プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、村娘 パメラ の 6 名。
968. シスター フリーデル 02:31
![]() |
![]() |
ああ、偉大なる主の子ニコラスよ その緑色の肉体に入っていた魂は 既に悪魔の手によって蝕まれていたのでしょうか… ああ、偉大なる主よ!その神眼をもって見極めし 主の庭に住む迷える子羊達により処断された この憐れなる主の子の正体を私の前へと啓示したまえ!! 【ニコラスは人間でしたの!】 ペタお疲れ様ですの。旅狂ですわ |
少女 リーザ 02:39
![]() |
![]() |
ペーターくんは推理続けるの?真面目なの。もしリーだったら灰狼さんだけ考えてみる程度で十分なの。 クララお姉さんに同感なの。地上の戦力激減なの。毎日ペーターくんが一番議論を率先してくれてたの。 |
969. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
ここでの年噛みはきっと商狼に違いないですわ(棒 という冗談はさておき、ライン信用勝負の目も残してきましたのね。実質年確白扱いでしたから…。後は兵>>953ですわね。娘SGにするため、またはその裏。懸念の減った商の考察が伸びることに期待してますわ 私視点:(青娘商屋)羊ー旅ですの。灰の狼濃度が濃いですのw ちなみに旅視点:娘屋修ー神で確定。どちらも能力者内訳真狂ー真狼 ではおやすみなさいませ** |
少女 リーザ 02:48
![]() |
![]() |
\\\|兵|修|青屋商娘|▼樵書羊旅▲妙神年 \\\|白|霊|片灰片灰|▼白斑霊占▲白占白 旅羊真|白|狼|白灰白灰|▼白狼霊占▲白狂白 神修真|白|霊|灰灰灰灰|▼白白狼狂▲白占白 今日の状況なの。旅羊真ラインなら屋娘に1狼なの。神修ライン真なら青屋商娘に2狼なの。修>>969はクララお姉さんの存在が忘れられてるの。 もし今日も両ラインをケアするなら、純灰2人のどっちか吊るのがいいの。 |
970. 青年 ヨアヒム 02:49
![]() |
![]() |
ペタ>人確定だけど、せっかく話しかけてもらたから。そういうセオリーがあるなら、とぼけてるように見えちゃうよね…スキル偽装について疑われた理由は納得したよ。でもごめんだけど、本当に知らない。 ボクが見たことある2-2は構成人数とか役職が多分、違うからだと思う(ボクが無知なだけかもだけど)。メタになるからこれ以上は今は黙るけど。最後、疑ってごめんね…。 ニコもペタもお疲れ様。お休みなさい【諸々確認】 |
旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
ペーターは真面目だね。 墓下読了。トーマスが墓下でもいつもどおりで良かった。 2:30村に久しぶりに入ったけど強PL多いね。いつもと勝手が違って大変だった。 僕も今回はRP多めだったので、墓下では普通にしたいな。 |
少女 リーザ 02:58
![]() |
![]() |
ニコラスお兄さんいたの。昨日の白ログでは更新直後しか発言ないの。帰りがぎりぎりで発言間に合わなかったの?それともライン真贋が一気に偏ってなにを話すか困ってたの?どちらにしてもお疲れさまなの。 リーもたいてい更新時間遅めの村に入るけど、2:30はたいてい濃いの。ニコラスお兄さんはそうでもないの?リーとは遭遇してなさそうなの。 |
旅人 ニコラス 03:10
![]() |
![]() |
リーザ>今日は吊られにいった。ただ、今日の襲撃はシモンだと思っていたので、陣営予想を外している気が…。この襲撃なら喋ってた方が良かったなあ。いつもの僕は22:25か22:45(2番台7番台)の村が多いかな。 クララ>いえいえ、クララは白かったよ。あそこは僕は白出しすべきだった。そしたら霊ロラの流れだったのにね。 |
少年 ペーター 03:11
![]() |
![]() |
なんかシスターのことが気になりすぎて墓下読んじゃったww 狩人難しいよね。白くなりすぎても駄目だし。 今回エア狩人プレイしてたけどエア護衛妙したら食われたし残念(灰ログ参照) お休みなさい。 |
司書 クララ 03:29
![]() |
![]() |
>ニコラスさん いやいや、作戦なら仕方がないです。結果的に自分の拙さで真占霊ラインが決まったのは何と言っていいのやら…。 >ペーター君 そうか、狩人狙いもあるか…。狼が狩人生存説採っているなら修兵は護衛が着きそうだから避ける、というのは理解できる |
少女 リーザ 03:51
![]() |
![]() |
ペーターくん読んじゃったの把握なの。それなら今日も視点伏せずにお話しできるの。地上のペーターくんはちゃんと正解に近づいてたの。 真相がわかってる目で見ると、今回の狼さんの襲撃筋はだいたい毎日一番邪魔そうなところを順当に狙ってるの。村を攪乱するような大胆な襲撃はしてないの。 そう考えるとやっぱり、ジムゾンお兄さんが襲撃された時の占い先だったアルビンお兄さんがいちばん怪しいんじゃないかなって思うの。 |
972. 行商人 アルビン 06:16
![]() |
![]() |
【霊結果、襲撃確認】 昨夜の決定前後は尼年狼を結構強めに見ていた。 ここ2人だったらほぼ村詰みが見えてたのでロック気味になったのかもだなー…とにかく年はすまん。 あと尼は昨日の遺言感謝。黒いと言われる理由は理解したぞ。 ★屋>>946 ギリギリで議事読めてなかったのに▼青(or旅)になったのはどうして? 灰吊り有りということは青狼決め打ちになる要素があったのか?思考転換の経緯が聞きたいぞー。 |
974. 村娘 パメラ 10:50
![]() |
![]() |
寝落ちからのおはようの一撃【判定確認済み】 ニコラスさんペーターくんお疲れ様。 旅真だったら尼+屋(or娘)で2縄。 尼真だったら青屋商(娘)の中から2縄。確率2/3。って事よね。 旅真はないと思ってるのでこのまま思っとく。ので、尼は此の侭真決め打ちで。…そうか旅白ならば占狂か、初めてお逢いした。 年が噛まれた理由が判らないなぁ。 単純に狩人生存の可能性を考えてのGJ回避…? |
