プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ の 8 名。
999. 宿屋の女主人 レジーナ 01:19
![]() |
![]() |
【色々確認】 ですよねー…… カタリナ&リーザお疲れ様なのよぉ 妙から特にお供え希望無かったんで羊繋がりでラムをお供えよん。 安直なオヤジギャグって言っちゃ駄目よぉ! つ[バカルディ8] |
羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
って、えええええ!ディーさん!どういうことなの! 灰でディタぬっころす!って言いまくってたというのに…ごめん、まさかすぎるわ ディーさん、相方さんなのに完全に者真切っててごめん アルビン白だといいな…てか、白じゃないと困る |
羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
村長さん>>1000これなんぞ こーいうとこが難しいのよね。やっぱり昨日、長吊り押しておくべきだったわ。 村長さん村ならごめんだけど。 >ディーさん 墓ログ読んで、ディーさんの意図はわかったわ 引っ張り出されたって私怨もあって、者狂一択だった え、ブラ欲しがるとかならず者のくせに変態的ね |
1001. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
リーザ、カタリナお疲れさん やっと1狼吊れたな… >修 あのときはクロス護衛で灰吊りの流れやったやろ? ▼青を考慮するってどういうことじゃ? >長 今日で決着ってどういうことじゃ?残り2狼やろ 寝るぞい。おやすみ |
少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
寝ていた!(がーん) ん?これはCOしたほうがいいのかな? とりあえずりーは、あるにーの判定出る前に でぃにー真FAしてたCO♪ 地上ででぃにー真にふれようかとおもったけど… 利敵行為…ではとか…ネ! |
羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
霊能者初めて&霊になると思って無かったから、割といっぱいいっぱいだったのもあるけど むー、やっぱり私怨から目が曇ってたわ 偽くさい真占っているから、神偽のこと考え無かったし ディーさんのスライドも狂として不自然なのに、深く考えなかった… もーこれだけでも、今回すごいお勉強になったわ |
少女 リーザ 02:18
![]() |
![]() |
ろぐよみおわりー♪ まーでもタイミングてきにはでぃにー狂でも おかしくないちゃあおかしくないんだよね。 しない狂はいなくもない、というやつ で、りーはじむにーの真があるのかをおったけど ごめんね…みえなかったの… あとはふたりのがんばりだけだね。 りーは、ふたりならやれるって信じられるよ。 |
少女 リーザ 08:25
![]() |
![]() |
みるくぱんいただきます! りーは、おむねはおっきいほうが 正義だとおもっているからな… おとにーとは、あいいれなかったのやもしれん! あ、でもぱめねーのおむねのようなぱんを つくってくれるならてつだうよ! りー、つかえるものは悪でもつかうたいぷ♪ |
少女 リーザ 08:49
![]() |
![]() |
ちなみに地震はだいじょーぶかなぁ? あ、よあにー斑時のじむにーのうごきは うれしくおもっていたよ。あそこ超GJ!とおもってた (リー、初日からよあにーに黒は出そうときめてたから♪) ただ、りーがじむにーにこいつが狼ですよと つたえらんなかったからなぁ… じむにーが狼探せてないかんじもみえたので うっかり黒誤爆したらこわかったつうのはあるな |
羊飼い カタリナ 10:26
![]() |
![]() |
おはよー うちの方は全然揺れなかったけど、みんな大丈夫かしら リーちゃん、大きいのは絶対的な正義じゃないわ うつくしさ大切 私はびにゅーだけど、微乳で美乳なの 大きくて美乳が最強だから、最強を目指してるだけよ |
1006. 行商人 アルビン 10:31
![]() |
![]() |
行商ビルのエレベーター使えなくてワロタwwワロタ・・・ 考察材料増えなくて、読み返すしかないね。 昨日も言ったけどするはずのなかった霊確前の情報は重要だと思うんだよね。 占い真狂で見てる人多かったと思うし。 ペタ吊る前に気付いていれば、霊ロラ希望のロラも出来たんだがなあ。 ペタマジすまん。 |
少年 ペーター 11:12
![]() |
![]() |
おっきいのよりもちっちゃいのよりもさわらせてくれるおっぱいがいちばんすてきななおっぱい だから、リーちゃんのおっぱいさわらせて(はぁと)? …あと、あのブラジャーリーちゃんのだと思ったけどリナ姉のだったんだなぁ |
少年 ペーター 11:18
![]() |
![]() |
地震調べたら、結構大きかったみたいですね。 アル兄のエレベーター使えないとか地味に大変だよね。 みんな、たいした被害ないといいなあ。 パメ姉が狼じゃないかと、時々言動で思ってしまうぼくがいるけど、そのたびに三人ともに白出されてるの思い出して、違う違うってやる。 もうこれ、何回もやってる。 |
