プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、9票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、木こり トーマス、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 8 名。
1077. 行商人 アルビン 07:03
![]() |
![]() |
判定確認!素晴らしい! \書屋長|農|羊青妙|修者年樵姫兵商旅 _真偽偽|霊|白灰白|灰灰白黒灰灰灰灰 _偽真偽|霊|白白白|白白黒白黒白白白 _偽偽真|霊|白灰白|白白黒黒白白白白 黒出されたところ2人吊って終わらなかったら▼長、それでも終わらなかったら九厘の書真の可能性を最終日に考えるってことですね。 |
1078. 旅人 ニコラス 08:47
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日はあまり喋れませんでしたごめんなさい。 今日は襲撃なしですか。GJですか? 長もお仕事終了ですね。おめでとうございます。 (ぶっちゃけエピモードに入りたいです。) […はミルを取りだし、豆を入れ、取っ手を回しはじめた。](コリコリコリ…) |
1079. 負傷兵 シモン 08:59
![]() |
![]() |
多分GJー!そして長判定確認。 アルビン、3人吊った時点でエピじゃね。 手順的には▼長→▼樵→▼姫or灰(※書視点)でいいのかな? 書真切るなら前後しても問題ないが。 ただ正直、樵から吊りたいなという気持ちはある。 |
1080. 村長 ヴァルター 09:32
![]() |
![]() |
今日は村長の真を信じてもらえるなら▼トーマスだし、 村長の偽が本気で心配な場合もやっぱり▼トーマスだよ。 客観的整理をすると。 長真→▼木で勝利。 長偽→▼木で長偽確。このとき、書屋のどちら真でも村負けは無い。書真なら屋木の狼側2が吊れており、屋真でも年書の狼側2が吊れている。 というわけで、村長の偽が本気で心配なら、結局▼木で長真偽をさっさと確定させるのが良手。 |
1081. 神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
おはよう。【判定・GJ確認】狩人チャン愛してる。 オトちゃんはお疲れ様。最後まで諦めなかったアナタが好きよ。 ヴァルちゃん、トマちゃん占ってくれてありがとう。好きよ。 アタシは【▼樵】で希望提出するワ。 |
1082. ならず者 ディーター 12:12
![]() |
![]() |
おし、予定通り。詰みだな。 充電器忘れて気になってたが、よかったよかった。 はー・・・でもトマか・・・ここ助けられたなぁ。皆様ありがとうございます♂ 狼陣どんな動きしてんだーちくしょー・・・ さて、今日は元気に占い真贋とジム考察だな。うしうし。 俺は【ヴァル真ジム村で良いと思います】もうブラフ使う必要ねーしな。二人はバーサクかけちゃってごめんねー |
1083. 神父 ジムゾン 12:24
![]() |
![]() |
▼樵で終わらなかったらまさかの長偽確、まさかの書真。 その場合は悪いケド、▼姫じゃなくて▼長からよ。 残った灰同士で泥仕合の殴り合いすれば良いと思ってるワ。 トマちゃん狼に辿り着けたのはリナちゃんのおかげね。 ありがとう。明日は村のかけ算を聞かせてちょうだい。 アタシは長×者を推しちゃうワ。左右逆でもおっけーよ? |
1084. ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
さて、ヴァルにはヘイト溜めさせたのと姫の名推理に侘びを入れて行動解説。書偽は喉足りなくなる考察になるから省くな。書狂ならすごいよ肝っ玉・・・。 さて、まず俺のバーサクに付き合ってくれる人大体村側なんだよな。 狼なら自分が偽者だっていう負い目だったり黒ロック避けようとしたりであそこまで全力で乗ってくれない。 まぁバーサク中は俺にもバーサク掛かるので割と本気で疑ってたんだが、襲撃とかは明らかに長真 |
1085. ならず者 ディーター 12:30
![]() |
![]() |
姫単体は村の目線も借りた。リザとかね。 長偽姫狼ならあそこでリザ襲撃はよほどの狩認識ないと無理。けど単体リザの狩度はそんなに高く見えなかっただろうと推測してる。 前半中盤姫はなんか抑えてる感覚あったんだが、それはロック掛かると全力投球になるので抑えてるって性格印象で占い真贋探るのが好き、白黒フットワークが軽い、自分視点での考察性の強さ。 これらが姫の単体性格で一致した。昨日の姫の白さは凄まじい。 |