975. 村娘 パメラ 10:51
![]() |
![]() |
思考を開示するにもさっぱり、隠す以前に全然判ってない。 正直追従したいけど、誰が一番白いってのが無いなぁ 何か皆同じ程度の灰色に見える。 ラインとか全然読めないんだよなぁ…。 議事潜って何か私でも拾える物を探してはみる** |
少年 ペーター 10:58
![]() |
![]() |
灰狼予想:商娘>商青>その他 アルさんは狼にしか見えないw 青は戦歴ブラフでなければ昨日話した感じ人っぽい。 疑い先 兵→娘 修→屋娘 青→商娘 娘→商 屋→青 商→青? ▼娘で明日が来る、のかなあ? |
少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
あーそういえば灰襲撃食ったのって初めてだなー。 やりきった感はあるけど歯がゆくはある。 村騙りって珍しい感じ? ボク今回含め村騙り遭遇率50%。絶対数が少ないのはあるけど。 村騙り騙りにはまだ当たったことはない |
神父 ジムゾン 11:52
![]() |
![]() |
村騙りは割と遭遇するイメージ。村騙り騙りはほとんど見ないかな。数回。 最近は参加者が増えて、村ができるペースが上がってる。それで開始日を誤認して夜明けに立ち会えない人は割と増えた気がする。 最近見た話。村募集開始と同時に入村してすぐ寝た人がいたんだけど、一瞬でフルメンバーになって一時間後に村開始で、その人は初日の夜まで未発言。しかも役職は占、ってのはあったなぁ。つい最近。 |
羊飼い カタリナ 12:07
![]() |
![]() |
お昼~。ニコラス、ペーター、お疲れ様。ニコラスは上手にライン戦使ってあげれなくてゴメンね~。 ペーター>G国になって共有者なくなったから、村騙りはよく見るかなぁ。まー、共有者いたころも村騙りあったので別にこんなもんかなーと。 |
羊飼い カタリナ 12:25
![]() |
![]() |
確定占いはないな~って、CO時点である程度思ってたかな。確定したらしたでオイシイ展開だしw 神真は2d辺りで検討ついてたけど守られてたのは痛かったかな。 戦歴は、EPのお楽しみに取っておくねw |
神父 ジムゾン 13:39
![]() |
![]() |
キャラ 総使用数 勝率 勝利数 生存率 生存数 旅人 791 50.70% 401 31.35% 248 少女 771 53.57% 413 34.89% 269 青年 759 50.86% 386 28.72% 218 羊飼 751 50.73% 381 31.56% 237 少年 727 48.56% 353 25.03% 182 |
神父 ジムゾン 13:40
![]() |
![]() |
パン 709 49.93% 354 28.49% 202 神父 689 48.91% 337 30.33% 209 シス 680 50.44% 343 31.03% 211 村娘 675 51.70% 349 29.78% 201 負傷 670 50.60% 339 29.10% 195 司書 651 49.92% 325 2 |
神父 ジムゾン 13:40
![]() |
![]() |
行商 634 50.00% 317 28.55% 181 なら 594 51.18% 304 33.33% 198 農夫 555 49.73% 276 30.27% 168 老人 526 48.48% 255 27.57% 145 仕立 499 52.10% 260 30.66% 153 村長 498 52.61% 262 2 |
神父 ジムゾン 13:45
![]() |
![]() |
16人村 村側勝率51.30% 狼側勝率48.70% 15人村 村側勝率51.43% 狼側勝率48.57% 14人村 村側勝率44.20% 狼側勝率55.80% 13人村 村側勝率51.72% 狼側勝率48.28% 12人村 村側勝率69.84% 狼側勝率30.16% 11人村 村側勝率53.70% 狼側勝率46.30% 10人村 村側勝率48.84% 狼側勝率51.1 |
976. パン屋 オットー 15:34
![]() |
![]() |
鳩 昨日は思いっきり寝落ちしてました。すみません…! 今更ですがもろもろ確認。 ペーター、ニコラスお疲れ様です。 年やっぱり噛まれちゃったかぁ…つらい 昨日希望だけ出してろくに理由も言えてなかったので帰って箱につけたらすぐにでも…! ただ朝なんか箱の様子おかしくて電源はいらなかったのが不安でならない… >>商 ごめんなさい、帰ったらあげようとは思うけど、 |
977. パン屋 オットー 15:43
![]() |
![]() |
青狼決めうちってほど確信をもってたわけじゃないんだ。 僕個人としてはRPP阻止のために旅吊りかなと思ってたけど、灰吊りになる可能性もあるかと思ったから(+村の方針見てから希望出せるか微妙だったから)灰で黒く見てる人をあげておいたんです。思考開示は夜になっちゃうと思います、すみません。 無事電源入るといいけど…ていうか入らないとめっちゃ困る! |
旅人 ニコラス 15:58
![]() |
![]() |
カタリナ>いや、むしろライン戦か狂切りかの選択をそっちに投げたんだけど、あれ?ライン戦?ってなった。4dの占判定出すのに2分かかったのはその驚きが強かった。 ところで僕のCNって[ココア]だったりする?もしそうならココアを白ログで頂きたかったなあ。>>280のホットチョコレート、カルーアあたりが仲間のCNと予想。 |
少年 ペーター 16:22
![]() |
![]() |
GS 白:屋>(天然の壁)>青>(発言量の壁)>娘>(黒過ぎる壁)>闇商人アルビン:黒 シスターに年狼懸念なくなって灰が2/4になってちょっと良かったな感を見たw 関係ないけどボクの経験上「今起きた」の3CO目占の内訳は真真狂狼真←new! あと兵樵の村人COは何だったんだろう? 非狩ブラフブラフ→要するに狩ブラフだったのかな? |
旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
ペーター>メディアの影響強いね〜。僕は流行ってくる頃にいつも飽きてくるヒネクレ者なので、そろそろ長期は控えようかなくらいの勢い。村側はいいんだけど、今回狼側やってて脳が萎縮してる感覚に囚われて、あれ?もしかして嘘付くのって脳に影響良くない?って思い始めてネットで調べたらそういう記事見つけたというのもある。 ジムゾン>最初に出会った村が酷かったら僕も続けてないなあ。 |
978. 行商人 アルビン 16:24
![]() |
![]() |
一撃 >>屋 無理はせんでほしいが頑張ってくれー。旅吊りがいいと思ってたけど、どちらにも対応できるように回答したということだろうか? 確信が持ててないなら、灰吊り候補をあげるべきではなかったようなー…。思考開示待ってるぞー。 娘>>975 尼生存だし、僕は2騙りもあると思うぞー。レアケなので除外しているだけであって。尼偽ラインでっちあげただけかもしれんが…娘視点のGSだけでも出せないだろうか? |
少年 ペーター 16:41
![]() |
![]() |
2騙りっていうのは何?神真旅狼−修真羊狼の霊判定結果詐称のことを言ってるのかな? 何だろう?商が人でも狼でも何を意図してるのか分からない。 >ニコさん お疲れ様~。ニコさんは真っぽく見せようとしてうまくいってない偽か狂っぽく見せようとしている狂か分かんなかったけど偽よりではあった。 がしかしそれでも偽黒には勝てなかった。やられた。 |
少年 ペーター 16:57
![]() |
![]() |
▲神より神は人。ラインより2騙りは神真旅狼−修真羊狼しかない。これは霊判定と矛盾。 推測するに…修狼の可能性をミスリードするためにあえて「2騙り」「修生存」を強調した発言? 商>>890「年寿命長いな」とデジャブ。商の黒要素 |
979. 負傷兵 シモン 17:28
![]() |
![]() |
うーん全く、分からない。 とりあえず \\|兵|修|青屋娘商|▼樵書羊旅▲妙神年 \\|白|霊|灰灰灰灰|▼白斑霊占▲白占白 旅真|白|狼|白灰灰白|▼白狼霊占▲白狂白 神真|白|霊|灰灰灰灰|▼白白狼偽▲白占白 _▼|_|_|____| _▽|_|_|____| |
少年 ペーター 17:35
![]() |
![]() |
ツッコミたい。シスターのツッコミに期待。 昨日シスターと意見が合えば▼商ゴリ押しして屋青に呼び掛けるつもりはあったんだけどなあ(結果論) あと、まとめは灰吊か旅吊りかは昨日お昼くらいに独断してしまってもよかったんじゃないかなとボク的には思った。 そういえばシモンさん長生きだね?お疲れ様です! >書17:28 商娘両狼のじゃれ合い>商狼の娘人への探り>その他 じゃないかなあ@10離脱 |
984. 村娘 パメラ 18:51
![]() |
![]() |
能力者が全員真に見えないのが最大の問題なんだよなぁ。 旅に突っ掛かってみたのだって、一番まともに話出来そうだったからってだけで他より偽っぽいって訳でもなく。皆満遍なく真に見えない。 一番訳解んない発言して、こんな狼はないだろってマイナス意味の白視されてた私が噛まれたならなんとなく、現状に納得できたんだけど、年が尼真決め打ち宣言した途端噛まれたから、ミスリ完了のお知らせ?とかとも思えてくる…。 |
985. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
先に本日の吊り希望出しときますわ。【▼青▽娘】ですの 理由は>>935下段その他参照ですわ また村視点両ライン詰み進行なら、娘屋のどちらかから吊ればOKですわ。神修ライン視点狼候補は青商娘屋、旅羊ライン視点は娘屋ですので。 なお狼2騙りの場合、神修書ー?、羊旅(娘屋)ー?ですので、この場合も娘屋吊りでケアできますの。 あと私はこの後も商の白上げを致しますけれど、私狼ならそんなことしないとだけ… |
986. 村娘 パメラ 19:09
![]() |
![]() |
例えばの話、尼偽の場合。 狼陣営視点で屋をLWにするのは私個人的には若干不安。書は更に不安。尼が潜伏すれば良いのにと思うけど、先二人に能力者騙り任せられるかというと、これまた若干不安。 反し尼はいつも自信と余裕が伺える気がして、 自分残れること前提で、2狼居れば一方くらい残るだろ、って 考えてたのかなぁと思うと、ちょっとは納得出来る気もする |
988. シスター フリーデル 19:20
![]() |
![]() |
ああ、なんかいろいろ間違ってますのw。狼2騙りなら神が噛まれている以上、旅羊(娘商屋青)−?ですわね。そして私が霊なのに、旅の判定偽ってることになりますので、客観視点でもありえませんわ。もしくは、私が狂で、真霊が潜伏してる場合ですわね >>986 その場合、書屋修ー神ですわね。できれば具体的な根拠となることを指摘して欲しいですわ |
少年 ペーター 19:23
![]() |
![]() |
たぶん終わった。。 商娘でFA 青が▼修につかないか探ってるでしょこれ。 青は屋商娘に2狼?って疑問に思ってるし、それよか修+屋商娘に1狼の方が、現状の盤面を納得しやすい。 そんなタイミングで▼青出したら青は修狼で固まってしまいそう。 あとはシモンさんが両視点灰の▼娘を強行できるかだけど、シスターが商白でみてしまってたら最終日が来ても▼青で終わる。 >羊 ガクブル(((;゚Д゚))) |
少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
商>>978はアルビンお兄さんにブーメランなの。リー昨日も言ったけど、アルビンお兄さん自分も灰吊り反対って言いながら希望出してたの。言いがかりなの。 フリーデルお姉さんはどうしてそんなにアルビンお兄さんのこと白視なの?怪しいところいっぱいあるの。危険なの。 年19:23 リーもその2人が怪しいと思うの。あとの2人は白っぽいの。 羊19:30 リー狼さん怖いの。 |
990. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
帰宅前一撃 レアケ尼狼仮定> 僕を囲いつつ、青娘を狼予想。次の日、青LW懸念の僕は青に投票する可能性高確。屋も昨日の流れから▼青濃厚、娘追従の可能性有でEp しかし、状況から僕吊りでも変わりなかったし、先延ばしは無駄手間とも…。 旅は全く出てこなかったから真目薄いし、やっぱり尼真濃厚っぽい。 昨日の投票は狼の余裕?と邪推したが>>985下段本人から正論出てるという…。 とりあえず、屋青待ち |
991. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
帰宅したけど箱応答せず・・・正直めちゃくちゃ焦ってる。 でもとりあえず鳩とばしておきます 僕視点灰は青娘商(昨日は年もだったけど、ほぼ白と思ってたから除外してた) 旅真なら娘のみ(狼は書・修・娘)、神真なら2/3(羊+灰から2人)。 僕には娘が比較的黒く見えないから(+神真と思ってるから)昨日は▼青(or旅)にした。 娘のさっぱりわからんって感じはつい共感しちゃうんだよ。演技だったらあっさり |
992. パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
騙される僕のアホさが露呈するだけだけど・・・! あと他の方も言ってたけどLWにしては目立つ発言があったりとか単独感とか。 商じゃなく青にしたのは昨日どこかで言った(曖昧でごめん)商SG?という考えがちょっと頭にあったからなんだけど、でも灰に二人いるなら商か娘どちらか(あるいはどちらも)狼なんだよねぇ。わからんなぁ 2/3なのに難しすぎる・・・ |
993. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
旅>>978 その通りです。<どちらでも対応できるように でも灰吊り候補挙げないほうがよかったの? ど、どうして?ごめんくだらない質問だったらスルーでいいよ! 年が襲撃されたのは、年の考察があってたからなのかと単純に思ってしまったけど (間違ってたら、年は発言力もあるしミスリ要員として残しそうだし一応灰だったし) パメラのミスリ完了?っていうのみてやっぱりそう簡単ではないかーと反省。 |
994. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
修や兵が噛まれないのが不思議でもあるんだけど、それってどういう理由があるのかな? そういえば修の狼2騙りなら~っていうの、読んでて「ん?」って思ったけど (羊旅(娘屋)−?のとこ)その後自分でつっこんでたね。 リデル狂で真霊能潜伏なんて考えたくないよ~! ちょっと鳩にメモをたくしただけみたいになっちゃって申し訳ないけど箱と格闘してくる・・ね・・・** |
995. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
>>988尼 さっぱり判らないけど黙ってるのもあれだから例えばの話をしただけ。根拠なんてないし疑ってる訳でも無いわ。 誰かが明確にそれを反対するなり、実は正しかったって根拠を見付けてくれるなりしたらいいのにって話よ。 だって全然判らないんだもの、ぐるぐる無駄な思考巡らせもするわ。 |
996. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ~ なんとか解放されたので、思ってたよりは早く帰れそう。残業という名のプレゼントももらっちゃったから宿戻ってもちょっと裏作業と同時進行になりそうなんだけど。 とりあえず、昨日ボクが感じてたことは‥・ 村の方向は尼真ライン(別にボクは羊真でFAとまだ思ってるわけじゃないよ。あんまりにもみんな検討しなさすぎて不気味だった)だけで、村の推理が一方向。 |
997. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
帰宅。これからまとめるので待って欲しい 屋>>993 昨日は兵の判断次第で灰吊り開始の可能性あったということで、 屋の中で尼真、青狼決め打ちと言い切れない(娘もあるかも)という状態なら灰吊り票は出さない方が村利的。 なので決め打ちの確信があったのか聞きたかったのだぞー。 屋視点→羊灰灰-旅 (青商娘年-2W)年白決め打ち、娘微白で青商2狼と想定 商SG懸念で青優先、ということだな。 |
998. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
それが怖い感じがして両ラインをフラットに見比べようと思ってたんだけど‥まあそれも誘導らしいが。 ペタが流れを作っているのか、みんながとりあえずペタの発言に乗っかっていただけなのか…きちんと考えないといけないなあと思ってたんだけど。ただ年白だったし、後者なんだろうな。 乗っかってた人が村人なのか狼なのか‥それが問題だ。 とりあえず箱に戻れたら、陣営考察の続きと灰考察をがんばる。オトの箱も幸運を祈るっ |
司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
修は思考ロックを防ぐためにとりあえず白要素を纏めてみるのがスタイルなのかもしれないが…うーむ。自分が確白まとめ役を占い先に挙げた事で黒塗りされて吊られたから、まとめ欲しがっているだけじゃ白とは言えぬ気が。 残り4名は何か四つ巴状態だし、逆に混乱状態。。。 |
神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