少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
ぱめねー、白狼なんじゃない? 「白狼」うらなわれてもつられても白判定の出る狼 レギュのバグかな リー、おおかみだけどぺったん、へいき? あ、じむにーがかえってきたらぱんちする! りーの狂人希望………… |
青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
おそよー。地震あったの?大丈夫かな…… 相変わらずのペタの変態は確認したよ。 妙>08:49 目付けられてる感はあったけど初日からSG本命かwwww 初日から……か………。 今回結構寡黙さんいるから、斑が白ければ斑放置あり得るのになぁ。もっとshiningできたらいいのに無難が抜けないよ。 |
少女 リーザ 12:11
![]() |
![]() |
斑がshiningするのは、斑の抗弁力が 狼より強いときかなぁ。 自分よりこいつ黒いぜ!吊れ!っていえるような。 リーも狩やってリアル事情で占われ 偽黒だされたことあったけど (ちなみにそのときは偽黒出せよと前日にふっかけた) 考察でこいつこの要素で人外だわと斑潜伏していたら 狼にみえないといわれ、他のひとに吊りがまわった |
1008. 行商人 アルビン 12:27
![]() |
![]() |
うん、村でも霊ロラ希望はするよ、でも妙がロラ希望だし、重ねてる可能性は高い。 確霊しなければ、狼どこかもわからなかったし。 ただ、希望に関して、特に相談してなかった可能性ももちろんある。 それでも狼なら霊真狂なら霊ロラしたいはず。 これはヨア斑の段階で気付くべきだったな、そしたら神真目で見てヨア吊り反対出来たかも。 ヨアごめんね。 |
青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
>偽黒出せよと前日にふっかけた powerfulだねww とりあえず間違ってても適当でも自信を持って強くappealするのがいいのかな? 村に入る度に、いつも攻撃力と出力が俺の課題になるよ…。 商>>1008 don't mind!進行中は謝るより前を見てればそれで良いさ。 村人としての反省でも、狼としての罪悪感でもね。 …狼なら村アピになるのかな? |
少年 ペーター 13:13
![]() |
![]() |
>りーちゃん ぼくケモナーだから、全く問題ないよ! むしろ大好物だよ! リーちゃんに、こんなにも惹かれていたのは、リーちゃんが狼さんだったのもあるのかなあ。 明るくて可愛くて強くて毛深い幼女とか最高だぜ☆げへへ って感じだから、大丈夫だよ! |
少年 ペーター 13:16
![]() |
![]() |
おっと、うっかり本音が漏れちゃった。 たとえどんな姿になっても、リーちゃんはリーちゃんなことに変わりないよ。明るくてニコニコ笑うリーちゃん、 前から、ぼく、君のことが、すごく好きだよ。 |
羊飼い カタリナ 13:17
![]() |
![]() |
ペタゆるさない…! アルビンは白だと思うんだけどなあ… てか、2dは商狩じゃないの、とか思ってた 私の潜伏希望が襲撃懸念無さ過ぎるっていうのが、初回灰襲撃あるって思ってるぽくて(もちろん、ある時はあるだろーけど) 灰に潜伏で襲撃懸念っていうのが、狩人っぽく見えたのよね、うまく言えないけど よあ君、ごめんね。 GJすてきだったわ。と、フォロー |
羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
あ、でも、2dでアルビンにムッとしたのは本当で ディタの非占無しって、者はスライドとかするタイプじゃなさそうと感じたのと うっかり忘れとか気にしてなかったっていうのもディタならありそうだと、考慮外にしてたのに 思わず出してしまったのよね。これは、ディーさんにもごめんね いやまず、ムッとしたのを表に出してるあたり、みんなに申し訳ないわ 目の前の小さな恋のメロディに、ペタが変態すぎてほのぼのできない |
少女 リーザ 13:49
![]() |
![]() |
よあにー>りーの場合、お弁当もぐもぐされるのが やだったっていうのもあるかなぁ… 疑われたほうが狼をみつけやすいから 狼探すために疑われうる立場になれる斑になってみたかったの (あと、一度斑ってなってみたかったのもあり) ぺったん>よかった! じゃあおむねさわっても…いいよ…。 ちょっとてれくさいけど(/_<*) |
少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
ぶひいいいいいいいいいい! あばばばばばばばばばばばばば。 はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁゴクリ。 で、で、で、では、リーちゃん失礼します。 …… 【つるつるして、ちょこっっとだけふわんとしたおっぱい】でした。やばい、これはテレる! フサフサな毛が生えてくるのは夜なのかなぁ?ぶひひっ また夜に来るね☆ありがとうリーちゃん! |
ならず者 ディーター 14:51
![]() |
![]() |
