に進行するのかどうかものすごい不安ではある。僕自身、冷静じゃないしね。ここまで来て、こんな面倒を起こして本当に申し訳なく思ってます。僕の役職に関わらず。 |
1167. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
ていってた件に関しては今どう思う?妙が同じこと言うなら一切気にしないんだけど年が言うのが凄く違和感なんだけど。能力者でもないのにこのよく喋る年が、そんなこと言うのは潜伏したかったからなんじゃないのってあたしは言っている。 |
1169. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
私本当に灰の狼探しは苦手で状況絞殺が得意です。 私と羊残ってるのは昨日の私の懸念が当たってるんだろうね。おそらく少なくとも片方は最終日まで残されると思うわ。 既に狼は最終日にどういう形で誰を残すか決めてるはず。なぜ旅襲撃かって言うと、1.私を将来吊りそうだから。喰えばよけい私が黒くなる。どうせ私&羊が将来も生き続けていれば、みんなも青=真の目の確率を高めるからOK。2.PLとしてのスキルが高い。狼 |
1170. ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
少し独断になってしまってすまない。リーザは今日の弁を見て思ったが、猶予は与えたがそれでも情報の伸びが見えて来なかったし、発言を追っていたんだが、気になる灰を挙げでも挙げただけでその灰に意見を尋ねるというのも殆ど無かったし、ここでリーザを残しても最終日に吊られてしまいそうである、というのも理由にある。 |
1171. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
灰考察は私も苦手です。実際ほとんど書いていません。 話すネタがない。潜伏策って往々にしてそういう意識をもたれますよね。占COが無いと話すネタに困りそう。etc 逆に話すネタが出来てからはきっちり話してくれていますので、自己申告通りです。 |
1172. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
【仮決定理由聞きたい】 アル兄と僕が狼仲間でチャンバラって、それは無いんだけど。そしたらリナ姉的に、▼妙したら明日僕とアル兄2狼残ってる。クラ姉放置で僕とアル兄だけしか見ないんだろうか…クラ姉のことはもういいのかなあ、とそんなことを思うのであった。 妙>>1168 ごめん、不覚にも吹いた。言われてみればその通り。 |
1174. 仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
の罠を見破ってLWを当てそうだから。 ああ、仮決定出たね。妙かあああ。 私は妙は不慣れなんだけど、発言はできるのが災いしちゃってるね、っていう感じかな。 >>1170 見たよ。【仮決定反対しません】もう終盤だから致し方ないかな。 |
1176. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
羊妙羊書年 ▼妙商年1商 ▽_____ >>1168 意見変遷をわかりやすくするために、前の意見も書いてあるだけで羊の票は1票として扱っている。 正直な所俺もアルビンが気になってて吊りたいんだが、白だった場合にリーザが残って灰狼と戦えるのかという不安もあるので、リーザに決めた。リーザの発言なども見て判断を変える可能性もあるが。 |
1177. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
年 別にクララ放置はしないよ。 決定見たー。ほんと結構な勢いで年黒な自信あるから反対したいけど了解ー。まぁわたし推理精度そんな高くないしね。 一応提案なんだけど妙にするなら▼商にしない? どっちでもいいって言ってる人もいるし▼商でも強く反対する人はいないはずだよ。 |
1184. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
羊妙羊書年服 ▼妙商年1商商 ▽______ 【本決定:アルビン】 仮決定から変更した。票数が多いのが一つ、俺自身もアルビンを疑っているのが一つ、そして村の状況を考慮してアルビン吊りで情報が落ちると考えたのが一つだ。 アルビンはすまないが、喋れる限りの事を話して欲しい。人だった場合、その情報が狼を捕まえるヒントになるかもしれないのだから。 |
1190. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
あら変えますか。 【本決定了解】 商が黒いとは確信できないんですが。ロックオンしすぎて状況変化しても変わらない、その割に吊り先は変化っていうところが黒いかな。まあ私、狼当てたことほとんど無いんですけどね。 |
1191. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
【狩CO】 空気読まずに【▼年】。 全く守れない役立たず狩ごめん。者鉄壁で張り付いてました。 はっきりいって、占守るつもりなかったため。 屋白で超ショックだった。 議事に全然顔をだせず、さらに先程の書き方が最高に悪かったのに関しましては、全体へ謝ります。 しかし、スキル偽装感満載で、信じられません。 この灰のメンツをみて、LW筆頭候補。 |
1193. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
作っていた文を投下する前に。 蒸し返して申し訳ないけど、ペタ君の自信ない発言は性格だと思ってるよ。「自信家」っていう性格があればその逆もあるよね。 ごめんなさい。考察の内容にも関係あることなの。 次からあらかじめ作っておいた考察です。 |
1194. 少女 リーザ 21:34
次の日へ
![]() |
![]() |
狼全潜伏について考えてみたけど、今怪しく見ている商黒が前提なので役に立たないかもしれないよ。 最初はシモンが騙る予定だった。でも、遺言できなくなった。ここでシモンは騙ってもよかったんだけどそうしなかった。 と、いうのも真占噛みチャレンジがしたかったんじゃないかと予想。実際真占候補の神が噛まれているわけだし、狙っていたのは間違いないと思う。 |
広告