やっぱり昨日の▼旅は俺には理解できないわ。 灰吊判断先延ばしがメリットということなのかね。判断先延ばしで上がる精度って、0.5手の手数に勝るもんなのかなぁ。 昨夜▼商でもし商村でももっかい▼灰チャレンジできる。 けど、吊手を狂に使っちゃったら今日▼商で白なら負け。うーん。 |
少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
>神 ボクが今日生きてたら(▲兵or▲修)、今日の発言で商娘狼をほぼ確信できたから屋青+兵or修の説得に回って何とかして商娘吊に持って行こうとしたと思う。 そういう意味では僕が地上にいたら0.5手の手数と引き換えでも結果OKだった。 (こんだけドヤって外してたらヒドすぎるけどww) |
少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
>神 ボクが今日生きてたら(▲兵or▲修)、今日の発言で商娘狼をほぼ確信できたから屋青+兵or修の説得に回って何とかして商娘吊に持って行こうとしたと思う。 そういう意味では僕が地上にいたら0.5手の手数と引き換えでも結果OKだった。 (こんだけドヤって外してたらヒドすぎるけどww) |
司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
商娘は早い時期からお互いを気にしすぎなんだよねえ。 で、商は「娘比較的黒く見えない」発言を理由に屋を疑っているけど、娘黒目に見ているならGSは屋>娘>青になるような(>の入れ忘れだったらすまない)。 それに神が噛まれた時点でかなり無理のある2騙り(霊2騙り、狼が役職に二人出てきた、どちらの意味でも無理がある)を今更出してきたり。 ちょくちょく破綻している気がする。 |
少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
こんな時間なのにみんなあまり発言伸びてないの。迷ってるの?それとも腹の探り合いなの? 最近はあまり見ないけど、一時期「村人の輪」って考え方が流行ってたの。リーが>>684でGS提示した後で言ってることはその思想込みなの。 もちろん上手い狼さんが巧みに輪に入ってくることもあるの。でもオットーお兄さんとヨアヒムお兄さんはそういう雰囲気には見えないの。直近のヨアヒムお兄さんはとっても素らしく見えるの。 |
司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
娘が寡黙気味なので早めに吊らせてライン切りし、LWとして生き残るつもりが、リナが霊ロラでバレた上に娘以上に自分が怪しまれているので慌てているのかなと推測。 結論ありきな感じになってしまうが、そうすると娘の最初の方の突飛な言動も説明できるんだよね…。▼商or●商でライン切りできているし。 ただ、そうすると今日突っ込み待ちな発言が出てきていないのは不思議。普通に様子見しているように見える…。 |
1002. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
遅くなって本当にごめん。今から猛ダッシュで読んでくる。 昨日の時点で、一番年に乗っかっているという風に感じたのはオットーだった。 今日になって弁明してはいるけど、RPP阻止のために旅吊りのほうが希望など話さないまま、昨日は青吊り希望も出している。灰吊りミスしちゃいけないって分かってるはずなのに。それ以前の日は戦術考えたり自己弁護だけだったり考察などの思考の流れがなくて(続く) |
1003. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
(続き)ぽんと流れに乗った感じがするから余計に。 素っぽさがみられる点は、やっぱり白いのではないかと思ってるけど、増えた情報に対して思考が進んでいる感じが見られなくて、正直ちょっと微妙。 箱さえ直れば色々と発言してくれる気がありそうなので、ボクも復活を願ってるよ。箱お大事にね! |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
もし明日まで続けば、今日の吊り先は狼確定なの。両ラインの真をケアするなら純灰の屋娘のどっちかがいいの。でも商青の場合の勝ち目がないの。逆に商青どちらか吊っても続いた場合は、神修ラインの真確定とも言えるの。 トーマスお兄さんがまたしても意味不明なの。そもそもリーは、3d時点でリーが村側と思う人たちが手をつなげてたとまでは思えてないの。つなげてないけど向いてる方向は似通ってる、って感覚だったの。 |
司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
青は白とも黒ともとれてしまうけれど、中立な視点は変わらないかな。バランスがとれているのは逆に怖いけど、一カ所を集中的に叩く事が無いのは色が見えていないと言っていいのかも。疑いの目を向けた矢先に年が噛まれたのはすこし不審ではあるけど… …と思ったら屋評が入ってきたwうーん、灰くらいかな。不自然な黒塗りとは感じない。 |
木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
実際は変に仲間になりたがる奴を吊るほうが効果的なんだ けれどゲームの本質を理解していない人が多く、そいつら をまとめようとしても殆ど無駄におわり、狼側の ミスリード役として利用されるだけ そのままぐだぐだ進んで、偶々吊りがあたって勝利。 それを繰り返してるのがこのゲームの現状だな |
少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
嗚呼。ダメだ。。。 屋青の疑り愛になったら村滅亡確定。。。 オトさんが娘を初日から見直せてない風なのも痛いなあ。 オトさん自信の>>991「さっぱり分からん」は初日から首尾一貫してる。娘の「分からん」は1d2d→3d以降の流れを見ると「作ってる分からん」 ヨアっちはペタの屋村人認定を信じて欲しかった。。 […は角ハイボール片手に村滅亡の行く末を見守っている] リナちゃんおめでとう… |