カタリナ>感情的なのは気にしてないよ。あれくらいは全然オッケー。 俺も最近になってやっと自分が冷静になれるようになってきたかな。 自分のやりたいことを相手に潰されたり邪魔されたりしても、対抗や狼側だってそれぞれの立場で頑張ってるだけで、腹立てることじゃないって考えるようになってきたよ。 |
ならず者 ディーター 14:55
![]() |
![]() |
村人が自分の発言をわかってくれない、間違った解釈するっていうのも、よくあること。逆にこっちが理解してあげれてない場合も多々ある。 むしろ、言いたいことまでわかってくれる人がいたらめっちゃ嬉しくなって共感白に思えるくらい。 そういう考え方すると、ゲーム的にも冷静になれるし 精神衛生上も悪くないんだよねw |
少女 リーザ 14:56
![]() |
![]() |
えへへ。よろこんでもらえたみたい?うれしいな。 あ、そういやりーはでぃにーをかなり真打ちしてたから 者真のほうがあるんじゃないの?とおもったかんじだったよ まあ、りー占騙でよかったと、スライド時に心底思ったよ! (考察まげずに者真FAできたから…) さてスケート観戦にいくので、まったね~♪ |
神父 ジムゾン 16:13
![]() |
![]() |
アルビン白が全然ありうるのがこわい((((;゜Д゜))) 妙> 狼様に人外認定されるのなら本望ですよ!! というか狂人の立ち回りがホント難しい.今回勉強になった ヨアヒムに白出しは,あの日妙襲撃なら白,羊襲撃なら黒出せば斑になるだろうと思って準備してたらGJされてオフウwwwwwってなったけど妙GJ&誤爆防止で白だししますた ジムゾンにしたら人外役職GETできるという噂は本当のようだな^p^ |
1009. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
震源地に近かいので結構揺れましたが特に被害はありませんでした。更にでかいのがきやしないかとびくびくしてますが。 >老 妙からの▼老は狩COの前の話。狩CO後は消極的な▼老1発言のみ。 ここ散々話したけど、老からは結局「そうだね~、よかったね~」としか言えない部分だから不毛だとわかった。 さて、今日は割りと時間限られてるんで、発言使いきっちゃうつもりで。 |
1010. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
初日見直したけど青占でもおかしくなかったんだな。娘が第一希望のみで自分占にしたから青占を避けられた。これファインプレーだったかな。いや、白確定してたほうがよかったかな笑 で、票によってはあたし占もあり得たのか。そんな中、妙は●兵で死に票。どこに重ねようが狼に占あたる状況だから重ねる必要がなかった。 ●兵理由が軽いので軽く仲間切りしといたと見えなくはない。 2dはスライドの激動の日だった。妙がきっ |
1011. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
ちり▼羊出してるのがお見事。あたしはそれみて▼羊重ねてしまったけど。。。 灰吊なら▼兵。ここでもほぼ死に票で兵。この時点で2-2なので妙狼が完全に露呈はあり得なかったはず。 ここまで考えてまずリザは自然に考察するタイプか狼が有利になるように考察を或る程度絞るタイプか判断が必要だと気だつく。 3dでは▼兵ではなく▼老にシフト。もともと▽老ではあった。ここで気がついたけど、リーザの▼希望ってすごく |
1012. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
限定的。2dの考察には違和感なかった。▽老から▼老へのシフト自体に違和感なし。 今までは▼兵も●兵も死に票だったリーザがここでの▼老は生きた票。 いやいや、▼青前提の日だと考えるとやっぱり死に票なのか? さすがに青から狩COなんて想定しないだろうし。可能性の一端としては見ても方向性の基盤に組み込んだりしないんじゃないかな、さすがに。 やっぱり死に票継続とみたほうがしっくり。 ここまで兵老に死に票を |
1013. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
投じてるところを見るとさすがにどっちかは狼じゃないかという気になる。両狼もあるかもしれない。 リザのタイプだけど正直判断つかなかった。有効票の●青は既に確定的だったし、判断が難しい。考察を捻じ曲げているような部分はみあたらなかった。 モリにはほんと申し訳ないけど、やっぱり>>682は見過ごせない。▼老あれだけ押してきたんだから、青吊れなくなっても▼老をがしがし押せばいい。そのほうが今までの流れと |
1014. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
してしっくりくる。 >>682の飛び火というのは理屈は理解するけど、老白ならこんな芸の細かい真アピいらなかった。どうせ妙狼で露呈するのだから真アピするより流れ通り▼老言ってればいい。 ここで強く▼老言えなくなったのは死に票じゃなくなったからじゃにのかな。 ここで▼屋を言うわけにももちろんいかないし、▼老言いつつ自信なくなってる部分は無言の▼老否定だと思う。 票周り追うだけのつもりが▼老にたどり |
1016. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