1087. ならず者 ディーター 12:34
![]() |
![]() |
おいおい姫、俺は逆ハーレム本のがいいんだぜ!姫もこっちにこいよ!♂ ま、実際姫の単体像が掴めなくて黒く見えてたし、視野確定したかったんでオトに姫黒出させた。 昨日のオットーは黒過ぎて偽打てるわ。こっちも硬い。 兵白も半ば打ってたし、ニコも単体像の繋がり凄かった。アルは未だに白が信じられんが、トマは状況に騙されたな・・・ここだけグギギ。戦術脳としてありえんなーはんせいー。 |
1089. ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
昨日のヴァル あー。ごめん。 これで大体真だと8割いけてた。ごめんねー。 あー。(うわこいつ村人かよなんやねん昨日あれ嘘やろ今日殴りまくって吊らせたかったのにうげぇ・・・) ごめん。(これ村人なら占いで黒ださなやばい。話通じないタイプだやべぇ・・・) に感情取ってた。リナとの初日衝突も見てるし、ヴァルの疑い返しはプレイヤー要素かなーと要素集めてたんだ。 まぁバーサク中は俺も熱くなってたがry |
1090. 神父 ジムゾン 12:39
![]() |
![]() |
>>1085者 明日続いてたらまたアタシ疑うのでしょ?知ってるワ! ディーちゃんの長真視揺らいでるのが不安で仕方なかったわよ。 アタシはイイ男見ると一直線の一途な乙女なのよ。 だからあからさまに狼だと思わない限り、序中盤は灰はなるべく殴らないように自制する傾向にあるワ。占い師真贋考察だけはアタシ最近絶好調なの。 当たり前のようにヴァルちゃん真決め打ってた。 |
1094. 村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
「あー。」は、者人間かよって言う白引きに対する失望と、者狼判定出てVS屋者になると構えて眠れなかったので気が抜けたとかまぁ色々複雑な。 「ごめん。」は者占うなって言った人に。 |
1095. ならず者 ディーター 12:58
![]() |
![]() |
でもそっかー真贋見極めに自信あるから一途路線もあるよな。俺かなり深くまで考えて暴走しやすいからよく覚えとく。 自制姿勢も納得だし、昨日辺りからモザイク掛かってた部分のジムがやっと見えた気がしたぜ♂ 今日ヴァルが白引きならまとめ役名乗り出てから姫吊りのリアクション回収したかった。まぁ仕込んでたタネ使う前に終わってよかった でもトマかー。。。うぐぉーーー。。。ちゃんと状況白見えてもでも考察しよ・・・ |
1097. ならず者 ディーター 13:06
![]() |
![]() |
ヴァル なるほど。答え合わせありがとう。ちと乱暴に見すぎたけど、あー。はほんとに白かった。修正修正。 うん、嫌われてなくてよかったぜ・・・/// 墓下のリナリザは冷や冷やしたかな? 最終日この辺のサプライズで驚かせたかったなぁ。 ジムは両方モードを開示しろうwww たまに繋がらん部分はそゆとこかーリナリザの見抜き方のがいいかなぁ でも長殴り決めたのは疑心暗鬼だな。占い使わせたのはいきすぎだよな |
1098. 神父 ジムゾン 13:10
![]() |
![]() |
>>1095者 占い師真贋見極めに自信があるから、偽占い師からの触れ方を見たのよ。 リナちゃんトマちゃんとの対話に疑問符もあったし。 師匠筋のひとから「エアポケットを作るな」「村が沸いてる時に他人事の顔して静観してるヒトは狼だったりする」って、かねてから言い聞かされてたのも、昨日トマちゃんに気付けたきっかけね。 |
1099. 神父 ジムゾン 13:15
![]() |
![]() |
エピモードはここまでにするワ。 今日はどうしようかしら。トマちゃんに「汝は人狼なりや?」ってもう聞き終わった気がするし、残り灰も白打っちゃったし。 明日続いてたら本当に困っちゃう。アタシが吊られる未来しか見えなくて。 |
1100. 旅人 ニコラス 13:15
![]() |
![]() |
★エピモードでいいですか? 考察という雰囲気でも気持ちでもないですが… 今日は豆を挽いてましたっけ…挽いてましたね。 […はポケットサイズの手持ち冷蔵boxから布製の袋みたいなものを取り出した。] |
1101. ならず者 ディーター 13:18
![]() |
![]() |