1004. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
パメが、オトと違うのは流れに乗っての灰吊り希望ではないこと。 あとは、はっきりと年に追従すると宣言してること。 気になるのは、村人ならば情報や状況が、増えているはずなのにあまり思考が進んでいるように見られないこと。あまり狼を探している様子や姿勢が見られない。 なんか、言葉が悪くてごめんだけど、やっぱりここ狼だったらイヤだなあに尽きるんだよね。狼だったら、やりにくいんじゃないかなあと。 |
少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
リー別にそんな議論は望んでないの。リー自身狼で生存勝利できた村を振り返ると上手く輪に入れたように思うから盲信はしてないの。 神00:20 トーマスお兄さんの理想は最初から完全固定されてて、その枠に収まらないものはただ弾かれるばかりなの。経験を重ねても経験値が増えることがないなら、それは経験則じゃないの。ただの独りよがりなの。今後何回失敗しても、全部相手が悪いで終わりなの。なにも学ぶことはないの。 |
旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
墓下でもトーマスとジムゾンは相性悪いなあ。 リーザにとっての村の輪は今回の年妙の関係で、トーマスにとっての村の輪は今回村八分にされた樵なんだろうけど、今回はトーマスのよき理解者がいなくて吊られたって感じだったなあ。トーマスが言いたい事を説明できる村側がいたら村八分にもならなかったし、吊られなかったかもしれない。 |
神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
あら、またその話か。 俺が真占らしい行動をしてたかどうかは何も関係ないんだよ。 どうもトーマスとやりあってるように見えてお互い全く違う話をしているようだ汗 所謂平行線。俺の理解力もたらんのだろうなぁ。すまんね、トーマス。 |
木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
>>少女 00:29 それもまたこのゲームでは違います。 経験を積み重ねてすべての可能性を網羅た場合 どんな状況下であってもレアケースを考慮に入れてしまう 結果となり、【決めかねる】判定しか出せなくなります。 そんなのは寧ろ考えるだけ無駄です このゲームにおいて確定は、占い師が占った結果と 霊による判定の相互採用か、対抗とおもに同じ結果を出す それ以外にはないのですから |
木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
結局はあるていどのレアケースを省いての憶測で ゲームは進みます。 少女であれ神父を真確定としてみていたわけではない そうでしょう? いろんな可能性から妥協案で俺を吊りに入れただけだ そこと、俺が確率にて神父を攻める事とはたいした 違いは無いと思います。 |
羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
私、あんまり小難しいこと分かんないんだけどね、ゲームの本質って楽しんだもん勝ちだと思ってる。 でも、これって団体のゲームなんで、個人だけ楽しいゲームじゃ成り立たないのよね~。 踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊りゃにゃ損損 |
1005. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
アルビンは、昨日ちゃんと両ライン検討しようとしていたのと、思考を前に進めようとしていた点が印象いいなってくらい。 その他に関しては、正直皆あんまり発言が増えてないからプラスもマイナスも拾えてないんだよね。昨日の考察時点とほぼ印象に変動はないという。 ただ、オト狼で年襲撃ってあえて襲う場所ではないような‥あんまりメリットない気がするよ。 能力者考察、今からで間に合うか不安だけどとりかかってくる。 |
神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
トーマスの中でこの村の神父が占なのはレアケースで、考慮するに値しないって感じかな。 レアケースかどうかは置いておいて、本当にレアケースならそれを切り捨てるやり方はおれもやるから理解できるわ。 |
少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
今んとこボク村人と確信した人に裏切られたことないからトマさんの気持ち分かんないんだろうなー 白いところが手繋いで村勝てるときの安心感は半端じゃないし、一応白狼っぽいのとも叩き合ってギリギリ勝てたこともあるし。 今回で村人確信したのは食われるまでのリーザと今現在のオトさん。オトさんが万一狼だったら姿勢変わるかも […はマッコリいきながら墓下のやりとりに高みの見物を決め込んでいる] |
旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
樵00:42>そこは反論したいなあ。このゲームは討論によって毎日一つの決定をしないといけないわけであって、リーザは今回の討論がまとまるように動いていたけど、トーマスは言いたい事を言っていたってだけで決定に対する関心が薄かった気がするなあ。このゲームじゃなくても討論には何かしらの成果が必要で、云いたい事を言うだけなら、それは討論の場ではなくて、ブログとかでやればいいし、今回のトーマスはそんな風だった |
少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