残り30分。24時ぐらいにまた顔出せるかもしれない。 【▼老希望でセットもしておく】 シモンについてみてみる。 RP部分で申し訳ないけど、"肉"についてリナとすれ違ってるのが若干面白い。 あたしも、肉作るってなんやねんwとリナと同じこと思った。それに対して兵の回答は、「なぜその発言をしたか」を答えてる。微妙な防御感。 なぜ、こんな方向性の違う回答したのかって、赤で肉トークしててそれを悟られたくな |
1017. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
い思惑のせいでこんなずれた回答になっちゃったんじゃ、と思う。 (ここで思ったけど、こういうとこも質問せいと言われるのかね。以前の対話推奨村のトラウマが蘇るw弁明したかったら勝手にしてくれればいい。推理なんてどこまで言っても創造(想像)でしかないのだから。) まぁ、この部分はなぜずれたのかの答えはEPにならないとわからないかな。要素としては極々薄い。 2d4発言かぁ。者ロラは者吊反対までした妙と反対 |
1018. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
で小さな白要素。(▼羊希望はあたしと長か、客観的に尼長黒要素。あたし視点特にそこらへん統制とってないことがわかる。狼は特に方針のようなものをたてないタイプみたいね) 3dも5発言か。で二言目に娘確定\しろも揺らぐ、と。これ単純に発言少なさと同じように読み込みも甘いってことだよね。希望も恐らく読んだ時の印象でだしてそう。>>675に具体性ないしね。 4dは灰考察をしてるけど薄い。あたしについて、屋 |
1019. シスター フリーデル 18:51
![]() |
![]() |
の色で判断してる。これ自体はいいと思うけど結論がひどい。「発言力ある狼としては見れる」。ってなに。 発言力ある狼として見れる、見れないの理由ってなんだろ。ただ、屋から黒視して「発言力ある」という形容詞がついただけなのかな。屋の色で見るってのはかなり初期から言ってたけど、狼なら屋白は知ってるわけでかなり初期から尼黒視する予定だったことがわかる。 ただ、その割に>>466の発言は屋黒で尼白に言及するの |
1020. シスター フリーデル 18:51
![]() |
![]() |
みで、屋白なら尼狼には触れてない。>>767で初めてそっちの思考に自然にシフトしたように見えた。自然な流れに見えるのは計算づくの可能性はあるけど、娘狼検討しちゃう人だと考えると素なんじゃないかなぁと思ってしまう。 逆に素でできたとも言えるから、白微要素。微と言ってるけど、慎重になれ自分という戒めであって頭の中には兵白じゃねという自分がいる。 途中だけど、そうなると旅狼になるけどこれ自体もそうしっ |
1022. 行商人 アルビン 18:58
![]() |
![]() |
修>>1009うちは震度4で被害無しだわ。 そういえばリーザは狼でRCOしてるんだよね。 結構やんちゃなタイプなのかな、奇策好き? 兵老両狼で霊確前と後で段階的に両方切ってるのもあるのかもね。 シモン大丈夫かな、この場面での凸死は村有利だけどそれで勝ってももんにょりなんで早めの発言頼むよ。 |
1023. 旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
商、青も者吊りだったよ?・・今日娘襲撃だと思うから娘は思考開示宜しく。 地震、皆大丈夫なら良い・・。シモンは・・? ・・宿が誤解してる事に気がついた。 >>810 ボクは状況からの黒要素を否定してる訳ではない。ただ3dの宿の●は、●希望等状況要素からと言ってるけど、屋黒の場合の老黒の状況黒。屋黒確定していないのに状況黒は違うのでは?という事。今はもう、屋白だと分かったというのもある。 |
少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
おもしろかったー♪ 日本はペアがでなかったのが残念だった… 真央ちゃんもよかったけど、鈴木明子よかった(ねたばれ そうだなぁ。リーはふたりにはあまりいわなかったけど 人外だとできるだけさっさと死にたいタイプで 生きてくれ、と言われたらがんばりたいタイプかなぁ。 |
1025. 旅人 ニコラス 19:48
![]() |
![]() |
そのまま内情を言ってることになる?けど、狼なら言いづらいと思う。狼ぽくない。 ただ、ラインだとリーザと宿はお互いあまり触れず、考察出てない。 でも、1d言ってた「黒探し」のスタイルとはズレているけど、今までの宿の考察自体には違和感はない。共感白はある。 逆に昨日の修は今までの直には疑わずに質疑応答して思考を伸ばしていたけど、昨日は強引だった。 ▼老は切りじゃないという考えは理解。他から白拾って |
1026. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
るから▼老? /者羊娘修商神屋宿青兵旅妙年老_長 ●娘年青屋修娘修商娘青屋兵屋娘 ○__商_青修_娘旅屋_青_青 確かに、1d票は老長の票次第では修になった可能性もある。ここ、修の白要素に拾って良い・・? >>老 4d、▼長だった。>>889では宿では長とのラインを疑ってる。 ボクと長は疑わなかった?あと、昨日白 旅兵>長宿>修 黒となったのはどうして? またね |