ふむふむ。なるほどそういうスタイルもあるか。前衛だなー。 ちょっと読みなおそっと。 でも師匠筋さんクリティカルヒットだね。素晴らしいお方だ。 目の付け方はそういうとこもあるか。ふむ。 その教訓は頂いてかえるぜ♂ 温度差はよく踏まえとこ。エアポケ怖い怖い_:(´ཀ`」 ∠):_ あ、視点の旋回や尖りに違和感感じたらこういうとこ質問してみても分かりやすいね。お互い硬い考察ばっかより分かり易かった。 |
1102. ならず者 ディーター 13:25
![]() |
![]() |
ニコの単体考察はちょっと見たいけど、今日はエピでいいんじゃねーかなぁ。 続いたら考えればいいさ。じゃ、あれなんで。 長偽なら白連続でだしてりゃ村が究極の殴り合い路線で勝ちありうるのにここで黒はゲーム投げてるよな。 ここでゲームなげるのは今までの長的にありえんし、これが長偽ならレジェンドだね♂ クラの黒誤爆がなにしてんだレベルだがそんなもんなんだな実際は。 ニコはコーヒーいつもありがとな♂♂♂ |
1104. 行商人 アルビン 13:42
![]() |
![]() |
一撃。あれ、エピモードになってます? 今日▼樵で終わるよね?終わるよね?▼姫までしなくていいよね?ってドキドキしたかったんですけど。 諦めたらそこで試合終了ですよ? いまだにディーターに信じられてないみたいだから、明日が来たら▼姫の前に▼僕でいいですよ、もう。 昨日の時点で僕の白を者に説得する自信なかったから、続くならさっさと襲撃されてくれないかな、などと黒いこと考えてました。 |
1105. 行商人 アルビン 13:47
![]() |
![]() |
ひとまず、▼樵セットして、またのちほど。 昨日力尽きたせいで答えられなかった質問、今日答えようと思ってましたがいいですね。 あと、黒引きに興奮して忘れてたけど、オットーお疲れ様でしたと狩人GJ! |
1107. シスター フリーデル 13:51
![]() |
![]() |
そしてエアポケ怖いわ。手順上は▼樵は十分な手だけに、余計白上げ勝手にするという不思議。 そういえば昨日は参加出来ずにすみませんでした…まさか職場に鳩忘れて発言できなかったとか(°_°) |
1110. 村長 ヴァルター 15:50
![]() |
![]() |
一途な信頼ってさぁ…真真言っておけば真なら喰われるだろみたいな… ヤコブの長護衛指示も俺はエコるからお前勝ちとってこいよ護衛やるから負けたら承知しねぇみたいな… そういう気配を感じました。 |
1111. 神父 ジムゾン 15:57
![]() |
![]() |
>>1110長 アタシは水面下で真占決め打ったら真上げするなり、対抗の偽要素挙げるワ。護衛して貰うために。ヴァルちゃんがあまりに真占でしかなくって、この村ではあまり頑張らなくてよかったけど。 アタシ決め打ち大好きよ。 騙されたとしても良い夢を見せて貰って逆に感謝するくらいなのよ。 それにしてもクソ微妙な狩ブラフが無駄になっちゃったワ。 ディーちゃん狼なら拾ってくれるかなって少し期待はあったけど。 |
1113. ならず者 ディーター 16:36
![]() |
![]() |
結局ヴァルと似たもん見て姫疑ってた訳か。やっぱ思考似てるなぁ。一途さも怖くなるお年頃なんですよね。 明日続いたらかかってこい!♂それはそれで最大のカルチャーショックだわ。 >>1104すまんすまんアル!! どうにも推理姿勢が真逆で色眼鏡ついちまうのかなぁ。後他大体白打ち処理完了できたんだがアルタイプの理解がまだ及んでない。ちょっと見直すよ。 というか黒要素と腹黒要素を見誤ったのか俺は…? |
1114. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
あー。が足りなかったんだよアルビンは。あー。って言っておけば、あー。ってなったよディーターもきっと。 昨日木商で最後まで悩んだとかいえそんな。 oO(ディーターが最後までロック偽装を解除しない展開も面白かったろうなぁ。) |
1115. ならず者 ディーター 16:47
![]() |
![]() |
墓下のオットーへ 騙してごめんな。でも俺屋視点確白だしきっと許してくれるって信じてます。 俺は屋視点トレースした時に、昨日の村の大混乱具合を放置できるのはありえませんでした。オトの黒への関心が低い状況で、手順もクソも感じられない状況で村人たちの殴り合いを他所に消えていく占い師なんていりません。 姫考察の時の視点の狭さも実力抜きに偽そのものでした。 お慕いしておりました。ディーターより♂ |
1116. ならず者 ディーター 16:52
![]() |
![]() |