本気でそう考えてるなら、占CO順とタイミングだけで偽決め打って吊り希望まで出しちゃうのはあり得ないの。 うん、リーも一度聞いてみたいと思ってたの。 トーマスお兄さんって、このゲーム参加してて楽しいの?そうだとしたらなにが楽しいの? リーはとにかく、経験値の引き出し開け閉めしながらあれこれ考えてるときがすごく楽しいの。たとえ結果は外しても、やれること全部やりきったときは不思議な充足感があるの。 |
1009. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
、自分がどう思われているかを気にしない(=自分もそこで白黒判断つけない=印象派の方々と相性が悪い=素黒い)村人ですわ。なお私が商と似たタイプなので、感情がシンクロしている模様ですのw 直近感想。青娘が屋吊りに動いているように見えますの。あと気になるのは青の失速感ですの。1d2dはもっと発言を拾って考察していたような… 娘>>995 まぁぶれてないちゃぶれてないですわね。唯旅考察との差に違和感… |
木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
羊飼い カタリナ 00:48 ? こっちは正論しかいわないスタイルを貫き 誰之かまわずに黒っぽいと思った人にカマかけて 追求していくスタイルを自足させる。 そういった態度はあmず狼では出来ないからね そこに気がつく側か逆に色理解不能として吊って くる側で頭がいいのか悪いのかがわかる。実に楽しい |
1012. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
示した点が気になったが>>955で解消。 また、僕の青LW懸念、占い希望に上げ続けているところに対しても防御感かんじられず暖簾に腕押し状態。 青村ならこれ以上探っても仕方ないし、青狼なら僕にはきっと見抜けない。 可能性としてイーブンな位置。村かもしれないし、狼かもしれない。灰。 屋娘>屋青≧屋尼 ラインは尼神決め打ち気味だが どちらのラインも屋狼濃厚なので▼屋で仮提出。 |
神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
確率だけ、と言われてしまうのは、最初の▼神が樵のFAに見えたからなんだよなぁ。 そうではなくて、神の動き(CO以降)は真占らしくないから偽視したということならまぁ理解できる。 樵は樵なりに話してくれるから面白いよ。理解していける。あ、面白い、はけなしてるつもりはないよ。 過去村で似た人を見かけたと言ったけど、別人だったぽい。その人はEPに顔出せなかったから。 |
1014. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
\\|兵|修|青屋娘 商|▼樵書羊旅▲妙神年 \\|白|霊|灰灰灰 灰|▼白斑霊占▲白占白 旅真|白|狼|白灰灰 白|▼白狼霊占▲白狂白 神真|白|霊|灰灰灰 灰|▼白白狼偽▲白占白 _▼|_|青|___ 屋| _▽|_|娘|___(娘)| |
羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
さ~、上側が動き始めたね~。ペーちゃんがさっき私にオメデトウって言ってくれたけど、まだ分かんないよ~。思考が読めてない人が一人居るからね。村の行く末は兵にかかってるかな。 |
木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
どういった態度が狼だったらやれないのか? どういった行動が村人に出来て狼にはやりずらいのか? そこを考えた時、極端な攻撃型で追求していく方法となった この場合高確率で、前半までに生きては居ない。 =狼としてまねできないからね |
旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
ブラフ満載のシモンを残すとはほんとに意外…。 カタリナ>そうか〜、狂切りは有り得なかったのか〜。狩一本抜きする狼陣営を勝手に予想してただけだから気にしないで〜。 トーマス>そのスタイルは僕もたまにやるけど、思考過程をしっかり出していけば初日占い対象にはなっても整理吊り対象にはならないと思うよ。 |
旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
ペーター>よく狂分かったね。状況的には非狂要素もあったんだけど。僕とペーターの性格が近かったんだと思う。僕も素村だとロック体質あるから、発言で追われて見破られちゃったなあ。 あ、偽っぽいのは本人も自覚してましたw |
1016. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
シモン>遅れてごめん!正直とっても文章まとめる時間がない。 屋狼だと年襲撃が分からない。逆にそう見せかけるため‥とかぐるぐる考えてみたけど、結構オトは素直な性格だし、自分白だと見る相手を襲わなさそうな印象なんだよね。 あとオトの発言力ならペタがいないと、危険だと思う。いないことより、いることのほうがメリットあると思うからオトは白でいいような気がする。 先に希望だけ▼娘 |
1019. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
な占い希望理由を求めること自体が、アプローチとしていかがなものかってことですの あとこれを読む屋は気を悪くしないで下さいと、末筆ながら…ですわ。むしろ反論お待ちしておりますの! |
羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
リーちゃんに上手って言ってもらえて嬉しいな~。 私自身は、割といつも通りにやってたんだけどね~。ちなみに騙りは下手糞なのです。潜伏の時は、村の人によって黒視か白視ハッキリと分かれる傾向があるかな。まぁ、大抵負けるけどw クララん>娘吊りになりそうかな~って雰囲気はあるね。 |