1027. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
長の発言をざっくり見てきた。独特の言い回しが目立つ。正直なに言ってるのかわからんところもいくつかみられる。単独感。 議事の流れを見ながら、他の人の意見を取り入れつつ自分の考えを乗せてるような印象 不慣れ狼ならありえる。例えば赤ログ放置プレイで長に自由にやらせるとか。 |
1028. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
ただ、不慣れ狼なら>>132の村人宣言はありえんと思う。もし赤ログ助言があるならここだと思うが、これは邪推じゃろ 結論:長は村決め打ちでいい なんで今までこの結論に至らなかったんやろ 「長は油断できないやつ」という思い込みがあったのかもしれん |
1034. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
のーもあ休日出勤。修震源地近かったのね……無事で何よりだわぁ 兵に聞いた宿の修庇いの返答貰えてないわねそういや。 4d考察内容的には宿が一番黒いと見てる感じだけどその内容についての私の反論>>802に質問ごとノータッチなのは疑問。怪しんでる=注視してる所が自分の考察否定したんだから反応全く無いのはおかしいのよぉ。これ以上食いつかれるの避けた?4dで希望出さず疑い所明確にしなかった点からも様子見感 |
1035. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
凄く感じるわぁ。 >>987老 んー、「誰でも」とは私は思わないのよねぇ。勿論狼3人全員の意思固まって▲娘って訳でも無いと思うけど、奇数進行で尚強気になれない要因は確実に有ったと思うのよ。 そう思うなら私の襲撃考察にも異論あるんじゃないかと思うけどそっちは気にならなかった? 修と老は序盤からも細かいやりとりや思考レベルで噛み合ってない感じねぇ。今日の▼老といいここは素直に切れてると思うわぁ。 |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
モリの危機感のなさwww 修兵旅宿老長 商 娘。で、さらっとベクトル見て吊りに行きそうなのは 老修>兵旅>長>商宿>[越えられない壁]>娘 くらいの順に映るね。 ▼老▲娘→▼修or兵▲旅or宿→▼兵(修)or商 辺りで進みそうな感じがするね。多分。長はなんだかんだで残りそうだよ。 予測はどこで外れるかな? |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
ついつい誰が狼かよりも誰が吊れそうかを見てしまうんだけどどうしたらいいんだろう。 ……生かすなら吊り位置を頭に入れて、灰の考察姿勢や意見の重なり方、appealの姿勢とかで判別するべきか。 正念場の今日は誰の首にropeがかけられるかな? 確実に村側である決定が降りるのは、多分、今日が最後。 先が気になるね♪ |
羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
やほー 村長さんとオットーさんは無事かしら ディタの優しさに心あたたまったけど、昨日ブラを欲したことは忘れぬ んー、おじーちゃん吊りになるのかしら。 老兵どっちかっぽいな、と思ってたのだけど で、おじーちゃんの危機感の無さ、白く見えるわ。 昨日、兵をかなり白めに見てたとことか、白決め打ちできないって言ってた長を精査してるとことか。 その上で、長白決め打ちしてるのも。 |
1038. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
宿>>1035 すまん。読んでなかった。今読んだ 灰狼の位置に関わらず青吊るれるんなら青吊る路線とると思う 占の信用度も妙優勢に見えたからな ▲娘じゃなく▲羊だったのは単にGJ避けただけだと思うぞ。あの展開では確白の娘より確霊の羊の方が重要だからな。娘に護衛行くとは思わんかったんじゃないかの? |
青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
Helloリナ! 来ない人は何があったか不安になるね……。 なんでみんなそんなに下着に執着するのかな? understandできないよ。 老はなんだろ。なんか縄が迫ってても変わらないんだよね。ここにきて輝いてるよー 今日▼老できなかったら吊りにくい位置になるかな。老村かつ狼が安定してなかったら今日はどうにかして老吊りたいと思うけど。もう一匹の位置によるけど、特に修兵辺りかな? |
1039. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
宿>>1034 ☆んーだからねぇ返信しなかったから怪しむっていうのはおかしいと思うんだ。中途半端なことを言ってるわけではないしこれは宿の発言から俺が読み取ったことだ。具体的に示さなければならないということはないし、そういう感情がなければそんなことは言わないし。仮にそれを俺が書いていたところでなるほどねで済ますことはわかる。 |