>>1114 あー。はヴァルのキャラ紹介掲載決定な♂ でもこれヴァルの性格トレース視点での白だからアルがいったら腹黒い意図感じてたんじゃないかなきっと アル『あー。(どいつもこいつも使えねぇ。俺を疑うヤツまでいるしさっさと消えてくれんかなあー。) (俺ロック解除しないと村を滅ぼすって学習したから素直に…多分素直に…きっと素直になってた…よ??? でもギリギリまで焦らすのも楽しそう。今度やろ) |
1117. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
オトへ俺が占い師なら楽観できないなぁ。 俺くらいしか表で姫吊り関心ないのに余裕で消えてくのは村視点じゃなく疲れた偽視点に感じる。まぁこの村実際オト偽要素あげずに長真言いまくるからオト視点やる気なくなるだろうなぁとできるだけ公平ケアはしたつもり 後自分がわざと置かれている前提意識と狩抜きの意識が噛み合わない。意見喰いの方にも目がいくんじゃないの?→目を逸らしてる ので屋偽打った上で木吊ります |
1118. ならず者 ディーター 17:20
![]() |
![]() |
オト真視点ディーターは狼陣営的に絶対いちゃいけない人だから俺死んでる視野がないのもヴァルと対象的にありえんなーと オットーは序盤丁寧な騙りで真らしく、ヴァルは自分の性格突き通して狼探す姿勢と偽が出しにくい感情も出してるし、この対比はスキルとやる気考慮しても普通にヴァル真でいいと思うんだぜ♂ 真の焦りが見えなかったー 書屋の偽要素貯金はこのまま置いておこう…ちなみに書真なら木黒出しはありえん… |
1120. ならず者 ディーター 17:36
![]() |
![]() |
俺は鳩だと当日と前日の思考変化読んで足りない部分は情報増やしつつ、帰ったらジンドルフさんで単体発言まとめて鳩での構想を詰めてく感じかなぁ。 アルは白発言も結構あったからそこをもっと追求しとけばよかった…うぐぐ。 ひまなんでゲームしてくる!しゅぱーん♂ |
1121. ならず者 ディーター 18:40
![]() |
![]() |
トマ>> 返してた気になった その怪談は怖いな…いや怖過ぎるぞミスリってレベルじゃない…!! 状況要素を踏まえるに書長屋が偽で潜伏占い師がいるかも…?! そう考えたらヴァルのあー。もなんか胡散臭く見えてきたぞ…ヴァルは実は巧妙な偽なんだ!きっとそうだ!(棒 いやまぁおれの見落とした屋真要素あったら教えてくれや。そこは考えるけど色々仕込んだ結果今日白でもヴァル真だな…うん。オト偽でいいになってる |
1123. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
僕はどうしても鳩だとまとまったものをだせないです。 箱なら見ながらメモ帳を開きながら書けるので出せるのですが… […はある程度蒸れたことを確認するとお湯を注いだ。] |
1124. 村長 ヴァルター 19:19
![]() |
![]() |
●ペーター→ディーターに釣られクマー ●フリーデル→シモンに釣られクマー ●ジムゾン→ディーターに釣られクマー ●ディーター→ジムゾンに釣られクマー ●トーマス→流石に自分で考えクマー リーザカタリナ白いと思ってた割に男の名前しか出てこないのはどゆことなんだぜ… >>1123私もスマ鳩だと無理。 |
1125. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
アタシは鳩から議事録覗かないようにしてるワ。発言に不自由なのに気になってソワソワしちゃうから精神衛生上よくないの。 箱でメモ帳2つ開いておいて、1つは占吊希望を時系列で。1つは議事録をざっと読んだ時に気になった発言のアンカーと内容を拾ってコメント付けたりメモしてるわね。 Jindolfで個別発言だけ追うと他の人との発言の関連性を見失うから、アタシはあまりフィルター機能は使ってないワ。 |
1127. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
僕は箱が使える時間がかなり不定期なので、質問だけはできるかぎり鳩で対応してます。 […はできたコーヒーをカップに注いだ。] さぁコーヒーができました。皆さんどうぞ。 |
1130. シスター フリーデル 23:29
次の日へ
![]() |
![]() |
箱はあるが、職場からは持っていかないしなぁ… 家には仕事は持ち帰らない主義なのです(キリッ …嘘です。家まで持ち帰ると寝る時間ががが! なおフィルター関係は髭のみなので、あいぽんだと非常に使い辛いです。 |
広告