1020. 負傷兵 シモン 01:37
![]() |
![]() |
\\|兵|修|青屋娘 商|▼樵書羊旅▲妙神年 \\|白|霊|灰灰灰 灰|▼白斑霊占▲白占白 旅真|白|狼|白灰灰 白|▼白狼霊占▲白狂白 神真|白|霊|灰灰灰 灰|▼白白狼偽▲白占白 _▼|_|青|娘__ 屋| _▽|_|娘|___(娘)| |
1021. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
読み返した印象は、尼真でいいと思う。その場合、オトが白なら、パメとアルが狼。 ただ、3人の中で1番人っぽく見えてるのはアルビンで、オトの素白さとアルの人っぽさがボクの中で拮抗している感じ。襲撃とか見るとオトよりは、アルだと思うんだけど…。 どっちか決め討てないので、とりあえず狼濃厚だと思うパメ希望。 細かい考察は、ごめんだけどちょっと待って。出来るだけ夜明け前までに文章整理して落とすようにする。 |
1022. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
駄目だ、箱動かない・・・; 疑われてるしこの流れだと狼も僕吊りにしようとすると思うから、頑張って反論しなきゃ村負けちゃうんだけど 鳩からじゃ議事見ながらメモつくるのもおぼつかないよー 僕狼なら白決め打ってくれてた年を噛むかって思うんだけど・・・。 商と青には結構ずっと疑われ気味な気がするけど、 僕が狼だったら6日目まで食べずにいるだろうか。 リアル持ち込むのはどうかと思うが正直参った |
1023. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
>>尼 意見感謝だぞ、確かに性格要素はほぼ除外で考えてる。 僕の思考と状況的に限りなく黒い、というのが最大の理由。 なので屋の思考開示が一番欲しいのだが…なかなか戻ってこれなさそうなのが…。 >>青 僕は尼真決め打ち気味と言ったけど、屋尼狼なら年襲撃もありうる範囲と思う。 |
羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
私が上に居たら、ここまで来て何の反応もない娘が狼っておかしくない?って言うけどなぁ・・・。2狼生存で、灰吊り出来れば勝ち確定。神年襲撃で商黒視のお膳立ても出来てるはずなんだけどね~。 まぁ、参加時間が夜明け前後って言ってたからそのせいもあるかもしんないけど。 |
司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
。o○(灰吊り突入するとそろそろフリーデルもヤバい気がする) 。o○(リナさんの発言が何か不穏…思いっきりミスリードされたかもしれないし、リナさんがミスリードしているのかもしれないし…) |
1026. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
屋は箱大丈夫だろうか…。 今日のこの様子をあざとさと見ていいか、素白と見ていいのか。素直に考えるなら人なんだが。 1つだけ反論するなら、僕は屋を疑い続けてはいない、とだけ。周りの判断に任せる。 娘が帰ってこないな@4 |
1027. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
オト>うわ、正直箱ないときついよね。箱お大事に…。鳩だと読みにくいかもだけど‥その襲撃らへんは、なさそうというふうに結論付けたんだけども。 1023>>アル>うーん‥まあ、尼真前提の話ではあるんだけど。ただ、やっぱり微妙な気はしてるんだよね。リスクとリターンが見合わないような。 |
1029. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
ごめん【▼商▽娘】 娘発言ないから困る・・・ あ、そうだ、僕返答無しそんなにあったんだね、ごめんよー 謎の一貫姿勢っていうのはもう性格としかいいようがないよ。 気になったら止められないんだもの・・・ 商を占いたかったけど結局占えず、商白とも思えずに来ちゃったからずっと気になってるんだよ 僕達村人同士だったらつぶし合い・・じゃないけどそんな感じになってしまってるのかもね。 |
1030. 負傷兵 シモン 01:59
![]() |
![]() |
\\|兵|修|青屋娘 商|▼樵書羊旅▲妙神年 \\|白|霊|灰灰灰 灰|▼白斑霊占▲白占白 旅真|白|狼|白灰灰 白|▼白狼霊占▲白狂白 神真|白|霊|灰灰灰 灰|▼白白狼偽▲白占白 _▼|_|青|娘商_ 屋| _▽|_|娘|_娘_(娘)| |
1034. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
本当ごめん、僕が灰考察苦手なのはもう今更なんだけど、 ろくに考えることすらできてないこの状況で僕の意見(吊り希望)が はたして村利といえるのかわからない。出さない方がマシかもしれない。 兵の判断で僕の票は無視しても構わないよ。 僕がこの状況でもいえるのは僕吊りは間違いってことだけなんだ・・・; |
少女 リーザ 02:15
![]() |
![]() |
やっと仮決定なの。本決定は更新に間に合うの? パメラお姉さん来てないの。でももともと参加時間まちまちなの。 フリーデルお姉さん、GW中だった序盤中盤と一緒にしたらヨアヒムお兄さんがかわいそうなの。あらかじめ本人からも参加時間激減するって申告あったの。そこは白黒とはノーカウントなの。 |
1039. 青年 ヨアヒム 02:24
次の日へ
![]() |
![]() |
ごめん、言いたいことが分かってない。 娘商を疑ってるってことだよね? 1.アルが吊りなら、ペタを残してラインをつなぐ‥ライン? 2.ニコ吊りなら、ペタを襲撃して、アルを外す(吊りから? アル占い時に▲神は分かる。 ペタの発言力ならば、アル吊るため(村人前提)に、ペタを残しそう。 1.2の箇所の意味が分からなくて…。 |
広告