1041. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
解放されました。 今から帰宅すると24時は過ぎる。でも決定は見れる感じかな! >旅 商青も者吊はあたしに言ってる?商は白で見てるし、青は狩だったから関係ないよ。 >兵 両腕持っていかれたとか何があったんだよ、ワロタw 老兵かみあわなさすw切れでいいんじゃね。老兵両狼とかなんという茶番w |
1042. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
長兵老見直してきた。 リーザは狼でRCOから弱い狼陣は全然あり得る。 状況把握出来てない兵長ある?でも、その場合妙狼はどうした?ただ、・・正直に言うと長に関してボクは、「私はただの【村人】だったよ宣言」や「初心者と信じてもらえるかわからない」が狼の発言には思えない。 >>兵 妙の黒出しに何の意味があると思う?という質問に答えてもらえる? あと、妙狼なのは確定だよ。 >>宿 ごめん、3dじゃない |
1043. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
、2dの●老を挙げた理由が屋黒。ボク、誤字多くてごめん。修のは突っ込み処あったけど(>>980の宿白考察私が狼だったらこんな襲撃はしないという自分を白視して欲しい為に出した考察に見えたのもあって)、今回の襲撃に疑問に思ってた点も納得した。宿狼ならしにくいと思った。ライン考察等、宿に対して共感白はある。 けれど、ボクを灰に置いたままだったり、村の白を取ろうとしてないのは宿狼かもしれないと感じてる。 |
1049. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
地震関連敵味方関係なくあったかい感じしていいよね。あれからちょっと揺れたりしたけど、今のところ大丈夫。 >宿 ぶっちゃけ、宿に対する読み込みはかなり薄い。興味が湧いてないから読み込めてなくて、だからこそ意識的に読もうと思って狼前提で読むなんて言ったけど読んでもひっかかりなかった。黒要素自覚して言うけど白フィルターかかってるなぁ。白フィルターの理由は修宿っていうくくりをよく見かけるからこんな襲撃宿 |
1051. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
修見返してきた 1d年殴り2d屋殴り4d年殴り。修狼なら徹底的に黒塗りしてSGにするって感じかの でもわしに対する疑いの向け方は疑ったり白取ったりでSG作りにしてはちぐはぐな印象じゃ なんかここ狼も違う気がしてきた |
1053. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
はしないんじゃないかと思い込んでる。これに関してはろうと宿?のほうが正しいね。もうちょっと自分の基準を広げないとなぁ。今までなまじ推理があたってたから調子にのってるのがある。この村に限らずちょっと反省しよう。 >旅 あたし関係なかったね、無駄喉ごめん。 ツッコミどころあるらしいから明日は宿みないとなぁ。明日があれば笑 |
羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
よあ君の予想通りに進行したら、商狼が強くなってしまう… アルビンさくっと噛まれてくれないだろーか、と酷い期待をしてしまうわ 私、健全な男子は下着にロマンを感じても普通だと思ってるけど、露骨なのはいかん なんか、シモンの妙狼確定なの?に困ってしまう。これ、素で言ってるように見えるわ 偽装だったらシモンすごい えー困った。やぱし村長さん狼なんじゃないかとまたふつふつと…わからないなあ |
1055. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
◆妙 1d ●兵 ○青 2d ●青 ○寡黙 ▼兵 ○老 3d ▼老 これ見た第一印象はじいさん村人な気がするということ。 >>629 ▼青▼神▼老で終わるなんて狼入ってるわけないよなーとかも思うし 1d、2d見ると確かに俺を切ってるとも捉えられるな。妙がここまで考えていたとなるとかなりのやり手。今日の老人吊りはやりたくなくなってきた。 俺の中での吊り候補は宿旅長で修老は村か?? |
1057. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
戻れた…… 老は>>1038もだけど考えた所から白黒どう取るかが本当に掴めないわぁ…単体凄く追いづらい。 妙とライン切れてる考えは変わらず。 長は発言無い点で位置据え置き。 修は老の黒はともかく兵の白取った所から他に繋がらない点で兵保護目的?とか思い始めて修兵ラインちょい疑いで黒側に移動。 【▼兵▽修】 |
1060. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
5dGSまとめ 長 ■老兵<修<宿<旅□ 老 ■修<宿長<兵旅□ 旅 ■兵<宿<老<長□ 修保留 宿 ■兵<長老修<旅□ 修 ■老<兵旅<長<宿□ 兵 ■老<修宿旅<長□ 商 ■兵老<長宿<旅<<修□ 羊 ■兵長<修<=老<宿<=旅□ 娘 ■兵宿<修長<老<旅□ |
1063. 宿屋の女主人 レジーナ 00:17
![]() |
![]() |
んー、旅読み直したら3d▲神って青狩が機能してる事忘れてない?クロス護衛も有るし羊と神狙うくらいなら青行かない?青で縄使いたいなら娘行くと思う。 狼側視点全く考えてないと見るかわざと独自論作ってるか…前者の方がそれっぽいとは思うわね。 >>1043比較論込みで旅が一番白いとは思うけど決め打てる程じゃない。他は更にチマチマした要素でしか白取れてないのよ。単純な素っぽさから白決め打てる状況じゃないし。 |
青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
wao 老がshiningしてたね。 兵>>1047 シモンの狼確定なんで?はすごくwww考えて喋れないtypeの不慣れさんだろうとは思ったけど妙狼把握してないのは、うん。……シモンは色々と演技ならすごいよ。 実際、アルは相当黒いことするか周りが完全なwhiteにならない限りlastまで吊られないと思うかな。臼だし、他にも数人はSGにできる盤面だし。 |
1064. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
ごめん、2d▲神すれば良かったと思うの間違え。何故だか2dと3dが良くごっちゃまぜになるだけで。3dは▲青だと思うよ >>宿 修ー兵ライン、昨日もGS合わせたような感じだし(老黒視、長白視) でも、だったらな尚更此処で▼宿は可笑しいと思わない?そのまま▼老にするべきではない?それに修兵としてわざとらしいような。 ▼兵で素直に良いのか・・ |
1065. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
ただいま。 見直しても不慣れやら寡黙やらで、混乱?というか不安になるなあ。 うーん、僕の中で宿老兵吊りで固まっちゃってるなあ。 次点で長。 今日ここから吊るなら反対は無い。 今日は【▼兵】かな、妙狼確定わからんのが謎。 昨日聞いても答えてくれなかったって、自分で考えなかったって事だよね? |
青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
lineは単体と重ねて見るもので、それだけで推理するものじゃないと思うけどなぁ。 何度かlineで痛い目にあったから、いつでも単体考察とbalanceをとるようにしてるよ。 「確狼する予定の狼」のlineはあんまり信じてないかな。 |
1067. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
後、2d3dで老疑ってた事は私考察内で散々言ってるけどそれとは違うの? 発言内容について具体的な事何も言わずに「分かった」って言われてもねぇ… >>1064旅 妙ライン切れから割と白視多い▼老よりは▼宿の方が今日の票的には集まる可能性高いと思うわぁ。 |
羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
兵狼なら、▼老にしないのはおじーちゃんがシモン白く見てるからかなあ むー、わからんわからん。 ラインは補助的なものだと思ってて、単体・ライン・状況とバランス良く考えて…とは心掛けてるんだけど 今回、老兵長あたりはラインでの補強が多かったなあ、と反省 シモンの防御感…やだまじ難しい |
青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
兵は素白取ってた。というかこの村さらっと白多いよ……偽装混じりかい?年旅兵辺りは羨ましく感じたなぁ。あと初日の商とか。 シモンの防御感wwwwwwwwそしてリデルのだめ押しwwwこれは兵吊りだね。俺は▼修で提出するけど! 吊られ間際って黒くなる子と真っ白になる子でくっきり分かれるよね。ちなみに俺は村か狼なら白くなれる子だよ☆ |
羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
そうなの、白飽和する感じとは違うんだけど、さらっと白いとこ見える人が多くて困るのよ 村長さんってこのスタンスの割に、更新まわりに確実にいるのよね そこがなんかアンバランスなの。進行を気にしてるのに、日中は引っ込んでる感じが で、>>1071 兵黒の理由がわかりやすいわね。今までの村長さんとちょっと違う感じ 長狼で兵村吊りにきた感じにも見えるわ |
1075. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
兵>> 旅はどこ行った? 俺の中での吊り候補は宿旅長で修老は村か??と言ってるのにボクは?? というか、長の事昨日白視してたのはどうしたの? ▼兵で良いのかなこれ・・ ▽修か宿か。 やっぱり老は妙とのライン切れてる様に見える・・。▼老が集まってる中、のんきに老が▼年出してるのどうなんろう・・。 |
青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
吊られ間際の強い抵抗は黒要素だよね。俺はそう思わないど。2狼で霊不在なんだしさっくり吊られた方が頭数誤認誘えると思う。 シモンが狼なら赤あるんだしadviceくるんじゃない?余計に村に見えてくるね!magicだよ!これで兵狼なら俺は完全に騙された! 宿長狼ならいいんだけどなー。俺が感じた素白を取り除いて残った2人( ……明日で村が滅びませんように。 |
1078. 老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
>>215 初回占いの偽黒に対して言及。占狼の状況で狼ならこれ言いづらい気がする 最初の方しか見れてないが、白っぽいが決め打ちはできない ↑のやりとり修兵は切れ?いやそういう演出? いや昨日dの白印象信じて兵白か? 宿が…情報量多すぎてつらい |
1079. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
リデル>>1072 仮に兵が狼だったとして、今日灰全員が兵吊りにもっていくとする。つまり明日以降狼は絶対吊られることがない者(全く疑われてない者)か、それとも兵は村かのどちらかだろう。 |
1082. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
あたし今日▼老したかったし兵白いと結論だしたけど、村的に▼兵ムードならそこに同調するんじゃない?庇うよりもう切るしかないと思うから位置関係あんまりないような。というかそこまで考えて、気にいらねぇと言ったように見えないなぁ。よくわかんないな、シモン。 ▼老で、▼兵に反対しようかと思ってたところにこの反応は黒い。なので▽兵。 喉ないけど決定は見てる。 |
1083. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
_宿兵長老商旅修娘 ▼兵宿兵修兵兵老宿 ▽修長老__宿兵兵 【本決定▼兵】でセットよろしく 吊られ際は黒いかな。今日の宿との絡みと▼宿希望は最後のライン切りとみました。 一番に白決め打つのは旅。ここは昨日説明した通りで旅は思考の伸びが最白。老は妙から切れてる、あのタイミングは屋の発言がなかったら老吊ろうかと思っていたから重く見る。私が残りで疑ってる宿兵修からも切れてるというのが理由。 ぶっち |
1084. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
兵吊れば終わるでしょと思ってるけど、終わらなかった場合は修長どちらを吊るかは確かに微妙なのかな。一応老までは吊り候補にはなるけど、修長老でどこが最黒かと言われても困るね。 修の黒取りも一周回って白く見えてきたし、この状況で長白決め打ちはやりすぎだったかな、最終日があったら任せた。 |
青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
>>1079 むしろ兵狼に傾いた村で兵庇いしたら連動黒視がくるよ。 白要素って自分で言ったら黒くなるよね。でも白拾ってくれる人いないと辛いよなぁ。 兵は良くも悪くもstraight、考えがすぐにでるから黒くなるのも白くなるのも一直線だろうね。 |
1085. 村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
旅:正確な考察でしっかりとした意見出てるから白 宿:最初からの上手いまとめは村のためにやってると段々思えたので同様 修:目立ったことはしていないが落ち着いた考察&議論よって白 |
羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
よあ君は狩CO前までは白かったわ 斑の判定見たいという欲望に負けて、▼青で出してしまったけど。ごめんね☆ よあ君が村か狼なら白くなるタイプっていうのは納得できちゃう この状況だし、村が吊られることに強く抵抗するのはあると思う。黒く見えてはしまうけど んー、レジーナさん狼は無いとは言い切れないけど…村だと思うんだけどなあ… |
羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
シモン>>1087 うん、そうだよね。 私は白取り派で村人を探していくのが好きだし、白ロックはそこそこ自信ある でも、今回は霊だったから白より黒探さないと、って気持ちがあって 対抗がいたことも焦りになった だからこそ、1dでよあ君は灰で残したいって思ってたんだよね |
青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
俺は「白くなる方法」は知らないけど、「黒く見えない方法」は知ってるんだよね♪ 寡黙枠に狼いると思ったからcoming outしたんだよなぁ。回避しても疑われてたら、喰われない理由通るから。 宿長は吊られた時点までで白拾えなかった2人だからw 正直今、狼どこか本気で見当ついてないよ。 長>>1085 really?リデル落ち着いてる……? |
羊飼い カタリナ 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
やっぱり、よあ君は灰に残ってくれてたらすごく頼りになったと思うわ あと、素村だったらシモンの白もっと拾えたと思う 能力者になると焦りが出てダメね。 白決め打てるのってニコだけ。宿は白と信じたい感じ。 私も、どこが狼かわかってないー |
広告